試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【育児】ドリームスイッチ寝かしつけが劇的に楽に
【パネトーネ】扱いにくい国産小麦をどうにか美味しく♪短縮授業の代わりに自主学習なんだけど…
消えゆく中体連へ
効率的に頑張ります。
【SG在住者まとめ】シンガポール人とマレーシア人親族ネタ(日常・生活費・学校・仕事等)
【チョコチャンクスコーン】国産小麦でチョコたっぷり💕妹に勝てない小3王子の涙と七夕の願い。
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
【トイトレ】園からオムツゼロで帰宅|2歳9ヶ月
ベビーサイン?《baby sign laungage》
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
寝かしつけられる側になった夜
七五三準備っていつから?焦る母のリアル準備記録【3歳女の子】
2025年7月 楽天セールお買い物マラソンで買うもの買ったもの
初めてでも安心◎ 函館の七夕まつりってどんな感じ?親子で楽しむコツ
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
【中学生の歯科矯正】#3 本格治療まえの歯磨き指導とクリーニング
七夕
【子どもの細い髪の毛に】パラパラ落ちてくるおくれ毛やアホ毛対策
ベビーサイン?《baby sign laungage》
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
寝かしつけられる側になった夜
【小学4年生】漢検終わりました
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
株のまとめ【6月分】
頭を守るリュックデビュー!《生後6ヶ月》
【小学4年生】塾の模試結果
娘へのプレゼント。(コタ株主優待2025年3月末権利)
【5歳】「汗ダックだわ〜」に爆笑
【5歳】乳歯抜けました!
今日は4回目(だと思う)の検診で 遂に母子手帳をもらってきてくれました! 心臓の音が確認できたみたい。 いやぁひと安心ひと安心。 と、同時にいよいよだなぁとも 感じた今日1日でございます。 ところで母子手帳と一緒に 父子手帳というのももらってきてくれたんですが 初耳なんですこれがまた 周りに聞いても初めて聞いた と言う人ばっかりで... 内容を見てみるとまぁ名前の通り お父さんとしてやっていくこと、 知っておくべき事の教科書 みたいな感じでした。 今日日ネットで調べればたくさん出てくるし 必要なのかなぁ と思いながらパパになるんだという 実感も湧いて来てわくわくもしています! しっかり勉強しな…
先日、Twitterをちらちら~と見ていると離乳食にオートミールを取り入れている人がたくさんいることを知りました。今回は食事の知識に疎く、オートミールを初めて知った私が息子の離乳食にオートミールを取り入れるまでの調べたことやメニューなどを紹
この前も書いたのですが離乳食で食べさせてるものが最近マンネリ化してきてるのでベビーフードも出してみたものの連続で撃沈していますメーカーによって好き嫌いがある、…
アロベビーのUV&アウトドアミストの紹介です。SPF値の紹介や使用期限、取り扱い店舗も記載しています。
相変わらず寝汗がすごい息子エアコンを「除湿」か「冷房」かでいつも迷います首都圏はこのところ気温が低めでじめじめしているので「除湿」かな?と思いつつも何となくじ…
このところほぼ毎週のように祖母(息子にとって曽祖母)の家に顔を出しているので2回目の離乳食はベビーフードを持っていきます先日、義実家に行った時もでしたがおかず…
子育ての必需品のひとつ、おむつ。たくさんのメーカーから販売されていて、どれを選べばいいか迷っていませんか?そんなあなたに朗報!おむつをお試しでプレゼントしているメーカーがあるのでまとめて紹介します。いくつあっても困らないものなので、固定のも
このところ息子の昼寝が午前と午後2回それぞれ1時間未満なので1日が経つのが本当にあっという間です10ヶ月になりしばらくして8時半~21時ごろ就寝→朝まで寝るが…
楽天のお買い物マラソン気付いたら終わってました完走された方もいるみたいでお買い物レポ見るのが楽しみです私はというとダイエットと言いつつ甘いものがやめられず(だ…
先日、突然立って以来息子の中で立つのが流行ってます何もつかまらずにその場ですっくと立ち何秒間かキープして尻もちついて拍手めちゃくちゃご機嫌です。今のところソフ…
先日、息子が1歳を迎えました。1年間早かった…無事大きく成長してくれてありがとう。ということで、息子が11か月のときに好きだった絵本を紹介したいと思います。\10か月おすすめ絵本/11か月わが子のお気に入り絵本では早速紹介していきます。写真
息子は今朝も元気いっぱい気づいたらバナナ食べてたので慌てて皮を剥いて食べさせましたただ、起き抜けなのかリビングに移動してからなのか不明ですが3箇所も虫刺され昨…
今週の金曜日は検診の日!! そろそろ母子手帳貰えるくらい大きくなっていたら良いなぁと常に思っています。 正直ちゃんと育ってるのかという心配もあるのはあるのだけれど... 心配よりも希望とかプラスの事思いながら過ごす方がストレスないし嫁さんのお腹の子にも良いだろうと思って日々過ごしています。 体調は以前よろしくないみたいなのでそこはシンプルに心配ですが(笑) 朝が一番しんどいらしいです。 僕は男だから気持ちは分からないのでできるだけストレスを与える事なく日常を送ってもらう努力をするのみ!! といっても中々100%とはいかないのが夫婦生活なんでしょうが... めげずに頑張っていきます!! 今日はこ…
昨日は祖母の家に顔を出したのでベビーザらスでまとめ買いしたベビーフードを持っていきました16日までまとめ買いがお得ですベビーフード・ベビードリンク10個ご購入…
先日も書いた仕掛け絵本の話。今朝は現場を押さえました外して食べてますあれこれいじって楽しそうですがこのあと完全に口に入れたので慌てて取り出しました最近ほんとに…
昨夜、全然息子が寝なくて風呂上りに2時間半以上相手をして夫も私も途中で意識を飛ばしつつやっと寝たのが23時変な時間(19時近く)から昼寝?してしまい声をかけて…
おはようございます!! 嫁さんは先週の木曜日から今日(月曜日)まで仕事を休んでいたのですがとりあえずよく寝る(笑) 1日15時間くらい寝ているんじゃないかな? 妊娠するとこんなに眠たくなるんでしょうか。 きっと子供を体内で育てる為に体力が必要なんだと僕は勝手に解釈しております。 最近仕事が忙しくてご飯作ってあげる回数が減っているのが申し訳ない... 健康に気を使わないといけない時期なのになぁ 特に嫁さんは「食べ悪阻」らしく何か食べると気持ち悪いのがマシになるんだそうです。 インスタントのものとかはたまには良いだろうけど食べすぎは心配なのでしっかりご飯作ってあげようかと思います!! 多分うなぎと…
子育て支援センターなどにはなかなか行きづらくて、何かないかなと思っていたとき、よく行くショッピングセンターで育児相談のポスターを見つけました。 無料の育児相談で、身長や体重も計ってくれるらしかったので、行ってみることにしました。私が知る限り、イオンやイトーヨーカドーなどでよく見掛けます。 だいたい、週に一度とかで、曜日と時間が決まっていて、行って空いていればすぐ受けてくれるし、そんなに待ち時間があったことはありません。 保健師や助産師の方が受けてくれるようです。 発育の相談や栄養相談など、割となんでも聞けます。 近くにあったのでよく利用させてもらいましたが、それは分からないというような回答はも…
こんにちは、ジョーです。これまで、マタニティグッズについて主に用途に応じた商品をご紹介してきましたが、メーカー・ブランドごとには意外とまとめてきませんでしたね。今回は、好きな方も多い「無印良品」から妊娠期間中に使えるグッズをいくつか紹介させ
こんにちは、ジョーです。妊婦さんのお腹が大きくなるにつれて歩きづらさが出てきたり、つまづいたりしないか不安ですよね。特に、妊娠後期になってくると、外で一人で歩く場面はできるだけ作りたくないですね。これは夫目線の話かもしれませんが。笑今回は、
コロナの影響もありますが、「運動した方が良い」とはわかっていても、中々外に出て運動しようとするのはしんどい妊婦さん、ママさん、いませんか?今回は、お家をヨガスタジオに変えてくれる「ヨガ」についてご紹介します。
指先の動きが少しずつ器用になり色々なところに指を入れたり小さな物をつまもうとしてみたりそんな息子にちょうどいいと思って以前、買ってみた仕掛け絵本現在の姿どうぞ…
クラウドワークスを使って仕事をしてみたい。でも、何を準備して何をやったらいいのかわからないし、初めて登録するサービスで不安だな。そんな悩みにお答えします。私は在宅ワークで初めてやった仕事がクラウドワークスでのお仕事。そんな初めての私でも簡単
世のお父さんお母さんにとって育児の中での悩みのタネの一つが、夕方子どもが突然泣き出す謎現象、黄昏(たそがれ)泣きだと思います。うちのお嬢もご多分に漏れず、毎日夕方6時頃に黄昏泣きが発動します。一度発動するともう抱っこしてもおもちゃであやして
とうとうも息子が11か月。0歳も残すところ後1か月。少し寂しいですが、成長も嬉しく思います。ということで、今回は10か月の息子がよろこんで見ていた絵本を紹介します。\9か月のお気に入り絵本/...
こんにちは、ジョーです。先週は、つわりでクセになっていた吐き癖がなくなったことについて紹介させていただいてましたね。あれから1週間を経て、また新しい変化がありましたので今回は、そちらをご紹介します。これが胎動!?今週1番の驚きと言えばついに
妊活・妊娠期間中に、スマホアプリはどんなものを入れて良いのか、迷うことはありませんか?今回は、目的に応じたアプリを6つご紹介しています。どれも無料で使用できますので、お試し感覚でもぜひ使ってみてください。
マタニティフォトを撮ってみたいけど、どこで撮るのか良いかわからない。費用はかけられないけど、アルバムにはしてみたい。そんな方におすすめの方法をご紹介します。
ひよこクラブの応募者全員プレゼントで申し込みしていたひんやり冷感マットが無事に届きました〜柄が夏らしくて可愛いフェイラーひんやり冷感マット去年のムーミンベビー…
今週の頭くらいに支援センターで突然パチパチと拍手のような動きをしてそれ以来、ご機嫌な時はいつもパチパチ今までパチパチ〜といって見せても全く興味なさそうだったの…
指しゃぶり再開→おやすみのあとよだれが少し増えて気になっていたらまた指しゃぶりが始まった!!絶賛、歯磨き拒否中なので気付くのが遅れましたが8本目の歯が出てきて…
育児が始まって普段の料理がとっても大変になってきた・・・。みんなどうしてるんだろう?なにかいい手抜きの方法はないかな?育児が始まるとこれまでの生活とは比べものにならないほど忙しくなりますよね。私も小さい子どもがいます。毎朝起きて目の回るよう
アンパンマンが観れる動画配信サービスについてそれぞれのメリットやデメリットをまとめています。また、無料で観れる方法についても紹介しています。
我が家の近くには大きな川があり周囲も小さいながら公園があったりマンション敷地内も中庭や植栽など緑がたくさんあるのはいいのですがお出かけ時には虫よけスプレー必須…
ここ何日かは嫁さんは短時間でバイトに行ってくれています。 妊娠前のように長時間は流石にしんどいみたいなんで(僕も長時間は仕事はしてほしくない)休日も多めで。 働いた日はよく食べています(笑) 今日も仕事帰りに「マクドいる?」と電話してみると「いるいる!!ポテトとナゲットと...」と嬉しそうな声。 (あ、いつも通り食べられるんだ)と思って結構多い量を買って帰ったんですが全部は食べ切れなくて少し残しちゃいました。 なにはともあれ元気なのは旦那としては嬉しい限りです!! ただ妊婦という事もあって食べるものには気をつけないといけないなぁと近頃考えるようになっています。(当たり前ですが...) 今日はマ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!