試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
(実使用レビュー)【GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ】
0歳からの知育がカギ!ベビーパークを始める最適なタイミングとは?
【育児がもっと楽しくなる】おすすめな人の特徴5選【幼児教室『BabyPark』】
息子、人生初!の野球観戦
息子とマフィン作りと業スー
息子、ほぼ一人でクッキーを作る
図書館で借りてきた本「さんぞうほうしのかえりみち」と「でんしゃのずかん」
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
【ルーピング いらない?】買った派パパが本音激白!後悔・失敗談と代替おもちゃ3選
DAISO「切り絵おりがみ」で5歳児女子と遊んでみた!
おもちゃの「対象年齢」守らないとどうなる?【対象年齢と年齢制限の違い】も解説!
クーポン無くなりそう!ってことで慌ててぽち☆世界でscopeだけのムーミンオペラ
3coinsで買ったホンダグッズ☆車好き長男に
【小学生ママ】習い事。日本の先生と韓国の先生の教え方の違い!
長男の中学受験の教訓。中学受験しない次男に活かせ「イラつかない」私。
【小学生ママ】1年で音痴克服!!自宅でやった練習方法!
【小学生ママ】ボイトレに通って1年!音痴を克服できたか?効果のほど。
ぽん太が誰よりも頑張った1年でした。
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
息子の卒業、思い出のランドセル
南知多グリーンバレイへ
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
【小学生ママ】3学期の成績表!先生から言われたこと!
陰山英男先生のアドバイスで、家庭学習でのストレスが激減しました
子どもとの春休み 初日編(初日編しかないと思います)
だらしない長男が修学旅行へ。私のイラつきはゼロ??
こんちゃココ最近は寝室のエアコンを26℃設定で寝てるのだけど4時頃に暑くて目が覚めたもぅ、容赦無く朝から暑い季節なのね。暑さに強い食虫植物のサラセニアがなんか…
昔は、基礎化粧品をそれなりにそろえてました。 化粧水、乳液、クリーム、夜用、昼用・・・。 でも、ミニマリスト志向になってからというもの、基礎化粧品も徐々に減らし、今ではオールシーズンひとつのバームのみで過ごすようになりましたが、肌の調子はとても良いです。 アルガンバーム 以前にも、このブログでご紹介したアルガンバーム。 優れた美肌効果・抗酸化作用を持つというアルガンオイルが配合されていて、常温では固形のオイル(バーム)です。 28g入り、わりと小さめの可愛い容器に入っていて、酸化が進む前に使いきれるサイズが好きです。 使っている材料はナチュラルでオーガニック。 お試し価格だとなんと200円くらいで買えてしまいます!(現在のレート。iHerbで。) 【成分】エクストラバージンオリーブオイル*、ミツロウ*、ココアバター*、アルガンオイル*、シアバター*、ビタミンE(*有機) アルガンバームの使用感 タイトルにある通り、私は季節を問わず、顔に塗るのはこれひとつ。 塗り方は 朝は乾燥が気になるときに 夜は寝る前に塗ります 基本的に、日焼け止めを塗った日の夜は石鹸洗顔後、アルガンバーム。 日焼け止めを塗らなかった日の夜はぬるま湯で洗顔するだけが多いですが、お湯で顔を洗うと顔の油分が少し取られるので、やはりアルガンバームを塗るようにしてます。 固形のオイルなので、指先にほんの少し取り、手のひらで温めるようにするとクリームのようによく伸びます。 サラっとした使用感が好きな人には、天然のオイルを顔に直接塗るとベタベタが多少気になるかもですが、私はずっとオイル派だったのであまり気になりません。 肌がなめらかになる感じがします。 あとは、ココアバターの香りに好き嫌いが分かれそうですが、私はココアっぽくて好きです。 小さめ容器の、固形オイルが良い理由 アルガンバームを使い始める前は、ホホバオイルを愛用していました。 ホホバオイルもとても良いオイルなのですが、私の場合、ひとつ選ぶとしたらこちらの固形アルガンバーム。 というのは、このサイズで固形なので持ち運びに便利で、旅行に行くときも小さい容器に入れ替えたりせずにそのまま持って行けるのが気に入ってるんですよね。 海外旅行でも、手荷物にそのまま入れてOKというのが嬉しい。
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 今日は雑誌掲載のお
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お布団干してシーツ類洗って干してなんと清々しい景色!(笑)…
高田馬場 ウクレレ教室 子供と一緒にウクレレレッスン4歳でウクレレを、親子で一緒に習い事。 「いとちゃん」「なおせんせい、わたし、なんさいかしってる?」元気よく、右手を開いて挙げた。5才になったんだね。一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
梅雨が明けて以降、うだるような暑い日が続きます。 鳩さんたちは暑いの平気なのかな??とふと思ったのですが… だよね~。。暑いよね~(+_+) 日中は2羽とも室外機の下にペタッと座っている時間が多かったように思います。 羽をふわっと膨らませて、風を通すような姿勢をとっていました。 それにしても、なかなかこの室外機からこちらには出てきてくれません。 すこーし首を伸ばしてきょろきょろする素振りは見せるのですが、給餌の時に少し出てくる以外はこの狭いスペースを行き来しているだけです(^^; こうやってみると、ぽぽちゃんの黄色い産毛はもうほとんど抜けてしまいました。すっかり鳩らしくなりました。 あとはこの…
宮古島2日目の旅の記録ですが、昨日夕方無事に帰って来ています。2日目は東平安名崎まで足を延ばし、灯台に登りました。午前中いっぱい、時間をかけて絶景も楽しん...
文字を書くことは好きですか? 50代の私が小学生のころは、書道の時間は墨をすることから始まりました。 「心静かに墨をすり、心を落ち着かせてから文字を書く」と先生から言われた記憶があります。 「文字は心を表す」とも言われました。 祈願したいことがあり、先日自宅で写経をしました。 写経場でする写経、自宅でする写経それぞれのメリット、文字を書くことが心に与えるものについて書いていきます。
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。背骨コンデショニングで使うハンドルチューブ買いました!これこれ。足…
マーガレットハウエルからセールのお知らせハガキが来ました〜私の夏服のマーガレットハウエルの服たち♪だーい好きな服たち💗オールドマンズテーラー のシルクコットンスカートとパンツ♪着心地最高❣️ラブ❤️無印の服楽ちん❣️ヨガウ
ステッドラーのペン(シャーペン、黒、赤、青のボールペン)だけで充分なんだけど😊父からのプレゼントのティファニーのボールペンは見る度にときめくから💗シャーペンよりもやっぱりえんぴつが好きだから♡付箋も大事❣️大好きなモノだけ❣️の筆箱☺️にほ
マリメッコ ファブリックバッグ 今年はバッグをもう増やさない! と誓ったので所有バッグを見直して 活用方法を考えてみました。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● とってもお気に入りの マリメッコのコットンバッグ。 しかし生地...
シアトル一広いドッグラン、 Magnuson Park off-leash area 。 夏場は特に、水辺が大人気。犬たちがどんどん、水に飛び込みます。 キットは… シラー… 水には入りません。長く暑いトレイルをはりきってここまで走ってくる理由...
job シルエット型ドアプレート ブラックタン ドアプレート プレート サイン アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デ…
今朝朝一番に雛達の様子を見に行った時のこと。 え??ぴぴちゃんがいない…・゚・。(ノA`)・゚・。 普段いるはずのところにぽぽちゃんの姿しか見えないんです。 まだ羽も伸びていないし、絶対飛べるはずがない。あまりに驚いて”えぇぇ…”とため息まじりの声が思わず出てしまいました。 と、その時カサカサという羽の音。 あーーーー!!ぴぴちゃんが室外機の反対側から出てきました💦 排水管があるのでちょうど死角になっていたんです。 体は一回り小さいぴぴちゃんですが、好奇心はぽぽちゃんよるもあるようで、よちよち歩きまわっているみたい。いやぁ、朝から心臓に悪い出来事でした(^-^; 生まれてずっといつもピタッとく…
今期1番好きなドラマは『凪のお暇』です。 主人公の凪ちゃんは、人の顔色を気にする子で 場の空気を読んで、わかる!と合わせてばかり。 嫌なことも断われずニコニコ引き受けてしまい 仕事も押し付けられがちで、なんだかなぁの毎日。 凪のお暇 1 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ↑原作の大人気漫画 同調圧力を感じて、仲間外れにならないように 共感を装い無理して周りに合わせてしまうこと 私もよくあるな、疲れちゃうよねと切なく共感。 でも、過呼吸で倒れたのをきっかけに 仕事を辞め、SNSも辞め、荷物も捨てて 郊外の狭い古アパート引っ越す凪ちゃん。 私も3月に仕事を辞めて無職の身なの…
宮古島に来て、3日目の朝を迎えています。沖縄本島へは、10本の指では足らないくらい行っているのに、宮古島はファミリー全員初めてです。12人での家族旅行17...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 家づくりおける、
みなさん こんばんは 整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。夏休みに入って一週間が経ちました。その一週間前に一学期の学校や塾…
おはようございます!我が家の家宝と言っても過言ではない、ダイニングテーブル&チェア。(少し前の画像です。)テーブルはカネカ家具さんで購入した、北の住まい設計社の『Extension table classic』ウォールナットの木目が美しい、無垢材、オイル仕上げの伸縮性のテーブル
にほんブログ村アクセスありがとうございます 5月から続いていた長いトンネルの出口に立っています! とても二ヶ月程度だったとは思えないほど長かった。。。 天体のエネルギーチャートやアニュアル8ロ
なんちゃって丁寧な暮らしに一人悦に入る
【一時帰国2024】日本滞在最終日: 両親とランチ
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
久々のクラス懇親会で言われたこと
やりたい仕事とできる仕事は違うという話
【一時帰国2024】姫路名物
ワーママ 年収700万は少数派?正社員女性の収入実態と3つの心得
ヘルプミー!仏夫の大プレスマッサージの行方
赤ちゃん時代の記憶?ゆらゆらバスタイム~四コマバージョン~
ワンオペママの快眠ルーティン|コツは寝落ち?!
【一時帰国2024】お盆の親戚訪問
日本国内旅行を終えて感じたこと
休館直前のDIC川村記念美術館に行ってきました。
初めて自分から勉強してくれた!!
ワーキングマザーに最適な家事代行はシルバー人材!リアルな本音ブログ
にほんブログ村アクセスありがとうございます コンサルでは、いつでもクライアントさまが絶好調とは限りません。 前日にキャンセルしようと思ったという方がいらっしゃったり 今回のRさんのようなお互いに
にほんブログ村アクセスありがとうございます 8月のボイドタイム ★:.*∴☆:*・・‥‥‥━━━━━━━ 2日(金)05時49分~22時22分 4日(日)13時28分~22時31分 6日(火)16時37分~
夏の黒・・・ 購入した途端、超久々の太陽が。 すっかり忘れていました。 黒は太陽光を吸収し 夏は 暑〜! ってことを 。。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● もう半世紀近くも生きて来ているのに その日その年の...
土曜日は週に1度の掃除 day 玄関に並べているフワフワダスターで 部屋中のホコリ取りから始めます。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ウールダスター S & L サイズ この家の引越しと同時に購入しもう3年...
土曜はまさに土用の丑の日我が家は夜勤明けの主人と一緒に牛丼チェーン店の鰻丼を頂きました。(スーパーのは2000円以上してびっくり)添えた漬け物は庭で収穫した…
理想の休日を考えてみました。 早起きしてお散歩。 ヨガやストレッチ。 美味しい朝ごはん。 掃除・洗濯・買い物。 ブログタイムとうさぎタイム。 午後からは読書したり 映画を観に出かけたり 音楽を聴きに行ったり。 幸せカフェタイム。 スポーツジムで汗を流して 家でのんびりお風呂。 身体にやさしい晩ごはん。 少しのお酒と他愛のない会話。 + + + + + ちょっと詰め込みすぎちゃったけど だいたいこんな感じが理想です(・・*)ゞ 別パターンの理想もいくつかあるけれど。 この理想の1日に出てこないものは 欲しくなっても買う必要のないもの。 持っているなら、手放してよいもの。 (ブランドバッグとかゲー…
1週間前の 3連休の時に 私の父が 我が家に 久しぶりに やって来ました。その時に娘たちに お土産*を買って来てくれました。夏らしい おやつ*白桃&...
部屋の色合いに合わせてカーテンを新調するよ // 対象のお部屋 店頭へ行ってみる ニトリ 無印良品 オーダーだとどっちがお得? 無印良品でのオーダー画面 料金の比較 評価 まとめ 対象のお部屋 【洋室①】 掃き出し窓(幅180×丈186) 腰窓(幅182×丈102) 【洋室②】 腰窓(幅182×丈127) この3箇所のカーテンを新調するよ 部屋の雰囲気を壊さないようにあまり主張しないカラーを探します 店頭へ行ってみる 今回はニトリと無印良品のふたつに絞って実際店頭に何度か足を運んで購入するカーテンを探しました。 ニトリ すごい・・・遮音性能もあるんだ 買うならこの色かな。2枚入でこの金額なら相…
部長、もう少し落ち着きましょう。 ある日、ある時、ある昼下がり。 部下を二人連れて、昼食にラーメンを食べたその帰り、 車内で一人の部下に、いきなり苦言を呈された。 お願いですから、店内でソワ
知る人ぞ知るブランコが田舎にはあります‼️ 滑り台や普通の公園にあるようなブランコは、小学校の校庭にしかありません。 町中によくある児童公園のような整備された公園は田舎にはありません。 ...
昨日今日と家を空けていることが多く、今日の夕方になりやっと雛たちの様子をゆっくり見ることができました。 うんうん、元気だね♪ というか… ぴぴちゃん大きくなった!? 上がぽぽちゃん、下がぴぴちゃん 尾羽がまだ伸びていないので体長は短いですが、汚れでべたっとしていた羽がいつのまにかふわふわの綺麗な羽になっていて、全体的にふっくらしたように見えます。 これは羽が生えそろってきたせいもあるかもですが、そのうが膨らんでいるし栄養もしっかりとれているんだと思います♪ あとはやっぱり羽繕いのおかげでしょうか。水浴びをしたわけでもないのに、すっかり汚れはなくなっていました ここ2日、お天気も良かったのでそれ…
こんちゃニャスおこげニャスここ、ここここに居るニャスもぅスッカリデッキガーデンの主ニャス今日は台風なので昨日の画像ニャスよ~。おこげ地方は大したコト無さそうだ…
週末・・・お天気が 悪かったけれど高速を 走って・・・長女のマンションへ 行ってきました。1か月半ぶりの再会♡最近、なんだか学校が 忙しくて 疲れきってい...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日の作業はアメリカ留学から戻られたお子さんのお部屋。とっちらかっ…
暑くなってきましたね! セミもキリギリスも鳴かないシアトルですが 夏の犬散歩、みなさんはどうしていますか? ぼくはですね… キットと私は、森散歩! ビュンッ 近場では、 Carkeek Park へ続く Piper's Creek トレイル ...
冬服を無印のラタンバスケットに収納しました😊Before↓After↓すっきり〜✨✨見る度に、すっきりと気持ちいい、ときめくクローゼットになりました☺️夏服は11着しかないから、クローゼットがスッカスカで風通しもよくて♡大好きな服をたくさん着よう♡
女性一人旅をしながらノマドワークを楽しんでいる彩透いろです。夜間の高速バスという手段を使って旅に出て、朝の6時に愛媛県松山市に到着しました。夜間の高速バスの疲れを取るのに「温泉に入りたい!」と思いたった私は近くにある温泉複合施設【東道後そらともり】に寄ることにしました。 「そらともり」温泉複合施設 それが思いがけず癒され、元気をもらい、尚且つノマドワークまで終えることが出来てしまったので記事にしようと思いました。なんとなくフラッと入ったのにクオリティーの高さと値段の安さ。また来たい!と思ってしまいました。素敵すぎる画像多めでお送りします。 //
渋谷区 神宮前 原宿でウクレレを。家族で楽しめる趣味がある。「大林ファミリー」今年の発表会も、家族アンサンブルは楽しいでいっぱいでした!高校生の脩史くん。夏休みにホームステイするっていうから、布団用意して待ってたよ。一日一回クリックを → 人気Blogランキング
こんにちは 京都の朗読家 馬場精子です 昨日からたくさんのお誕生日メッセージをLINEやfacebook を通じていただいておりますみなさま、ありがとうござ…
こんちゃ今朝も『海から上がって来たんかいっ!』ってくらいの顔汗ばにらデス(笑)まだ裏庭に避難多肉が残ってるので念の為に遮光ネットを張りましたあとは、おこちゃん…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!