試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りてきた本「いつかは ぼくも」と「ダックとディーゼル機関車」
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
老いに敏感な今日この頃
「完全版 その調理、9割の栄養捨ててます!」を読んで目からウロコ
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
進研ゼミ小学講座チャレンジ2年生3月号 最後は完璧2年生になってトロフィーをもらい華やかに 届いたもの一式 実力診断テストがつく月! 「総まとめシート」は「マジカルおさライト」を使って楽しむ! わくわくサイエンスブック 「おしごと大ちょうさ!」特集で興味のある職業探し 【宇宙飛行士・研究者(実験ユーチューバー?)・作曲家】にも興味が? もともとの夢は【将棋士・電車の運転士・サッカー選手】 東大クイズ王と対決!ひらめきクイズブック オンラインライブ授業のお知らせ(春休み版) 有料オプション講座の案内 プログラミング講座 オンライン英会話 前号チャレンジ2年生2月号のひみつと添削テストのプレゼント…
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学します。 小6の3学期は、普段の家庭学習以外にも英検5級・漢検4級勉強にいそしみました。 「中学校に入ったら忙しくて勉強する暇ないから今がチャンス!!」と、
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が小学校を卒業します。 小6の3学期は英検5級と、漢検4級受検でバタバタだった長女。 無事に英検5級に合格しました。(多分漢検4級も大丈夫。) 我が家の英検・漢検受験記はこち
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が小学校を卒業します。 週末に購入した花かんざし♪ リビングから見える白いポコポコしたお花が癒し… 家庭学習は、姉弟ともにZ会の通信教育を利用しています。 Z会には通信教
第2回週テストの結果は、理科が予想通りの「ぎゃっふん☆」な点数。 もう、テスト見直しでは「なんでやねん」のツッコミ所満載で…今週もN先生には浮力と圧力をお願いする事に。 まぁ、あと少し…って感じなんだ
【名探偵コナンゼミ】とは 2つのサービスを用意 受講料は?~欲しい学習サービス分だけの支払いでOK ナゾトキゲーム(コナンのアニメストーリー×ナゾトキ学習)のシステム 対応デバイス 配信頻度と量 コース・レベル ナゾトキゲームを体験 ベーシックコース・アドバンスコース(小学生向け) エキスパートコース・ストーリーマスターコース(大人向け) 入会スペシャルパックがある! ゲームポイントでコナンのキャラクターカードなどがもらえる Amazonギフト券キャンペーン中~体験アンケート・Twitter ナゾトキゲームを体験してみた感想・口コミ 良かった点 気になった点 【名探偵コナンゼミ】とは 2つのサ…
まなびwith会員向けの詳しい説明書が同封されていた! 小3コース2月号一式 デジタル学習ゲーム・スゴロクイングリッシュ(英語学習ゲーム)は? 思考力テスト・実力診断テスト・毎月の添削テストは? 商品と交換できるご褒美シール制は? ひらめき立体図形ブロックは? 理科と社会の教材は? 保護者向けの情報冊子(会報)や子どもの読み物「わくわく研究所」は? 会員サイト内の学習計画カレンダー・ダウンロード学習プリント等は? 学習動画(授業動画や学習アニメ)は? 現行のワークブックとの比較 小3コース2月号のワークブックと小4コースのお試し見本(4月号5月号レベル) なぜ「ドラゼミ」からすぐに「名探偵コナ…
↓amazon★4.2:レビューより「受験で行き詰まっている方はとくに一読の価値あり!!」最高の受験戦略 子どもの隠れた力を引き出す 中学受験から医学部まで突…
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が小学校を卒業します。 小6の3学期は、1月に英検5級を、2月に漢検4級…と漢検英検漬けの毎日でした…。 英検・漢検奮闘記はこちらの記事一覧をご覧ください↓↓ ★こども漢検
4年生2月号は産業まるわかりポスター付 毎月届く教材 答えの本・ぐんぐんドリル・漢字プリント テキストとワーク 特に添削テスト(算・国)の国語の読解文がいい 子どもに知って欲しい人生の教訓が書かれている 『失敗学のすすめ』(2月号出題) 『15歳の寺子屋『フラフラ』のすすめ』(1月号で出題) 子どもの知的好奇心をくすぐり伸ばすのが教育トレンド 勉強を教えない塾が人気 「知る楽しさ」がわかる教材 中学受験をしない子も受験をする子と同じ勉強をする時代 今回は「知る楽しさ」を感じ、自ら学び続けることができる進研ゼミ中学受験講座の話です。 4年生2月号は産業まるわかりポスター付 2月の付録は「産業まる…
6年生のカリキュラムが始まりました。 4・5年生の頃に比べると、気持ちが全然違います。 1週1週を大事にしないと。 あっという間に過ぎていきますからねぇ…(汗)。 当の花さんは、先週はグダグダ~。 計
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が小学校を卒業します。 先日、長男(小1)が漢検10級を受検してきました。 【関連記事】 ・『【小1】漢検10級を受検しました&知識がどんどん増えていく読書』 10級対策は過
うーわー!! 今川家が大変なことになっています! 前号で、理衣沙ちゃんが吉祥寺女子の合格者平均点クリアー。 でも、カンニング? 理衣沙ちゃんのママが勢いづいてしまい、今週もとんでないことに。 うーん(
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が小学校を卒業します。 2月14日(日)の漢検4級(中1・中2修了レベル)受験まであと数日。 2月に入った時点でも過去問以外ほぼ手付かずで全然書けず、短期間で必死で2巡さ
オンライン家庭教師を決めるなかで、5名の先生と体験もしくは相談をおこないました。 相談だけで終わったのが2名、体験まで進んだのが3名です。 5名の先生と接してみて、「家庭教師もいろいろだなぁ」と思った
「リトルくらぶ」(小1~小3) 添削問題ファイルが同封されていた 小1から映像授業・中学受験をしないコースも登場 「進学くらぶ」(小4~小6) 飛び級受講も可能 抗菌マスクケース付き! 小1から小6までの流れ~海外での受講も可 高学年用の中学受験をしない「学力向上コース」は充実している 高速基礎マスター(受講料に含まれない)が魅力的 「中学受験コース」は受講料に教材費を含んでいない 教材だけを購入することも可能 予習シリーズ小4教材のみ2020年秋に改訂 小4の新教材見本(お試し教材) 小5・小6の教材見本(お試し教材) 映像授業と週テストはレベル別 中学受験塾の通信教育について悩むところ 高…
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が小学校を卒業します。 現在、2月の本会場受検に向けて漢検4級を勉強中の長女(小6)。先日、受験票も届きました。残すところあと一週間弱となりましたが… やばい。久々に本当
コロナの状況、そして担当の先生が就職で辞められるという事から、訪問型家庭教師からオンライン家庭教師に切り替え。 次なるオンライン家庭教師の先生は社会人の方で、2名体制でのサポートです。 家への訪問がな
↓高学歴1000人以上にインタビューなど独自の情報から描いた受験のすべて*「我が子を追い込む中学受験、本当に必要?」中学受験はやめなさい 高校受験のすすめ […
1月に実施されたエナの学力テスト。 結果はこちら↓ 冬期講習参加しなかった割には、いい成績でした! 数学が少し悪いです 本人曰く。「面積の求め方の公式を忘…
仕事にバタバタ追われている間に、首都圏の入試も終わりに近づいている状態。 今年はコロナ禍という手探り状態の中、本当に大変だったと思います。 すき間時間を見つけては、倍率速報とかみて「ギャーーー!?」と
↓Amazon口コミより「親も創意工夫を凝らして子供が勉強を好きになる環境作りに取り組んだ結果が、あのアンケートの数字に表れているのだと思います」プレジデント…
子供手帳を始めようかなと考えているけれども、どんなルールがあったらいいのと悩んでいる方向けにこの記事をまとめました。子供手帳で習慣化したいけれども、お家ルールを決めなければ3日ぼうずで終わります。そうならないためにも、始める前にしっかりとおうちルールを決めてみてください。
2020年度はコロナの関係で実施されなかった【全国学力・学習状況調査】(通称”学テ”)。ですが子どもが通っている小学校では、その【学テ】を独自に ...
小学生になったら大人に敬語を使い出す 『小学生のまんが敬語辞典』レビュー 表紙と中身のイラストの雰囲気がちょっと違う! 目次を見るとしっかりとした内容で立派な教材! マンガで楽しく敬語の世界へ しっかりお勉強部分もすべてカラーで見やすくわかりやすい 手紙やメールもバッチリ 練習問題「おさらいドリル」で総仕上げ 新装版が出ている 小学生になったら大人に敬語を使い出す 息子が小学校へ入ってしばらくすると、息子と同じ学年の近所の女の子が、大人に対して話をする時は敬語を使うようになりました。 女の子はなんでも早いですね! 次の記事に書いてますが、今どきの女の子は小1でラインデビューです。 shimau…
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
1000万の購入品を確認してきました。
See you soon :)
秘密の夏。: それを恋と呼ぶなら。 (背徳の美少女シリーズ)
官能小説「蜜と指〜美しくみだらな叔母と僕の秘めごと」
映画『サイドカーに犬』★かっこいいヨーコさんのサイドにいた“私”
海風と、人妻なきみと。
【一時帰国2024】今年も竹を使って流しそうめん
ドライアイ緩和の効能があると知り買いに行ったもの
+60万の支出
2025年夏の韓国ソウル旅行(アラフィフ母と高校生娘)準備①
ラジオ体操の歴史を教えてください。
【目指せ親子ソウル旅行資金】2025年1月 株式売却益(結婚後収入運用分)
【一時帰国2024】絞りたてモンブラン
きぬ川ホテル三日月に泊まってきた!鬼怒川温泉3世代1泊旅行2024夏
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!