試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
性質と性格の違いを徹底解説|子育てに役立つ基本知識
青少年読書感想文全国コンクール:第09回(1963年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第08回(1962年)課題図書一覧
いとこ同士の成長を感じた春休み
クラス替えが無いメリット・デメリット|小3の話
国語は光村図書、算数は東京書籍|小3の話
子供の夏休みの宿題「読書感想文」と親の向き合い方 - 我が家の場合 -
買って良かった本と失敗した?本|小3
娘の苦手なcmやmの並べ替え|小3の話
春休み、予習派?復習派?|小3の話
【春休み】親娘で原宿〜渋谷の旅してきた話
子供に関する雑事で時間がとけていく|小3の話
よくそんな長い時間勉強できるなぁと
図形が苦手な娘のために|小3の話
【小学生ママ】1年で音痴克服!!自宅でやった練習方法!
学校の先生:自主学習が「写して終わり」にならない!
親子で学ぶ経済・マネーリテラシー―『父が娘に語る経済の話。』おすすめ書籍解説
【小学1年生】小学校に入学しました|初日から登校しぶりで前途多難
ツバメの季節~うちではこうしてます
【餡子ねじりパン】包むのが面倒だったので(笑)ねぇ~バカなの!?と言った姫と王子の泣ける話
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
大阪駅直結!グラングリーン大阪でママ友と子連れおでかけ♡
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
個性の違う3人の男の子を育てるってすごいな!
春休みで荒れたリビングを片付けた結果・・・
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
『肌断食』実践開始から5年半経過 体験記とその後
こんちゃ昨夜はもんのすんごい暴風雨でビュービューゴーゴーガタンガタン夜中の3時半に目が覚めトータル2時間しか寝ておりませんでも、昨日は楽しい所へ行ってたのデ疲…
番犬はよく聞くけど、番猫はいるのか?調べてみたらいましたよ。でも、猫って本来は人見知りだから、番猫と言ってもお留守番猫が多いですね。我家の猫もお留守番が得意です。我が家の猫たちの写真と暮らしの風景をお楽しみ下さい。
2019年6月は4つのアイテムを捨てました。衣類2点、美容小物1点、キッチン小物1点。 2019年6月に捨てた4点 厳密には2点は捨てたもの、2点は買い替えたもの、になります。いわゆる1in1out(=ひとつ手に入れたと同時にひとつ捨てる、という考えた方のこと)。今月もまたひとつモノが減り、新しいものに買い替え、暮らしがアップデートされました。ひとつひとつ振り返ってみます。 //
にほんブログ村アクセスありがとうございます 7月のボイドタイム ★:.*∴☆:*・・‥‥‥━━━━━━━ 2日(火)06時49分~10時25分 3日(水)23時26分~4日(木)12時20分 5日(金)15
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日はお出かけ♪今朝まで何を着て行くか?決めていませんでしたが ……
先日のシネマdayは、実はまたまた2本見てきた。もう1本は懐かしいタイトル、「パピヨン」同世代、もしくはもう少し上の方はご存知ではないでしょうか。そうなん...
米粉でおやつ作りにハマっています😊ココアショートブレッド。米粉なので口当たり軽くてサクサク美味しい😋今日は、米粉とココナッツオイルとアーモンドプードル、てんさい糖、クーベルチュールチョコレートを使ってパウンドケーキを焼きました♪次女は友達の
高田馬場で、視覚障害の人のためのウクレレレッスン。全盲の「さとき君」ウクレレを個人で習う、プライベートレッスン。目が見えない人のレッスンは、ウクレレを抱えて、ウクレレに触ってもらうことから始めます。ペグ、ナット、フレット、そして、4本の弦の間隔、押さえる位
皆様ごきげんよう♪本日は(も)お花ネタ~です♪寄せ植えとか全くしたことがないので色々調べたり母や叔母に聞いたりしながらこれであってるの?と試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでます(笑)↑初めての寄せ植え(4月)はひどいな~と思いますヾ(;
こんちゃ昨日は運良く梅雨の晴れ間だったしモンちゃん作りもひと段落ついたし旦那も有給を取っていたのでお隣カーポートからの野良猫侵入対策にフェンスを作り足すコトに…
皆さんこんにちは! 今日から、雨ですね。 酷く降るかもしれないので、皆様、十分お気をつけ下さいね。 この時期の紫陽花が、ホントに綺麗で癒されます。 家の中にも、紫陽花を飾るとパッと明るく気持ちが穏
皆さんこんにちは! 今日は朝から蒸しむしで、体がぐったりします(;>_<;) 皆さんは、体調は大丈夫ですか?! お互い体に気を付けましょうね~(*´▽`*) 今日は、お気に入りの花屋さんへ行き、 素敵な
いつも注文している お米が届きました。 ちょうどお米ケースが空っぽになる頃を狙って お届け日を指定したら、バッチリでしたヾ(・∀・)ノ 我が家は、毎回10kgずつ購入しています。 米袋を自由に選べるお店なので、 たいてい、すぐ使う5kgは紙袋包装を選択し 残り5㎏は真空パックでお願いしています。 今回は、ケースが空っぽになるタイミングバッチリで 届いたので、紙袋の方は収納ケースにすぐ移し替え♪ 狭いキッチンにお米を置いておかなくて済むのが嬉しい。 袋は丈夫なので、根菜の収納などに再利用します お米ケースは、13年も使っているプラスチック製。 ホームセンターで、こだわりもなく選んだ物だけど 意外…
紫陽花: メロディー暮らしの中で、後でやるか、先にやるか-こまめにするか、まとめてするか-ほんとはこうした方がいいのはわかっているけど、なかなかできない、ってこともあります。他人と比べるから、不安になったり。他人のいいとこ取りをして、自分のやり方を見つければいいわけで。正解なんてなくて、自分がやりやすかったり、無理しないでできる方法が一番。...
甘酒を作ってから、発酵食品にハマっています。 そして、甘酒の次はヨーグルト。 毎日のように食べたいけれど、お金がかかるので、 たまーに買っていました^^ そんな時に知った“ヨーグルトメーカー” これはすごいと目から鱗! 牛乳に、種菌となるヨーグルトを混ぜるだけで 全部がヨーグルトになるなんて、魔法みたい。 “発酵”ってやっぱり面白い。 昔の人は、家電に頼らず色々手作りしていたのかな。 子どもたちにも、そんな昔ながらをもっと伝えたい。 その為にも、まずは私が試さないと。 なんて言いながらも、ヨーグルトは家電任せです^^ ▼我が家に仲間入りした『ヨーグルトメーカー』 ビタントニオ ヨーグルトメーカ…
毎日サラダ食べてますか?私は毎日食べています。つまり、毎日作っているのです。共働きの私たちがサラダを毎日作り続けられる理由。それは使いやすい素敵な相棒がいるからです。サラダ作りが簡単なのです。というわけで、今日はサラダ用野菜スライサーのお話です。毎日使い続けて丸2年。同じものを見つけたのですかさず購入。 野菜スライサー。同じもの、2代目。 無くなったら困る、使い勝手のいいアイテムです。素晴らしいのでレビューします。 //
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わが家のキッチ
おはようございます!先日、普段あまり行かないお花屋さんの前を通った時に思わず手に取ってしまった、可愛いブーケ。それが、こちら。2種類の紫陽花がセットになっていた、こじんまりとしたブーケ。花のある生活植物・グリーンのある暮らしジメジメとしたこの季節、一気にお
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お家が広くて…ちょっと置いたモノそのままでも邪魔になりませんから元…
次女の新しいマクラ用にマクラカバーを作りました😊キッツキツになっちゃった〜😅四女の園用のお手拭きも。モチーフも付けてみました♪四女が通っている園のバザー用のペットボトル入れもやっと出来上がりました〜☺️四姉妹作バードコールと掛けてみまし
栃木県 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
小学校と幼稚園の新学期がスタートしたので、娘と息子に新学期がどうだったかお話会
今になって実感する日本の小学校教育・家庭科の重要性
保育園入園&小学校入学の巻 (*^^*)v
小学校には行かなくていい?
小学校の入学式 始まる前にちょっと指導 (教務の仕事)
祝卒業
岐阜県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.1]
●●君へ
ぽん太が誰よりも頑張った1年でした。
記憶
26年目の水槽台 ~学校の水槽をたたむ(3)~
娘も息子も、小学校の卒業式経験させられなかった! ... 親の罪…
息子にチクチク言ってしまった、共働き母の反省
小学生からの贈りもの
NAOウクレレ出張レッスン。江東区主催のウクレレ講座から。個人レッスンで、ウクレレ教室 高田馬場に習いに来て。月3回 「鎧塚さん」金曜日にウクレレレッスン。基礎からのウクレレレッスン、一年経ちました。ハワイアンソングをウクレレで弾きたいから習い始めて。今では、
関西女医ちえです。 いつもありがとうございます。 関西女医ちえのGoogle+記事からの転記記事です。 ・引き寄せるものすべてが自分の鏡である。 ・手抜き…
空いた時間を縫うように、思い立ってひとり映画に行けるのは、シニア料金のおかげです。樹木希林さんの遺作となり、希林さんプロデュースの「エリカ38」は、上映し...
小さな家の暮らしでは、スペースって貴重。 だから、限られたその貴重なスペースに 生活に必要な物たちを、工夫を凝らして できる限りたくさん押し込めたくなります。 でも、押し込められたモノでぎゅうぎゅうの ゆとりのない家は、少し息苦しい。 ただでさえ、家が狭くて小さいからこそ ゆとりの空間が大切だと思うのです。 小さなリビングの奥は、約6畳の寝室。 ここだけは、できるだけモノを置かずに 贅沢な空間にしたいと思っています。 ベッドは置かずお布団生活です モノの少ない、ゆとりのある空間が 精神的なくつろぎを生んでくれます。 家の中で過ごす時間が大好きな私にとって 部屋がくつろげる空間がどうかは重要で …
娘が小さい時に大好きだったクマのプーさんに会いに一緒に「クマのプーさん展」へ行ってきました。貴重な原画にパネル、ぬいぐるみなどたくさん展示されていて、思い出と共に親子で懐かしみながら、楽しく鑑賞できました。大人になってから、子どもの時に大好きだったものに会いに行くのも良いものです。
iPhoneXRに機種変更しました。それまで使っていたiPhone6Sとの比較を紹介してみます。見た目、大きさ、使い勝手はどうなのか?そして、スマホケースも新調しました。かわいい猫のデザインです。これで、スマホ生活も快適になりそうです。
皆様ごきげんよう♪本日はお花ネタ~です♪先日庭にたくさんのあじさいが咲いたと話しましたが・・たくさん咲いているので部屋に飾って楽しんでます(*^^)▼あじさい関連の記事はこちら▼花より団子~という読者様はこちら(笑)↑クリックする(押す)と
水道水、飲んでますか?私が子供の頃は水道水って当たり前に飲むものでした。初めてミネラルウォーターが出てきたときは衝撃!水を買う人なんているの!?って、本気で思ったもん。でも今は水道水を飲む人なんているの!?って人のが多いのかな?はい、今でも飲んでますよ。
いよいよこちらも 梅雨入り直前の気配。しかも 梅雨入りと同時に亜熱帯低気圧が 台風になって 明日、直撃予報??今年の梅雨入りは史上最高に 遅い梅雨入りのよ...
EXITMELSA(イグジットメルサ)7階のレストラン街にある「威南記海南鶏飯 ウィーナムキー ハイナンチキンライス」は、本場シンガポールの絶品チキンライスをリーズナブルに楽しめるお店☆落ち着いた雰囲気で、ひとりごはんや女子会、家族での食事にもおすすめ♪シンガポールの定番料理やお酒もあるので飲み会にも!
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 先日投稿した玄関
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。明日から天気は下り坂 晴れの日のわたしのお決まりごと家族全員分シ…
私はファンデーションは絶対ミネラルファンデ!と決めています。理由ははっきりとしています。メイク落としを必要とせず、最低限の「きっちり感」を出してくれて、なおかつ紫外線から肌を守ってくれる。私が専業主婦なら、メイクはいらないと思うと思うけれどワーキングマザーとしての「人前に出る以上の最低限の身だしなみ」。これを十分満たしてくれます。1つ買えば半年ほど使えるので、コスパも良くて。ちょうどミネラルファンデが無くなったので違うメーカーにトライしてみました。 //
なぜあなたは何をやっても運が悪いのか? 「絶対開運! 」 運命を超える徳の法則 1,620円 Amazon 14番 節制…
なぜあなたは何をやっても運が悪いのか? 「絶対開運! 」 運命を超える徳の法則 1,620円 Amazon 15番 悪魔…
なぜあなたは何をやっても運が悪いのか? 「絶対開運! 」 運命を超える徳の法則 1,620円 Amazon 16番 塔 …
なぜあなたは何をやっても運が悪いのか? 「絶対開運! 」 運命を超える徳の法則 1,620円 Amazon 17番 星 …
なぜあなたは何をやっても運が悪いのか? 「絶対開運! 」 運命を超える徳の法則 1,620円 Amazon 18番 月 …
なぜあなたは何をやっても運が悪いのか? 「絶対開運! 」 運命を超える徳の法則 1,620円 Amazon 19番 太陽 …
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!