試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
パンがめっちゃビスコフになる魔法のスプレッド。
ProDDayとイースター連休
買い物行くぞ〜!そして今夜は…豚の尻!
角食パン試作
ありがとう、ハウス食品。お父さんでもできたよ〜!緊急スンドゥブ飯。
我が家の杏の木
4日間x8時間
これだけは毎日欠かさず確認中
バニラなMochi?
【ワキ家の緊急事態宣言】父の大ピンチ!?我が家のファミリーエマージェンシー勃発!
オススメ!ネジネジパスタに明太子パスタソースは絶妙ですぞ。
【芝生再生プロジェクト】庭を侵食していたクローバーを完全に駆逐したぞ!ターフビルダー、すげぇ!!
Sakura Days Japan Fair
30分で愛車の見た目激変!黄ばみヘッドライトが新品みたいになった話
【悲報?】トレジョのミニトート売ってました。
パウ・パトロール あそびもまなびもパウっとかいけつ! ワンダフルパウパッドの楽しみ方
本当はハナマルをあげたかった二男の珍解答
【小1長女】チャレンジの3月実力診断テスト、前回より上がりました!
学校の先生も絶賛!宿題が「うつして終わり」にならないワケ
SAPIX)息子が塾を続けたい理由が気になりまして
小学8年の魅力とは
文房具を売ってる店が家の近くにあると便利です、、
2月の家庭学習状況(小1長女)
中学生英語、家庭学習で苦手を克服するためにやったこと②
新学年、子どもの勉強は大丈夫?
じゃんぷタッチとは?じゃんぷタッチの魅力
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
専業主婦、4月からの家計はどうなる?支出を再確認しました
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
4月から幼稚園で一人バケツひとつ分育てていた稲。 先日、ぶじ収穫して持って帰ってきました。 まさかの籾付き!「きょう"もみすり"したよ」 「きょう"せいまい"したよ」などと聞いていたのですが、よくよく聞くとそれはデモンストレーションだったようです。 教わってきた通りに、ボウルとザルとテニスボール(私のストレッチ用…)を使って”籾摺り"をしたのですが、まぁー大変! 1時間やって1/2弱しか玄米になってない… 検索してみるとやっぱりこのやり方では大変だという投稿がたくさん。最後は小さなすり鉢とすりこぎでチマチマと一粒ひとつぶ丁寧に剥がしました…。 なぜか長女がハマって、自分でやり切りました。 えら…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。11月の講座プラーナ・エネルギ-講座 〔初級〕 自己エネルギーの調整早割の締切は10/20(水)…
こんちゃ明日から気温が一気に7℃も下がるとは思えないほど暑い土曜日は衣替えしなくちゃ〜って焦ってたけどほんとに寒くなる??疑ってしまうわようやく涼しくなるな…
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 おいしい食パンブームですね(*^-^*) 新型コロナによる自粛生活で テイクアウトできるおいしいパンが人気♬ その前から パン好きの人も多いですけどね
シモテンです第2ブログを作ってみようと思い、日々、少しずつ勉強&奮闘中ですまだ何もありませんが、こちらのサイトで作り始めました⬇シモテンのWordpress工作室父のリハビリさて、車で1時間程の所に住む両親は老老介護の二人暮らし母はパーキン
シモテンです「何でもあり」の第2ブログを作ってみることにした「はてなブログ」からワードプレスへ移行して、ようやくワードプレスで記事を書けるようになってきた勿論、素人オッサンには、まだまだ分からないことは多いし、細部をいじることは出来ていない
東京ミッドタウン日比谷1Fにある「Buvette(ブヴェット)」のテイクアウト・デリバリー情報。お洒落な雰囲気のなか、フランスの伝統的な料理をたのしめるオールデイダイニングです。一番人気のタルトタタンとチョコレートムースをデリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。
ハロウィンの季節ですね。 日本のみなさまに「日本にまだないもの」を紹介できる、唯一のチャンスがやってまいりました。 日本には何でもあるからのう パンプキンパッチ、日本ではしないよね?ね?これからもずっとしないでね、紹介のしがいがあるから! はりきって写真をたくさんお見せします!...
■短日処理をしたみなし越冬蛹が続々終結■アオスジアゲハ想定内の羽化■ヨトウムシ土の中で蛹化■ナガサキアゲハ遂に蛹化■ラーメン屋のスミレに異形ツマグロヒョウモンの幼虫
今日もお越し下さりありがとうございますおやつはどら焼き~。3時ではなくって、お昼ごはんのあとのデザートでした~にほんブログ村お昼はスーパーで買った鶏つくね彩り野菜弁当。濃厚だけど、たまに無性に食べたくなりま~す。お口なおしのワクワクタイムは「なごみどら焼き」うふふ栗入りもう一個くらい食べられそう。食欲の秋ですもの~。今日もステキな1日になりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→おやつはどら焼き~♬
おはようございます!先日、ヴィンテージラグを新しくお迎えして、ダイニング敷きました。その時の記事はこちら。↓↓↓なので、それまでダイニングに敷いていたお気に入りラグを玄関に移動させました! インテリアを楽しむ♪心地よい癒しの暮らし北欧インテリアに憧れて☆
とある平日のランチは崎陽軒さん直営の中華食堂で♪お弁当はときどき買っていただきますが、お店で食事をするのは初めてです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※崎陽軒中華食堂お店は横浜駅東口のポルタにあります。一品料理だけでなく定食もあり、気軽に利用できるお店です。崎陽軒名物のシウマイも食べられる定食が人気のようですよ。私が注文したのはレバー炒め定食。メイン料理の他にシウマイ・春巻き・スープ・...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 近所になっているみかん空の青に映えて美しいです 今日は帰ったらもう日が暮れていました ウォーキングの時間…
10月13日山羊座で上弦の月です。今回の太陽の度数は「天秤座の社交術」の最後の総仕上げとも言えそうなサビアン。「人間関係」で悩んだ時のヒントを教えてくれそう…
兄と一緒に市民病院に行って来た。内科的なものではなく、足にかなり前から出来ていた“できもの”を診察してもらうため。施設から、今コロナが落ち着いているので、...
こんちゃ寝る時にはいつも私の腰にピッタリくっつくか私の腕と脇の間に入り込んで腕枕で寝る はっちゃんが今朝は何だかしっくり来なかったようで何度も体勢を変えるか…
こんにちは @MIKS+home です!12年使っていたドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ買い替えました。乗り換えた理由と、外観レビュー
不眠への精油やケア方法はどうしてますか?実は、緊張型と不安型では精油もケア方法も違うんです。だか...
きのこの映画を観たら俄然きのこが食べたくなって、椎茸としめじの炊き込みご飯を作りました。でも、炊き込みご飯だとブログが数行で終わりそう。なにかアレンジできないかと考えたのが おにぎらず おにぎらずの存在は知っていましたが、作ったことはありません。今回人生初の(おおげさ)おにぎらずに挑戦! 初めてやることには失敗が付き物。失敗の原因として予想できるのは(私の場合)次の二つです。 欲張り+大雑把 あれもこれもと具材を欲張ると、はみ出たり、まとまらなくなるのは目に見えています。加えて大雑把な性格なので、えーいと勢いでやってしまったり、なんとなくこんな感じで、と丁寧さにかけると無残な結果になります。 …
〖コティングリー妖精事件〗1917年、イギリスのコティングリー村でそれは起きました。目撃したのはエルシー(13歳)といとこのフランシス(10歳)の2人の少女。…
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
高校生のお弁当は作り置きで時短&栄養満点!金曜日朝はラクしよう♬(2025年4月18日)
オモニ的なチヂミと大好きなきんぴら
よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
高校女子の高たんぱくお弁当!鶏むね肉のねぎみそソース&味玉でたんぱく質補給
デパートの傘売り場で値札に驚いたのと、今日のお昼ご飯
またまた訃報…
高校女子のお弁当!簡単タルタルソースの高たんぱくチキン南蛮&米粉ホットケーキ(2025年4月14日)
入手困難なメロンパンで朝ごはん
おひとりさま晩ごはん
何もしたくない日の救世主!うちの定番・常備菜3品
女子高校生のお弁当3日目!ヤンニョムチキンといちごゼリーで元気チャージ!(2025年4月11日)
女子高校生のお弁当3日目!ヤンニョムチキンといちごゼリーで元気チャージ!(2025年4月11日)
母の差し入れで晩ごはん
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 10/12(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。夢を追いかけて、夢に生きる(商品タイト…
2021年9月21日の夜19時半に近所の施設へ2回目のコロナワクチン接種へ行き、帰りの夜空に満月の中秋の名月を撮影できたのでフォトエッセイ風に写真ブログにしました。スマホカメラのフラッシュ撮影したほうが被写体である月を上手く撮影できることをSNSで見た皆様の投稿写真で知ったのでした。
銀座にある薬膳火鍋・しゃぶしゃぶ専門店「小尾羊(シャオウェイヤン) 銀座店」のテイクアウト・デリバリー情報。約68種類の漢方薬を使用したスープでいただく火鍋が美味しいと人気のお店です♪デリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。
江東区東雲にある、江東区グランチャ東雲。一年ぶり。やっと来られた!江東区ウクレレ講座(委託・運営 東京YMCA)講座修了生からウクレレサークルが誕生して。サークル発足9年半。「スプリング・ウクレレクラブ」嬉しいレッスン再開!「NAO先生、会いたかった。」確か、みな
job 桐の小箱 インテリア 焼き絵 焦がし絵 ウッドバーニング ハロウィン HALLOWEEN ハロウィンコッカー アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン amerian Cocker Spaniel goods dog PE…
キリンHDの株主優待券で おひとり様ランチを楽しんできました。 場所はJR仙台駅にある キリンシティプラスJR仙台駅店です。 新幹線改札口のある仙台駅3階にあります。実は先月、 一度ランチに行こうかと思っていたところ 緊急事態宣言により一時休業してました。 10月になって営業が再開したので、 早速お邪魔してきました。 お店に入ると店員さんから、 まず手指の消毒と検温をお願いされます。 その後席に案内されます。 席ではアクリル版は席ごとに設置され、 注文は席にあるタブレットでするシステムになっていました。 入口でランチメニューをチェックしていたものの、煮込みハンバーグにするか、カレーにするかめち…
5500m Recover from Altitude sicknessTIBET 今日は 高山病について、私自身の実体験をもとにお送りしたいと思います。 さて、ここでクイズです。 Q:日本国土の標高
10月11日、土星が5か月の逆行を終え、前に進み始めました。土星の逆行→順行のサビアンから風の時代、水瓶座時代の「わたし」と「他者」との関わり方を見つめ直し…
月曜日にあさイチで放送された「この秋はじめたい!今ドキ読書のススメ!」を観て、私も久しぶりに読書がしたくなりました。 皆さんはどんなジャンルの本が好きですか? 私は推理小説が大好きです。 東野圭吾さんの作品をよく読んでいました。 あのハラハラ、ドキドキがたまらないですよね! あとは、ハリーポッターを読んでから、児童書にもハマりました。 児童書だから読みやすいのに、内容はしっかりしていて、読み応えもあります。 しかも、私が読み終わっても、次は子供たちが読めますよね! 一石二鳥だと思いませんか!?(o^^o) おすすめ児童書 私が児童書でおすすめの本をご紹介します。 ピーターと星の守護団 (上) …
毎週のいつもの孫達のお守り昨日のチビ姫チャマとのお遊びは、シルバニアファミリー娘達が子供の時も、我が家にもありました。そう思うと長期にわたり愛されるオモチ...
昨日の体重51.9キロ 体脂肪31.5%最終日の今日の体重51.5キロ 体脂肪31.6%二週間頑張りましたが、目標には届かず。でも体重1.5キロ、体脂肪1.7%痩せたのは、まずまずでしょう。初めの一週間は、頭痛だの、筋肉痛だの、疲労困憊で大変でしたが、その後はスムーズ
尾瀬ヶ原3泊4日のんびりハイク旅の記録、1日目。バスタ新宿から尾瀬沼の山小屋に着くまでのスケジュールと写真をまとめています。
フットカバーは無印のものを長らく愛用していたのですが、無印で買わないと決めたので、前回靴下屋で、日本製のフットカバーを買ったというのを記事にしました。www.cozy-nest.net 記事にしたのが8月19日。それから約2ヵ月もたたないうちに 靴下に穴が開いてしまいました。。。 無印のフットカバーも、同じく2ヵ月ほどは持ったと思います。私にしては、高い日本製のをかったのに、耐久性はほぼ同じか、すこし短い。ちょっと悲しい。 3足1000円の靴下と1足1000円の靴下。 1足1000円の靴下のほうが3倍高いと思いがちだけど、3倍長持ちするなら同じ。いや、買いに行く手間などを考えたら、そちらのほう…
毎年、人から頂けていたので買ったことがなかった、栗。 でも今年はもらうことがなかったので、買うしかない。渋皮煮に挑戦したいなぁと思って生協の栗を注文したのですが、意外と少量&小粒だったので、それは栗ごはんになりました。それじゃあ八百屋で探そうと思うと…店頭に無い。 聞いてみたら「もう数日前から入荷無いよ。終わっちゃったんじゃないかなー」と言われてショック!栗の旬ってあっという間に終わっちゃうんですねー別の八百屋でラスト1袋を見つけて購入しました。 小粒だったけど、もう頭が渋皮煮でいっぱいで、作らないと1年間後悔しそうだったので、どうにか煮ました。 相場感とか、皮剥きにかかる時間とか、量感とか、…
大門・浜松町エリアにあるひもかわうどん専門店「ひもかわ桐生 芝大門」のテイクアウト・デリバリー情報。デリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。本場・群馬県桐生の名物ひもかわうどんの美味しさをお家で気軽に楽しめるのでおすすめ。
吸引器の吸引ホースの内側は黒ずみのような汚れが付着したりホースが長くて洗うの大変ですよね。わが家の吸引ホースの洗浄方法をご紹介したいと思います※自己流で洗浄しています。 正しい洗浄方法とはいえませんので あくまでご参
いつも 訪問*ありがとうございます♡撮り納めた 色んな画像がスマホに どんどん 溜まってきて・・・何が 何だか 分からなくなってきています(^_^;)ゞ ...
先日、寝室に移動させた照明のことを書きましたが~あれからあのスペースが憩いの場になっております名付けて寝室のホットステーション(笑)この間も息子と二人で食べ物を持ち寄って一緒にYouTube鑑賞~最近息子がハマっている「おろちんゆー」というユーチューバーを二人で
にほんブログ村アクセスありがとうございます 今回のコンサルも本当にありがとうございました😊 これまでと比べると大変気楽に、そして楽しみながら受けることができたように思います そして、この度のフォ
今日もお越し下さりありがとうございます今回は、モニターでいただいたにんべん「「だしとスパイス魔法のシリーズ」旬の魚でビネガーソテー」を使ってみました。レシピ付きですにほんブログ村「鮭のビネガーソテー」2人分<材料>2人分・生鮭2切れ・玉ねぎ1/2個・しめじ1/4パック・サラダ油大さじ2・「だしとスパイス魔法のシリーズ」旬の魚でビネガーソテー素(調味料1袋・スパイス1袋)<作り方>①生鮭の両面にスパイスをふりかけます。②玉ねぎは薄切り・しめじは根元を切りほぐします。③フライパンに油を熱し、鮭の表面が焼き色がつくまで中火で焼き、さらに蓋をして弱火で約2分蒸してお皿に取りだします。④同じフライパンに油(分量外)を加え(状況で量は調整してください)、弱火で玉ねぎ・しめじの順で炒めます。⑤調味液を加え、さらに約2分煮詰め...鮭のビネガーソテーでおうちごはん♬
おはようございます!ヴィンテージラグにすっかりハマっている、わたし。朝晩涼しくなってきたので、少し毛足が長めのふんわりとしたラグが欲しいなぁと思っていたところ、また出会ってしまいました。 この、オーラがありすぎるラグは、1970〜1980年代にカシュガイ族によっ
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です宮沢賢治の研究会に入会したので『賢治研究』既刊分が届きました賢治に関する論考やエッセイなども募集されているようです「私の好…
こんちゃ天気予報では曇る曇ると言われピンポイント天気予報でも雲マーク続きなのにカンカン照りやん多肉の彼葉取りをしてるだけで額から汗がポタポタ朝からデッキの温…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!