試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
うたちゃん日記♪2024/7/29♪小3夏休み17日目、プール、はま寿司、サワガニ
熊本県!夏の鍋ケ滝で涼を楽しむ!水のカーテンの奥はマイナスイオンたっぷり
思い出になった夏休み
ニュージーランドファームステイのご感想を頂きました
【一時帰国2024】初めての大阪城
ニュージーランド小学校留学を振り返っての体験談
北海道厚別区の夏休み「ろうそく出せ」の思い出
ひきこもりが一番安心できる日
ニュージーランド小学校留学を振り返っての体験談
夏休み最終日はビュッフェ行ってきたよ
初!アパホテル@大阪
ニュージーランド小学校留学を振り返っての体験談
【大学生活】夏休みの帰省で母と大喧嘩
ニュージーランド小学校留学を振り返っての体験談
NZ英語+アクティビティ留学を振り返っての体験談
カレーとシチューで超手抜き
生姜香る~きのこ3種の佃煮 (レシピ)
作り置きにも♪ とろ~り下仁田ねぎのめんつゆ生姜 (レシピ)
作り置き・もやしとしらたきのピリ辛炒め (レシピ)
キャベツなしでもメンチカツ🥬。
にらのせゆで豚だブー (レシピ)
旬の秋鮭を使った南蛮漬け 揚げずに簡単、野菜もたっぷり!
新米は買えるようになったみたい
【簡単おうちごはん!】真の簡単レシピ3選を紹介するわよ!
胡麻ゴマみょうがの冷ややっこ (作り置きレシピ)
台風去って
メモは書かずに意図伝える作り置きごはん
休息
#本日のおうちごはん ひき肉・トマト・玉ねぎ・しめじの中華炒め
#本日のおうちごはん 1人お昼ご飯
● 【受講者さま実践レポ】重陽の節句&お月見 その5 受講者さまのつくれぽ紹介、本日はテーブルコーディネーターの垣内洋実先生が、ご自宅で重陽の節句を楽しまれた…
● 重陽の節句 2022 今日は中秋の名月。天気が良くてお月様がとてもきれいに見えたので、息子が望遠鏡を出してくれて、みんなでお月見をしました♪ そして、昨…
● 【ご報告】暮らしを楽しむ年中行事 ~重陽の節句編~ 日本の伝統行事を現代の暮らしに取り入れやすい形でご紹介する、歳時記研究会主催のオンラインレッスン。今月…
● 【受講者さま実践レポ】七夕の節句5 もう七夕からだいぶ日にちが経ってしまいましたが・・・「七夕の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポートもこ…
● 【受講者さま実践レポ】七夕の節句4 「七夕の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポート Part4。今回は歳時記研究会の講座を毎回ご受講下さっ…
● 【受講者さま実践レポ】七夕の節句3 歳時記研究会「七夕の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポート Part3。今回は初めてご参加下さったS.…
●【募集】暮らしを楽しむ年中行事 ~重陽の節句~ オンラインレッスンのお知らせ 日本の伝統行事を楽しく学ぶ、歳時記研究会主催オンラインレッスンのご案内です。 …
● 【受講者さま実践レポ】七夕の節句1 歳時記研究会の七夕の節句レッスンをご受講下さった皆さまから、嬉しいご報告をたくさん頂いています。どうもありがとうござい…
ネジバナ植えた記憶の無いネジバナがバルコニーに置いている鉢に咲いているのを発見。「あら~、はじめまして。いらっしゃい!どこから来たの?」って感じです(笑)...
昨日は七夕でしたね。 息子たちに季節を感じてほしいなーと思い、少しだけ七夕っぽいことをしてみました。 夕飯は、素麺+作り置き+残り物。 調理時間5分♪(´ε` ) 夜空の下で食べました。 天の川は見えず。残念。 お部屋に戻り、『星座カルタ』で遊んで、 楽勉 星座カルタSP価格: 3306 円楽天で詳細を見る 寝室で、家庭用プラネタリウム『ナシカ アストロシアターNA300』を見ながら寝落ちしました。 結局、家にあるものばかりで、ほぼ何も用意しませんでしたが、息子たちは楽しんでくれたようです☆彡 ところで、今気づきましたが、昨日の小学校の給食は素麺だったようで… 来年は昼と夜のメニューがかぶらな…
● 七夕に 娘とオルスイさん作り♪ 本日、7日7日は七夕ですね。歳時記研究会の「七夕レッスン」を受けて下さった皆さま、何かひとつでも楽しんでくれたらいいな~。…
● 【ご報告】暮らしを楽しむ年中行事 ~七夕の節句編~ 少しブログから離れていたら、明日がもう七夕でした!遅くなりましたが、歳時記研究会「七夕レッスン」の様子…
● 七夕レッスン始まりました! 昨日は「暮らしを楽しむ年中行事 ~七夕の節句~」オンラインレッスンの初日でした。毎回のことながら、初日はドキドキ。でも、歳…
● 大人も楽しむ七夕 ご紹介します♪ 歳時記研究会では、四季折々の料理、伝統行事の意味や由来、和を楽しむしつらいなどを、現代の暮らしに取り入れやすい内容で、ふ…
● 七夕の節句メニューで学べること 歳時記研究会主催、七夕の節句オンラインレッスン、6月17日(金)&19日(日)に開催します。 レッスン初日まであと10日…
● 七夕の節句レッスン募集中 おうちで鮎を楽しもう♪ 季節の年中行事を学ぶ、歳時記研究会主催のオンライン講座。今回のテーマは、7月7日の「七夕の節句」です。 …
● 【募集】暮らしを楽しむ年中行事 ~七夕の節句~ オンラインレッスンのお知らせ 日本の伝統行事を楽しく学ぶ、歳時記研究会主催オンラインレッスンのご案内で…
● 【受講者さま実践レポ】端午の節句5 歳時記研究会「端午の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポートもこれで終わり。 ラストはテーブルコーディ…
● 【受講者さま実践レポ】端午の節句3 歳時記研究会「端午の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポート Part3、今回はここままさんのブログから…
● 【受講者さま実践レポ】端午の節句2 歳時記研究会「端午の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポート Part2。今日はM,Sさまから頂いたつく…
● 【受講者さま実践レポ】端午の節句1 歳時記研究会の端午の節句レッスンをご受講下さった皆さまから、嬉しいご報告をたくさん頂いています。どうもありがとうござい…
● 端午の節句2022 ~テーブルコーディネート&お料理~ こどもの日のおうちごはん。 歳時記研究会をしているから、伝統的な端午の節句らしくした方がいいかな…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日は子どもの日だったので菖蒲湯に入りました♨️ 菖蒲で叩き合って大騒ぎ(^_^) たまたま長男が、「玉ねぎとエシャロットは水に浮くか沈むか」を実験していて、浴室のタライに野菜が入っていたのですが… いつのまにか野菜も湯船に投入されていました。 野菜と並ぶと、菖蒲がニラにしか見えない(・∀・) 湯船に浸かったら、自分がニラスープの材料になったような気分でした♪ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
● 端午の節句のテーブルコーディネート 5 今日は5月5日、端午の節句ですね!過去の端午の節句テーブル集もこれで最後。皆さま、楽しい1日をお過ごし下さい。 …
【育児ハック!?】子供の視力検査と子供の唇の力そして子供の嘘で共感した杏さんの言葉
【自閉症】悩んでいたこだわりが終了しそう
未就園児がいても、毎日ブログを書き続けられたワケ
【本の記録】最近は図鑑が好きな子どもたち
【スタバ新作】メリーベリーストロベリーフラペチーノとマックの新作と2ヶ月の赤ちゃん
ウォーターサーバーよりも温度調節可能な電気ケトルをおすすめする理由
冬場につらいと思っていた家事
パパ必見!料理が苦手でも大丈夫!夫が食事をこなすアイデア7選
パパ必見!料理が苦手でも大丈夫!夫が食事をこなすアイデア7選
育児は支え合い!夫婦のコミュニケーション術7選
育児は支え合い!夫婦のコミュニケーション術7選
妊娠中の妻が喜ぶ!夫ができる家事サポート10選
目標が達成できないのはコレのせい!
小さい子供がいるとすっきり暮らすのは難易度が高い|高難易度でめげそう
【ドッグパン】パスタサンドとオープンスクール★令和の授業開始ってこんなものなのか!?
● 端午の節句のテーブルコーディネート 4 あと少し、端午の節句テーブル集続きます♪今回は2019年の写真です。 令和になって間もない当時のブログを見ると、…
● 端午の節句のテーブルコーディネート 3 端午の節句テーブル集、今回は先月開催した歳時記研究会のレッスンのコーディネートです。 水谷美枝子先生による素敵な…
● 端午の節句のテーブルコーディネート 2 我が家の端午の節句テーブル集 Part2は、2年前のこどもの日です。 この年は、外出自粛が続いている時期だったの…
● 端午の節句のテーブルコーディネート 1 今日からゴールデンウィークですね。そろそろ端午の節句も近いということで、我が家の過去の端午の節句テーブル&お料理を…
● 【ご報告】暮らしを楽しむ年中行事 ~端午の節句編~ 日本の伝統行事を現代の暮らしに取り入れやすい形でご紹介する、歳時記研究会主催のオンラインレッスン。今月…
● 端午の節句レッスン ご参加ありがとうございました! 歳時記研究会主催「暮らしを楽しむ年中行事 ~端午の節句~」レッスン、無事2回のZOOMレッスンが終了い…
● 端午の節句レッスン初日 今日から「暮らしを楽しむ年中行事 ~端午の節句~」オンラインレッスンが始まりました。ご参加下さった皆さま、どうもありがとうございま…
今年もまた2階廊下に兜飾りを出しました。子供たちは大喜び。去年と違い、壁色が変わったので印象が違って見えます。
● 【4/14 & 4/16】端午の節句オンラインレッスン 歳時記研究会主催の「暮らしを楽しむ年中行事 ~端午の節句~」オンラインレッスン、いよいよ明日からと…
● 和紙で作るモダン兜や、菖蒲のお飾りをご紹介します 歳時記研究会では、四季折々の料理、伝統行事の意味や由来、和を楽しむしつらいなどを、現代の暮らしに取り入れ…
● 端午の節句メニューで学べること 歳時記研究会主催、端午の節句オンラインレッスン、4月14日(木)&16日(土)に開催します。 端午の節句は、男の子の節句…
● 端午の節句レッスン募集中 メインは鯛の塩釜焼き♪ 季節の年中行事を学ぶ、歳時記研究会主催のオンライン講座。 今回のテーマは、5月5日の「端午の節句」で…
● 【受講者さま実践レポ】上巳の節句5 歳時記研究会「上巳の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポートもこれで終わり。最後はM.Sさまのお写真をご…
あれは何年か前の七夕の日。 事件は突然に起こりました。 ぴちたん パパぁ?今日の夜、流しそうめんしたいのー。
● 【募集】暮らしを楽しむ年中行事 ~端午の節句~ オンラインレッスンのお知らせ 日本の伝統行事を楽しく学ぶ、歳時記研究会主催オンラインレッスンのご案内で…
● 【受講者さま実践レポ】上巳の節句3 歳時記研究会「上巳の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポート Part3。今回は食空間プランナー 高石典…
● 【受講者さま実践レポ】上巳の節句2 歳時記研究会「上巳の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポート Part2。今日は食空間コーディネーター …
● 【受講者さま実践レポ】上巳の節句1 歳時記研究会の上巳の節句レッスンをご受講下さった皆さまから、嬉しいご報告をたくさん頂いています。どうもありがとうござい…
先日、関東風の長命寺桜餅を作りました。『今日はひな祭り。関東風桜餅を作った!』 今日はひな祭り。手作り桜餅でお祝いです。桜餅には関東風の長命寺と関西風の道明…
● ひなまつりのお料理&テーブルコーディネート2022 ひなまつりのおうちごはん。 今年のひなまつりテーブルは、ちょっとカジュアルで可愛い雰囲気にしてみまし…
今日はひな祭りですね。 男の子しかいない我が家では、毎年私の雛人形を飾っています。 雛人形のそばに、次男が保育園で作ったお雛様も飾ります。 飾るのは息子たちに任せていますが、途中、お内裏様の刀で戦いごっこをしたり、お雛様の扇で仰いだり、ぼんぼりが回る仕組みが気になったりして、なかなか完成しません。 お雛様も、息子たちの賑やかな様子を見て、楽しんでるんじゃないかなー(*´∀`*) 次男とちらし寿司を作りました。 Z会幼児コースの今月の体験型ワークの課題です。 『きせつの図鑑』を見て、ひな祭りの由来や料理の意味について話しました。 大人も勉強になる良い図鑑です。 小学館の子ども図鑑 プレNEO 楽…
● 我が家のひなまつりテーブル3 3月3日、今日はひなまつり(上巳の節句)ですね! 写真は昨年のひなまつりテーブルです。 クロスも食器も花器も白。そこ…
今日はひな祭り。手作り桜餅でお祝いです。桜餅には関東風の長命寺と関西風の道明寺があります。 今回は関東風の長命寺桜餅を作りました。白玉粉と小麦粉で作るクレー…
● 我が家のひなまつりテーブル1 3月になりました。昨日今日と春を感じる温かさでウキウキします。 今日から3月3日まで、毎日過去のひなまつりテーブル&お料…
● 犬筥(いぬばこ) もうすぐひなまつりですね。 こちらのなんとも愛嬌のある稚児のお顔をした不思議な一対の犬。ひなまつりの時にも飾られる「犬筥 いぬばこ」と呼…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!