試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
ステップファミリーの“名前の悩み”どうする?―名字と呼び方、子どもへの伝え方
子連れ再婚後の「祖父母との距離感」どうする?自然な関係を築くための5つのヒント
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
赤ちゃん連れおでかけ記録♪雨の日の上野動物園
[34週早産児] 生後11カ月の成長と悩み
子どもに伝わらないのは、〇〇が先だったから!
初めての桜、子供とお花見
【育児記録】生後2~3か月
育児1~2か月
「親ガチャって言葉は好きじゃないけど…」思春期男子の言葉に泣いた話
【アップリカ バスチェア】口コミ&レビュー/ワンオペお風呂はこれで間違いなし!新生児からOK!!
部活ママのリアル。「時間ない!」を救ってくれた”ある習慣”
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
こんちゃ皆さんのところはそろそろ秋の気配ですか?ばにら地方はまだまだ夏真っ盛り夜もエアコン無しでは眠れないし廊下はムワァァァ〜ンでも、植物たちは秋の準備を始…
にほんブログ村 夏真っ盛りのときは暑さで芝刈りできず お盆からは長雨で芝刈りできず 気がつけば 小さな小さな芝生エリアが大変なことに ( ̄▽ ̄;) 👇 ~小さな庭もジャングル化する~ ~一週間前の
日本は昔から、「言霊」の国だよって言われているんですけど、本当に世界で一番言葉を大切にしている国じゃないかと思います。 また、日本の言葉って、すごく味わい深いんです。
ついに・・・ついに・・・ワクチン打って来たよ!普段風邪引いただけでも大げさに寝込んで周囲の同情を引こうとする私。(嫌われるタイプ)そんな大げさビビリーな私なので打ったら絶対寝込むに違いない!と、摂取当日は朝から食材の買いだめ&夕飯準備。それでもなんか落ち
気が付けばセミの鳴き声は消え、空を見上げると、時々秋の空。少しずつ季節は進んでいますね。夏の疲れも出てくる頃で、一人のお昼ご飯は出来る限り手抜きです。(笑...
風呂釜掃除をしましたー。前回はいつだったかな〜とブログを見たら3ヶ月前でした。 ↓ ↓ ↓お風呂掃除はこんな風にざっくり献立を立てて掃除しています^^ ↓ ↓ ↓お風呂の椅子、スポンジと洗剤で洗って
■アオスジアゲハ前蛹びちょびちょの脱皮■珍客セスジスズメ連れ帰り■ナミアゲハ蛹変色の妙■今頃になって今季初のベランダ産卵
おはようございます!今年の春に、人生初めての多肉植物の寄せ植えに挑戦しました。 初めての寄せ植えやのに、大きなプランターにたくさんの多肉を植えるという、かなり無謀な挑戦。笑出来上がった直後はこんな感じでした。ああ可愛い。(* ̄∇ ̄*) それが、約3ヶ月経って
今日もお越し下さりありがとうございます朝食はワンプレートでカフェ風ににほんブログ村前日に作り置きした人参のマリネと昨日、梨園で購入した豊水とぶどう。サラダとヨーグルトにベーグルを添えてやっぱり、甘さとジューシーさがスーパーで買うより全然違ってたまんない先日、ドライブがてら果樹園(梨やさん)へ行ったのですが、収穫したての梨の美味しさが忘れられず、又行ってきました~こんなに沢山うれしいな旦那さま~、又連れていってね~猛暑続きで、食欲がなくなる時もありますが、無理のない程度で旬の元気食をチャージしていきましょうね。今週も素敵な笑顔が生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→果樹園のもぎ立て梨で朝食の始まり♬
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です前にも書いたことがある『グレン・グールド27歳の記憶』車の中でも…バッハのゴルトベルク変奏曲をよく聴いていますアーティスト…
こちらの続きです。心は整えられない、整えられるのは体だから、体を整える事にしたという話でした。ま、規則正しい生活をして、運動しろって事ですね。私は週3で働いているのですが、働いている時は、規則正しい生活をしています。問題は休みの日です。気が抜けて、何もし
にほんブログ村 体臭がある人、ない人がいますが… 日本人のワキガ発症率は 10~15%のようです👀💦 黒人は全員 白人もほとんどがワキガ体質だそうですが アジア人は1割程度のようです。 そして
本日のハンドメイドナチュラル服の制作は、 momdonさんよりご依頼いただいておりました、 大人のリネンプルオーバー キナリの制作をしておりました。 momdonさんこのたびはお作りするご縁をいただきありがとうございます(*^-^*) 大人のリネンプルオーバー キナリ色 人気カラーです(*^-^*) 総丈58センチで承りました。 今週も少しづつ少
先月、北欧、暮らしの道具店 さんで白樺素材のオーナメントを購入しました。↓ こちらはlargeサイズ、4種類あります。↓ 楽天でもお取り扱いあり♪最初は3つぐらいで...と思ったんですけど もう少しゆらゆら感があっても?と買い足して作りました(・∀・) 差し込むだけ
おすすめBRUNOホットプレートでタコパ。グランデサイズ、プレート3種 (たこ焼き 平面 深鍋)レシピブック 付きを購入。ふた付きで洗いやすくお手入れも簡単。温度調節もラクラクです。小さめサイズのコンパクト、おしゃれなオーバルもカワイイです。
エスビーカレーアンバサダーとして活動する中で、いろいろなスパイスが集まってきてニンマリ☺️うれしくて整列させてみました。 普段、カレーといえばルーで作ってい…
料理に頻繁に使う醤油といえば、密閉ボトルなど醤油の味が変わらないボトルもメジャーになってきました。 私も使ったことがあり、とても便利なのですが、割高なことと、…
まだ「残」暑というよりは「暑」って感じだなあと思ったりしますがまあそれでも今週はいい感じになってくるといいなあなんて思いながら仕事に取り組んでいます。空です。…
こんちゃ昨日から腰痛に苦しんでいる体調ワルワルな ばにらBBAデスソファから立ち上がれなくて悪戦苦闘してたらいつもは「年齢より若く見える」って言ってくれる息…
6月の末に猛暑が来て、7月はまあまあ暑かったけれど、 7月の雨上がりの朝 Ballard Locks の植物園で いまやすっかり涼しいシアトルです。 シアトルの夏は、6月と7月に前倒しなのかな。 シアトル一大きな、ビーチもあるマグナソンパークのドッグラン。暑い日は特に大人気。 ...
にほんブログ村アクセスありがとうございます 本棚の本は見直しや片付けをマメにするのに アルバムはハードルが高すぎると避けていませんか? 我が家では、データ化される前のアルバムを本棚に並べて
にほんブログ村アクセスありがとうございます 風水をインテリアに取り入れて運気アップするとき、 もっとも手軽にできて効果を上げようと思ったら、断然クッションがおすすめです。 風水の基礎知識から超簡
今日も朝から暑いですねー。週末もベランダプールしました^^今年の夏、買って大活躍だったモノNo.1は間違いなくビニールプールです!!ビニールプールは、楽天で購入しました。私が購入したショップではすでに
何の問題もない所に住むのは難しいものです
教師の体罰はOK
一律の給付では消えない国民不安!SDGsが教える持続可能な安心を
小学校入学後に気をつけたい親が直面するトラブルや出来事
ゴーギャンになったイズブルー?
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
コータロー小学校初登校の巻・・・そして父ちゃんはTikTokを初めた(^^)v
イッチ年生
びっくりNZ小学校生活
孫娘 ★ 入学式
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
今になって実感する日本の小学校教育の優れた点
栃木県 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
小学校と幼稚園の新学期がスタートしたので、娘と息子に新学期がどうだったかお話会
今になって実感する日本の小学校教育・家庭科の重要性
イギリスの実業家リチャード・ブランソン氏が宇宙飛行に成功というニュースが飛び込んできたamazonの創業者ジェフ・ペゾスやZOZOの創業者 前澤友作氏が宇宙へ行く準備をしているという情報をしばしば聞いていた中、ブランソン氏が「一足お先に」ということになった宇宙空間に到達して数分で地球に戻ってくるということで宇宙旅行とは言えないかも知れないけど70歳で宇宙に行くというのは凄いし 何だか希望を感じるニュースである日...
日々の過ごし方の心掛けをまとめた自分用メモですが、良かったら参考にどうぞ特に目新しい話はないのですが、一般的過ぎて忘れがちになる事もあるので書き留めました。いろんな健康法・美容法があるけど結局基本はこれアンチエイジングも免疫力アップも開運も効果があるのは 基本的なことを続けること・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◾バランスの良い食事 植物性のもの・新鮮なものを多く 塩分 糖分 油分は控えめ...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 朝からいろいろありましたのでちょっと疲れたので休もうかなと思いましたが・・・30分と決めてお散歩に出かけましたよ …
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 残暑お見舞い申し上げます。 コロナ2年目の夏、マンハッタンに住む家族から現在のNYの状況を画像と共に…
二週続けてライブ(やるほう)だったので、ずっとバタバタと忙しかったのですが、昨日でそれも終わり、本日はのんびり。クッションにA2careをシュッシュしたり、(洗ったキャンパス生地のトートが何故か生乾き臭だったけどこれシュッシュしたらほんとにきれいサッパリ消えて久々に感動)ベッドやソファーにレイコップをかけたり。もちろん掃除機も。シーツやタオルケットも洗って、通販したけど開けずに積んであった段ボールも解体...
娘がまた発熱しました…💧 症状は前回とまったく同じ。 ~↓「コロナ感染拡大の心理」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202107170000/ 娘いわく… 👇 扇風機の首振りをせず ずっと
気分転換したくて、いつもの買い物もちょっとパターンを変えて。その買い物のついでに寄ったりんくう海浜公園の泉南ロングパークです。スタバもいいけれど、このお店...
コロナ禍なので、夫婦ふたりでドライブ旅! 1泊2日で長野をぐるっと回って、行ったところ、食べたものの記録。
こんちゃ息子ちゃん完全復活(コロナワクチン副反応)授業の遅れを取り戻すべく必死で勉強中ですこの時期に受験生が3日も休むのはキツイよね頑張れ頑張れはっちゃんは…
ドラマネタです。 誘拐事件の捜査を担当する警視庁特殊犯捜査係の班長・鬼塚貞一(丸山智己)が朝一番、「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」に押しかけて来た。なんでも朝5時すぎに財務省勤務の諸星和彦(駿河太郎)から、自宅で寝ていた6歳の息子・翼(有山実俊)
いつも 訪問*ありがとうございます♡お盆期間中の朝は焼き立て食パンを 楽しみました。晴れパン*これは・・・ 私が 焼いた食パンじゃないけれど ←...
毎日のスキンケアをワクワクTimeにして下さい♬植物の恵を活かして、香りも色も楽しみながら フェイス&...
こんにちは、さくらです小6男子昨日から学校が始まりました。今日も学校デス。小学校に入学して、初めての夏休みのときこないだ入学したばっかりなのにもう夏休みってΣ…
子育てや家事や仕事をがんばる日々で こころと時間に余裕を持てないママへ 人生の長い時間を過ごす「おうち」が ラクに片付く仕組みづくりと 生きている間ずーっと一緒にいる 自分の「思考」と「時間」の整理で ママの笑顔が家族の笑顔につながる 理想の暮らし作りをお伝えします♪ 思考・時間・空間の オンライン片付けコンサルタント 染井あさこです。 【現在募集中のサービス】 ★【片付けカフェのおしらせ】 ⇒小さな子供がいても 自動で片付くリビングの秘密 →9/27 残2名★【お片付けサポート】⇒オンライン片付けサポート →7月・8月満席、9月 残1名、10月 残2名 →※特別モニターさま募集中⇒オンライン…
今日もお越し下さりありがとうございます主人の大好物のまぐろちゃんがメインで気分は居酒屋ふうににほんブログ村小松菜のお浸し・オクラと茄子のさっと煮・きゅうりの塩もみ一皿にはお惣菜をチョンチョンのせて主人は焼酎、私は日本酒でカンパ~イ。先日、ピンポーンとなりおっ又しても何か当たったかな~とワクワク玄関へGO。印鑑を押して、封を開けたら~近所のお買い物券が当選しました~何に使おう。きっと胃袋を満たしてくれる物になるんだろうけど~。蒸し暑さがまだまだ続きますが、身近にある小さな幸せを見つけてワクワクステキな終末になりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→夜ごはんは居酒屋ふうに♬
御成通りの路地 ちいさな焼き菓子のお店のなかで, 好きなのはコレ☆ この夏,何度リピートしていることか 【コーヒーゼリー】360円 ほどよい苦味と甘味とクリームとで そのまんま食べておいし
高田馬場NAOウクレレスクールは、全くの初心者から始めるウクレレ教室。ウクレレ抱え方、ウクレレ持ち方。ウクレレコード押さえ方、ウクレレ弾き方。目が見える人も、目が見えない人も、ウクレレを基礎から、同じように伝えている。ウクレレは本来、ストラップは使わない楽器
この夏、楽しみにしていた イッタラ/フルッタ✦タンブラーが届いた (夏休み開け8/23(月)~8/25(水)の出荷予定でした) しかも、 かわいいフルーツ柄のファブリックに包まれて ❁布パッケ
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですちょうど3年前スペイン在住のギタリスト藤井浩さんとご一緒させていただきましたその前に『プラテーロと私』を京都でこの日もプラ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!