試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
■(着画)B.C STOCKリネンドットブラウス,relumeリネン混ワイドパンツなど*1000円送料無料商品いろいろ*今日の気になるものPICK UP■
【お買い物マラソン】日曜限定39%SALE!&お得なクーポン色々
小さなことからコツコツと…目標達成まであと少し!&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
■(着画)american holicフーディブラウス,studio clipワイドパンツなど*1000円送料無料人気商品いろいろ*今日の気になるものPICK UP■
【しまむら】高見えコーデ&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
個人面談はゲリラ豪雨対策コーデ!お買い物マラソン♡
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
7/2 さっしー愛用!小顔効果&UV対策も◎おしゃれキャップ
子供の洋服をいつまで買ってあげるべきか&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
毛刈り拒否!
怒!完全なる尻拭い
■(着画)B.C STOCK リネンブレンドメッシュブルゾン,harvestyサーカスパンツなど*今日の気になるものPICK UP■
家族で盛り上がった授業参観あるある??
静夜つづりの葉挿しの成長とアラフォー主婦好きなタイトルがソシャゲになって歓喜の話
子育て中のリフレッシュに最適! スキッズガーデン体験記
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
初めまして!今日からアメブロ移行します
自分がやりたくて始めたのだから!
7月18日トークライブゲスト太田タカコトレーナー同期でも知らないコトが沢山!
アラフィフからが本番!お金をかけずに若見えする節約美容術④
子どもが寝た後が勝負!AIで叶える“効率いい夜家事”
料理に飽きたときの救世主!AIから教わった“気分が上がるメニュー”
【100均ワッツ】水鉄砲が欲しい!と言われたけど…七夕飾りの願い事は戦争がなくなりますように
血圧と夏バテが気になる産前産後のママへ。体の中から整える「薬膳サラダうどん」
【月次レポート 第4回】WordPressに移行後のPV推移&検索パフォーマンスの向上
1日の終わりに気持ちが整う!AIと習慣にする夜5分の時間
やることに追われない!AIで“1日の流れ”をスムーズに整える方法
家族でドライブをしている時 小さい頃のJ君の思いで話となりました。 それぞれ、印象深い出来事がある様で まずは、おばーちゃん編 J君は、3歳頃から小学校の3、4年生ぐらいまで とに角、ウルトラマンが大好きで、特に「怪獣」 […]
今年はスシローのお寿司を好きなネタだけオーダーし、テイクアウト。 これからも息子の身体と心の健康を祈りつつ、今年も無事にこの日を迎えられたことに感謝です。
久しぶりに無印良品の店舗へ行ってきました^^買う物をリストアップして必要なモノだけサクッとと買い物して帰りました。今月はお誕生日だったのでお誕生日特典がもらえるのも嬉しい~♪無印のお誕生日特典についてはこちらから ↓
前回に続いて廊下の床を拭き掃除しました^^使った洗剤はこの二つ ↓ ↓ ↓ホコリが積もってた廊下の巾木も拭き掃除でスッキリ!!床掃除のついでにスイッチ、コンセント周りも拭いて〜
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
野川公園で摘んできたカヤの実。調べてみると、その種を炒って食べると美味である。と。アク抜き派とそのまま派に分かれている…。んー。とりあえず、そのまま炒ってみよ…
彼岸花別名 曼珠沙華赤い色の彼岸花の花言葉は「情熱」「情熱」かぁ。ちょっと今の私にはないかも…。日本ではお彼岸の頃に咲く花。一本だけ、すっと茎が伸びて、その先…
こんばんはユキです。 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に行ってきました。 ここは、平成9年(1997年)の開園からたくさんの人に世代を超えて愛されています。 この公園は、北欧の童話作家として有名なトーベ・ヤンソンとの手紙のやり取りから生まれたそうです。Σ(゚Д゚)マジカッ! トーベ・ヤンソンの想いが公園内のいろいろな処にちりばめられています。 自然に囲まれていて家族で楽しめる!そんな空間が、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園です。 トーベ・ヤンソン・・・1914年、ヘルシンキ生まれ。画家、挿絵作家、風刺漫画家、小説家、童話作家であり、フィンランドが生んだ偉大な作家のひとり。「ムーミ…
昨日は、中秋の名月だったんですね!すっかり・・・・見逃していて、お月見をし損ねました。子どもが起きている時間は曇りで月が見えなかったので、セーフ・・・?でも、プチショックでした・・・( ;∀;) いや、大ショックか・・・で、私思ったんですよね・・・こういう時
こんにちは。 お月見に合わせて、初めてのお料理に挑戦が、しかし、ちょっと思っていた感じとは違う仕上がりに長男『これぞ最新って感じがするよ』めっちゃフォローされ…
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 子どもに読み聞かせている絵本で 一番大好きなのは ぼくらの地図旅行 っていう絵本です ぼくらの地図旅行 (福音館の科学シリーズ) 作者:那須 正幹 株式会社 福音館書店 Amazon あの岬に灯台なんてないって 友達に言われて いやそんなことはない あの岬に灯台はあったはずだ ってケンカになって 兄貴の持っていた地図を頼りに 駅から岬までの10キロくらいの道を 冒険するんだ 1989年の絵本だから当然スマホはないし 携帯電話だってない時代 そ…
妊娠してカフェインを控えたいけど、どれを選んだらいいか分からないカフェインレス、ノンカフェイン、デカフェとたくさんある飲み物。意外とその違いって知らないですよね。カフェインを控えたい妊婦さんは結局のところ、どれを選ぶのがいいのでしょうか。.
こんにちは。 先日ぽちった娘用のアウターが到着しました。 ノースフェイス キッズ マイクロ ゼファー カーディガン Micro zepher Cardigan ジュニア アウター ジャケット 中綿 保温 撥水 防水 防寒 通
今、緊急事態宣言下で、部活や習い事、バイトもお休み、またはオンラインになっています。いつもなら、家族の帰宅時間もバラバラ、夕食の時間もバラバラ。5人家族で、夕食が4回という年もありました。おかずを取り分けたり温めたり、自分のお皿は下洗いして食洗機に入れるなど、できるだけ自分でやってもらおうとは思っているけど、最後の掃除までとなるとやはり家事が終わる時間が遅くなり、家事の量も増えていました。今は、多くて3回、平日でもたまに家族全員揃う時があるなんて、奇跡のよう。子どもと一緒にできることが増えました。 暑い時期は、家の中で筋トレなどをしていたんですが、 www.cozy-nest.net いまはだ…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 昨日 テレビを付けていたら 聞きずてならない言葉が舞い込んだ。このニュース・・・と言うか こんなの話題になるんだ~って事。親ガチャ論争 恵まれているとは - Yahoo!ニュース私は知らなかったんだけど こんな事言われてたんだね( ;∀;)どうやら 親ガチャって子供は親を選べないから自分の親に生まれてきて失敗だの当たりだのってやつみたいで(*´...
↓月間50万PV超、塾ブログでNo.1の人気個別指導歴20年超、2000人以上の子どもたちの成績を伸ばした人気塾長が、確実に栄冠を勝ちとる方法を余すところなく…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 この週末はとても慌ただしく過ぎていきました。相変わらず、皆さんのブログのお邪魔することも出来ずにいて、もどかしい限りです。 先週の金曜日は、夫のワクチン2回目接種から始まり、土曜日は娘が英会話の試験、そして日曜日に私のワクチン接種と盛りだくさんでした。そんな3連休のことを書きたいと思います。 娘のスカートを作りました 先日、こちらの記事に写真を載せた買い物リストを覚えてる方はいらっしゃるでしょうか。いつの間にか書き足されていた「ぬの(布)」の文字。もちろん、スーパーには売ってないので、それ以外のミカンとバナナだけ買ってスルーして…
おはようございます今日は会社で健康診断です。5時前にして空腹なのでご飯食べられないので辛いですさてさて。そんな健診でしっかり寝たい日でしたが0時過ぎに暑くて目…
以前ブログにしたビリビリにされた障子『障子で遊ばれる』子供たちが産まれてから和室を寝室にしています。目が覚めたらイタズラするかっちゃん特にお昼寝中和室で寝かせ…
こんばんはユキです。 本日は十五夜(中秋の名月)です。中秋は秋全体の中日を意味しています。 秋の収穫の感謝を込めて芋や豆などの収穫物を月に供えていたようです。稲穂はまだ穂が実る前の時期で、穂の出たすすきを稲穂に見たてて飾ったと言われているようです。 月見団子は月を表現していると言われています。十五夜は別名「芋名月」とも呼ばれており、里芋などの芋類を主食として食べていた頃に、十五夜に秋の収穫物である里芋を供えていた名残である説があるようなので、里芋にも似せていたのかもしれません。 月見が終わってから、お供え物を食べると良いようです。お供え物を体に取り入れることにより、健康や幸せを得ることができる…
やり切った!そう思って、後のフォローを放置…そんな事ありませんか?私、だいぶ長いこと、放置していました。しかも。あまり、みなさんは放置しなさそうなものを…批判覚悟で、懺悔します。今日は、自戒を込めたお話です。▽LINEで更新通知をお届け!毎日、誰かのために頑
パンくんはオンラインゲームのフォートナイトに絶賛ハマり中 とのことで毎日毎日、イヤホンしながらゲームに勤しんでいます。ちなみに使用中のイヤホンはこんな感じのもの、2代目か3代目?です。 メーカー製じゃないものは中途半端な […]
講座で学んだことが、なかなかできない、続かない・・・そんなことってあったりしませんか?例えば子育て、お片付け、思考整理、ストレッチ・・・などなど、講座を受けて納得したり、感動したり、やりたいし、やった方がいいことは分かっているのに、なかなかできない〜って
続!【地震予言②】中1反抗期娘が真夜中にした対策
前編:11回目の引っ越し──再出発を支えてくれた父と、私の覚悟
次男の成長③1人で通院する
【社会考】「困窮世帯」の子どもの食事の質が悪化してるって
次男の成長②特性を自覚さす
バツ2シンママ 反抗期娘の彼氏と対決!?対話!?してみた結果
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
次男の成長①食パンが腰パンでwhy
節約できないワーママ/子の問題は親の問題?
高校では修学旅行を楽しんできた次男。
ワイルドだっただろぉ~
長男、治療抵抗性統合失調症になる②
シングルマザーは危険?!どーする?子供の独立後
どしゃ降り!?【雨の日伊勢神宮】 シンママ子離れ旅行⑤
【母子家庭の父の日②】中1娘の悲しい温度差
こんばんは👩🏻 な!な!なんと! タウンシリーズにグランドホテルが登場します✨ 楽天カード風(笑) 予約販売は、10月7日(木)午前中からの予定です。 タウンシリーズでは トラムもブティックもグランドハウスも 欲しいと思ったままゲット出来ていないのに・・・。 メチャクチャ欲しいけど、お値段28,600円(税込)!! これは、クリスマスプレゼントに人気が出ますね🎁 お子さん用だったり、自分へのご褒美だったり🎅🔔 フロントカウンターに制服もカッコイイ✨ 我が家には、シナモンウサギのお兄さんウィリアムはいないんですよね。 仲間入りさせて、デートとか楽しみたい💛 「運命の人にはいつ出会える??」 スラ…
みなさんのお家では、どんな風にランドセル片付けていますか?来年一年生になるおうちは、"ラン活"はもう終わりましたか?ランドセルが来ればもれなく付いてくる!ランドセル片付け問題!!既にあるけど悩んでいる方も、来年に向けてこれからの方にも。今日は、ランドセル収
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 敬老の日なので じいちゃんとばあちゃんに 絵をプレゼントしました 6歳なのにこれかあ と思ってしまったんです 魚と火山を書いたようなんだけど いや、別にいいんです できてもできなくてもいいんですが 上手く描けるようになれば 世界も広がるかなとも思うんです ですからまずはトレーシングペーパーで 写し絵をさせてみようと思ってます。 こういう教育って 子どもの自由に考えさせる やりたいようにさせるっていう方法とか きっちりと教え込むっていう方法とか…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪久しぶりに息子が帰省した。何か月ぶりだろう。お盆はコロナ感染拡大で帰省をやめ おまけに大雨で帰省をやめ。主人はよっぽど嬉しいのだろう♡ 何時に帰る?誰と帰る?ご飯どこかで食べる?とうるさい。↑ 気になるなら自分で聞いておくれ。そんな主人・・・楽しみだった割には さっさといびきかいて 寝ていたが口と行いは全く異なる人だ。聞くところによ...
第3回合不合判定テストを受けてきました。 花さん、組分けテストで(少しばかり)上昇したので、第3回合不合判定テストがとても心配でした。 毎度、上がって下がってのジグザグ路線を走っている花ですから、今回
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)久しぶりに、ブログを書いてみました👍あっという間に夏休みも終わり、2021年も9月に...
小学1年になる次男。宿題や、進研ゼミを一生懸命やっています。 が、ひとことで言うと。 「字が汚い」 ↓お子さんが楽しくおうちで取り組めるよう「目」のおけいこ、…
昨日、道の駅、無印良品がある道路沿いに植えられた柿をもいできたので。朝ごはんは柿。甘みが少なかったので 暫く追熟するこに。今日は私の実家のお墓参りに行きました…
PCR検査、抗原検査、抗体検査ってどう違うの?検査する意味は?? そんな質問をもらったので、今回はなるべくわかるように記事にしてみました 参考になれば嬉しいな!! 必要な人に届きますように
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
気がつけば、もう9月も半分終わりましたね?育児に仕事に、毎日あっっっっ・・・という間に過ぎていきます^^;でも今日、やっぱり『今に集中する』って大事だなぁって、ふと感じたのです。今やってることって、『今しかできないことだらけ』なんじゃないかな?と。今日はそん
Today, my daughter was writing a letter in English to the popular VTuber Gawr Gura.(今日、娘さまは人気Vチューバーの “がうる・ぐら” ちゃんに英語で手紙を
リビングの模様替えをしました!リビングの一角に、勉強スペースを新設。りんこは、小学生になって以来 ずっとリビング学習をしていました。りんこの部屋に机はあるけど、そこで勉強することはめったにありません。机は、ただただ教科書を収納するスペース。
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 然別湖に行ってきました キャンプは緊急事態で閉鎖されていたから 温泉だけ入りに行きました その前に湖を散策 ものすごく透明 ここにしか生息していない魚もいる ミヤベイワナという魚 じゃないかもしれないけど 透明な湖に魚たくさん泳いでる 潜って泳ぎたいけど遊泳は禁止 岸でテントサウナをした後には じゃぶんと入れるらしい ボートで湖に出発 ボート係の爺さんの案内が乱暴 湖に出ると 静かな風にゆらゆらと光が反射して キラキラとした水面が心地よい 下…
こんにちは今日は休日出勤中です夫に全て任せてきたので仕事中家のことを全く考えないでいいことに気分爽快でございます笑毎日こうやって仕事のみに没頭できたらどんなに…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪一昨日 接種した話を書きましたが娘16歳 腕が痛い痛いとみんなと一緒の痛さを共有できたことを喜んでおりながらのやっぱ痛いわ(*´Д`) と 辛そうです。まあ心配はないかなと思って ゴロゴロしている娘に色々頼まれて買い物に私一人で出かけました。娘ははなっから一緒行く気はなかったご様子です。途中 送られてきたラインには37.6の 体温計が・・おー...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今522名ご登録頂いています
毒親の特徴として、よくあげられる「過干渉」ですが、これは「子どもが望んでいないことを先回りしてやってあげすぎること」です。(よく似ているとされる「過保護」は「子どもが望んでいることをやってあげすぎること」)今日は、思春期を終えた頃に「子どもが笑顔で自立していく力」を育てるために、親が自分でできる「過干渉チェックリスト」をつくってみました。小学生高学年・中学生・高校生の3段階に分けてありますが、よりわかりやすいように、かなり具体的な事柄をリスト化しています。ご家庭によって、
最近中学生の不登校に関するご相談が多く、朝「学校に行きたくない」と言われた時はどうすればいいですか?とご質問いただくことも増えました。現状をお聞きしてみると、「行き渋り」の状態でお悩みの場合は、「とにかく不登校になったら大変だから!何が何でも学校に行かさなきゃ!」という対応をされているご家庭が殆どだったりします。だけどそんなお母さんの想いとはうらはらに、「学校に行きたくない日」がどんどん増えて結果、不登校の状態になるご家庭も多いと感じています。実は「学校に行きたくない」と言
毎日のことなんだけど。次男(小学1年生)に。 「ポケットに入れたハンカチを、洗濯物に入れる前に、出して!」と注意しています。 コロナで、絶対に、持って行くハ…
↓「林修のニッポンドリル」で紹介されたブランド米。日本一おいしい米コンテストで2連続最優秀賞!1粒1粒が大きく最強の卵かけご飯ができます♪新米予約 銀の朏 ぎ…
みんな大好きサーティワン!そのサーティワンのアイスケーキ(ポケモンパレットケーキ)を夫の誕生日に購入しました。2歳の息子と一緒に楽しめたので紹介します。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!