試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
夏休みの赤ちゃん連れ旅に。静かで上質な癒しが叶う宿|懐石旅庵 阿しか里
子連れ旅行でやらかした“地味にツラい”失敗談14選
ロマンスカーとヤドカリ
5泊6日の旅コーデ♡/旅先の服について
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
【彩-いろどり-】プレミアム和朝食が豪華♡/昼食
【フォーシーズンズ】フレンチトーストとリゾットが美味しかった朝食
別府・湯布院2泊3日観光のモデルコース|子連れで巡った観光地をご紹介
久しぶりの大会出場
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
【SAILFISH CAFE】朝食・昼食・夕食
2度目のルネッサンスリゾートオキナワ♡/連泊でお得に快適な沖縄旅行おすすめポイント
長男6歳を沖縄で祝ってきました♡
2020年10月1日以降に開始する旅行から、 以下のご旅行もGoToトラベルキャンペーンの対象となりました。 ・東京都が目的地となっている旅行 ・東京都に居住する方の旅行 本日9月18日正午より、 予約受付が開始しております。 楽天トラベルでは GO TO トラベルとの併用可能なお得なクーポンもあります。【楽天トラベル】総合旅行予約サイト ところで 7月末に始まったGO TO トラベルキャンペーン、 高級な宿泊施設に人気が集まっているとか。 確かに割引率が高くなるのは 価格の高いお宿…。 お得感があるってことですよね。 そして 元々リーズナブルな価格の宿泊施設は GO TO で恩恵をあまり受け…
この記事を初めて読んで下さる方へ3月に入り、コロナの影響で、Yさんの職場も働き方に変化が出て来ました。今までのYさんの働き方●週に1回、休むか休まないかです。(大体、一ヶ月の休みは4日か5日)●1日の労働時間も、8時間~10時間コロナの影響
樋口雅美です。~週1サロンの日~毎月のお手入れに来てくださっているSさんネイルは、出来ない仕事仕事中は、手袋をしているのでどうしても、ムレたりふやけたりするん…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
うちの長女と次女は 常にギリギリの時間で行動しています。 見ているこっちがヤキモキします。 自分のことじゃないのに めちゃめちゃ疲れます…。 私はどちらかと言うと 時間に余裕を持ちたいタイプ。 ギリギリの時間に家を出て電車に乗るなんて 自分が焦るから絶対に嫌!だけど長女と次女は ギリギリが日常で 重要な用件の場合はちょっと焦り、 そうでない場合は遅れても仕方ないと 諦める。 私にとってみれば あり得ないわ。 だって時間がギリギリになる理由が だらだら準備をしなかったり スマホをず~っといじっていたり。 時間がないのにその状況って… 最近は私も少し慣れてきて 娘たちの毎日の通勤に関しては、 いつ…
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○雑誌の断捨離今日、私の寝室のクロゼットの片付けをしました。本、と言うか雑誌も少し入れていたので、それも見直す。今までも、何回も何回も見直してきています。5月に片づけを始めた時にも、既に随分、処分しまし
今回は 子どもの喧嘩について です我が家は 基本 喧嘩はお互い様という思いでいますしかし 一方的にやられる(やる)事は 見過ごせません保育園での話です お付き合いくださいちなみに長男 年長です先生は子ども主体性担任の先生は、子どもの喧嘩は『お互い様』子どもたちで
引っ越し当日の話です 出社前の夫に・・・ 荷出し 荷入れ 親戚への連絡 出社前の夫に・・・ 夫はいつも通り仕事の支度をして、まだ私しか起きていない中、出社しようとしていました。 夫婦でちゃんとした話し合いもできていないけど、このままいつも通り行ってらっしゃいと、送り出すのも違う気がして。 でも、何て言っていいか分からず、 出て行こうとする夫に無言で抱きつきました。 夫は少しためらいながらも、行ってきます、とだけ・・・。 出掛ける夫の背中を見ながら、 この人は、今日の夜帰宅して部屋に入ったら、ガラーンとした荷物の無い部屋で、一人で寝るんだな。 この人は、これから先疲れて仕事から帰っても、子供たち…
お気楽ブログなのにごめんなさい~~!!でも、どうしても書きたかったの!!昨日の夜・・・あーこもいなかったので、お風呂に入ってゆっくりしようとしていましたが、ツイッターで「#大学に行きたい」というタグを発見しました。みんなでツイートしよう!!というものでし
その前が睡眠不足で忙しかったので、日曜日にホッと一息してしまいました。ところてん状に用事が押してきましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン出来る時に、出来ることをしよう~~!!ということで、晩ごはんです。・ハッシュドビーフ・キュウリもみ・ポテトフライこの日は、朝から送迎・
昨夜の長男のお悩み相談? 問題が大きいのから小さいのまで、それはいつも『あのさー!』から始まります。 神妙な顔つきで『あ
「風水」では「家を整える」ことで運氣を上げる…と言われますが、実際どのような「仕組み」になっているのでしょうか?本日は「意識」や「波動」から見た「家を整える」ことのメリットについて詳しくお伝えしてゆきます。
お久しぶりです♪ 自粛中の期間中も今も 家族3人、元気で過ごしています 最後のブログ更新が4月で、なんとなくブログ書く気にならず。。 最近は、コロナ感染の自粛よりも コロナと共存していくとい
こんにちは。もっちんです。 本日もお付き合いくださいね。 最近は 子どもたちの熱い要望に応えて 夕食後に ボードゲームにいそしんでおります。 私は 眠気と闘いながら・・・ 夕食後ジッとしてると眠気が・・・ でも テレビゲームよりは マシかー この時期ぐらいだもんなー と思い 自分にムチを打って参戦しております 我が家のボードゲームの紹介 まぁ スタンダードのものから色々あります ・トランプ ・U
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
今日は息子のお弁当も追加です。 娘はダイエット中なので、春雨入りのスープと、サラダチキン、ブロッコリーなどヘルシーすぎるお弁当。 絶対にお腹すくよね …
なんか上手くいかないって時、ありますよね。そんな時は……結構 星のせい(笑)にしています。今こんな時期なんだ〜だから仕方ないか!って。実際、ホロスコープで確か…
この記事を初めて読んで下さる方へ小さい頃からずっと仲良く遊んでいた従弟達。現在は●長男君はJ君と同じ年で、大学1年生●次男君は、中学3年生(高校受験)●三男君は、小学6年生次男君と三男君はダブル卒業と入学です。コロナの影響で学校は休み。卒業
やっぱり水曜日ってだるい!完全に週のなかだるみです。 ネガティブ発進の水曜の朝。 そうは言いつつも、お弁当は待ったなし。
晩ごはんのブログですが、ちょっと・・・いえいえかなり怒っているので一言!!「併用って便利な言葉やわ!!」って言うのは、大学の対面授業の話!!とあるニュースの記事で・・・全国の国公私立大学・短大・高等専門学校のほぼ全校が、後期の授業で対面授業をすることが文
商品を見る→ピタリング 430円 送料無料 私はコンタクトレンズとめがねを状況に応じて 使い分けている。 最近はマスクが当たり前の生活になったので めがねとマスクを同時に使うのが非常にわずらわしい。 そ
引っ越し準備 友人たちに伝える 最後の晩餐 引っ越し準備 引っ越し日が決まってからは、少ない時間の中で荷造りをしていきました。 勿論、家を出ると決めたのは私なので、引っ越しに際しての色々な手続きや準備は私一人でやります。 引っ越しなんてしたことも無いので、全ての手続きが初めて。 しかも短期間でする手続きは必死過ぎて、何をどうしたのか?思い出せないほどです。 共用していたキッチン用品は、私が購入したものは持って行くことにしました。 ただ、普段使っているので、引っ越し当日まで片付けることができないものもあり、当日も荷物を運んでくれる引っ越し業者の横で、急いで片付けるものも多くありました。 友人たち…
目がどんどん悪くなっている気がする…。
漢方と鍼で身体が楽になった
漢方内科受診、置き鍼と悩みの癖に漢方薬処方
不登校の人たちの支援をお受けします。テル
支援は現場でしてください。テル
発達障害の小学生が困ること・対策をご紹介!
療育センターの先生に言われた【きょうだい児】のこと/特別な時間を意識する
勇気をもらった素敵な絵本【虫ガール ほんとうにあったおはなし】
精神科受診のハードルと『障害』という言葉の圧
先週は適応教室に行っていた次男(小6)、昨日は小学校に行っていました。
夜になるにつれて頭痛が酷くなってきた
作業所235日目、三者会議、家族から離れた方がいいと言われた
資格があっても採用されない理由。面接官として見ていたこと。
発達障害(ASD)の困りごと 趣味の幅が限定的によって生じる問題
音楽と認知理解①
この記事を初めて読んで下さる方へ3月に入り、段々と「コロナ」が広がりつつある中まだ、土日や夜の自粛要請が出ていなかった頃いつもの様に、金曜の夜から「家族」メンバーと合流していたJ君。家に帰って来たのは、土曜の朝7時少し前でした。その頃は、お
樋口雅美です。美容師専用のDr.Birthヘナ今日は、講習会へ行ってきました午前中は、ヘナの効果などしっかりと講座を受け昼からは、先生のサロンでは、シロダーラ…
****************お料理特訓の事娘とカレー作りぃ~♪って、娘、小学生ではありませんよ。トホホこの春大学生になった女子大学生殿。立派なレディーであります。カレーぐらい、ひとりで作れ!カレーの箱の裏見たら作れるでしょ!って思いますよね。はい、ほ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
どこもかしかも消毒剤!!手は荒れ、身体に毒を入れ、常在菌は減ります。仕方がないではなく、マイ消毒剤を持って出よう!!今回は初披露の安全な消毒剤を教えちゃいます。
お気に入りのデニムを穿いて仕事へ行ったら、「脚長詐欺」とさんざん言われ、初めは喜んでいたけれど、あまりの言われ…
今年になってからでしょうか、 ディズニーのスマホゲーム 「ツイステッドワンダーランド」が めちゃめちゃ流行ってますよね。 とはいえ、私はゲームをやっていないので ちんぷんかんぷん(^_^;) うちの娘たちは連日ゲーム三昧。 ゲームでは飽きたらず そのキャラクターグッズを求めて ネットを探し回り、 店を探し回り、 自分の推し以外の キャラクターグッズを持っていると ネット上でやり取りして 郵送やら手渡しで交換して 推しグッズを手に入れる。 いや、感心するよ。 熱量が半端ないねぇ。そんなに面白いの? 今さらながらどんなゲーム? キャラクターは? どれどれ…と 調べてみたけど やってみないと分からな…
最後の話し合い 夫婦問題 最後の話し合い それからしばらくの間、時々今後のことについて話をするものの、普段通りに仕事・家事をし、居心地の悪さを感じながら一日も早く出たい思いで過ごしました。 毎日毎日、部屋探しと平日にも内見をして、早い者勝ちのシーズンだったので、わりとすぐに決めました。 そして、引っ越し業者に見積りに来てもらうのも、平日の夜で夫も姑も居る時間帯。 こそこそするわけではないけど、かと言って堂々ともできず、やりにくさを感じていました。 そして、引っ越し日を決めてから家族に話をしました。 夕飯を食べながら、別居することについてや、家を出た後の付き合い方など、色々話す中で、姑の被害妄想…
アフィリエイトで稼ぎたい! ブログを始めた1年くらい前には そんな気持ちが大きかったものの 世の中そんなに甘くない。 たいして何も考えずに ブログに貼った広告は もちろん興味を持たれることもなく そこから収益なんか出るはずもなく アドセンスを除けば この1年でなん十円?の世界でした。 そんな私ですが、 近頃娘たちがやっている楽天アフィリエイトで 小遣い程度とはいえ収益が出てるのをみて ちょっと悔しい! 娘たちは趣味に特化したアフィリエイトで 「ママもやってみれば~」なんて 言われたけれど、 その界隈の知識もない私が アフィリエイトで紹介なんてできるわけないし。 (adsbygoogle = w…
100均ダイソーで見つけた、22g食べきりサイズのミックスナッツ!このクワトロチーズ味が激うま!!! 糖質2.4g カロリー140Kcal ナッツが大好物だ…
先日、自宅でヘアカラーをしました。頭頂部の分け目が白髪だらけになり、抜け毛にも毎回長い白髪が混じるようになったので、カレンダーをチェック。前回から約2ヶ月でした。薄毛問題もあるので、前回まではリタッチでどれくらい乗り切れるかと記録に挑戦!で5回目のリタッ
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村sweet10月号(付録ジェラピケエコバッグ)は今日12日発売数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
ゲリラ豪雨が多いね。せっかくの洗濯物が濡れてがっかりした人も多いのでは?濡れたけど乾いてたからといって、そのままたたんだ人も結構いるはず。でも、雨には塵やゴミがいっぱい。雨に濡れた時点で汚れているんだよ。面倒くさいけど、雨に濡れた洗濯物はもう一度洗い直しする。これが正解!!
長いと思えた盆休暇もとうとう最終日。 やはりあっと言う間でした。 今年はこんな状況なので 外出予定は立てられず・・・ しかし、 どーうしても訪れておきたい場所が。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 真夏の群馬! ...
この記事を初めて読んで下さる方へプロ野球のオープン戦が始まる頃の事です。社会人J君もうすく、オープン戦やな~おじいちゃんあるんかな?社会人J君は?え・・・?この...
お昼少し前に スマホからけたたましい音が鳴り響きました。 家族四人分のスマホから 一斉にウィンウィンウィン… 緊急地震速報! あまりにも久しぶりで 一瞬何事?って思ったけれど、 「地震だよっ」っていう娘の言葉に 身構えました。 キッチンに立っていた私は 目の前の吊り下げ照明が ゆらゆら揺れるのを見ながら、 だんだんと揺れが強くなるのを感じました。 「結構揺れたよね?」 テレビに流れる地震速報は震度3。 あれっ?そんなもんだった? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そういえば 昨日は震災から9年半。 地元テレビでは 毎月11日に…
トイレの水漏れで急にトイレを入れ替えないといけなくなりましたが、ほんとは洗面台を先に入れ替えたかったので、そのことも相談してみたら、まとめてお願いした方が安くなるので、洗面台も見積もりをお願いしました
次から次へと起きる災害。そのたびに私たちは怯えて、命を守る行動をとらなくてはなりませんね。今回の台風10号は今までと違うとのことで、人生で初めての「避難所で過ごす」体験をしました。避難所へ持っていくリストはたくさんあるけど、実際に過ごしてみた体験で、我が家なりの必要な持ち物を記録しました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!