試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
鹿でした
万博 念願のアメリカ館で初体験したこと
今日のイチコ
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
子どもが寝た後が勝負!AIで叶える“効率いい夜家事”
地雷系カップルとは名ばかりの
ディズニーのメリー買ったよ
今日のイチコ
【無料ぬりえ】夏の夜を彩る花火のぬりえ|浴衣カップルと打ち上げ花火【大人も子どもも楽しめる】
【無料DL】風鈴の涼やかな音が響く神社の参道ぬりえ|夏の風景イラストで涼を感じよう
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
【無料】夏祭りのぬりえ|神社と浴衣の子どもたちの風景|大人の塗り絵素材
【フリーランス・兼業】自分らしく働くために…公式LINE限定/公開記事のお知らせ
【捨て活】少ない服で着回すのはメリットだらけだと改めて思った件。
見てるだけ
こんばんは、MISTYです♡ たまたま書店で手に取った『なぜ僕らは働くのか』。2020年3月に刊行された書籍ですが、これがなかなか心に響いたのでレビューします。 「働く」というテーマにやさしくアプローチする 巻頭の池上彰氏の「はじめに」には、こう書かれています。 この本は、将来の働き方について中学生や高校生に考えてもらおうと願って作られました。… この本は中高生向けではありますが、大人であっても、自分の仕事に不満を持ったり、不安があったりする人がいるでしょう。そんな大人にも読んでもらいたいのです。きっと初心に返って、仕事への意欲が湧いてくることでしょう。 想定読者が中高生とあるように、この書籍…
こんばんは、MISTYです♡ 小3息子、中学受験に向けて気持ちを高めつつある今日このごろです。 受験=目的ではない 受験するもしないもこれからのことはわからないけれど、大事なのは「受験=目的」ではなく、「受験=手段」であること。ここをはき違えてしまうと、あっという間に目的迷子になってしまいます。 とりあえず塾に行って勉強し、名の知れた学校に進学して有名大学に入る…それが目的だと、ちょっと辛いかもしれません。無事に進学できたとたんに燃え尽きて廃人になるか、反動で遊びに夢中になってその先の人生で躓いてしまう人をたくさん見てきました(自分にも思い当たるフシがあります…)。 なので、息子が「目的迷子」…
こんにちは、MISTYです♡ MISTYの息子は小3。もう塾に通っている子も少なくないお年頃です。少なくとも小3の2月から通塾が始めるのがセオリーなはずなのに、MISTYの息子は中学受験するかもしれないし、しないかもしれない。そんなわりと中途半端なスタンスである理由は、過去の自分の経験にあります。 MISTYと中学受験 MISTYは公立の小学校に通い、中学受験を経て私立の中高一貫校に進学しました。その6年間で得た学びや人とのつながりは、今でも本当に私の宝物です。 ただ、その学校に合格するまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。 もう30年前くらい前になりますが、MISTYが小4から小6の…
こんにちは。こうこです♪中学受験まで2か月を切り、来週には冬季講習もスタート。いよいよ最終仕上げの段階に入りました。我が家の次男はちょっとスランプ気味?で...
勉強を始めてふと雰囲気が変わる時がある。歯車が急に狂って、おかしな動きをし始める。 そうなると、家中が不協和音に包まれてしまって…時には僕と長女がぶつかり合い、時には嫁さんが怒り次女が泣き…そんな日が増えていった。
舐めてた、自宅学習!! やはり塾は凄い。整った環境・教える側の整った意識と精神力・学ぶ側のやる気を引き出す力。高いお金がかかるだけのことはある。 でも我が家の状況を考えて家での学習を選んだのは僕。このままではいけない。このままでは…
僕と長女それぞれの負の感情。それは次第に家全体を包み込むようになり、そして… 遂に嫁さんが口を開く日がやってきました。
母たちの中学受験 第一志望合格は3割。納得できる結末に必要なこと[本/雑誌] / おおたとしまさ/著楽天市場 楽天市場で詳細を見る Amazon(…
*こちらの記事は再投稿です。2020年中学受験終了組です。我が家が中学受験を意識したのは4年生の夏休み。5年生の2月からenaに入りました。うちは、都立は不合…
都立中高一貫校が第一志望でしたが、お試しでとある私立中学を受験することにしました。申し込み自体は、ネットで簡単にできました あとは提出物は小学校の「成績表の…
塾に通わずにほぼ自宅学習での受験突破。 これはかなり厳しいと実感するとともに、焦りや苛立ちが出始めてしまうのでした。
↓これ、すごくいいですね作って・見て覚える!図形の展開図ポスター 組み立て展開図ピース付き 2枚セット 学習ポスター B2サイズ(728x515mm) 知育教…
5年生から中学受験のためenaに入りました。合否判定テストの時に、申込書に『報告書』を記入する欄があります。 もちろん、親(私)が成績表を見て計算しなければい…
息子は中学受験の頃から、enaに通っています現在の中1コースは、大体30人くらい。その中には、中学受験の合格者と不合格者が混じっています。息子は不合格の方。(…
↓楽天口コミより「近代~政治は子供にはとても難しいですが、図解での説明が多くよくまとまっています。中学以降でも使える内容ではないでしょうか」中学入試 くらべ…
*再掲載。2020年中学受験終了組です。終わってるから、全部ぶっちゃけ本音です。 ひょんなことから、都立中学を受験することになった。人生で中学受験生の母親にな…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!