試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
みんな大好きメイシーちゃん
大人だって人形劇!
Vol.536 ハッピーセットの絵本「ウマはかける」に登場する貨物列車をリアル化してみた
隠されたものが見たい!
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
その時の心境 教えてください☆彡
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
懐かしきかなカオス『ミッケ!』
図書館で借りてきた本「あいしてくれてありがとう」と「子どもにウケるたのしい雑学」
3話「対岸の家事」子どもが次々おたふくかぜ感染、病気の子を預かる主人公
なぜ今“コンテンツビジネス”が注目されているのか?
定年後の収入不安に備える!“個人ブランド”で広がる未来
3歳児も笑顔に!お片づけ絵本の力
【AI活用で副業!】子育て世代が絵本制作で収益化する方法
一見地味 だけど こういうのを名作と呼ぶのだよ
『バーナム』『チェルニー30番へのステップエチュード』継続期 前の教室で使用していたもの 『ブルグミュラー』期 年齢的に遅すぎる! 昔からある青い本のものを!『ハノン』も青い方を 簡単に合格しない 最後の曲の前に今後の方針を確認 『プレインベンション』『ギロック こどものためのアルバム』へ 持っている楽譜の確認 『プレインベンション』は一曲が短く楽しいはず もう一冊は雰囲気が違うもので楽しもう 気に入って「自分の好きなように楽しく弾く」に重きを置く ショパン国際ピアノコンクールに影響を受ける 今回は、ピアノ教本のことと、子ども様子の話です。 『バーナム』『チェルニー30番へのステップエチュード…
おはようございます。みゆきです。 8歳と5歳の息子ふたりを育てています。 習い事、たまにちょっと悩むけどやっぱりまだ何もやらせていません。 単発の自治体主催のスイミングスクールに長男が行っているだ
小学生の頃から毎日6時間レッスン 世界的に有名な国際コンクールは 出場するメンバーはだいたい同じで、みんな顔見知り ピアニスト人生が変わるコンクールはプロだって緊張する 時代はかわった 幼少からピアノ一筋の方だけではない 音楽は楽しいが一番 第18回ショパン国際ピアノコンクールの結果は 子どもがポーランドで行われている「ショパン国際ピアノコンクール」に刺激を受けた話を書きましたが、 shimausj.hatenablog.com その後、息子が習っている先生もこのコンクールに出場していると人たちと同じくらいの人だったんだと気付き、 shimausj.hatenablog.com いろいろお話を…
ピアノへの情熱が低下 いろんな世界を知り興味が分散 目標があれば頑張れるのでは? ピアノの目標は何か?今後どうしたいのか? 当面の目標は? 大きなコンクールに出たい 「ソナタ」まで進みたい 大きな目標は? ピアニストのように弾けるようになりたい 親としてのアドバイス 前回、子どもの習い事のピアノに関することを書いてから、ふと、中だるみ・停滞期のことを書いてみたくなりました。 ピアノへの情熱が低下 前回も書きましたが、子どもの習い事のピアノへの情熱が低下していました。 幼稚園の頃はピアノに夢中でした。 shimausj.hatenablog.com いろんな世界を知り興味が分散 いろんな要因が考…
中だるみ期、真っ最中 ピアノ仲間がいない・コンクールも発表会もない一年 ショパン国際ピアノコンクールを子どもに見せてみた プロのピアニストのコンクール! 真剣勝負の演奏!プロでもこんなに緊張するんだ! 演奏態度・姿勢が変わった 子供の発表会やコンクールの疑問点が解消 服装 お辞儀の仕方 演奏中のオーバーアクション 今回、気になった演奏者 雰囲気がかっこいい!小林愛実さん 子供の頃から知っている牛田智大さん 新しい時代のピアニスト角野隼斗さん 知らなかった世界を知って、親子で楽しみが増えた 今回は久しぶりにピアノの話題です。 中だるみ期、真っ最中 ピアノ仲間がいない・コンクールも発表会もない一年…
【息子のバイオリン奮闘記】を最初から読みたい方はこちら(↓↓)から ★【バイオリン奮闘記】子どもの習い事〜貴重なレッスン記録〜 ◆冬の発表会 <12月25
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!