試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
男子達に賞賛された娘の絵とは|小3の話
青少年読書感想文全国コンクール:第20回(1974年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第19回(1973年)課題図書一覧
国語の問題、新たなパターン登場|小3の話
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
子ども ジーンズ 裾上げ 裾詰め 簡単でキレイだった!
スタバのキッズ体験会に参加
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
教師の体罰はOK
青少年読書感想文全国コンクール:第18回(1972年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第17回(1971年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第16回(1970年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第15回(1969年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第14回(1968年)課題図書一覧
日曜日ですね。先週月曜日に娘の家に来ましたので、今日で丁度1週間の滞在です。7時の空。7時の温度。今日は部屋は暖かかったです。数日前、寒波の時は、12度台、昨日は14度台、今日は17に近い♡若い頃から、寒いのは嫌いじゃなかったですし、今も嫌いじゃないです
入浴後の着衣介助についた利用者さんが仰った。 「私って九官鳥みたい?」 その理由を尋ねると、 訪問ヘルパーさんにそう言われるとのこと。 「私がよくしゃべるからって」 確かに一方的によくおしゃべ
1月28日獅子座満月。2月4日の立春から本格的に始まる2021年。これまでの「枠組み」を外して新たな価値を創造する時間へと移行するとき。今一度自分を見つめ直…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今413名ご登録頂い
毎日のお弁当作り!前日の作り置き1週間まとめです。 お弁当作りは、基本前日の夜にしています。 朝は、温めなおして詰めるだ
みなさん、習い事ってどうしてますか?って、小学生の頃ならともかく、中学生は「どこの塾に?」みたいな話になるんでしょうが、ウチは部活を除けば、週1のピアノだけです。今日は、保育園の頃からの習い事について、私なりの考え方をお話しします。ウチには古いアップライトのピアノがあるのですが、シュタイナーの育児本とかを読むと「小さい頃にはペンタトニックの音がふさわしい」なんて書いてあります。それに、ピアノの音って大きすぎるかな?と思っていたので、子どもが小さい頃は全然弾いてませんでした。そもそも弾こうにも指が動かないし(^^;)。なのに、どうしてピアノを習う事になったのか。それは、子どもがやりたがったからです。子どもは歌が大好きで、保育園への行き帰りなど、自転車で出かける時にはいつも前に乗ってカラダでリズムを取りながら「ゆ~...子どもの習い事ってどうしてる?
近頃どっぷりオタクの世界に入っている うちの娘たち。 ゲーセンのぬいぐるみやガチャガチャ、 カード類も集めまくってます(^_^;) ところで最近は ゲーセンの景品の入荷情報も飛び交っていて お目当てのキャラクターのUFOキャッチャーの景品は、いつどこのゲーセンに入荷するって 分かるみたいですね。 (ど~なってんの?) 超人気の景品は 前もってUFOキャッチャーの時間予約制のこともありました。 それもネットで予約時間が抽選! なんだか不思議… ついていけないな。 さて、本日もゲーセンにお目当ての景品が入荷するそうで、 それも遠くの車で行くショッピングモールの ゲーセンでした。 母は暇かと、乗せて…
樋口雅美です。 16日の移転openよりご予約を頂きありがとうございました。 これからも1人1人を丁寧にくつろげるひとときを過ごしてもらえるように頑張りたい…
コロナワクチンって、医者の4割が打ちたくないのです。なぜって、わからないから。わからないを突き詰めるとコロナワクチンの負の部分が見えてきます。糀くんが分かりやすく書いています。たくさんの人に届きますように。シェア大歓迎です。
酷い冷え性の為、冬は靴下を重ね履きしています。(関連記事「冬の相棒たちと、限界が近づいている / 夕ご飯の記録」)起きている時も寝ている時も家の中では靴下重ね履き。プラス、モコモコなスリッパも必須です。トラコミュ 冷え性先日、少し書きましたが、今年も膝まであ
2021年1月29日金曜日今日は、久しぶりに一日お天気が良かったですね!日差しが出るだけで、とっても気分も変わってきます^^今日は、パートの仕事がお休みでした。二週間ぶりに、いつも通っている整骨院に行ってきました!仕事でどう...
2021年1月30日 土曜日今日も、晴れ間の広がるよいお天気でした!!気温は低くて風は冷たかったようですが、、部屋の中は日差しがさしているので、暖房器具を使用しなくても、お日様の暖かさだけで、とても気持ちよかったです^^本当は、、こんないい
プリペイドカードに入金をするべく、コンビニに行った私。レジで店員さんを目の前にし、カードを出したが、「入金」を意味する言葉が出てこない。私「あの、アレです、アレ、ええとコレに3,000円をアレ、 えーとホラそう、補充したいんですけど」店員さん「???
春のようにあたたかい小さな家の小さな庭で虫も元気に活動してたと思いきや、また寒波来た( ;∀;)寒暖差に体が振り回されてます。さて我が家には4人息子がいますが…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今413名ご登録頂い
前回までの掃除がここまでだったのですが 今回キッチンハイターをハケで塗るとこんな感じにきれいになりました あと室内の壁もキッチンハイターを塗ったので…
バレンタインの時期に毎年開催される 地元の百貨店の「ショコラマルシェ」に行ってきました。 特に購入予定があったわけではないので、 とりあえず どんなものがあるか下見だけです。バレンタインの時期に開催される チョコレートの催事は、 毎年、人がいっぱいで混雑してるイメージ。 開店と同時くらいの入店だったので、 なんとか人混みも避けることができ、 一通り見て回ることができました。 どんなチョコがあるか覗いてみようと 気軽に行ってみましたが、 めっちゃ惹かれるチョコレートがいっぱい! どれを買おうか悩むわ。 もちろん、自分へのご褒美にね。 お店に行かなくても ネットで購入できる商品もあるので、 もう少…
インフルエンザが流行しないのは、コロナウイルスの病原性が弱いから。もしくは、PCRで誤判定されているから。それとも両方あるかもね。
先程(ひとつ前)の記事の続き記事です。 ・ ・ ・ニトリで買った「ケトル兼用鍋」と言う商品。楽天でも、似た形の物・デザインがたくさんあって、マルチポットって呼ばれていますね。こちら⇧のサイトから、画像⇩をお借りしましたが、このように色々使えるらしくホント
先日三女が20歳の誕生日だったので、 家族で温泉にでも行こうと思ったら 全くみんなの予定が合わない(> 温泉は諦め、 そのうち行きましょうということにして、 私と三女の二人で 市内のビジネスホテルに泊まりました。 コロナ禍で家にばかりいると 時々逃亡したくなっちゃうんですが、 最近、ビジネスホテルに泊まって リフレッシュするのが快適で、 たまに利用しています。 ビジネスホテルも 最近では大浴場があるところも多く、 ゆっくりお風呂に入れて嬉しいです。 今回泊まったホテルには フリーのアルコールサービスがありました。 ワインに焼酎、ウイスキー、梅酒、 フルーツシロップにジン、 自分で好きなの作れち…
義務教育が終わると、、多くの人が高校に進学することと思います!!無事に高校受験が終わり、待望の入学式ですね。(コロナ禍で2020年春より、入学式などのイベントの様子は、だいぶ状況が変わってきてしまいましたね・・(^_^;))ご入学おめでとう
2021年1月28日木曜日こんにちは、のぶママです。今日はパートがお休みで、特に出かける予定のない日でした。夜ごはんは、冷蔵庫にあるもので大丈夫そう。。なにかしらあって、よかった・・曇っていてとても寒く、昼からは予想どおり雨が降って...
商品を見る→こども六法 山崎聡一郎著 1320円 山崎聡一郎著『こども六法』が テレビで紹介されていたので興味が湧き読んでみた。 いじめ防止のために法律を知ろうという 著者の熱い気持ちから クラウドファ
PezibearによるPixabayからの画像ショパンの小品をいくつか練習しています。去年弾いてたのがベートーベンだったから、あまりにも違うところが刺激されてびっくりします。今日のレッスンで、「ここはどんなイメージで弾いてますか?」と聞かれました。弾く度にイメージが変わるところがあるらしくて、言われてみれば、そこはな~んも考えずに弾いてたわ。ので、改めて自分の中から、そっとイメージを取り出してみた。「冒頭は大きな本棚の前に立って、1冊手に取ってみたところ」「2段目は、その本の表紙を思い切ってめくってみて…」などなど、頭に浮かぶイメージをそのまましゃべってみた。これはノクターン20番(嬰ハ短調、遺作)。最後は星になって、空に昇っていくの。星のきれいな透き通った寒い夜、音もなく降る雪。ほんとにキラキラした繊細な音の...ショパンが連れて来るイメージに驚く
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今413名ご登録頂い
【ジャムパン】簡単で可愛いジャムパンを作りたい!けど…(笑)音楽教室の宿題は。。。
【障害児ママ】紙おむつの収納方法〜下の処理に追われる日々〜
休日の定義‼
【しかくいパン】時間は自分で作るもの!予定が無いハズだった土曜に作ったけど結局…(笑)
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
おうちで簡単イメージチェンジ!分け目を変えてみよう!
【重度心身障害児】意思疎通ができない我が子の風邪は厄介
余韻‼
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
英語日記「いま一番行きたい場所」40代主婦の学習記録
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
【レビュー】COOPのふっくら卵のオムライスが便利すぎ!冷凍でも子どものごはんに大活躍♪
Amazonギフト券をもらう方法!ベビーパーク無料体験でいつ届く?【2025年4月最新】
田舎でキッチンハイターで壁の掃除をしているとその夜になってなんだが、目にまつげが入ったような違和感があり翌朝は少し涙がにじんでいたので気になったので早速、眼医…
コロナ自宅待機者に無料で配られる食事が酷い。こんな食事で元気になる訳ないじゃん!!本当に国や地方自治体ってもっと庶民目線で考えてーーーそして、そういった人を選ばないとますます国がおかしくなるよ。
先日、バレンタインデーのチョコレートを買いました。まだ早いかな?と思っていましたが、売り切れで商品の種類が減っているので、これはのんびりしていると欲しいのが買えなくなりそう!と焦り始め(汗)。今年も早めに買って、夫と息子が開けない棚に隠しました(笑)。早
ゆっくり話すことで「呼吸もゆっくり」になり、心が落ち着くので自律神経のバランスも整います。また、ゆっくりのテンポであれば、丁寧に話せるので、優しく聞こえるし、上品な印象にもなります。すると、その会話に相手も自分も心地よさを感じます。さらに、
高校受験をする皆さんこんにちは!秋の10月~11月は特に、学校説明会などに行く機会が多く忙しい時期ですね!神奈川県立高校などの公立高校希望でも、もしも・・のための私立高校選びは早めに行わなければならず、大変ですよね。もしかしたら行くことにな
こんにちは!のぶママです。最近、アーティストなどによる【オンライン ライブ】が流行っていますね!でもライブのいいところは、生演奏と臨場感です!オンラインライブなんて楽しくない!!と思っている方へ、実際にオンラインライブを体験した私の感想をご
こんにちは!のぶママです。2020年新型コロナウィルスの感染拡大により、4月には緊急事態宣言が発令され、日本国民は【ステイホーム】を与儀なくされ、経済活動も一時ストップしましたね・・緊急事態解除後は、経済活動を再開しながらも、新型コロナウィ
こんにちは!のぶママです。コロナ禍である2020年・・サラリーマンのお給料がコロナ前より平均で約10万円弱も減少してしまったそうですね。。あなたのご家庭は大丈夫ですか?私は・・6月に副業を失いました・・そんな私が副業に再チャレンジ!!しよう
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今413名ご登録頂い
この記事を初めて読んで下さる方へ 自閉症の子供を持つ全てのお母さんへこのタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂 […]
相方さんとおうち焼肉相方さんが美味しいと言っていた、ブルコギヤンのタレ ほんと美味しい~~このタレだったらもう焼肉屋さんに行く必要なし。 このタレで食べたらも…
樋口雅美です。今日、午前中に来てくれたお客様1月のご予約のお知らせ記事を読んでくれたみたいで…サロンにお越しくださいました♡お仕事でもお湯や洗い物をするように…
大阪の地方自治は何を考えているんだか。適当だは、言い訳も含め。でも、政治ってこんなものかも。出来レース好きだしね。PCR陽性も政治の道具に使われているね。そう思えることが散見。今日の話はその一つ。読む価値あり!!
お土産に買ってきたイチゴ。イチゴは娘の大好物。1パック、ペロリ。小さい時から、ひとりで1パックがスタンダード。一人っ子の特権です。今日の娘の朝ごはん。私はバナナ。。家庭内格差があります。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!口が小さい娘。大きな口を開けて食べる姿は、3歳頃と変
最近娘たちのオタク化が激しいです(^_^;) 家の中はグッズがどんどん増え、 自分たちの部屋だけじゃなくて リビングにも置きっぱなし! 私がテレビを見ようにも 突如始まるライブ配信で占領され、 なんだか洗脳されていく私… 舞台やらアニメやら 好きなんでしょうね、楽しそう! ちらちら耳に入ってくるので キャラクターの名前とかは覚えちゃう。 最近ハマっているものの1つは「呪術廻戦」 本屋で見つけた私は 「売ってるよ~」って娘たちに連絡すると 買ってきてって言われるのが分かってるのに、 なぜか同じことを繰り返し、 購入してしまいます(^_^;) 何してんだろ? 結局、 「呪術廻戦」を買い集めてしまっ…
新しい家族が増えました!タイニープードルの子犬です。 我が家は、人間4人とトイプードルのクーちゃん、ハリネズミのムーちゃんの6人家族でした。 どうしてももう1匹犬が飼いたい! そうしてやって来たのは、思っていたのと真逆の子・・・でした💦
ガルガル期 取られたくない 周りは敵 ガルガル期 この言葉を知ったのはまだ最近のことです。 ガルガル期とは、仔を出産したメスが外敵をガルガルと威嚇し仔を守ろうとする母性本能から気性が荒くなる期間を言うインターネットスラング。産後ガルガル期とも呼ばれ、出産後のホルモンの変化によって精神的なバランスを崩しやすい時期に出現する症状のひとつでもある。産褥期と呼ぶ出産後の6週間から8週間の時期に発生しやすいとされる。医学的には産後うつ病の症状のひとつ。 現する代表的な感情は、次のようなものです。 赤ちゃんを自身の夫を含めた他の人に触られたくない 自分以外の人の衛生状態が気になる 他の人に赤ちゃんを取られ…
画像 Offcial髭男dismオフィシャルサイトより引用40代後半である私ですが『ヒゲダン』こと、Official髭男dismが大好きです!(オフィシャルひげだんディズム)そう、略して『ヒゲダン』は、とってもファンの年齢層が幅広いんです!
こんにちは!のぶママです。最近すごくなショックなできごとがありまして・・・・・今はまだその内容については、お伝えできる心情ではありませんので、落ち着いたらお知らせしたいと思います。。もう、ふいに涙が流れてきて・・・もう精神状態が普通じゃない
こんにちは、のぶママです!私は、HSPです。そう、はじめはそんな言葉も知らなかったし、自分には関係ないことなのかな~~とも、思っていましたが・・あなたは、【HSP】とは、なにか知っていますか?すごく簡単に言うと・・繊細すぎる人、です。最近、
こんにちは、のぶママです!HSP(繊細さん)は、毎日ささいな刺激に対しても敏感に感じ取ってしまうため、すごく疲れてしまいますよね・・でも・・もちろん苦しむだけでなく、繊細だからこそ楽しめることもあるし、対処法もありますよ!HSPな私も実践し
こんにちは!のぶママです。不安になってしまうことの多い、昨今ですよね。。あなたはどうですか?お正月といっても例年のように過ごすこともできず、外食もお買い物も思うようにできない・・ストレスも溜まってきます。そして・・い...
こんにちは!のぶママです。あなたは、お笑い・・好きですか?私は、笑うことが大好きです!でも、笑いのつぼがみんなと違うらしく・・みんながおもしろく笑っているのに、一人で笑えない。。なんて寂しい経験も多々あります(涙)...
明日から母の四十九日の法要で帰省します その際には税理士さんのところへ相談に市役所の手続き銀行の手続きなどなどいろいろやることがあるのだが 借家の壁の掃除もや…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!