試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
長男(中2)もなんやかんやありまして…
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
どら焼きと西湖
子も社会に出て現実を知るようだ
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
東京まで、「ススス〜」旅
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
何の問題もない所に住むのは難しいものです
教師の体罰はOK
一律の給付では消えない国民不安!SDGsが教える持続可能な安心を
小学校入学後に気をつけたい親が直面するトラブルや出来事
ゴーギャンになったイズブルー?
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
コータロー小学校初登校の巻・・・そして父ちゃんはTikTokを初めた(^^)v
イッチ年生
びっくりNZ小学校生活
孫娘 ★ 入学式
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
今になって実感する日本の小学校教育の優れた点
栃木県 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
小学校と幼稚園の新学期がスタートしたので、娘と息子に新学期がどうだったかお話会
今になって実感する日本の小学校教育・家庭科の重要性
ダメダメの演研に更に個人レッスンでのダメ押しのエレクトーン・・・ 長男にエレクトーンの未来は見えなかった先週末急遽決まった本日のエレクトーンの追加レッスン 全…
演研の即興演奏グループレッスンいよいよ残すところ2回です 今回のレッスンは宿題となっていた即興演奏の発表からです 2種類のモチーフからどちらのモチーフが三…
ヤマハ音楽教室の幼児科1年目がほぼ終了しました。 ということで、おんなか(年少)からまる2年が経過した段階での息子くんのレベルと授業の様子などをまとめました! 練習方法なども記載したので、ヤマハの幼児科に入れようか検討中の方だけでなく、現在通っている方の参考になれば幸いです。
40分レッスンになってから2回目のレッスンとなります 今回は睡魔対策としてマスクの中にペパーミントのアロマオイルを仕込みました 鼻筋の目の近くに少しついてしま…
次女に引き続き長男の個人レッスン 来週の水曜日には演研が入っているので今日はエレクトーンかな?と思っておりましたが 何食わぬ顔でピアノの上に楽譜を出してピアノ…
長男、今年度6回目の演研でした 本日の演研に向けて全くレッスンで見ていただく時間が無かったので 月曜日の次女のグループレッスン時に録音データを担当講師へ渡すよ…
どれだけぶりだろうか・・・何週間かぶりにテキストを見ていただくことが出来た次女 譜読みが遅いので両手で弾ける曲は3曲ほどしか準備できず それでも3曲とも合格い…
1週間があっという間です つい先日個人レッスンだった気がしていたのですがもう個人レッスン! この1週間で長男は一体何が出来るようになったんだろうか 先日の演…
前回も弾けていなかった演研 そしてその演研を受けて 焦った担当講師による個人レッスンでのエレクトーン 楽器店大会まで残すところ1か月となった現在も未だ弾き込み…
月末でグループレッスンも個人レッスンもお休みですが 小学校が振り替え休日の本日朝から先生のご自宅で追加レッスンです 本番まで2週間! 何とか仕上げてよ!! …
本日の追加レッスンを終えて練習している子供たちに付き合っていると 担当講師からのLINEが・・・ えぇ?! まさかの!!かなりびっくりなんですが 今のご時世…
我が家の小学生組、チビーズの G.W.中のピアノとヴァイオリンとエレクトーンの練習にかなり不安を感じ始めている母です 先月末の追加レッスンで先生にどれくらい練…
ヤマハの新年度は学校より1か月遅れの5月からとなります 学校の新しい生活に慣れてから・・・との配慮かららしいのですが 我が家の子供たちは全く関係なさそうです(…
我が家のヤマハ新年度初レッスンは次女の個人レッスンからでした 3年目に進級したので本日より40分レッスンです 次女・・・G.W.中に練習していたものは スケー…
新年度に入って時間調整が行われたため次女の個人レッスンに続き長男の個人レッスンです 長男は個人レッスンが終わったらそのままグループレッスンに入ります 長男は…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!