試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
思い立ったが吉日。クッソ暑い37度の猛暑日が続いている大阪で、突然万博に行こうと思った
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
図書館で借りてきた本「のりもののりものどんなもの」と「ガスパールうみへいく」
血圧と夏バテが気になる産前産後のママへ。体の中から整える「薬膳サラダうどん」
【月次レポート 第4回】WordPressに移行後のPV推移&検索パフォーマンスの向上
1日の終わりに気持ちが整う!AIと習慣にする夜5分の時間
田舎中小企業からの給料公開(2025.6)
主夫のまいにち 生でもイケる
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
信じられなくらい変な転び方をする息子と、ドラマ「ひとりでしにたい」感想。
宿題が嫌すぎて荒れまくる息子と、とにかく疲弊する40歳。
小4息子の憂鬱とハッピーな言葉。
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
親子の会話を変える:夜のデジタルデトックスの効果
♡第40回 はまなすマラソン♡
12週間チャレンジ第1回7週目の反省と8週目(目標)
小4男子の理解できない行動
小学生への性教育どこまでどうする?➀
【小学生次男】友達からのメッセージに「超ポジティブ思考!」
12週間チャレンジ第1回5週目の反省と6週目(目標)
スーパーセール7〜9店舗☆20%offシリカ水在庫復活!ガサツ男子でも畳める折り畳み傘
午前中だけになった小学校の運動会のリアル。正直な感想と服装・持ち物まとめ
【小学生ママ】キッズモデルの報酬額はいくらだったか?
うさぎが心をケアします!うさぎちゃん先生の今日のお話はいつでもどこでも出来る!簡単な「リラックスの方法」。
前回の記事の続きです 発達障害の社会人3年生 4月に入った新人君の様子。 4月に入社した新入社員君は、1Fの少人数エリアに 配属されています。 入社後、初めてのお昼休憩の時には、 J君とJ君の1つ上のS先輩が、声をかけて […]
4月に入社した新入社員君は、1Fの少人数エリアに 配属されています。 入社後、初めてのお昼休憩の時には、 J君とJ君の1つ上のS先輩が、声をかけて 3人でお昼休憩。 J君の1つ上のS先輩は、とにかく、おとなしいので 3人 […]
前回の記事の続きとなります。 発達障害の社会人3年生 GW中、突然お父さんに会いたい? J君の、5/1~5/5のGWと週末の様子 5/2の「鬼退治」以外は、友達と出かける事も無く 家族で過ごすと決めていたJ君。 ★おじー […]
小学校の低学年で毎日宿題になる計算カード。かんしゃくばかり起こすけど、発達障害児にとって超難問なこれ、やる必要ってあるのかな?
J君の、5/1~5/5のGWと週末の様子 5/2の「鬼退治」以外は、友達と出かける事も無く 家族で過ごすと決めていたJ君。 ★おじーちゃんと一緒にTVで野球観戦 ★夜になると、Yさんと散歩したりドライブいったり (親子デ […]
小学校の夏休みの課題。毎年真面目に頑張らせていたけど、実は自分で仕上げていない子が多いんだよ、という話が…。
今年のGWも緊急事態宣言でした。 ※去年もでしたね おじーちゃんも、退院しておとなしく 家で過ごす?5/1~5/5の5連休。 社会人J君 1日だけ、家族メンバーと遠出したい! もう、計画立ててるねん 去年、初めて出た緊急 […]
前回の記事の続きになります。 発達障害の社会人3年生 検査結果と入院説明 昨日の続きの記事となります。 2つ目の検査が終わり、出て来たおじいちゃん。 おじいちゃん 皆、まだおったん?早く帰れよ~ おばあちゃん よー言.. […]
お出かけや宿題で意外に大忙しな夏休み。息子はこのボードで1日の計画を確認しながら夏休みの課題をこなしていきました。
昨日の続きの記事となります。 発達障害の社会人3年生 おじーちゃんの様子がおかしい!? ある日の夜、J君がおじーちゃんと一緒に野球を見ていると おじいちゃん なんか、寝違えたんか・・右の腕がしびれるわ・・・ 社会人J君 […]
ある日の夜、J君がおじーちゃんと一緒に野球を見ていると おじいちゃん なんか、寝違えたんか・・右の腕がしびれるわ・・・ 社会人J君 え?大丈夫なん?いつからしびれてるの? おじいちゃん 今朝から、しばらくしたら治るやろっ […]
J君の会社の新入社員の女性が、コロナに感染しました。 彼女は、短大時代の友人と週に、2~3回一緒に 食事をしていた様で、その友人がコロナに感染し 彼女は濃厚接触者に指定され、PCR検査の結果 「陽性」ですが、症状としては […]
前回の記事の出戻りスタッフの困った行動 発達障害の社会人3年生 出戻りスタッフの困った行動!その1 前回の記事の続きで、出戻りのスタッフの その後の様子になります。 出戻りのスタッフの、ちょっと不思議な行動は エリア内の […]
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
前回の記事の続きで、出戻りのスタッフの その後の様子になります。 出戻りのスタッフの、ちょっと不思議な行動は エリア内のメンバーの中でも、少々困る・・ と言うか、イラついてしまう事があります。 ① 製造部のエレベーター […]
少し前に出戻りの夜勤スタッフさんにハッキリと 物申した記事を書きましたが、今回はその後の様子です。 発達障害の社会人2年生 年上であってもハッキリ物申す! 2月終わりの週の話。 木曜・金曜と同期のSさんが 体調不良でお休 […]
後輩君が倒れて、夜勤になったJ君。 夜勤2日目、今日はJ君の方からYさんに J君ライン 弁当、冷蔵庫入れたで~! 昨日のスケジュールと同じく、18時になったら 夜勤チームへ行くJ君。 エリア部長は、会議に行ったまま、まだ […]
前回の記事で、後輩君が倒れた事により 夜勤となってしまったJ君。 いつもは日勤なので、YさんとJ君2人が バタバタと朝の準備をし、一緒に家を出るのですが J君が居ない(寝てる)朝は、何だか変な感じ? 1人寂しく、出勤した […]
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!