試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
恐竜で遊んで、学ぶ。ワクワクと知的体験のすすめ!群馬県立自然史博物館+もみじ平総合公園の恐竜遊具=一日中恐竜を満喫!(群馬県 富岡市)
【絵日記】年長さんのオリジナル都市伝説が笑えた話
【絵日記】6歳娘のモットペッツクイズ開催中!
遅れてきた夏の準備!?「とろ~りケット」で寝苦しい夜とサヨナラ
今日のイチコ
児童扶養手当って実家暮らしだと、いくらもらえるの?
【2025年7月①】楽天お買い物マラソンで買ったもの。子供用帽子、洗濯洗剤、コスメ、備蓄米など
【今週の常備菜】レンチンで作ったものばかりと兄妹そろって個人面談で言われた共通面
【パパ死なないで!?】七夕短冊に書かれた“純粋すぎる願い”に笑いと涙🎋😂
美容師さんの話②
私立中ってどう?都立中に落ちた息子の今と、私の本音レポート
子育て家庭の必需品2選|自転車カバー&水筒の名入れサービスが神すぎた!
手を見つけました
今日のイチコ
備蓄米っておいしいのだろうか
恐竜で遊んで、学ぶ。ワクワクと知的体験のすすめ!群馬県立自然史博物館+もみじ平総合公園の恐竜遊具=一日中恐竜を満喫!(群馬県 富岡市)
「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
自然体験!ザリガニ釣りから調理まで親子でチャレンジ【6歳3歳の反応は?】
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
そよら湘南茅ヶ崎!家族で楽しめる都市型SCを丸ごと紹介【2025年最新版】
親子で屋内プールに!子連れでプールに行くときの持ち物は?
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
氷見温泉郷うみあかり子連れ宿泊記|海と食と癒しを満喫!特別和洋室ステイ
ハワイアンズで買ってよかったお土産実体験レポ!楽天で買える商品も紹介
小さな侵入者と注意しない親
【夏休み】小学生の探究心をグングン伸ばす!遊んで学べる親子体験ベスト9選
【4〜6歳】夏休みに子どもが笑顔に!親子で楽しむ遊びとイベントアイデア
浜松観光【2泊3日モデルコース】子連れ旅行 自然といきもの・乗り物を楽しむ!
【旅育とは?】今注目される理由と、親子で楽しむ3つのヒント
予定日を過ぎ、「この日がいいな~」「あの日がいいな~」と毎日コロコロ変わる旦那との会話。この会話はじゅに(jr)のことを惑わせているのか!!?? 色々あった予定も終わり、「いつでもいいよ~」という気持ちになり、少し穏やかに睡眠を取ったり、のんびり過ごすことが出来るようになったような気がします。
天気の良い日に生まれて来て欲しくて、毎日のように天気を確認している今日この頃。 最近は膀胱がより押されて来ているのかより頻繁にチクチクした痛みを感じ始めています。
前回の健診から1週間経ち38w3dでの健診。この1週間でお腹の張りを感じることがとても増えました。もうそろそろなのかなと思いつつも、いつ来るのか分からない陣痛にどきどきしながら過ごしています。 お腹の位置も少しずつ下がって来たような気がします。おへそよりも下が出てくると赤ちゃんが下がって来ていて出産が近づいている合図みたいですね。
つい先日、お腹の下腹のほうに妊娠線のような痣が左右同じように付いていることに気づきました。 特にケアしていたわけではなかったので、逆に"ここまで出来なかったんだ!"という気持ちでしたが(笑) 旦那には、「じゅにがいた証なんだからケアなんてする必要ない!」とずっと言われていたので、出来たよーと見せてあげました。
最近お腹が出っ張りすぎで距離感が掴めず、旦那とすれ違う時にぶつかりそうになることがあります(笑) まだまだ胎動が激しく、少しずつ頻尿にも悩まされ始めました・・・
気温が上がり夏のような青空の下、久しぶりに日中に外に出るととても暑い!!!! マスクをしながら歩くと息切れと汗が止まらない季節になりましたね、、、 お腹が破裂しそうなほど大きくなってきたので、写真を撮りました。 マタニティフォトっぽく旦那が撮ってくれて良い記念になりました。 緊急事態宣言の解除により様々な施設の営業が始まりましたが、通っている産院のホームページを確認したところ、分娩の立会い、面会は禁止の方向で継続するとのことです。残念・・・
私の通っている産院では、2週間前まで産後の面会は不可でしたが、分娩時は夫等1名が時間制限とマスク着用で可能とのことで、少し安心していたのですが、、、。 今回再度張り紙があり、面会と分娩時全て禁止になってしまいました。 一人でのお産準備を進めなければ・・・と考える今日この頃です。
32週を過ぎても逆子の状態が続くと、その後正しい位置(頭が下)に戻すことは難しくなってくるそうです。理由としては、赤ちゃんが大きくなり動き回る余裕がない、羊水量も少なくなり自力で回転できない等が挙げられます。
最近出産方法について考えています・・・ あと3か月もすれば会えるのかと思うと、あっという間だな~という気持ちや 楽しみという気持ち、不安な気持ちが混ざり混ざっています・・・
日に日に胎動の強さを感じ、この間はじっとお腹を見ていると「ポコッ」と動いたのが見えた気がして驚いています。前回から2週間後の25w0dでの5回目の健診です。
新型コロナウイルスの関係か、病院はとても空いていました。また、いつもなら付き添いの旦那さんや子ども混雑しているイメージなのですが、付き添いは禁止となっており、受診する人のみだったのでより空いていたのかもしれません。
体調が安定し、食の傾向も元に戻りつつある5ヶ月のsmellです。 18週に入ってから胎動と思われるウニョウニョを感じ赤ちゃんの生命を感じています。 19週目で3度目の健診でした。 そろそろ性別も分かる頃かと楽しみにしていたのでドキドキでした、、、♡ 旦那は仕事で行けず、、「わかったらすぐに連絡してくれ」と言い残して仕事に向かいました(笑)
妊娠4ヶ月のsmellです。 前回から3週間経ち2回目の妊婦健診でした。 長いと感じた3週間でしたが、腹痛もあり不安をより感じる期間だったように感じます。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!