試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会、写真で振り返ります。
一人暮らしを始めた長男が、さっそく体調不良に…
子どもが変わる前に、親が変わる
殺しても死なない手相?二重生命線があります、でも・・
ハーモニー講演会について
無学年式とは?オンライン学習のおすすめも
ロボットみたいに働くんじゃなくて、得意なことでキラキラ輝こう!
輝虹会スターレインボー活動パネル展 in 犬山
腹が立つ〜!そこに、私のこだわりが。
言ってこなかったから言えないとき
「キャンセルで1席あります!」~いろいろなコトがあっての「今」がある。
【復学支援とは?】子どもの考えを尊重するPLSの多角的な視点による支援
頑張っていても、いなくてもいいんだ
春の忙しさのバロメーター!
親子の逆転「産んでくれてありがとう」
「Ki-Ki の言葉の魔法」.No. 3 1 - 2 . .「両手に入るもの」...荷物は、増える分だけ、..人は 荷物に縛られて、..少しずつ….自由を失っ…
高田馬場でNAOウクレレレッスン。木曜日の昼間は、出張でウクレレを教えています。21日 江東区のウクレレサークルが来てくれた。高田馬場ウクレレ教室で追加レッスン。一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
雨がジトジト降っています。気温も上がっているので 気がつけば、“木こりの思惑” に キノコがはえていました。リス🐿どんが ぴょんこ と乗っ...
とても大きなお月さん。スーパームーン?何処からともなく、コヨーテの遠吠えが聞こえてきそうです。月を見ると、思い出すことがあります。✈︎親に連れられて渡米し...
こんなの見つけました。『 The Starbucks Zodiac 』(画像はwebより)私は山羊座なので、コールド ブリュー でした。ん?冬場なのにコー...
「雨水」(うすい)が過ぎた今週は暖かいですね。雨水がゆるみ、草木が芽吹き始める頃。急に思い立って映画を見てきました。ひとり映画に行って、見た映画をブログで...
何だか 最近長女の話しが 続いていますが(;´∀`)ゞお付き合い下さると 嬉しいです。 笑我が家の長女今日は 登校日。学校へ 登校するのも 今日を含め あ...
今日は紙ゴミの日。可愛くてとっておいた紙袋。紙ゴミ入れとして使ってポイです。パントリーの上にとっておいた、ほどいた毛糸も再利用。可愛い紙袋は本の貸し借りやちょっとしたお裾分けなどに活用ができます。今回のはクリスマスの紙袋で「使うかな〜♪」
河津桜 花 花見 花言葉 flower garden アメコカ州コッか村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel …
おはようございます!先日、お花屋さんでミモザを購入してきました。ミモザ(アカシア)の花言葉は「優雅」「友情」「秘密の恋」など。ちなみに、ミモザが黄色い花を咲かせる季節である3月8日の国際女性デーは、イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日ごろの感謝の気
江東区のウクレレ講座「グランチャ東雲 秋の講座2018」(2018年12月終了)昨年の、講座期間中からサークルを立ち上げたいと相談を受けていました。「どうしても、NAO先生に習いたいんです。」あれから、2ヶ月。本日、高田馬場NAOウクレレスクール入会。一日一回クリックを →
こんばんは、はるです! 最近の悩み。。押入れ収納(。-_-。 ) 打ち合わせの時はまだどういう風に収納するか決めていなかったので 部屋を広く使える奥行きの浅いタイプにしてしまったのですが。。 使いづらすぎて後悔 寝具をしまう寝室には、奥行きが浅い収納は相性悪くて大後悔です(´Д`|||) しかも一条工務店の押入れの場合、こんな感じで ポールの上じゃなくて後ろに平行に棚がついているので 棚の奥行きが23cmしかなく、激狭で何も置けない& 我が家は中板が無い押入れにしたのですが やっぱり棚があった方がいっぱい収納できるし、もう一段増やしたい。。ということで 枕棚を取り外して可動棚を作ることにしました。 わたしと同じように「枕棚取り外したい!!」 という方(いるのか?)の参考になればと思います。 取り外しに必要なもの マイナスドライバー 電動ドライバー 脚立 枕棚の取り外し方 1 棚の天板に付いている添え木?を外します。 添え木と天板の間にドライバーを差し込んで上方向にぐいっと持ち上げると外れます。 2 棚を固定しているネジ(天板裏)にカバーがついているので外します。 こちらもカバーのすき間にドライバーを差し込んで てこの原理でぐいっとやると外れます(*^^*) 写真左側がカバー付きネジ、右側がカバーを外したネジです。 3 全部外したら、ネジも電動ドライバーで外していきます。 ※ドライバーは安いもので十分なので電動をおすすめします。 柱までネジ留めしてあり固い&ネジの数が多いので、 手動だと男性でもかなり厳しいと思います(^◇^;) わたしが持ってるのはEARTH MANのドライバーですが、安くても全然問題なく使えます♪ ドライバーを当てづらい位置でネジが空回りしがちなので、 ぐいぐい力を入れてドライバーをネジに押し付けながら緩めていきます。 4 ネジを外したら、棚板を少し上にめくると更に左端と右端にネジがあるのでそちらも外すと棚が外れます。 注意点 板が勢いよく落ちてくるので、このネジは誰かに板を支えてもらいながら外した方がいいかもです。 押入れの幅ピッタリサイズの棚なので 気をつけないと側面の壁が傷つく可能性があります。ゆっくりめくってください(*^^*) 取り外し完了!! 棚が外れるとこんな感じです。
今日はミニマリズムをコンセプトにシンプルで洗礼されたデザインのサンワカンパニーさんの内部建具について♪ リビン ...
私、料理が嫌いです。あまりに嫌いすぎてどうにか料理を楽にしようとミールキットを導入しようと思ったことも。でもアレ、高いんだよね。我が家は大食いだしドケチだし三重苦。(3つ目どれ?)てことで業務スーパーの激安冷凍食品で家事の手抜きを図ることにしたアタイ。冷凍
大根を干して、はりはり漬けを作ってみました。参考にしたのは、こちらの↓光さんのブログです。普段ひとりなので、野菜の消費量は いくら野菜好きだと言っても限ら...
「Ki-Ki の言葉の魔法」..No.30-2..「子供達に 遺せるもの」..辛い事があっても、..負けないこと。...苦しい事があっても、..へこたれないこ…
先日ね・・・買い物へ 行った時に ビックリしたことが ありました。長女が 本屋さんへ 寄りたい!!・・・と 言うので別々に 分かれ ぞれぞれの 本棚へ・・...
おはようございます。keiです。 今朝は3時起きでこのブログを書いています。 自分のことをオープンにしていくのはなかなかの抵抗がありますね。 今日はおとめ座の…
こんちゃ雨です昨日はあんなにいいお天気だったのに今日は一日中雨なんだよ~でも、雨だからってやる事が無いワケではなく水の吸い込みが悪いネルソルチームを床置きにし…
いったいいつになったら韓国のビーム照射問題は片がつくんでございましょう。 とっとと断交するなり制裁するなり、日本は毅然とした対応をした方がいいでございますよ。 特に自衛隊員ら日本人の命に関わることですし、ああいう反日狂気についてはもはや我慢も限界。 北と組んで統一朝鮮は核が手に入った、さあ日本を攻撃してやれなんて平気で考えますからね。 別に写真は汚くはないと思う(笑)。 これから食べようって写真...
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
昨日右手の人差し指&薬指に霜焼け発生してしまったpafeです。 今の所足指は無事(笑) バタバタなんやかんやと忙しくしてて 気付いたら前回アップから8日も経ってた!(^o^; アップしてない
昨日はバレンタインでしたね♡バレンタインデー二女は 先日の3連休に友チョコ作りを 済ませましたが長女と 私のおうちバレンタイン 2019年*も備忘録として...
福岡でパッチワーク、ハワインキルトの教室をしています。LeaLeaの教室の日々の作品や生活を紹介します。キルトLeaLeaの活動、阪急の作品展などのお知らせも
娘達家族と久しぶりに一緒にご飯を食べました。それぞれの家には孫守りに行くので、よく一緒にいるような気持ちにもなりますが、家族揃って一緒にご飯を食べるのは実...
収納ラベル*ゴミ袋やポリ袋などの消耗品を使いやすく収納*100均のケースやボックスに!
.「Ki-Kiの言葉の魔法」.No.26 - 2 ..「強いって事は…」..人を、傷つけない事も、..誰かを、大切にする事も、..どっちも同じ、.「強さ」なん…
「ナオ先生。初めまして。○○と申します。 私は、イギリスに住んでいるのですが、来週少しだけ、日本に帰国します。 もしも可能でしたら、2時間ほどのレッスンを初心者向けに1度お願いできないでしょうか。 高田の馬場に伺えます。 ウクレレは持っておらず、本当の初心者
もち麦ダイエットをはじめて3週間(約20日)が経過しました。 もち麦の効果を本当に実感できるのは、2週間経つ頃からだといわれていますよね。 わたしは早い段階から、効果を実感できていたのですが、その後の体重変化はどれくらいあったのでしょうか? 今回は、わたしのもち麦ダイエットの経過と、もち麦の体脂肪燃焼効果は本当なのかを報告したいと思います。 スポンサーリンク //
気がつかなかった。 MP3プレーヤの電池を探していたらいろんなところに待機中の電池があった。 電子辞書、キッチン計量器、血圧計、体重計、温湿度計。 ICレコーダ、コードレス電話。ライト各種、レーザーポインター。風呂で聞くラジオ。 放電してしまうので特に当座は使わないのは取り外しておくことにした。 気がつかなかったが、しかしみんな単四電池だ。 単三が思っていたよりない。 目覚まし時計、風呂のリラックスラ...
山菜が各種取り揃えて入っているパック、「山菜水煮パック」を買った。ゼンマイ、わらび、しいたけ、ふき、菜の花みたいな木の芽、コゴミ、筍。 そんなのが色々入った水煮を入手した。 ナメコが入っているのもあるがこれは入ってない。 ゼンマイが多いのでお得感がある。 こういうのを「アソート」とは言わないんだろうけど、実に豪華なものに感じてしまう。 実はすごく好きなもの。 普段は高いし、安くても中身が全部中国製...
探し物はなんですか? 見つけにくいものですか? 欲しいものは特になくても、注意はしているでしょ。目を光らせている。 よいもの、価値があるものを見つけるのは楽しいものだ。でも何かはわからない。 「探し物」とは、自分にはなんだかわからないものだったりする。 自分が手に入れるべきものを探す。それはどこかで自分が「失ったモノ」だ。そう仮説すれば探すことはそれを「取り戻すこと」でもある。 モノでも、食品で...
福岡でパッチワーク、ハワインキルトの教室をしています。LeaLeaの教室の日々の作品や生活を紹介します。キルトLeaLeaの活動、阪急の作品展などのお知らせも
いつも、見て下さってありがとうございます。今日2月9日は、今から丁度3年、私が心身を壊して、入院した日です。忘れない為に、ここに記録致します。ずっと、変わらず…
おはようございます。keiです。 昨日は家事と趣味をソーシャルでフル回転でした! 午前中は庭仕事と掃除と1週間の料理の仕込みを。 午後はニコルちゃんと手芸クラ…
高田馬場で、ウクレレを親子で一緒に習う。お母さんと小学6年生の女の子。「しおりこちゃん」高田馬場のウクレレ教室に入会して、レッスン5ヶ月目。レッスン日は、日曜日。今日は、ひとりでウクレレ教室に来ました。電車通学をする私立小学生だから、慣れているね。ハキハキ
先日のランチを食べたレストランお酒のバーの方が素敵だったので 📸夜はもっとムーディ下戸の私には 楽しめない所なんですけど。(^◇^;)☕️...
こんちゃ学校から帰ってきた息子ちゃんが衝撃の一言を。。。〇〇ちゃん(同級生女子)ママをフォローしてるねんてえっ!フォローってインスタ?ブログとインスタ両方かな…
お正月も終わってボチボチインテリアを春仕様に。ってことで家にあったものをあっちこっち入れ替えてみた。ハロウィンの頃の我が家☆クリスマス頃の我が家☆お正月頃の我が家☆まずは玄関~。しめ飾りをとってフレームを居間の黒フレームと交換。中身はどっかのカタログ。(
いつも夜ヨガをする神社で、マルシェが開催された。いつもほの暗く幻想的な灯りの元 ヨガをする和室が、アクセサリーや雑貨やハーバリウムや手作りバック、タロット...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!