試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
意外と知られていない?過干渉を無くすための方法を徹底解説します!
【私の経験談】生活リズムを掴むために取り入れた「三点固定」とは?
声のボリューム調節が難しいお子さんへのサポートで役立ったこととは?
立ち止まってみて!お子さんの忘れ物の気付いたときどうしていますか?
「不登校のお子さんへの接し方」訪問カウンセラー目線で解説します!
【保存版】PLSが行う支援!復学までの流れを改めて紹介します!
【不登校になる事例】宿題ができないと学校に行けないお子さんたち
親子で笑顔になるために!PLSが復学支援の中で大切にしている事
【保存版!】夏休み期間中に家庭で気を付けておきたいこととは?
いよいよ夏休みに入ります!長かった1学期、お疲れ様でした!
【事例】PLSの支援で中学生の女の子が復学を果たしました!前編
【事例】PLSの支援で中学生の女の子が復学を果たしました!中編
【事例】PLSの支援で中学生の女の子が復学を果たしました!後編
PLSの「Learning System」を継続するメリットとは?
保護中: 「学校に戻りたい気持ち」に全力で寄り添うPLSの復学支援とは?
離乳食は育児の中でも難関と言われるくらい、神経も使うし準備も大変です。 離乳食をあげるのを旦那さんがやってくれると、奥さんは少し楽になると思います。 母乳をあげるのは、もちろん奥さんしかできませんが、離乳食なら旦那さんも参加するチャンスです。 できれば最初の頃から、自ら離乳食をあげると言えると、奥さんはとても気が楽になると思いますよ。ただ、外出先などでもパパが離乳食をあげているのを見ると、大丈夫?!ということが多々あります。 きっとパパは必死なんだろうけど、微笑ましいを通り越してることもありますw多いと思うのが、飲み込んでいるのを待たずにどんどん口に詰め込んだり、一口が多すぎたり、赤ちゃんのペ…
離乳食の記録せっせと書いてますが最近ほんとに食べなくて悩むというか心配。お腹の中に長くいた分、大きめだった息子。今ではすっかり成長曲線の下の方まあ、両親揃って…
昨日はユニクロから来たメールを見てキッズの長袖カットソーが木曜(今日)までの限定価格なのを知り天気が崩れる前のお散歩ついでに息子のカットソーを買いにいきました…
抱っこ紐は何を選べばよいか? 退院直後の首が座る前から使っていた「スリング」 そろそろリュックタイプで使えるキャリータイプを購入しましたのでご紹介したいと思います。 [t...
熱は上がらないままで終わった、と思っていた息子の鼻風邪ですがまだ鼻水ズルズルが継続中昨日は少しおさまってたんですが今日はまたクシャミ、鼻水でどうしたものか。ず…
経済産業省が公表した新型コロナウィルスに有効な成分配合。洗浄・保湿ローション「カラダキレイ」のモニターをインスタグラムで募集します!*ハローキティバージ…
今日も祖母(息子の曽祖母)宅で遊ばせてもらっていますが来週は私の定期通院があるため祖母と曽祖母で預かってもらう予定最近、私がいなくなると泣くので練習がてら一人…
相変わらず息子の睡眠がイマイチ病み上がりなのもあるかもしれませんが夫が外に連れ出して歩かせてみたので初めての経験に痺れたのかもそんなわけで夜中の1時過ぎと4〜…
昨夜はいつもより起きる回数も少なく鼻水のせいで少しイビキをかきながらぐっすり寝てくれた息子おかげで朝は元気いっぱい。昨日の午前中分も取り戻して遊ぶべくずーっと…
赤ちゃんのミルクを作る時のお湯や離乳食を作る時の水を簡単に使える方法でウォーターサーバーが便利。その中でもクリクラママが赤ちゃんにも使えて低価格。実際に使っている人のリアルな口コミをまとめました。
誰得?って話題ですが季節も変わって秋冬ものが店頭に並ぶのを見てついあれこれ買ってしまったので最近の母ファッションまとめ(?)物欲が止まらなくなったキッカケは何…
今回は、コロナウイルス対策としておすすめの空気清浄機についてご紹介!花粉やウイルス、ホコリの除去に効果的な空気清浄機。今回はシャープやダイソン、ダイキンなどの人気メーカーの性能を比較して作成した人気の空気清浄機 おすすめランキングTOP5を
今週は保育園見学を1日2件こなしたりグズるから午前午後それぞれ散歩したりちょっと外に連れ出しすぎたのかもしくは寝るときに肌着だったからか息子のくしゃみ鼻水止ま…
1枚あると便利なお祝い着 セレモニードレスは出産後の退院時やお宮参りで着せると思います。 孫に着せた ...
保活続きです今日は朝から区役所に行って保育園関係の資料をもらってきました。配布開始日だったので午前中でも結構多くの人が取りに来ていました認可外も合わせるとあと…
息子は、1歳から6歳までの5年間、保育園に通いました。実際に通ってみると、噂や見学…保活時代には分からなかった…
今回は、子育て必須アイテムの新生児用おむつについてご紹介!新生児用おむつで人気のパンパースやメリーズなどを比較して選んだ人気の新生児用おむつ おすすめランキングTOP5を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!