試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【今週の常備菜】代り映えしないけど…子供おやつ田作りと年長姫が落ち着いて!と叫んで注射(笑)
【長野県松本市】3歳児とお食事 @一風堂
専業主夫の、最近のストレス発散法
3歳児とお食事 @幸楽苑
めっちゃ雨
誕生日のテーブル2024年【次男と夫の合同誕生会】
【自閉症、不登校】色んな経験をさせたいと思うのは私のエゴなのでしょう
【フルーツココアスコーン】チョコじゃないのよ(笑)年長姫のクラスは10人しか登園せず…
ボクの免疫力はどこへ?
【自閉症、不登校】外出して気がついた困りごと
【軽度知的障害、連れ子】長男が元気がなかった理由
【誕生日】娘、6歳になりました!サーティワンデコケーキでお祝いしました
キャンピングトレーラー旅 東北編2024其の二 津軽海峡・秋景色 day7 千畳敷〜はまなす公園〜しゃりき温泉
多めに作って冷凍。いつ作ったものか分かるよう使っているグッズと、その収納スペース
家庭学習での工夫。子どもが一人でも、学習を続けられるように
【40代・子育てママ】”やりたいことができない”自分を深ぼってみた。
クリスマスまであと1ヶ月!
中学校で行事が連発…
ママの手作りパンシリーズ
ランドセル問題。
マイナンバーカードに続き、予防接種票も期限切れ…
家庭学習での工夫。子どもが一人でも、学習を続けられるように
小学生の家庭学習。書店で買える「陰山メソッド」のドリルが終わったら・・・
小4初ダンスバトル!!
ワークマン 最近買って良かったもの
未就園児がいても、毎日ブログを書き続けられたワケ
バランスイージーって実際どう?3ヶ月使った感想をレビューします!
おうちマクドナゲット と うれしかったお土産
【ユニクロ感謝祭】ミニマリスト主婦の冬物爆買い記録(2024年)
BーBOYシゲキックスについて調べてみた。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 土曜出勤が続いた7月も無事終わり、 7月のお給料をもらった時、J君から相談がありました。 社会人J君 な~~、相談があるんやけど・・ ん??改まってなになに? 社会人J君 スマホ用のイヤホンが欲しいねん Yさん 持ってるやん 社会人J君 これじゃなくて、もっといいやつ Yさん 何の相談? 社会人J君 いや・・買ってもいいかな~?って思って・・ J君の買いたいイヤホ
持って回ったタイトルですが、要は「利用者がものすごく少なくっていつ行ってもガラガラだけど潰れないで続いている施設は(公共、民間を問わず)貴重でありがたいよね」ってことです。発達障害児を育てる保護者の方なら理解していただけると思います。お子さんの人見知りが激しくて、こだわりが非常に強い時期ですと、せっかく親子で外出しても、周囲の迷惑になりかねない行動を繰り返したり、大声を上げたりして居たたまれなくなり、「すみませんすみません」と心の中で繰り返しながら撤収した経験があるのでは
われわれ家族が暮らす地域でもとうとう雪が降りました。 新潟県内では積雪量が少ない地域に住んでいるのですが、それでも冬は寒いですし、スタッドレスタイヤで慎重に運転しなきゃいけないですし、灯油を切らさないように気をつけなきゃいけないですし、通勤の電車が止まるリスクも常に念頭に置かなきゃいけません。そんな、いつもの冬がやってきました。 そして冬は、休日に息子を遊ばせることができる場所が限定されてしまうので、なかなか大変なんです。 いちばん楽なのは夏です。
先日、障害がある子どもを育てている地域の保護者グループの会合に参加してきました。 メンバーが互いの近況報告をしたり、講師の方を招いて座談会をしたりという形式で、年に2、3回のペースで集まっているそうです。妻は3回目、ぼくは2回目の参加で、われわれ夫婦は新入りメンバーです。 グループは10年以上前に結成されたとのことですので、メンバーの方々の「障害を持つ子ども」といっても、就職されている30歳の方を筆頭に専門学校生、支援校高等部、中学校の支援級在籍と、わが息子(小2)
先日、息子が2歳の時からお世話になっている専門の医療機関で心理検査を受けました。前回テストを受けたのが療育手帳を取得する直前の3歳11カ月の時でしたので、ちょうど4年ぶりです。 以前に担当されていた先生(職名が分かりません)が今回も検査をしてくださり、いろいろとお話しする中で、息子の成長を実感できました。 このサイトでは、過去の息子の様子を思い出しながら書いている記事も結構あるのですが、記憶から完全に消えていたものがいくつかあることが分かりました。それだけでも、検
息子が4年ぶりに心理検査を受けたという話の続きとして、DQ(Developmental Quotient=発達指数)について書こうと思い立って「DQ」とGoogle検索したのですが、ドラゴンクエストのことばかり出てきます。ドラゴンクエストにDQという略称があるなんて知りませんでした。 「DQ 発達指数」で検索し直してみると、今度は論文形式のPDFがいくつも引っかかります。これまた障害児療育を職業として専門的にやっている方以外には読みにくい文章です。 一文字足して「D
息子のワーキングメモリが低くて、すぐに忘れてしまう……という悩みを以前の記事に書きました。 それが驚きの記憶力を発揮したのです!(対 息子比。言い方が大袈裟すぎ……) ワーキングメモリが低いと忘れてしまう 記憶ゲームで楽しくしたら…… どれくらい覚えていられた? 頭に残る記憶 さいごに ワーキングメモリが低いと忘れてしまう たとえば、口頭で聞く「なな たす ろく は?」は覚えていられないけれど、問題を見ると 7 + 6 = 13 すぐに答えが出てきます。こんな感じ。 息子の記憶力をすこしでも伸ばせないか、考えていました。 心理士さんによると、持って生まれたものなので、訓練しても劇的に伸びるとい…
20年の4月から、改正児童虐待防止法が施行されるんだって。 曖昧だった体罰の基準がはっきりとして、 しつけと称しての体罰が、法律違反になるってことらしい。 お尻ペンペンも該当するそうで、ちょっと厳しいという声もあるが しつけが虐待の抜け穴になってはいけないので、 そこは厳しいくらいでないと、子どもの命は守れないのかもしれない。 子どもが転んで頭をぶつけたら、1回につき脳の細胞が10万個死ぬと ネットで読んだことがあって、(どこまで本当かはわからないが) 転びやすい赤ちゃんの時期は、当然不安定なので転ぶこともあるんだけど、 そのたびに「10万個(細胞が)死ぬ!」とドキドキしたものである。 子ども…
息子はもうすぐ8歳の誕生日を迎えますが、「ちゃんとしゃべる」ことができません。子音の発音がうまくできないのです。例えば、「温泉に行きたい」ですと、「おんえん に いいあい」みたいになります。 ぼくや妻はもちろん、学校の先生や支援員さんやセラピストの先生など、普段から息子と接している方々であれば、慣れているからか言っていることが分かりますし、「おんせん に いきたい」というふうに聞こえますし、問題なくコミュニケーションは取れます。 でも、初めて息子と接する方ですと、
息子は就学前から週1回、ミュージックセラピー(音楽療法)を受けています。ハワイで活動していた先生が近くで教室を開いていて、市内の障害児向け支援センターで一緒だったお子さんも何人か通っています。 言語でのコミュニケーションが苦手な発達障害児は、音楽療法を通じて自分の感情を表現するのに役立ちますし、「他人の話を聞く」「順番を守る」など社会性も身につけることができます。 発達障害児だけでなく、児童養護施設で暮らすお子さんや高齢者、悲惨な事件や大災害の被害者・被災者の方
「かにママのABA療育日記」第2作です。一気に3枚を書き上げて、持ってきてくれました。ぼくは絵心が全くないので、感心するばかりです。 ぼくの文章は基本的に思い付いたことや体験談をテキトーに書き散らすだけですので量産可能なのですが、このマンガはABA療育そのものをテーマにしているため、「つみきの会」テキストとの整合性を考えながら描き進めることなどから、手間と時間が掛かるそうです。 妻には「誤字・脱字を確認
これまではぼく(父親)が文章を書いておりましたが、このブログの主役であるママの第1作です。 ぼくから少し補足いたします。妻(ママ)はこれまで自身をキャラクター化して描く際にニワトリをモチーフにしていたのですが、このブログではカニでいくようです。 由来は、妻は手足が長く、ぼくが過去に「カニっぽいね」と評したことでした。最初は不満そうでしたが、しばらくすると気に入ったようで、「カニ妻」を自称するようになりました。 タイトルについては、「カニ妻
「あるある」と題したのですが、いろんな方から集めた話を集約するのではなく、妻とぼくの体験から、「他の方も経験していそう」と思ったものをテキトーに抜粋していくつもりです。「障害者の親あるある」としなかったのは、障害者といっても「身体」「知的(発達)」「精神」と種別によって親(保護者)が体験する内容はかなり異なっているでしょうし、障害の当事者が乳幼児、就学後、成人後というライフステージによっても異なると思われますので、「発達障害児の親」という限定付きにしました。 さら
われわれ家族が暮らす地域では先月末に初雪が降ったのですが、その後はそれほどの悪天候にも見舞われておりませんので、休日に息子と近所の公園に行く日々が相変わらず続いています。愛してやまない青色の滑り台をハンカチで拭く息子。地面がぬかるんでいるので、すぐにドロドロになるのですが…=2019年11月、新潟県新発田市 とはいえ気温は低いので、晴れてはいても前日の雨でぬかるんだ公園の地面はなかなか乾いていなくて、大好きな滑り台で遊ぶのに苦労するようになってきております。
前に「あるある話」として、勝手に不幸認定されて新興宗教に勧誘されたことを書きました。今回のテーマに関連して申し上げますと、妻は5年前からABA(応用行動分析)を使った家庭療育を続けていて、ぼくは息子とよく遊びます。お互いマイペースで子育てしているとは思うのですが、「熱心でマジメ」かというと、ちょっと違う気がするんですよ。 だいたい、このサイトのタイトルが「ビールと祭りと療育と」ですからね。「部屋とYシャツと私」に少し似ていますし、伊集院光さんがやっているTBSラジオ
軽度ASD(発達障害・自閉症スペクトラム障害)の息子は、些細なケガをとても気にします。「痛い」とか「見た目」と…
息子が、2019年4月から始めた療育は、運動プログラムがメインです。最初は、初級クラスからのスタートでした。通…
すこし間があいてしまいました、七子です。先週は、息子が風邪でお休みをし予定が狂いまくり。そんな最中に起こった、アレ…… 学校を休むときは 届けてくれた連絡帳には 気をつけたい連絡帳の使い方 さいごに 学校を休むときは 38度をこえたので学校を休みました。なのに、テレビ見たい〜、野菜はイヤ〜、プリンはおかわり要求!……ってもう、早よ学校行って〜! うちの学校は欠席するときは、昔ながらの連絡帳を近所の子に預けるシステム。聞いたとき、衝撃でした!!いまどき、携帯があり、メールもネットもできる時代に、連絡帳?! 連絡帳を預ける?! しかも、1年生なんてうちみたいな幼い子もいて、預かったら大丈夫??って…
この記事を初めて読んで下さる方へ 社会人のJ君は、お盆休みが9日間あります。 しかし、従弟のK君は大学生なので夏休みが長~~い! 学生の従弟の休みが長い事を、J君は羨ましく思ってるのか? 長い夏休みを、従弟はどのように過ごしているのか? K君の夏休みの過ごし方 ●大好きなアイドルが居るので、追っかけをしている。 (バイト代は、ほぼアイドルに消えています) ●バイトがある日以外は、昼過ぎまで寝ている
こんばんは、七転び八起きを体型で表している七子です。 前回の記事、、クリスマスツリーをゴミに出すか、、 www.rainbowshow.net ぐちゃぐちゃの翌日は ポジティブシンキング? さいごに ぐちゃぐちゃの翌日は 旦那の気弱な「そこまでせんでもさぁ、、」という発言に思いとどまりました。(買ったのは旦那、結婚前の代物で年季入ってます。) でも、ムカついたので、ぐちゃぐちゃツリーは朝まで放置。起きてきた息子にもう一回聞いて片付けさせました。 でも、飾り付けはまだ。宿題や習い事で、時間がとれず。(めっちゃ余裕がないと二の舞なりそう……母も学習) ポジティブシンキング? 親はこんなにイライラし…
この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
とある先生に言われたのだ。 子供がこけやすい(←あれ、方言?転びやすい)、フラフラ走っている様子を見て、 「バランスボールで体幹をきたえるといいよ」 私は愛するわが子の為に、トランポリンを買った。(あれ?) まだ2歳にもなってなかった我が子に、バランスボールは無理じゃん? 何か~何か~と夜な夜なネットで調べて買ったのだ。 トランポリンも、初めは上手くジャンプなんてできないのだけど、 とても楽しそうに遊んでくれて嬉しかったなあ。 トランポリンなのだけれど、ときにはテーブル代わりにおもちゃを並べたり、ベッドのように転んだり、なにこれ超使えるヤツじゃん!! しかーし、使いすぎたのか彼は破れてしまった…
もうすぐ平成が終わり新元号令和になりますね。 長男が生まれたとき「子供が大きくなるころには、景気よくなってるといいなあ」 そんなことを思っていました。 1~2年ではどうにもならなくても、10年20年単位ならひょっとしたら良くなってるんじゃね。。。? 子供には大変な思いをさせたくない、という親心です。 実際は全然良くなってねーし!!<(`^´)> なんなら悪くなってるし! いいところといえば、個性を求められる時代になり、人とは違うとこ、変わってるところを長所として認めてもらえやすくなったってとこか。 これも結局人によるけどね。 それもありだよねって認めてもらうのって、普通に生きるより大変なことだ…
図書館で借りてきた本「CARトップ」「いちばんでんしゃのしゃしょうさん」おすすめ絵本
絵本から生まれたおいしいレシピ
【絵本】パンどろぼう対象年齢は?何歳から楽しめるかリサーチした結果
『おばけのてんぷら』せなけいこ著
クリスマスにおすすめのしかけ絵本!『みんなだいすきクリスマス』
図書館で借りてきた本「リサ ママへプレゼント」「にかいだてバスにのって」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こぐまちゃんおはよう」「おかしのくにのうさこちゃん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ともだちのつくりかた」「キャベツくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こうじのえほん たてる」「リトルブルー ちいさなあおいトラック」
図書館で借りてきた本「のりものいっぱい!どこにいくの?」「出動せよ!世界の緊急車両図鑑」
転売ヤーのせいで色んなものが定価で買えない…(涙)
『てぶくろをかいに』への愛が深すぎる件
【本の記録】最近は図鑑が好きな子どもたち
「絵本」の時間とその後の影響について
『ねこのケーキやさん』KORIRI著
私はコツコツするのが苦手です。 でもある時から(大人になってから)コツコツしないと何も達成しないことに気がつき、頑張ってコツコツしようと意識しながら生きている人間です。 持って生まれた性格と、自分の能力を超えることにはすぐ諦めたりしていた習慣が、こんなに自分の人生を不憫にするとは知らなかった。 コツコツすると成果が出たり、自分の自信に繋がったりすることが、子供のころにうっすらでも気づいていたらなあ〜と痛感しています。 もちろんいつ気づいても遅くはないんだろうけど、大人になってから習慣や癖を変えるのはしんどいです。。(T ^ T) 素のまま大きくなったり、その子が必要とする時に必要な事を与えられ…
不器用な次男は、まだ普通のお箸が使えません。 なのでずっとエジソンのお箸を使ってきました。 このお箸なら使えるものの、リングに頼ってしまい、お箸を持つことはしません。 どなたかのブログで紹介されていたお箸があって、使ったらよかったので紹介します。 コンビのサポートおはし アマゾンで安くなっていたので、2本目を買いました。 3ステップで普通のお箸に移行していきます。 作業療法士さんの意見を取り入れたお箸だそうで、リングなしでも持てています。 真ん中の丸い黄色の部分にゆるいバネが入っていて、トングのように使います。 後ろの緑の部分で手の位置をサポートをします。 厳しい目で見れば、手先の不器用な子が…
軽度ASD(発達障害・自閉症スペクトラム障害)の息子は、わざと自分の目に指を入れようとしながら、パニックになる…
息子が通う保育園では、「ピクニック」という名の徒歩遠足があります。対象は、4歳児クラスと5歳児クラス。このピク…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回の記事では、皆様に色んなアドバイスを頂いて ありがとうございます。 まだ、社会人としてなりたてのひよこちゃん! 本人の思いも色々ありますが、やはりここは 周りの大人がしっかり、言い聞かせる所は言って 導いていかないといけないと思い、記事にしました。 皆様のアドバイスを参考にさせて頂き、J君が 社会人として、しっかりと歩めるように 母親であるYさんも、皆様のアド
うちの次男は自閉症です。 まだ小さいので、困りごとの多くは行動面や生活面です。 ですが数年後には小学生になります。 小学生になれば、当然授業で勉強をするようになるのですが、 次男の困りごとの中に勉強がプラスされるのが、今から心配です。。 で、最近学習障害に詳しい方からアドバイスいただいた遊びを ボチボチ家でも実践しています。 それがコチラ ちょい大きめのサイコロ 準備するのは、 普通の1〜6までのサイコロを2つ。 そして7〜12までのサイコロも2つ。 (もちろんダンボールなどで作ってもいい) これをどの組み合わせでもいいのですが、やり方としては ①2つ同時に投げる。 ②両方の出た目の合計を言う…
先日1年ぶりに、次男が発達検査を受けた。 2歳からもう3回目の検査になる。(毎年受けている) 2歳の時は、新版K式発達検査を受けた。 その時はDQという、いわゆるIQ的なものが数値で出るんだけど、 言葉の遅れが響いたらしく、かなり低かった。。 3歳からは田中ビネーを受けている。 2歳のDQの結果の平均からいうと、 3歳のときのIQは数値でいうと 30ほど上がった。(言葉が出たからだとか) で、今回の4歳ではどうだったか。 今回の検査の結果は 前回より2上がってました!(^ ^) これは何を意味してるかというと、 ・成長している ・IQの固定? 去年より1歳年齢が上がった分、問題も1年分難しくな…
なんか、大学のレポートみたいなタイトルになってますが。。(゚o゚;; そんな堅苦しい話をしようとしているのではありません。 また、無知なゆえ、発言に偏りやおかしい部分があるかもしれません。 子どもを持つ親の独り言だと思って読んでください。 次男は自閉症スペクトラムという、発達障害を持っています。 まだ小さい子どもですが、いつかは大人になり自立しなければならない。 なんで自立しないといけないかっていうと、 生活基盤である親が定年したり、死んじゃったりするから。 そうじゃないお金持ちもいるかもしれないけど、そこは置いといて。 生活するお金がなくなる前に、自分で稼がなきゃいけなくなる。 で、次男のよ…
次男の発達障害の特性(一部)として、 ・切り替えが苦手 ・視覚優位で物に引っ張られる という部分があります。 療育でこの辺りをしっかり練習してきたおかげか、成長か 調子の良い時は、場面の切り替えが超スムーズに行くようになりました。 ダメダメな時も多いのですが、それでも昔を思うと随分生活が楽になりました。 切り替えにまず必要なのは、 今やっていることはおわりなんだと認識させることみたいです。 なので療育先のひとつではおわりBOXというの作っていて 切り替え時にそのBOXに今使っている物を入れさせます。 (あくまで方法のひとつとして読んでください) 特に次男は色々な種類のおもちゃをごちゃ混ぜで遊ぶ…
大好きなものを食べている時でさえ、何度も離席してしまう次男。 「もうごちそうさま?」と聞くと、 「ごちそうさまじゃな〜い」といってブーメランのように席に戻ってきます。 一回の食事で2〜3回は離席します。 上記のように声掛けすれば戻ってはきますが、座っているときでも 猫背や、うなだれるようにテーブルにうつ伏せになったり、 膝を立ててみたり、ひどい時には片足をテーブルの上に置いたり!←その体勢が楽そう。 足ブラブラはいつも。 これでも多動ではないらしい。 落ち着きは全然ないけど。 物に引っ張られる(影響される)タイプなので、興味のあるものが見えてしまうと そこへ行ってしまうみたいです。 姿勢が崩れ…
もしかしたらちらっと過去に書いたことがあるかもしれないけど、 次男は自閉症スペクトラムという発達障害を持っています。 はっきりと書くことが、はたして次男のためになるのかならないのか。。 将来ひょっとしたら個性の範疇(はんちゅう)に収まり、 自閉症などと誰にもバレず生きていけるかもしれないのに。。 そんな親の淡い希望もあり、はっきりと書くことに悩んだこともありました。 ただ最近知り合いの職場で働く子の話を聞いて少し考えが変わってきました。 その子は発達障害などの申告はないものの、とにかく仕事ができず、空気も読めず、話も通じないらしい。それらを称して『変わってる人』と言われている。 てんかんをもっ…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回の記事で、応援先でも頑張ってるJ君ですが ちょっとズバッと言ってしまう所があるんです これも、J君の特長の1つなんですよね 思った事を素直に言えるのは良い事なのでしょうが、 やはり、それも問題が有る場合もあります。 応援が終わって、1Fに戻ってきたJ君。 上司 「2Fでは、大活躍やったらしーなー 2Fの部長が褒めてたで~」 社会人J君 オレは、普通ですよ!まだ
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 社会人1年生のJ君の職場は、1Fエリアと2Fエリアでは、 忙しくなる時期が異なる為、互いのエリアから それぞれ応援要請があります。 1Fの忙しい時期は、2Fから先輩が応援に! 2Fの忙しい時期に、J君は2F経験者なので 応援に回ります。 J君にとっては、久々の2F勤務! 2FメンバーもJ君が、一時的に戻って来ることを 楽しみにしていてくれたようです。 1Fでも2F
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 社会人1年生のJ君、7月に入り全社員が「目標」を提出する時期になりました。 新入社員は、初めての事なので、各リーダーから 1人1人に説明があります。 説明する時、1Fのリーダーさんは、プリントしたフォーマットを 用意しての説明! 社会人J君 これって、全部書くんですか? リーダー 「そうやでー。まぁ、初めてやから何かいていいか 分からんと思うから、一緒に考えよう!
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回の記事で、J君が体調不良を起こしていましたが 段々と良くなり安心した頃、今度はC君が体調不良に・・ この頃はまだ、C君と一緒の電車で出勤していたので 朝、C君からラインが来ました。 C君 「今日、しんどいから休むわー」 社会人J君 大丈夫か?お大事にー J君は、出勤!いつも通り1Fのエリアに行くと リーダー 「今日は1人か?C君は?」 社会人J君 体調が悪くて
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
全国の発達障害(ADHD、ASD、LD)の自助会や当事者会、講演会、イベントなどをまとめました。2019年(令和元年)12月版。
こんばんは、七子です。録画したドラマを夜な夜な2倍速で見るのが楽しみです。 このあいだ、グサッと突き刺さったセリフ。 誰かの幸せは誰かの地雷ドラマ『モトカレマニア』より これって、みんなあるんじゃないかな?わたしは特に子どもをもつようになって、発達障害というものを意識するようになって、ホントに、、痛感しています。 ドラマは元カレを忘れらない主人公と元カレがあれこれ……と盛り上がっていくんですが。私はドラマの内容まったくムシで書くからね。苦笑 結婚、妊娠、出産、子育て、、女性は目まぐるしく生活が変わっていき、その中で自分も変化していく。 女性の人生の変化点。人に話すときは、自分に起こったことを話…
この記事を初めて読んで下さる方へ 社会人になったJ君は、無遅刻無欠勤で、仕事を頑張っています。 そんなJ君を体調不良が襲います。 会社でも、風邪が流行っているのか? 周りの人も咳込んでる人が多かった時期に J君も咳込み始め、日に日に酷くなっていきました。 それでも、熱はないので仕事へ。 とうとう、夜もあまり眠れないほどの激しい咳込みとなり 目もうつろな状態です Yさん 大丈夫?明日、仕事にいけるん
あぁ、もう、どうしてこうなんでしょう……途方にくれる七子です。 毎度まいど、やらかしてくれる息子です。今日は「クリスマスツリーぐちゃぐちゃ事件」 この惨状、見てください 楽しはずが……1 楽しいはずが……2 100ゼロ思考が全開すぎる どう明日を迎えれば……? さいごに この惨状、見てください 注)床の上です。飾り付けして、あとは棚に置くだけだったはずが、床にばら撒かれています……床には息子の学用品もあったので塗りつぶしです。 楽しはずが……1 12月になったし、ツリーの飾り付けをしようと出してきました。息子も1年生、飾り付けも自分でやりたい!というので任せることに。 でも、、手先が不器用なの…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!