試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
ASOPPA!「BRUNO マルチスティックブレンダー」「王様の足枕」「HARIO ワンカップティーメーカー」など50名に当たる!(25/5/6まで)
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
(実使用レビュー)【GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ】
0歳からの知育がカギ!ベビーパークを始める最適なタイミングとは?
【育児がもっと楽しくなる】おすすめな人の特徴5選【幼児教室『BabyPark』】
息子、人生初!の野球観戦
息子とマフィン作りと業スー
息子、ほぼ一人でクッキーを作る
図書館で借りてきた本「さんぞうほうしのかえりみち」と「でんしゃのずかん」
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
小学館の歴史漫画「少年少女日本の歴史」レビュー 最新24巻セットは箱入り パノラマ年表(重要年代と現代史の2種類)と早覚え学習カード(重要事項と重要人物の2種類)付き 改訂・増補版~中学受験・高校受験・大学受験に役立つ 22巻『平成の30年』はトランプ大統領のことまで! 別巻1『人物事典』 別巻2『史跡・資料館事典』 1巻から22巻の構成~巻頭と巻末に資料がつまっている 絵柄が懐かしい~親世代の思い出 子どもが読む順番はバラバラ 歴史漫画は何歳からがいい?小1でも大丈夫? わざわざ買う必要ある?電子版や図書館は? お孫さんや甥っ子姪っ子さんへのプレゼントに! 気を使わず、甘えられる親族からのプ…
塾生も受けるテストに小2で初参加 テスト前後~外部生のみの「学力診断無料オープンテスト」と異なる点 会場はお迎えの保護者で溢れている 張り紙で受験番号と教室番号を照らし合わせて入室 外部生はまず、受付で受験番号が書かれた受験票を 頭ごなしに叱るピリピリした先生に遭遇 入り口から出口まで本番の流れを意識したテスト テスト内容は入試を意識したもの 試験結果の速報は浜学園のHPの「マイページ」から 成績帳票と入塾可否の判定証明が送られてくる 受けた人数と最高得点は クラス判定は3種類 国語は漢字と説明文の問題のみ 算数は和差算や積み木の数(きまりの問題)など 他の模試より偏差値が10下がるという噂の…
↓お風呂の時間を有効活用中学3年間の英単語まとめ お風呂ポスター お風呂 知育 ポスター 3枚セット 厳選750語収録 高校受験 TOEIC B3サイズ アメ…
コロナでボーナスは、極少 『旦那のボーナスの明細。コロナの影響を直撃・・。しかし、悲しい現実。』今年の旦那のボーナスはこちら↓ しっかり社会保険も差し引かれま…
いつも長期休みの時には、前学期の復習を一通りしています。特に、冬休み以降に新年度に向けて一年間の総復習をすることにしています。なぜ、年度終わりである春休みではなく、冬休みからなのか?その理由について、
クリスマスプレゼントが届いた 大人には届かないの? 算数検定は6級で卒業!5級からは数学検定! 「親子で」区分、卒業かも 6級の内容は小6と小5の問題 数学検定5級から電卓の持ち込み可~子どもはマイ電卓が欲しい! 「かず・かたち検定」からスタート 飛び級し、一度失敗 準会場で初めて受験 検定日が多く自分のスケジュールに合わせやすい 準会場受験は、本会場受験より検定料が安い 準会場は問題用紙を持ち帰ることができない! 親の補助不要・待合室なし 終了時刻より早く終わる~早めのお迎えを クリスマスは幸せいっぱい クリスマスプレゼントが届いた 大人には届かないの? 子どもにサンタさんからクリスマスプレ…
サンタさんからのクリスマスプレゼントの用意はバッチリ 長年使い続けているサンタさんからの簡単お手紙 親族から歴史漫画を持っているかの確認の電話が 毎年本のプレゼントを頂く 小学館の歴史漫画がイチオシだそう 小1から親からのプレゼントもプラス 親が与えたい英語辞典 そろばんセットを検討 体験教室でやる気満々だったから喜ぶはず 初心者向けのそろばんセット 「小学生のそろばんセット」・「カラーそろばん」 「普通のそろばん+そろばんの本」がいい? 家庭でそろばんを習得する本 どんなそろばんがいい?「木製玉23桁ワンタッチ トモエそろばん」? 24日に決定、商品到着は25日 とりあえずのプレゼントセット…
5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女が小学校を卒業します。 1月の受検を決意した英検5級。 2月には漢検4級も受検予定ですが、そちらは自分で計画を立てまわしています。 英検5級は元中学教師(英語科)の母による
マジカルおさライト 国語算数おさらいカード マジカルすごろくバトル ミクロかんさつスコープ 鬼滅シールで鬼滅スコープに?! ミクロの世界発見ブック テキストにも秘密が! テキスト ペりぺりカードとやったよ付箋シール ひらめき問題 添削テストのおたより欄 添削テスト出すと3色合体色鉛筆がもらえる 保護者通信(答えの本) これからの時代で活躍できる力を育てるためにできること 副教材パック 実力アップドリル2年生(国・算) 楽しい英語2年生~3年生準備号 わくわくサイエンスブック プロペラ紙飛行の工作キット付き 実験をして風を学ぶ 伝記も載っていた 追加受講費無料のオンラインライブ授業登場 冬休み特…
お題「#買って良かった2020 」 タブレット用に購入した安価なキーボードとカバー 子どもには衝撃の強いケースが必要 多角度調整可能手帳型ケース Bluetooth接続キーボードで取り外し可能 子どもの学習用タブレットとしてiPadを iPadしか対応していない学習アプリがある 子どもには3~4万円台の比較的安いものを 授業動画・学習アプリで大活躍 授業動画は立てて使う 手に持って縦向きに使うこともできる タッチペンを収納するところがあるが… タブレットに入れいている学習アプリの一例 大人がたまに使うのにも便利 キーボードがあるから、外出先でさくさく入力できる 年賀状アプリを使って住所入力をす…
やっぱり自分の中から 閃いた答えだから できる‼️って思える。 でもひとりだとなかなか 自分の奥底までたどり着けない。そんな時 言葉に出して 話すことで自分が整理されて 信じて聞いてくれる人がいると 安心して気づくと奥底までたどり着けている✨✨もう何回も活用していますが 女性心聞志のセッションで 分岐点を乗り越えています。女性の方だけが受けられる 女性が輝くためのセッション✨✨ ご興味ある方いらっしゃいましたら 私からプレゼント🎁いたします。zoomでのセッションなので 新たに何かに登録する必要もありません。 お申込みフォームだけです。 今回…
5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女が小学校を卒業します。 先日、Z会より自動継続のお知らせが届きました。 5年生より利用している通信教育Z会。 我が家は中学受験はしないので、初めての受験は高校受験。 中
昨日、息子から、「これ成績表だよ」と渡されました。 結果はこちら↓ 国語、数学、理科、社会は「4」 まずまず、かなぁ~ 続いてこちら↓ 音楽、美術・保健体育…
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長男も小学校へ入学しました。 6月からスタートした計算カード。 現在は、たしざん1・たしざん2・ひきざん1・ひきざん2が毎日の宿題となっています。 姉(小6)の時に比
5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女が小学校を卒業します。 1月の受検を決意した英検5級。 2月には漢検4級も受検予定ですが、そちらは自分で計画を立てまわしています。 英検5級は元中学教師(英語科)の母による
中学校に入学する前に、中学3年間の計画表を作りました。 今住んでいる地域は、中1の成績から内申が関係します。 英検などの検定類も加点されるので、 ...
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長男も小学校へ入学しました。 長男は4月からZ会を受講。現在、ハイレベル+みらい思考力ワークのフルコースを受講し、楽しんでいます。 Z会を進める上で毎月、Z会から配られる計画
母たちの中学受験 第一志望合格は3割。納得できる結末に必要なこと[本/雑誌] / おおたとしまさ/著楽天市場 楽天市場で詳細を見る Amazon(…
11月実施。 enaの合格力テストの結果はこちら↓ 下げ止まりって感じですかね 偏差値60以上が出ないと上のクラスに上がれません。 上のクラスには、敏腕クール…
5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女が小学校を卒業します。 1月の受検を決意した英検5級。 2月には漢検4級も受検予定ですが、そちらは自分で計画を立てまわしています。 英検5級は元中学教師の母によるスパルタ塾
歴史資料をデリバリーして、探究する番組 『歴史にズバリ』という歴史番組収録現場の設定 【東京03】の軽快なトークですすむ スマホで簡単デリバリー・完璧なデリバリーファッション レキデリさんが資料を解説・2人が資料から読み取ったことを整理 テーマ曲はすぐに口ずさめる 《NHK for School》で見放題 資料も保存・印刷できる 放送リスト 資料から読み解く練習ができ、探究心を育ててくれる この番組を知ったきっかけ 食卓で意見を出し合い楽しめる番組 歴史を知らない小さな子・大人にも 家族でアクティブラーニング 「ナイス!」と常に褒めてくれるから自分の考えを言いたくなる 答えをはっきり示さず終わ…
*こちらの記事は再投稿です。2020年中学受験終了組です。我が家が中学受験を意識したのは4年生の夏休み。5年生の2月からenaに入りました。うちは、都立は不合…
【名探偵コナンゼミ】受講案内が届く 【まなびwith】が進化する 名探偵コナンゼミのサイト PDF版のお試しワークブック教材 ナゾトキ 体験版は1月中旬公開予定 【ナゾトキ×ストーリー】で学ぶデジタル教材 受講の仕方は自由自在 ナゾトキゲームだけ、ワークブック教材だけの受講もOK コスパ重視派にもおすすめ 会費が以前よりぐっと下がる 【名探偵コナンゼミ】受講案内が届く 【まなびwith】が進化する 「まなびwith」会員向けに、「名探偵コナンゼミ」が2021年4月からスタートするという案内が郵送で届きました。 現在、受講している「まなびwith」にもコナンがいましたが、教材には「まなだまくん」…
この記事は、期間限定公開とさせていただきます。『聞けば叶う』の著者、 薮原秀樹さんご自身と その周りで奇跡的なことが 起こっています。『聞けば叶う』p88 1-20 話し手の「理想像」と向きあう の章にあるGさんのエピソードから。Gさんは、組織内でもっとも大変な部署に配属されました。 責任も納期も厳しい仕事内容。 でも、やぶちゃんは、そんなGさんなら、 必ず組織の質を高め、活躍の場を充実させるだろうと 未来の姿を信じ、伴走を続けました。やぶちゃんに伴走してもらいながら Gさんはその人事異動を受け入れ仕事をし、 来期もこの仕事を続けたいと笑顔で話してくれる ほどになりました。書籍の内容はここで終…
図書館で借りてきた本「いつかは ぼくも」と「ダックとディーゼル機関車」
1歳半の息子と行く1泊2日三重県志摩・鳥羽旅行レポ【地中海村・スペイン村編】
【しかくいパン】時間は自分で作るもの!予定が無いハズだった土曜に作ったけど結局…(笑)
虫歯の果てに抜歯した話とその経過
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
ステップファミリーの“名前の悩み”どうする?―名字と呼び方、子どもへの伝え方
子連れ再婚後の「祖父母との距離感」どうする?自然な関係を築くための5つのヒント
子ども ジーンズ 裾上げ 裾詰め 簡単でキレイだった!
「赤ちゃんに優しい高品質ベビー用品通販」【ケラッタ公式オンラインショップ】
「エンジェリーベのマタニティウェアおすすめ人気デザイン」
第3子の出産に伴い分娩予約に大病院に付き添ったり、出産費用を計算したりやる事が多々ある
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
英語も話せないのに、日本語も下手になっていく。OMG
みんなの保育の日
都立中高一貫校が第一志望でしたが、お試しでとある私立中学を受験することにしました。申し込み自体は、ネットで簡単にできました あとは提出物は小学校の「成績表の…
バンダイの遊びと学びのココロを育むファミリーエンタメサイトを発見 「ころがスイッチドラえもん」がきっかけ 授業(動画など)・部活・コンテスト・プレゼントがある 『ワンダースクール』 プログラミング部 6つのプログラミング遊びができる! 「ドラえもん ひらめきパッド体験版」でプログラミング遊び 「すたたんのお菓子迷路」でプログラミング遊び これまでのプログラミング学習遊び関係の記事 今回は、コロナで外出を自粛し、退屈なおうち時間を過ごすことになった子に役立つ、簡単・手軽に無料でプログラミング遊びができるサイトをご紹介したいと思います。 バンダイの遊びと学びのココロを育むファミリーエンタメサイトを…
↓これ、すごくいいですね作って・見て覚える!図形の展開図ポスター 組み立て展開図ピース付き 2枚セット 学習ポスター B2サイズ(728x515mm) 知育教…
5年生から中学受験のためenaに入りました。合否判定テストの時に、申込書に『報告書』を記入する欄があります。 もちろん、親(私)が成績表を見て計算しなければい…
12月に入り、寒さがグッと増してきました。 心はほかほかいきたいです。12月6日(日)15時〜17時 話の聞き方講座「井戸端わもん」 オンライン無料体験講座が開催されます。子ども達同士がこの聞き方のコツで話を聞き合ったら お互いを信頼して、自分達で解決していく、 そんな関係性が築けるのでは…思います。聞ける人が傾聴していくのではなく、 誰でも相手のお話を、じっくり聞いていくことができる。 そんな時間を体感できるプログラムです。今回zoomで無料ご参加いただけます。 お話をするのは苦手、という方は 聞くだけご参加でも大丈夫です。先日の文科省後援の 未来の先生フォーラムで開催した経験をいかし 新た…
息子は中学受験の頃から、enaに通っています現在の中1コースは、大体30人くらい。その中には、中学受験の合格者と不合格者が混じっています。息子は不合格の方。(…
↓楽天口コミより「近代~政治は子供にはとても難しいですが、図解での説明が多くよくまとまっています。中学以降でも使える内容ではないでしょうか」中学入試 くらべ…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 週末はママ塾大忙し。 【長女(小6)】 ■英検5級対策講座。 ・過去問 ・過去問対策 【長男(小1)】 ■Z会学習フォロー ■計算カード(たしざん1・ひき
伊奈町でこども達を囲む 多世代子ども食堂がスタートしたそうです。 毎月第3金曜日‼️お近くの方は、ご連絡してみてはいかがでしょうか?ー https://www.instagram.com/p/CINn8p7Fh9p/?igshid=1t6uywgs8z9uc【毎月第3金曜日開催、みんなのランタン食堂】手むすび舎inaに、伊奈町の子ども食堂 / みんなのランタン食堂 @rantan_shokudo \がオープンします♪毎月第3金曜日 開催 時間は17:00~19:15(出入り自由)以下ランタン食堂の詳細です⬇️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #Repost @rantan_shokudo wi…
*再掲載。2020年中学受験終了組です。終わってるから、全部ぶっちゃけ本音です。 ひょんなことから、都立中学を受験することになった。人生で中学受験生の母親にな…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!