試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
「わすれていいから」読了
「 聞いて聞いて!音と耳のはなし」読了
『死神3』有田奈央著
ハッピーセットの絵本「銭天堂のまねきねこ」
図書館で借りてきた本「ヘンテコシャンプー」と「ラマがせかいをこわしちゃう!?」オススメ絵本
図書館で借りて読み聞かせてきた絵本と本の紹介[8]250冊目~299冊目
図書館で借りて読み聞かせてきた絵本と本の紹介[7]200冊目~249冊目
週刊 読書案内 笹原宏之「美しい日本の一文字」(自由国民社)
赤ずきんちゃん
図書館で借りてきた本「丘の上のいっぽんの木に」と「おとえほん」オススメ絵本
図書館で借りてきた本「うさぎちゃんスキーへいく」と「ことばえらびえほん」オススメ絵本
Pixivで「うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント」を公開しました!
「おばけでんしゃだ おとうとうさぎ」読了
「ちょっぴりながもちするそうです」読了
「なんのサンドイッチ?」読了
解決したと思っていた小1の壁|小1息子が再び登校拒否に
計画通りに進められる人の裏にあるヒミツ
【映えたのかい?】YouTubeパン作り…第何弾だったかな(笑)姫が空手の大会で3位に!!
美容師さんごっこ
1週間、時間に追われないための備え
アメリカで電話するときに使える!苦手な人でも少しは気が楽になるコツ
下手な売り買いより握るが吉(´・ω・`)
【育児4コマ_161】がっしゃーん
「子ども達のやりたいことを叶えやすくなった!」
中国で流行しているヒトメタニューモウイルスに感染。肺炎になった3歳児の記録
【二十歳の頃】私が憧れてた大人のイメージと我が子はどんな大人になるのか?
子供向け番組にハマる
ドライな娘
私が離乳食の食べさせ方にこだわる訳
【ホットクック】ホクホク染みる〜鶏むね肉と里芋の煮物
先日、ついに娘を連れて東京おもちゃ美術館へ行ってきました❤︎ここずーっと娘と行きたかった場所!新宿区立四谷第四小学校の跡地を利用して作られた美術館♪今回、赤…
今回は上山市にある「cafe koikoi(カフェ コイコイ)」さんにいってきました🎵 cafe koikoiさんといえばパンケーキが美味しいおしゃれなカフェで、子どもたちも大好きなカフェです✨ 目次 koikoi 基本 […]山形でパンケーキといえば【cafe koikoi】さん!パンケーキやランチメニューも豊富でサラダ・スープ・ドリンクバーがついてるおしゃれなカフェ
全国ビジネスホテルチェーンの東横インは、小学生以下の子供が添い寝無料です。 日本へ里帰り帰省時の空港前泊/後泊、家族での国内旅行、単身での日本出張など、東横インのヘビーユーザーが東横インをお得に利用する攻略法・メリット・ポイントなどを紹介します。
日本一時帰国で日本国内旅行を家族連れでする場合、いかに宿泊費を安く手配するか。そこで小学生以下の子供達が添い寝無料だと本当に助かります。日本訪問時にコンフォートホテルを2ヵ所利用し、小学生以下添い寝無料・朝食無料でしたのでレビューします。
3歳11ヶ月の息子と、2月に富山県砺波のチューリップ公園に行ってきました。 公園はまだ雪の中でしたので、今回は主に隣接す
>>>詳細はこちらをご覧ください【たびノート】 恐竜博物館 みどころ 恐竜博物館 予約
日本帰省訪問で、ディズニーランドとシーの両方を2日間で行きたい!と思い、子連れ家族4人のディズニーランドとシーのパスポート、そして宿泊先をかなり調べて「ツーデーパス付きのホテルエミオン東京ベイ」にしました。この宿泊プランは本当に良かったので紹介したいと思います。
2020年9月28日❁ ついについに、ディズニーランドの新エリアがオープンしましたね!!! わが家は息子おもちのお誕生日が近いため、その週末にたまたまパスポートを取ってあり。 新エリアオープンの発表があった日は、うそでしょおおおおおお!と叫びました。 全国のディズニーファンが待ち望んでいた瞬間ですよね(;д;) おもちはもうすぐ2歳。 一人座り可能、怖がりの慎重派、イヤイヤ期真っ只中。 そんなちょっと難しくなってきた「幼児」、でもまだ「赤ちゃん」と呼びたい頼りない我が子と行く、ディズニーランド新エリア体験レポートを書いていきます\(◡̈)/ 【まずは朝一番のグリーティングへ】 【新エリアは「美…
ドイツの高原リゾート『ガルミッシュ・パルテンキルヘェン』の家族で楽しめるスポットまとめです。
ドイツ西部の街、カイザースラウテルンの実物大恐竜フィギュアがある公園Gartenschau Kaiserslautern(ガルテンシャウカイザースラウテルン)に母子で行って来ました。
COVID-19の影響でいろいろな施設が閉鎖、休館となり、あまりお出かけ出来る場所がなくなってしまった大阪2020年3月。 関空の玄関口『りんくう公園』のマーブルビーチへ行って来ました。
子連れでお出かけの時、いつも大活躍なのが両手がフリーになるリュック。 長年、グレゴリーのリュックを愛用していましたが、最近ほぼ同じ大きさのザ・ノースフェイスのリュックを買いました。 どちらも定番で人気があるアウトドアブランドですよね。 実際、使ってみてどうだったか?徹底比較してみたいと思います。
2020年2月、北海道を家族+のーび(独身ドイツ人男性)で旅行しました。 最初の札幌4泊と北海道を離れる前日の1泊、どちらもアパートタイプのホテルに泊まった私達家族とのーび。 まとめてふたつのアパートホテルのレポートです。
網走の北浜駅の近くに濤沸湖という湖があります。 こちらのビジターセンター『濤沸湖水鳥・湿地センター』に立ち寄りました。 多様な自然を育む網走国定公園内の濤沸湖、自然観察と、この地域の生態系を学ぶのにピッタリな場所でした。
網走の『鮨restaurant Nabe』は、子連れに温かい、美味しいお寿司が食べられるお店でした。
冬の網走観光の主役『流氷』 流氷を見るには観光船に乗るのが一番です。 が、しかし船に乗らずに流氷を見ることは出来ないのでしょうか? 今回は『網走から行ける、船に乗らなくても流氷が見られる確率の高い場所!』をいくつかピックアップしてみました。
シャングリラ・マクタン(フィリピン・セブ島)は子連れ旅行にお勧め! この記事では、子連れ旅行という観点からシャングリラ・マクタンのレビューをしていきます。(特に記載のない場合、2018年3月時点の情報になります。) シャングリラ・マクタン(フィリピン・セブ島)は子連れ旅行にお勧め! 基本情報 良い点 良くない点 個人的評価 ベストシーズン
解決したと思っていた小1の壁|小1息子が再び登校拒否に
息子が成人式に行かなかったワケ
お子さんの気持ちがお母さんの願望に置き換わっていませんか?
人を笑顔にする魔法の言葉
夫に似て不器用な息子
子育て中の夫が仕事を辞めたい!乗り越えるべき5つの課題と対処法
育児中の旦那へのイライラ解消法!ストレスフリーな夫婦関係を築く7つの秘訣
発達障害?!グレーと黒のはざまでの苦悩の日々 part1
《感情のトリセツご感想》Sさま
幼児教室の母子分離は脳科学的におかしいです
子どもを叱れない夫
0歳から年齢別にやってあげたい事があります。知った時が始めどきです。
幸せの連鎖
気持ちを分かってあげると素直にそれが注意になると反発になります
転職を繰り返したワケ
北海道・旭川への旅行では旭川と旭岳の中間にある街『東川町』に宿を取りました。 「もし日本に住むことがあるなら、東川町に住みたい」と夫が言い、それも悪くないな。と本気で考えるほど魅力的な街でした。 北海道のほぼ中心に位置する東川町の、何がそんなに人を引き付けるのか。まとめてみました。
「今日もスキー行く?」と子ども達に聞いたら、「今日は行かなーい。ポケモンセンターに行く!!」とのこと。 そうやったね、約束だったね。 9歳と5歳を連れて『ポケモンセンターサッポロ』にやって来ました。
北海道で何が食べたい?と聞かれたら答えは決まっていました。 「回転寿司!」 そんなお願いに、北海道民こくんが連れて行ってくれたのが『なごやか亭』です。
北海道民の友人こくんの案内で訪れた石狩の日帰り温泉『番屋の湯』 石狩川河口と日本海に挟まれた半島のような場所にある、すぐそこが海!という気分が上がる温泉を家族で堪能してきました。
札幌の美味しいクレープ屋さん『ジラフクレープ MOBILE SHOP 4号店』を教えて貰いました。
家族で来日してからの滑り1本目は『札幌国際スキー場』へ。 札幌市内から車で約1時間、気軽にアクセスできて、変化にとんだコース、良質な雪、近くに札幌の奥座敷『定山渓温泉』がある事で昔から愛されてきたスキー場です。
2020年1月末、ドイツから日本へKLMを使って帰国しました。 新型肺炎コロナウィルスの衝撃的なニュースが報道される中、フランクフルト⇒アムステルダム⇒関空と飛んだ、KLM搭乗記です。 久しぶりの日本、でも直行便はありません! 前回、日本に行った時から1年以上たっています。 久しぶりに家族で過ごす日本行きを楽しみにしていました。 しかも冬に家族で日本に行くなんて2回目10年ぶりですよ、食べるものが美味しいし、暑くないし、スキーに行けるし、私は冬の方が好き。 ひとつ問題なのは、長男の学校の休みがあまり長くは取れない事。 2週間の冬休みをさらに延長することにしました。 そして私はひとりだけ日本に先…
1カ月と間を空けずに、また同じフランクフルト国際空港の第2ターミナルを利用する事になりました。 www.takimama.com 現在、フランクフルト国際空港では第3ターミナルを建設中で、それに従い各所で拡張工事が行われています。 前回来た時より、第2ターミナルへの行き方など変更もありました。 今回は、フランクフルト国際空港の第2ターミナルを深堀りしてみます。 高速鉄道も乗り入れる、フランクフルト空港 フランクフルト空港 ターミナル2への行き方 コンパクトで分かりやすい第2ターミナル 時間があるなら最上階へ行ってみよう! 保安検査を済ませ、ゲートへ向かいます 高速鉄道も乗り入れる、フランクフル…
ミュンヘン中央駅近くのホテル・メトロポール『Hotel Metropol München』に宿泊しました。
子連れミュンヘン2日目。 今日は、ミュンヘン・オリンピアパークに向かいます。 ちなみにこのオリンピアパークの隣にはあのBMW本社があり、BMW博物館もあるんです。 子ども達に「BMW博物館に行ってみる?」と聞いたところ 「興味なーい、スイミングプールに行きたい!」 ・・・プール。 1月に冷たい水に入るなんて絶対嫌じゃ!! オリンピアパークにはプールもあるけど、そこは今日は営業していない事にしてオリンピア塔に登ることにしました。 ミュンヘン・オリンピアパークへのアクセス ミュンヘン・オリンピア塔 【料金】 【Restaurant 181】 エレベーターに乗って上がります。 ミュンヘン子の憩いの場…
2週連続で動物園に行っております。 だからと言ってそれほど動物が好きというのでもない。 すべては可愛い我が子達の為。 決して安易に『子どもは動物園行っとけばええやろ』と思っているわけではありません。…決して。 観光地として見どころの多いミュンヘンですが、『子どもにとって』と枕が付くとそうでもない。という事が今回判明しました。 夏場であれば、市内中心部に広い公園があるのでそちらで走り回った後、アイスでも食べてりゃ平和なのですが、なにしろ今は1月。 天気がいいのに、子連れで朝からビアホールに行く訳にもいかず、「動物園行こっか?」「!!うん!行く、行く!!」と秒で本日の予定は決定いたしました。 ミュ…
2020年元旦の夜はブダペストからミュンヘンへ向かう夜行列車で過ごしました。 以前、このブログでドイツ発着の夜行列車について調べた事があったからこそ、思いついたこの旅程。 年末ぎりぎりだったにも関わらず予約が取れたので、思いのほか早くに乗車の夢がかないました。 ブダペスト⇒ミュンヘンを結ぶ夜行列車ユーロナイト『kálmán imre』実際に乗車してみたレポートです。
ブダペスト東駅『Budapest-Keleti』は、国際列車も発着するブダペスト最大のターミナル駅。 列車でハンガリーを旅する方は、この駅を起点にする場合が多いと思いますので、分かる範囲でまとめてみました。
『ドナウの真珠』と呼ばれるブダペスト。 9歳と5歳を連れて訪れたブダペストはまさに、光り輝く魅惑の都市でした。 今回はブダペストの主要な観光名所をまとめました。 ・当ブログは子連れお出かけに特化したブログですので、子連れで行きやすいかどうかを★の数で評価しています。 子連れ向きかどうかを判断するもので、各観光地の価値を決めるものではありません。 ★☆☆:子連れでも行けるが、子どもには向いていない。★★☆:条件付きで子連れでも楽しめる。★★★:子連れ向きです。 実際に訪れた所は、別記事にて執筆しています、ご参照ください。 それでは、順番に見ていきましょう。 1.聖イシュトヴァーン大聖堂 2.セー…
ドイツ・フランクフルトからハンガリー・ブダペストへの空の便で利用したW!ZZ AIRについて書きました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!