試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
スカート見え キュロット ショート パンツ
フリルスカート チェック柄
サンリオキャラクターズany FAM SALE
コンビミニ20%OFFクーポン♡
【メルカリの不思議】同じ商品なのに売れる・売れないの差は何?!価格?サイズの違い?それとも他の何か?
七分袖 Tシャツ5枚セット ベルメゾン
4/17 09:59までポイントアップ🆙ナルミヤ
PINKHUNT、BABYDOLL 15日は送料無料🈚️
長い目で見たら結局良い。
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
F.O.Online Storeパジャマ全品【送料無料】
15%OFF 送料無料 ベルメゾンパンツ
エニィファムTシャツ♡4/10は送料無料🈚️
ザ・ノース・フェイス ジャケット
メルカリで春物の子供服を出品!アラフィフオヤジのチョイス!果たして無事に売れるのか?
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
【約束】自分の気持ちにまっすぐなだけ【次男】
【安心】言葉のマジックですね【長男】
【洗車】ちょっとしたアトラクション【子ども達】
【依頼】とうとう、手に負えなくなってきた【祖母さん】
2月分は、楽天ポイントで楽天カードの支払いをしないので早めにブログ家計簿を書いてしまおうかなといつもよりも少し早く書いてます。 ( Φ ω Φ )ノノ老後~死ぬまで 年金9万円以下の賃貸生活だからね、今のうちから、超節約体制でお金を貯めて9万円以下の生活に
9日間もお休みしてました。ご訪問いただいた方申し訳ありません。そしてありがとうございます。どうしても気力、体力がなくなってしまって、書けませんでした。とはいっても、健康診断はコレステロール以外は問題なし。痛くて痛くて大変だった子宮体がん検査も大丈夫でした
こんちゃ志望校の大学合格後未来への夢と希望に溢れ出来るだけ資格を取りたい!とTOEICの勉強を始めた息子ちゃんでしたがすっかりダラダラモードに突入朝から晩ま…
振り返りのこと。 この家に引っ越してきてまず考えたことです。 それは庭木に新しい木を植え、派手な庭にしようということだった。 庭がハッタリになるといい、来客があれば庭を見せて待たせることもできる。 私自身、もっと若い頃にはそんな庭木の立派な屋敷に威圧されたものだ。 尋ねて行くといつもこちらの身の小ささを思い知らされた。 ウチはたいした庭ではないが、せめて人に胸が張れるような枝ぶりの木があればいい。...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。どうやら。。 しばらく前から 花粉症が始まって…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。相変わらず 花粉は「非常に多い」し PM2.5…
毎年3月と9月にしている、防災リュックの点検。 今年は3.11当日にできました。 年2回の点検を繰り返す中で やるべきことも手早く済ませられるようになり 大量のカロリーメイト( ´艸`) 期限切れの非常食や薬などは、取り換えて 免許書のコピーを更新後のものと交換したり スマホを変えた家族の番号メモを書き換えたり。 意外と賞味期限は短い。半年後にはおやつにして食べます♪ 毎年少しずつ中身を充実させてきたので もうあんまり追加するモノもないけど どれだけ準備しても安心ということはないから 防災グッズにはいつでもアンテナを張っておいて 自分にとってより使いやすいモノや 嵩張らないものや軽いものなどに…
3月のガーデニングクラブに行ってきました。3月は早春の寄せ植えです。マーガレット、ハーデンベルギヤ、ルピナス、アリッサム×2マーガレットもアリッサムも淡い...
ここ最近、暖かくなってきましたね。 子供たちも、朝はダウンジャケットやネックウォーマーをして行きますが、帰りは制服だけで帰ってきます。 長男くんに「そろそろ水筒持って行く?」と聞いたら、 「ランドセルに入るくらいの、もっと細い水筒が欲しい」と言い出しました。 長男くんの水筒は1.5Lです。ランドセルには入りません。 もっと早く言って欲しかった・・・。 昨日まで楽天スーパーセールだったのに~。(T_T) 結局、イオンに買いに行ってきました。 こちらのTHERMOSの水筒にしました。今度は0.5Lです。 このサイズならランドセルに入るでしょ? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.…
ご無沙汰しております。嫁です。床暖房スタートの記事以来です…もう、床暖房の季節終わるよね!?…春の気配がします。(マイペース 笑)外は段々と暖かくなって来ますが、一条工務店のアイスマート(家じゅう床暖房)で建てた我が家の床暖房生活はまだまだ
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 新型コロナが流行してから めっきりフルメイクをしなくなりました(^-^; いつもアイメイクだけ(笑)💦 ~あるある❓~ わたしは午前仕事だけなので 誰
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
コロナも未だ収束しないのに戦争だインフレだと100年前の歴史をなぞりすぎてて怖い今日このごろ。戦争はんたぁ~いとか小声で言ってみても小市民の声はなかなか届かず。今日はそんな小市民にも出来るポイント寄付について。楽天市場のトップページにウクライナ支援の項目が追
ポツポツポツポツだよポツポツ釣れてる( ̄▽ ̄;)0~13枚ですジャミがかなり浮いてきてるけど、腐敗してるんで 数日前に斃死したやつだと思います 新たに浮い…
ここのところ、暖かくなってお天気の良い日が続き気分もうきうきしてきますね^^ 花粉がすんごいけどー 朝、娘の登校に付き添って帰宅したあと部屋中の窓を開けてササっと掃除!ゴムの木の葉っぱを間近でみたら
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です北海道観光の魅力に浸り調子にのっていたら、…
台風のため船が欠航で島へのツアーが中止になり、自力でのタクシーで石垣島観光にきりかえた私と父。川平湾にいきました。今から15年以上前の話です。 その川平湾での観光はこちらです。 www.englandsea.com 川平湾を見終えて、タクシーでホテルまで帰ろうと思ったとき。少し前には一台タクシーがいたのに、乗ろうとおもったら、その寸前にいなくなってしまいました。 いまならどこでもタクシーがいると思うな、特に離島や田舎では、とわかるのですが、旅初心者のそのころの私は、そんなのわかってなくて、タクシーがいないとおもいっきりあせってました(^o^) 15年以上前なのでガラケーの時代で、タクシー会社の…
自然界では春を知らせる厳密な兆候があるようだ。 5日前から変化が著しい。 ツクシは突然増えた。 ツバメの数も突然増えた。 きのうの朝の散歩のときに、電線で、長々とさえずっている小鳥がいる。 きれいな声だ。美しい歌だ。 お腹が白いのはわかったが、肉眼で鳥の識別ができない。 近付くと飛んで行った。 飛び姿はツバメである。 家に帰って調べたら、ツバメのオスが繁殖期に「チュビチュビチュビチュルルルルル」と鳴くらしい。(Wikipediaより。) どっかからやって来たら、いきなり恋の季節!忙しいのう・・・ 今年もマンションに巣を作るだろうか・・・ lamabird.hatenablog.com 昨年の巣…
先日、スーパーホテル美田園・仙台エアポートに宿泊してきました。 こちらのホテルは 仙台空港から1番近いホテルで、 仙台空港から電車で1駅、「美田園駅」から徒歩3分程の場所にあります。 私は、コロナ禍になってから 定期的にひとり時間を持ちたくて ビジネスホテルに泊まってリフレッシュしています。 今まで、仙台市中心部に宿泊することが多かったのですが、 今回は少しだけ足を延ばして スーパーホテル美田園・仙台エアポートに 初の宿泊です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アクセス チェックイン お部屋の様子 大浴場 ウェルカムドリンク…
おはようございます! 先日、美容院へ行ってきました。大好きなお洋服を着て。(^-^) 30代〜アラフォー主婦のファッションアラフォー主婦のファッション情報☆**大人カジュアルでさりげなオシャレ**大人カジュアル☆フレンチカジュアル☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆ 購入し
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はいろいろ家の中で仕事がありますが寒いのです😨家の中が…それでお外へ小一時間歩くことにしました気分転換にもなりますね…
睡眠と日光は私達に生体リズムがどうあるべきかを教えてくれます。しかし、時代の変遷と共に気づかぬ内に、私達は日光から遠ざかるように生活を送るようになりました。このずれを解消するには青色と赤色の光が重要であると注目を集めています。今回は、朝の目覚めを良くする青色と赤色の光が私達にもたらす効果をご紹介していきます。
いっちゃんです。前回の途中経過前回、腰痛で引きこもっていた中の編み物。今回も副反応やらで数日引きこもっていましたが、流石に熱と頭痛の中編む気になれず。熱が落ち着いてからは普段のペースで編んでいました。いや、最近運動をサボっているので💦いつもよりは編めたの
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
ASOPPA!「BRUNO マルチスティックブレンダー」「王様の足枕」「HARIO ワンカップティーメーカー」など50名に当たる!(25/5/6まで)
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
(実使用レビュー)【GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ】
0歳からの知育がカギ!ベビーパークを始める最適なタイミングとは?
【育児がもっと楽しくなる】おすすめな人の特徴5選【幼児教室『BabyPark』】
息子、人生初!の野球観戦
息子とマフィン作りと業スー
息子、ほぼ一人でクッキーを作る
図書館で借りてきた本「さんぞうほうしのかえりみち」と「でんしゃのずかん」
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
いっちゃんです。 旦那が「会社で写真が必要になったから撮って」とスマホを差し出してきた。これ、過去にも何度かあるのよ。何に使うのか前回聞いたけど全く忘れてしまった。きっと、私に必要のない情報だと判断して即捨ててしまったんだろうと思ってる。前は白い壁バック
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住)です。 今日は食べもの話題を お送りします。 ここ5年くらいの間にドイツでも 普通のスーパーでお寿司が売ら…
こんちゃ昨日は夕方から徐々に熱が高くなり夜の8時には37.8℃になり頭痛や倦怠感は無かったものの寒さと睡魔に襲われたので10時にはベッドの中へでも、布団の中…
冬と春を行ったり来たりの最近ですが、3月もヨガでしっかり体を整えよう。今月もアーシャイルでパーソナルヨガのレッスンを受けてきました。特別なアーサナはしなく...
鶴屋吉信の3月のお菓子より 和菓子について、妄想している。 きっかけは、ライダーマンさんのブログ。 九谷焼などの商品が紹介されていて、目の保養に見ているのだが、後半に皿または盆に載ったお菓子の紹介もあり、そのお菓子と皿・盆を見て、和菓子のことを考えるようになった。 以下のブログで紹介されている湯呑と、漆器なのか焼き物なのか写真ではわからないのだが、お菓子を載せた皿がすごく好みでアリマス。 deechiyan.hateblo.jp 妄想を始めたが、実際に和菓子は食べていない。 宮崎は宮崎なりに有名な(おいしいと言われている?)お菓子屋さんはあるのだが、あんこのものはスーパーで売っているものも結構…
人の上に立ちたかったら、上に立つ努力をするよりも、明るくなればいいんだよ。 自分が光になっちゃえば、みんなが放っておかないで、上にあげてくれるんだ。
感染対策の形も変わってきて入国制限が1日7000人に緩和されることになった留学生には「入国円滑スキーム」として別枠で1000人を入国させるとのこと厳しい制限が長引くと ビジネスでも支障が出るし歓迎とは言い難いけど仕方ないのかな‥と思うけど岸田総理の「留学生は我が国の宝」という発言は許容できない我が国の宝は 日本で生まれ育った子供や若者です!バカなことを言うの止めてもらえますか?岸田総理のことは 特に支持でも不...
所用で名古屋へそして開催中のゴッホ展に行ってきました「最後の傑作 16年振りの来日」だそう この画家は 空とか空気を渦が巻いてるように表現するけど、これ↑は他の作品より渦の引力が強くて 気合いを入れて描いてたのが伝わってきましたヴィンセント・ファン・ゴッホ(1853〜1890)は昔から日本でも人気で、バブルの頃に生保会社がひまわりの絵を53億円で買ったなんてニュースも記憶にあります。ゴッホの展覧会は しばしば開催さ...
南葉山。 長者ヶ崎と秋谷海岸の間に 関根海岸という静かな浜辺がある。 実はあまり知られていない 穴場の海岸。 南の島のような エメラルドブルーの海を 静かに眺められる場所。 相棒の折りたたみ自転車ブロンプトンで 材木座から10kmほど のんびり走ってきた。 絶景で有名な長者ヶ崎を通り過ぎ、 国道から海を見下ろすと 犬と散歩する人。遊ぶ人。 しあわせな日常の風景。 私の知っている湘南の海とは 明らかに違う海の色。 大好きな南の島の海の記憶。 風を切って走っては 時々止まって 抜けるような青空と 見渡す限りの海を眺める。 徒歩や車では味わえない 自転車ならではの贅沢な時
大好きな五感の北浜本館に行ってきました😆 北浜本館はレトロな建物で、中は天井が高くて開放感があり、ディスプレイも素敵です。 2階はサロンになっていて、ケーキやお茶を楽しむことができます。 北浜に行く機会がある方は、ぜひ立ち寄ってみてください。 公式リンク:GOKAN – 大阪北浜五感 – お米のお菓子 大阪のお土産 (感染対策についてですが、建物入り口には検温と自動のアルコールディスペンサーがあります。 パティシエの方・接客をして下さる方は、不織布マスクをきちんとつけていらっしゃいます。) <購入品> ・お米の純生ルーロ 1,080円 ・ホワイトチョコレートと柚子のバウムクーヘン 1,188円…
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
おはよう♪ 今日は休み今週ノブは早朝からの勤務。あたしはノブが出かけた後のんびりしてる♪ これから家事するけど 土曜日、ガソリンスタンドへ行って洗車した。そこ…
今日もお越し下さりありがとうございます朝さんぽのあと、ちょっと遅めのモーニング。トーストに薄くスライスしたレモンをのせて、くるみやレーズンなどをパラパラ最後に、た~っぷりのハチミツをかけて、いただきました。にほんブログ村本棚にある中から絵本を取りだし朝食後に読みましょうか。何度も見ても読んでも、ほっこりほっこりしてしまう。読み手によって色々な解釈があり、年齢や環境によっても自分の生き方を振り返ってみたりこれからの生き方をイメージしてみたり思いがどんどん変わっていく魅力的な絵本に出会えるとこんなステキな事ってないですね。先の見えない今だから手に取るもの見る物聞くものに心を開いてじっくり見つめていきたな~。散歩で見つけた梅の花。まだまだ、梅もかわいい姿を楽しませてくれています。今日も笑顔が生まれる1日になりますよう...ハチミツレモントーストとほっこり絵本じかん♬
にほんブログ村 散々洗車を渋った夫…。 ~↓「妻に説教される夫」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202203070000/ さて 週開けて夫は長野へGO🚙⤴ 長野は雪があるので 車は汚
にほんブログ村 数年前に腎結石を患いました(^-^; それはそれは痛く… ~出産よりも痛いんじゃないか❓~ 原因は過度な脱水でしょう…💧 ~↓「三大激痛!腎結石の痛み!」はこちらから https://plaza.rakute
昨日はミモザの日でしたね! SNSでもたくさんのミモザの写真があふれていました(*^^*) 私の家のミモザも少しづつつぼみは膨らんでいますが まだ花が咲くま
「暮らしの節約法」なんて言葉は、とても人口に膾炙したキーワードです。 それこそ昭和の昔から、色んな暮らしのアイディア、今で云う「ライフハック」が言われ、雑誌や新聞をにぎわせてきた。 この趣旨といえば、無駄をなくしてエコで豊かな暮らしを探ろうというもの。 つまり「智恵のある暮らし」ということでしょう。 今の時期は「騙されない」という意味にも聞こえてしまいます。 ちょっと考えてみる。その意思だけでも...
何もしなかった先日のひなまつりに、せめて…と飾った桜の枝 若い頃は「give&take」の精神が当たり前で いつだって、なんだって 「お互いに助け合うことが大切!」って 本気で 思っていたところがありました。 小さな薄桃色の花に 癒されます♡ でも、世の中そんなに単純じゃないし、 家族や、友達同士の間にさえ 価値観や考え方のずれがあったりするもの。 感謝や好意などの見返りを期待しちゃうと 得られなかったときのストレスが生じるから 「give & give」くらいの気持ちでいる方が 自分自身がラクだなーと気づいた30代。 まだまだ蕾がたくさんあるのがうれしい(*´▽`*) さらには、 自分では精…
昨日は 国際女性デー (ミモザの日)でしたね! いつもの花屋さんにも大きく取り扱われていました♪ 最近は週1程度で都内の本社に出勤するようになった旦那さん。 昨日も出社して
息子の敷き布団にカビが発生しました。▼思い起こされる5年前の苦い記憶またやっちまったぁ…っ!これがカビの生えた敷き布団よこちらが息子が使っていた四つ折りのマットレス敷き布団です。普段はこのように壁に立てかけたり、畳んで平置きしていました。し
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です週末のちらし寿司ちょっとお味がうすかった引…
儲かる話というのも、最初から儲かるもの。 つまり、「最初に100万円払ったら、後でその何倍も儲かりますよ」みたいな謳い文句の儲け話はちょっと怪しいと思ったほうがいいということなのです。
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
ショールームの見学に言って、リフォーム業者さんと情報は共有していただいているものの、何か行き違いがあったらしく(?)整理していただいてから、最終の確認をして契約した話
夫の有給休暇消化の連休、夫の3回目のワクチン接種のために自宅に帰って来ていました。ワクチンの日の朝ごはんにはハムとチーズで、クロックムッシュを作ってみまし...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!