試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
「今日のイチオシ!レシピ」に掲載していただきました♪レンコンの「レンコンの白ゴマ酢和え」
大牟田市でパソコン無料相談を行いました
【レーズンパウンド食パン】三つ編み食パン♪姫は泣きながらのピアノの自主練1時間!
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
【新1年生】入学式の日にテキスト終了!
【子どもの声楽】やってみませんか?
【生誕340年記念コンサートご案内】~小高根眞理子先生出演~
【幼稚園の先生】新入生を迎える努力が素晴らしい!
【全休】満喫した春と絵本
【嬉しい!】帰って来たYちゃん!
【新年度】楽しくスタートしましょう!
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
やっとあーこの大学の後期の試験が終わりましたよ~~!!家族が家にいると、ブログを書くのをやめちゃうので、コロナな中、なかなか更新できません。以前は平日毎日更新していたのにね~~( ̄▽ ̄;)そんな最近も、ちゃんと晩ごはんは作っていましたよ~~!!・揚げ出し豆腐
前記事のガラケーの絵を描いてて思い出したんだけど… 娘をまだ保育園に預けていた頃…(何歳ぐらいだったかはっきり思い出せない…) 夕方、迎えに行ったらちょうど担任の先生が居て 「あ!お母 […]
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂いていま
昨日骨折が判明した長女。 今日は家で家族みんなに 「じっとしてろ!」 と動くたびに言われてました(^_^;)休日はいつもなら家で一日中寝てるか ダラダラと過ごす長女なのに、 なぜか骨折してるというのに 今日は あれもしなくちゃ、これもしなくちゃと 動き始める(ー_ー)!! なぜなの? いつも何もしないだろ! 妹二人が長女のお世話で忙しそう(^_^;) 長女が動き出すたびに 「何?じっとしてて!」って 長女の代わりに動いてました。 妹たちも段々とめんどくなくなってきて、 「いつもやらないだろ!」 「じっとしてろ!」 今日一日、 家の中ではそんなやり取りをしてました。 当の本人は骨折の痛みもないと…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
新型コロナの変異株の話題がこれから増えそうですね。イギリスからの帰国者ではなく市中感染というニュースもチラホラ。コロナ変異株はどのようにこれから変異するのだろうか?ワクチンは変異種の効くのかな?について考えてみました。
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
以前、FX口座を開設するために発行したマイナンバーカード。 結局未だに口座開設してません。(え)やらなきゃやらなきゃと思いつつケツに根が生えて根腐れ起こしてます。で、面倒臭いことから逃れるためにテスト前だけ掃除したくなる症候群に陥りまして代わりに娘のマイナ
毎日のお弁当作り!前日の作り置き1週間まとめです。 お弁当作りは、基本前日の夜にしています。 朝は、温めなおして詰めるだ
運転免許の更新の時期になり証明写真を撮りにいきました 新しくできた証明写真の機械で撮ったのですが 撮った写真を見てふけたな~特に口元のたるみが気になる~この写…
長崎大学が、天然のアミノ酸5-ALA(ファイブーアラ)がコロナ感染予防に効果があることを見出しました。それならいい食品ありますよ。それは、甘酒。でも、テレビでは赤ワインや納豆が、、、甘酒と言って欲しかった(泣)
娘と同じ高校の生徒さんたちの中には 12月から自動車学校入校の手続きを取る子も少なくありませんでしたが、 うちの娘は先月末に介護福祉士の試験があったため、 当初から受験後の入校を考えていました。 娘的
昨日会社から帰宅する途中、 駅の階段から転がり落ちた長女。 (まぁ、途中の踊り場で止まったそうです)近くに人がいたので すっと立ち上がり 何事もなかったかのように歩こうと思ったけれど、痛い(> そろりそろりと近くのトイレに入って 座っていたそうです。 近くに椅子はなかったのか?なぜトイレ? 途中、長女は二女と合流し、 最寄り駅まで迎えに来てと連絡があって 迎えに行きました。 そんなわけで 今日は朝から整形外科に送迎でした。 9時に受付はしたものの、 診察は12時半以降の予定。 改めてその時間に行ったけれど、 まだまだ呼ばれる気配がない(> 結局診察が終了したのは14時過ぎでした。 私は送迎して…
抜け毛・薄毛対策のその後、その2(「新入りはやや手強かった~緊急!抜け毛・薄毛対策(途中経過その2)」)が長くなって書ききれなかったので(汗)、その続きです。(関連記事「抜け毛があまりにも酷過ぎて・・・緊急対応に走る」)(関連記事「iHerbで買った物~緊急!
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
お盆休み中、仲良しの「家族」メンバー内の K君の両親が「みんなでバーベキューしよう!」 1人だけは、予定が合わなかったのですが 4人を連れて行ってくれることになりました。 その時は特に何も思う事は無く、 Yさん ●熱中症 […]
2021年2月9日 火曜日こんにちは!のぶママです。今日は、またとっても寒かったです。><冷たい風に吹かれて、頭がスースーしました。(涙)今日は、スーパーでのパートのお仕事の日でした。バレンタインデーもだいぶ近づいてきて、チョコレートを買う
コロナ禍ももう1年。今我々ができることは何だろうか?改めて考えてみました。糀くんの考える10個のこと参考になれば嬉しいです
義母の誕生日がありました。基本、欲しいモノは自分で買うだろう…だから、モノはプレゼントしない。いつもだったら、家族みんなで外食に行くんだけどコロナ禍の今年はそういうわけにも行かず。消えものが良いけど食べ物も食べ切れるモノで良いモノが思いつかない。で、娘
2月5日蠍座下弦の月です。次の新月は水瓶座時代がスタートしての水瓶座の新月。今回のサビアンも大切なことを伝えてくれていると思います。サビアン・シンボルのメッ…
年齢と共に髪の悩みが次々と出てくると 感じる近頃(泣) 最近は白髪が増えて さてどうしたものかと悩んでおります。 ところで7~8年前の話。 その頃は別居、離婚と精神的なダメージがあったせいなのか、 髪の毛にもその影響が現れました。 抜け毛が多くなり、 頭頂部の分け目の部分の髪が薄くなって、 頭皮も硬くなって、 皮膚がピーンと張ったようになっているのが、自分でも分かりました。 その部分はちょっと髪に触れても痛かったです。 美容室では、なるべく目立たないように 分け目をあやふやな感じにしてもらって 誤魔化した髪型にしていました。 シャンプーやコンディショナー、育毛剤も いろいろと探して使ってみたの…
悩みは、自分にとって不利なことが起こることを想像して、現状の安定が奪われるかもしれないことに不安になっている状態。不安という感情を起こすことで、いち早く危機を察知して対処することを促してくれる体の防衛本能。危機に対して自分が対処できることを
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
J君のお盆休みのスケジュールは? 8月8日から11日までの4連休になります。 8月12日のみ出勤し、又 13日から16日まで4連休。 世の中がコロナで、何となく大移動は NGな感じなのですが、旅行などには行かず いつもの […]
学校でエグイと言われて泣く小学1年生
低緊張の我が子に対する配慮を担任から聞いて少し落ち込む
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
最近嬉しかったこと❣ドラマ『対岸の家事』オモシロイ
「隕石を見た」と小1君
【ハイキック披露】ダークモード時の振り幅を乗りこなす
心配症ママが息子にGPSを持たせてみたら【みてねみまもりGPS】
お姉ちゃんらしくなってきたと感じる。
【小1長女】チャレンジの3月実力診断テスト、前回より上がりました!
アプリでのプリント配布は正直しんどいです。。
赤ペン先生でやる気アップ!
小学一年生 2025年5・6月合併号
入学式の日のボランティア
【小学1年生】小学校に入学しました|初日から登校しぶりで前途多難
【特別支援学校1年生】入学後すぐの生活は?親としてできること
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。年末年始で更新が更に遅れて、最近のではなく、だいぶ前の夕ご飯です(汗)。【お雑煮、煮物、伊達巻、紅白かまぼこ、黒豆、昆布巻、数の子、栗きんとん】お正月、三が日の夕ご飯。伊達巻は今年も手作り。(関連記事「簡単
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
2021年2月8日 月曜日(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript
2021年2月7日こんにちは!のぶママです。今日は、スーパーでのパートのお仕事の日でした。今日から4連勤・・初日は、なかなか気が重いです。。が、朝はまだ寒いですが、最近晴れていることが多いので、、なんとなく日差しがあるだけでも、暖かく感じ動
2021年2月6日 土曜日こんにちは!のぶママです。今日はよく晴れて・・昼間は気温はどんどんあがり、暖かかったですね!立春を過ぎて、春らしさをよく感じるようになってきました!日もだいぶ長くなりましたね!午後五時でも、まだ明るいですものね。.
新型コロナワクチン接種が近づくにつれ、後遺症の報道が増えてきた。どうしてだろうか?考えてみたら、やっぱり最近のメディアは信用できないなと思っちゃった。新型コロナワクチン接種に否定的な記事は消されてるしね!
東京五輪・パラリンピック組織委員会の 森喜朗会長の女性蔑視発言が話題になっていますが、今の世の中でどうしてこんな発言が出てくるのか本当に情けないなと思います。 ちょうど読み終わったばかりの 「女たちのテロル」 100年前を生きた女性3人が、 自らの意志を強く持ち、行動し、 女性、貧困、国などの差別と闘ってきた様子が書かれています。 女たちのテロル 彼女たちは時には過激な行動に出たり、 理不尽な目に遭ったり、 それでも自分の意志を貫く強い女性だと思いました。 無国籍のまま育ち自分自身を生きた金子文子、 女性参政権運動で過激な行動をし続けたエミリー・デイヴィンソン、アイルランドの独立のために闘った…
思い立ったらすぐ行動 考えるだけで行動に移せない 慎重さ 思い立ったらすぐ行動 仕事を辞めたいという妹と話していた時のことです。 私と妹は性格も好みも全く違うのですが、私は妹の行動力があるところや あまり深く悩まないところが羨ましいなぁと思っていました。 こどもの頃から神経質だった私は、寝る前には翌日に着る服と学校に持って行く荷物を用意し、どちらかというと万事そつなくこなす学級委員気質でした。 一方妹は、忘れ物は無い?と聞く母に 「忘れてみなきゃ分からん!」 と言い放ち学校に行くような子供でした。 高校を卒業してから、急にアメリカに住む叔父さんのところに遊びに行くと言い、初の海外旅行に一人で旅…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
寝る時はいつも枕元にスマホと目覚ましに使ってるガラケーがあるんだけど 良くないと思ってても寝る前に海外ドラマ観ちゃう 朝、アラームがなっても… すぐ起きられなくてスヌーズで 二度寝 ここまでが、いつものパター […]
土曜出勤の代休の2回目は、ちょうどJ君の給料日! Yさんの家には、少々ルールがあります。 このルールは、おじーちゃんの心配性の性格から 決められたもので、Yさんが社会人になった時からのルール。 ★銀行のカードは持ち歩かな […]
家で焼肉をしたいけど、煙での部屋の臭いが気になる方におすすめの商品紹介です。「やきまる」は煙を抑えるだけではなく、ガス火なのでホットプレートよりも美味しく焼くことができます。コンパクなのでキャンプやBBQにもおすすめです。
電気タイプのたこ焼き器を使用している方必見!外カリ中トロになっていますか?焼くのに時間がかかりませんか?そんな悩みを解決してくれるのが、イワタニの人気商品スーパー炎たこです。6年間使用して炎たこ以上の一般家庭用のたこ焼き器はありません!
靴を水で洗うのって面倒ですよね。今回ご紹介する『ROSY LILY(ロージーリリー)』は、泡で洗浄し、拭くだけなので、簡単に靴洗いができます。水洗いなしでも靴が洗えますので、毎日キレイな靴が履けますよ♪
コロナを収束させた台湾と終息させてタンザニア。方法は違うけど、学ぶべき点があります。同じ過ちを犯さない教訓としてまとめてみました。フクイチでの教訓が活かせなかった(泣)
空っぽのお弁当箱 これからの自分時間 空っぽのお弁当箱 仕事中に息子からラインがきました。 「今まで美味しいお弁当を作ってくれてありがとう」 期末テストが終わり、来週からは自由登校になるのであとは卒業式に行くのみです。 もう息子にお弁当を作る必要がなくなりました。 高校入学後、すぐに部活が始まった息子は朝早く家を出て、夜遅くに帰るので 朝練後、昼食・夕練後 とお弁当と軽食が必要でした。 よく食べる盛りのスポーツ男子を育てた世の中のお母さんたちは、こんなに大変な思いをしているのか?と毎日思いながらの3年間のお弁当作り。 娘だけの時は小さいお弁当箱なので簡単でしたが、息子のお弁当は3食分ほどの量。…
スーパーマリオブラザーズが35周年! そうなんですね。 初期のファミコン時代から35年ですか。 よくよく考えてみたら ファミコンが爆発的に人気になって 家庭に普及するまでは ゲーム機で家で遊ぶことはなかったんだろうなぁ。 私、何してたんだろ? お店にインベーダーゲームがあった世代だからね。 ファミコンが発売されたのは 私が高校生の頃。 6つ離れた弟が親に即購入してもらって 私もスーパーマリオにハマったよなぁ。 35年、確かに遠い昔の思い出だわ。 ところでセブンイレブンでは スーパーマリオブラザーズ35周年キャンペーン実施中です。 オリジナルメニューが期間限定で発売されています。 「ピーチ姫のド…
先日長女が言ってたことなんですけど、 「最近、昔の話しかしなくなった。」 どういうことか聞いてみると 長女「新しいことがないから、毎日同じこと繰り返して変化もなくて、過去の話ばっかりしてるよ。」 「じーちゃん、ばーちゃんの気持ちがちょっと分かるわ(^_^;)」って。 つまり、コロナの自粛の状態が長くなって 本来ならあちこちに出かけたり、 新しい情報や流行りのものが もっともっと世に出回って 特に若い人たちは活動できたはずなのに、 今はリモート、おうち生活が主体。 オンラインでできることも多くなったけど、 やっぱり外に出て、 自分が体験しての喜びは格別だもんね。 そりゃあ全然違う。 自分が体験す…
テキスタイルからつくる、かわいくて力強いミナの服。流行に惑わされず、古くならない――ファストファッションの対極…
サプリメントが人体に有効に活用できないのは合成がほとんどだから。合成は天然と化学式は同じでも、天然と比べエネルギーや人体の利用率が違います。例えると、ブランド品と偽造品みたいな関係です。見た目はほぼ同じですが、中身が違うのです!!栄養は食事からです。
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印、…
寒ーい季節がまだまだ続きそうですが、今年はコロナ感染予防を徹底してるおかげか、家族みんな誰もインフルエンザや風邪を引いたりしていません。 我が家だけでなく、インフルエンザが流行ってるというニュースも見ませんよね~。 毎年これだけの感染対策をすれば学級閉鎖などは回避できるってことなんでしょうかね(^^) ウォーキング中に見付けた霜柱。霜柱←鬼滅?と思ってしまったのは私だけではないはず(*´艸`*) 更年期症状も予防することができたら何でもやったのに・・・と意味のないことを考えたりしてます(*´ω`*) ひょっとして、予防法とかあったのかな・・・? それでは、先月の体調についてまとめてみたいと思い…
抜け毛・薄毛対策のその後、その2です。(関連記事「抜け毛があまりにも酷過ぎて・・・緊急対応に走る」)(関連記事「iHerbで買った物~緊急!抜け毛・薄毛対策はどうだったか?(途中経過)」)前の記事の10日後くらいに、最初に買ったDear-Natura Styleの亜鉛のサプリメン
美しい日本語を話す人がいます。笑い方も朗らかで、声も澄んでいる。その人の上品な話し方を聞いていると、日本語っていいな~と、うっとりする。中学生たちの日本語を聞いていると、スタッカートの効いた短い言葉に、いろんな思いを上手に込めて発射している。「うざっ」「まじ?」「やば!」「キモっ」。この少ない語彙でコミュニケーションが取れるのは、似たような文化で生きているから、だろうな。リモート勤務中の友人と、昼休みに電話した。プライベートモードで30~40分電話して、昼休みが終わるからと、電話を切った。5分後、伝え間違いに気付いてかけ直したら、受け答えが仕事モードに変わってた。妙にテキパキ対応されてビックリ!そんなんやったっけ?別人やん(^^)。同じ文化に属していたら、だいたい同じような日本語になるんだけど、それぞれの場所に...言葉はどんどん変わっていく運命
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!