試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
渋々出掛けたら、楽しかったよ。
金笛しょうゆパーク-レビュー【子連れ体験記】 埼玉県川島町
川島平成の森公園-遊具やアスレチックが豊富! 埼玉県川島町
小布施ハイウェイオアシス-公園の大型遊具やボルダリングで遊んできました!
びん沼自然公園-レビュー【子連れ体験記】 埼玉県富士見市
久しぶりの大会出場
5歳女子と日帰り温泉・「守山湯元 水春 ピエリ守山」へ!
大阪駅直結!グラングリーン大阪でママ友と子連れおでかけ♡
郷土博物館
大大大満足!ロエベの展示会に行ってきました!!
【春休み】大好きなえのすいへ!!
子連れ歓迎の熱海プール付きホテル3選!
【子連れ旅】ユネッサンのホテル 箱根小涌園1歳児との宿泊レポ!ビュッフェやプールも
春の動物園へ!幼児とのおでかけ持ち物リスト
大津市科学館は0歳児からも遊べる。入館料100円!コスパ高い子連れお出かけスポット
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
子ども ジーンズ 裾上げ 裾詰め 簡単でキレイだった!
久しぶりに予防接種の予約をとった…
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
ママ友の転出
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
宿題の丸つけは誰がする?|小3の話
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
資産集計 2025年3月
家計簿公開<特別費> 2025年3月
いろいろな断捨離の形・お下がり問題
長年麦茶ボトルとして使っていた無印のアクリル冷水筒(旧タイプ)が注ぐ時にポタポタ液ダレするようになり麦茶ボトルを買い替えました。 サイズは2Lくらいやかんで一度に作れる麦茶の量が2Lなので1Lタイプを2本で使うと管理が手間。 ガラ
寒くなると外回りの掃除はますます億劫になるので、、、本格的な寒さが来る前に室外機とベランダ掃除をしました。うちにはエアコンの室外機が3台ありますがなぜかベランダにある室外機1台だけホコリがとてもたまりやすいんです( ̄∇ ̄;)
仕事が終わり、夕方に帰宅した私。玄関を開けると、珍しく長男(中学2年生)が、部屋から玄関まで、猛ダッシュでやってきた 「あのさ、社会のテストが、67点だった」…
アドベントカレンダーとは、12月1日~クリスマスまでの期間の、ミニギフト付きカレンダーです。3年前から愛用している木製のアドベントカレンダーに、お菓子を入れました。
こんばんは!昨夜義母から季節外れの小さなゴーヤをいただきました。昔グリーンカーテンが流行る前、まだ「グリーンカーテン」という言葉さえ無かった頃、新しもの好きな…
おはようございます(と言っても、 また正午前になってました~)娘も休みお弁当作りも無く、のんびりな朝姫殿明日はいよいよ舞台の初日です今朝、自然と目が覚めたのは、既に7時になる数分前でした珈琲を入れて一番にしたのは洗濯(昨日、自宅に戻ってて 洗濯はしていま
モー様10時頃に起きてきて、「ママ、ウインナーパイ?」って。(早く作れの催促です)これがおはようのご挨拶すっごく久々に何年ぶり?旧居では作ってない気がする4年以上も開いているのねん(作っても記事にしてない事も勿論ありますが、 この頃から⇧全く記事、見つ
コロナ感染が一旦落ち着いてきたので、原発問題に触れちゃいます!! ぜーーたい、汚染水を海洋投棄させてはダメ 覆水盆に返らずですから 本当に子ども達の未来を想うなら、福島原発問題はコロナなんか比べものにならないぐらい重要と思います 甲状腺がん600倍。。。絶句!!
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 今日で最後の市役所試験対策シリーズ 泣いても笑っても今日と明日しかない 頑張って対策を練り続ける 論文のテーマの想定と面接の受け答えの想定 人柄がいいというアピール 腰は軽いよ行動力あるよって言う時の エピソードの練り直し 今までやってきたことの棚卸し 散々やり尽くしてるけどどうなんだろう そんな時に動画を見る YouTubeには結構公務員試験対策の動画が 流れてますね なかでもおすすめなのは 元市役所職員のかずさんの動画ですね 人柄の良さで…
こんにちは。 お友達と3人で遊んでいた長男。手品らしき遊び。『種明かしね!』『種は秘密だからこっそり教えるよ』『じゃあ隠れて教えてよ』と、3人全員で隠れて種明…
こんにちは、愛花です♪ 先週、2歳娘の来年度の保育園の申込がありました。 息子と同じ3歳児クラス(年少)からの申込です。 まず始めに、当日を迎えるまでに沢山の書類を書かなくては行けません。 今年度から、就労証明書はExcelで入力が出来るようになっており、学童の書類も同じなので、書く手間が省けました! (家族経営の事務なので、就労証明書も自分で書きます。) 他の書類も、出来ればデジタル化して欲しいところです。 希望の保育園について 保育園を申込する時に、いくつでも希望を出すことが出来ます。 息子の時は、当時週3夫の夜勤があり、その時は実家に泊まっていたので、自宅と実家の真ん中辺りの保育園で申込…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 昨日書いた記事で 忘れ物の服のくだり・・・駅員さんを呼ぶ方が多くて納得。しかも爆発物とかだったらとの危険物の事もあるからと教えてもらい。まったく気に留めていなかったこと。やはり人の意見は聞かないといけないですね。自分の考えはちっぽけだ。昔占い師さんに あなたは人を疑う気持ちを持たないと騙され続けますよと言われました。変なねずみ講...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。今日は教育ネタ、お勉強ネタです。独り言とおすすめの市販の知育ワーク・ドリルについて。まずは独り言です。時間ができたときに子育てブログをいくつか見ているのですが、お子さんが年長になったり小学校にあがったり
子どもが生まれてから10冊以上育児本を読んできた作者が育児本を3つのタイプに分けて、その特徴と読むメリット&注意点を紹介しました!これを読めばあなたにおすすめな育児本が見つかるかも!
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
子どもが3歳半くらいの頃から吃音が気になり始めました。 ちょうどコロナ禍だったこともあり、幼稚園も休園でお友達と遊んだり外出したりが思うようにできずストレスなんだろうなぁと思っていました。 どうにかしてあげたいけれど、どうしてあげたらいいのか分からず、 まわりに同じような症状のお友達はいないので、頼りはネットの情報のみでした。
物置と化した部屋この扉の向こう…。今は使っていなくて物置と化した部屋。。゚(゚´Д`゚)゚。兼ダディのリモート部屋。3.2.1 キャー‼︎(>_<)汚。…
現在子どもは公文英語をやっていませんので、こちらは振り返り記事となります。 2019年10月、英検3級合格しました。(小3でした) 両親とも英語はからっきし。 本人は決して自頭がいいタイプではありません。 毎日黙々とプリントをやってつかんだ合格です。 公文の英語と英検について書いてみますが、あくまで我が家の場合です。参考までにどうぞ。 公文で英検は合格できるのか? 公文では英検の受験をすすめられます。英検ジュニアではなく、普通の英検です。 TOEFLも勧められます。 しかし……特に公文が何か英検対策をしてくれるわけではありません。 「検定の前に、問題に慣れるために過去問をやって
前回の記事の続きとなります J君とママの奮闘記 番外編 バスタオルの拘り! J君には、バスタオルに対する独特な拘りがあります。 4歳の頃から、スイミングに通っていたJ君。 スイミングには、スイミング用の専用バスタオルがあ […]
東大の本を結構読んでいたけど、私ったら勢い余ってハーバードまで行っちゃった。『私がハーバードで学んだ世界最高の「考える力」』を読みました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
こんにちは。前回は【小1の壁】に向けて、ワーママが仕事面で準備をする事についてスケジュール把握情報の可視化信頼の獲得の3点について書きました。▽詳しくはこちらから仕事面はそれで進めるとして、大きな問題はまだ残っていますよね〜。日中拘束されていて時間が取れ
こんばんはユキです。 せんべ味億本舗 武蔵藤沢店に行ってきました。地元では人気のおせんべい屋さんなんですよ。東京都清瀬市に本店があるようです。 せんべ味億本舗 / TOPページ (ajioku.jp) お店周辺には柿がなっているところもあります。頑張れば手が届きそう。 付近を歩いていると うちの娘と同じくらいの高さのフェンスです。(1m位) 破って隣に行くよりフェンスを越えて逃げることをお勧めしますね。(笑) 歩いていると楽しい発見があります。 せんべ味億本舗 武蔵藤沢店が見えてきました。 お出かけするのをぐずっていた娘もお店が近づくと気分が上がってきました。 ゼリービーンズが気に入ったようで…
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
5泊6日の旅コーデ♡/旅先の服について
今日の公園は暑すぎた!
ネット通販ってついつい忘れちゃう
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
いよいよ明日は入学式…!
進級式の次の日に提出しないといけなかった物
無料でスタバのトールサイズが飲めた♡/これからの時期におすすめ羽織
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
やる気のでない休日
沖縄出発前にまさかのトラブル発生
旅コーデ4日目♡2日連続で残波岬
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
明日は、140年ぶりの珍しい月食だそうです!子どもたちが、「明日やな?」「明日、覚えてる?」と聞いてくるので、『何かの記念日だった??全く記憶になーーーい!!』と思っていたら部分月食のことでした(笑)子どもが、宇宙に興味を持つキッカケになるかも?今日は、明日
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 毎日お届けしてる市役所試験対策シリーズ もはや やることはやり尽くした感が拭えませんが やはり不安だけが募る 年齢ですよ年齢 やっぱり年齢って大切じゃないですか 40代は若くないです わたし自身は若いですよ見た目とか、たぶん… 40代っていったらびっくりされるので だけど、見た目とかは置いといて 社会通念上、40代は若くない 特にこういった採用試験においては 全くもって若くない それなのに受かろうだなんて 虫が良すぎるのかもしれない ですがこ…
三男アレルギー科を受診する昨日は午前に内科午後はアレルギー科を初受診しました。昨日の時点で三男の喘息症状は落ち着いています。海苔大好き治療方針については今…
ヘクソカズラ昨日の夕方吸入を終えて帰宅してから三男は長い時間お昼寝することができました。夜の7時に起こして薬を飲ませて。この頃に再び体全体を使って呼吸をしてい…
最近、生理用品て充実していますよね。 吸水ショーツとか (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("bo…
先日ママ友の1人が離婚して引っ越しをしました。上の子が0歳から付き合いで同じ幼稚園に通っているのでちょっとびっくりしました。突然の転園に驚いた娘から話を聞いて分かったのですが、私以外にも同じ園のママには報告なしで言わないまま…。もし私も離婚
【3COINS】肌馴染みのいい不織布マスク〜ベージュ・ピンク〜さりげなくおしゃれな流行りのくすみカラー。年齢を問わず使えそうです。一箱40枚入り330円で、コスパ抜群。
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ これどうしたら正解なのだろうか。お出かけ先からの帰宅。最後の新幹線乗り場での出来事。まだまだ30分は時間がかかるからと新幹線乗り場の開いている椅子を探す。足がすでにヤバかった(;^_^A丁度2つ席が空いてたから ラッキーと思って座る。そこにはこれ。。。右の手すりに引っかかっている上着。多分 憶測ではあるが座っていた人が暑いからと上着を脱ぎ ...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
「変な日本語が書いてある外人さんのTシャツ」、笑っちゃいますよね。 胸に大きく「木曜日」って書いてあったり、「台所」って外人さんもいたな。 インタビューで「意味は知らないけど形がクールだろ?」って(笑) さてみなさん、笑ってられますか? ∑(゚Д゚ノ)ノ あなたのTシャツにも変な英語が!? 「Tシャツに書いてある英語の意味を本人に教えてあげよう」っていう番組を見たことがあります。 すごいのたくさんありましたよー! 「私に触らないで」「非常にブサイク」 胸にでっかくブサイクって……でもこれはまだ序の口。 「万引きする」 「下痢」 えーーーーーっ!なんで?なんで? 誰がデザインした
クイズは好きだけれど、なぞなぞは嫌い。 ひっかけ、いじわるなぞなぞ大っ嫌い。 だましてやるぜ、ヒーッヒッヒとか思いながら出すんでしょ? 答えを聞いても後味が悪い。いじわるだから。 みなさんはいかがですか? そんな私も2児の母。それなりになぞなぞには触れあってまいりました。 そんな中で、ごくたまに「おぉぉ!」っていう良問があったりするんですよ。 良問1 「れ」という名前の星は? とあるキャンプ場で、受付のところに貼ってあったなぞなぞ。 家族4人で考えまくるが、子どもだけ「わかんなーい!」 キャンプ場の受付の方々も気さくな感じだったので、「受付に行ってヒントもらったら?」と提案したら
いつも、私の愚痴をよく聞いてくれるYちゃんママ。(高校時代からの付き合いで、何でも言い合える仲です) 今回の私の愚痴は・・・。 旦那は、結構、下痢症。毎日のよ…
[chat face="you1.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
J君には、バスタオルに対する独特な拘りがあります。 4歳の頃から、スイミングに通っていたJ君。 スイミングには、スイミング用の専用バスタオルがあり、 必ずそれを持って行きます。 小6のスイミング卒業まで、ずっと愛用してい […]
こんにちは。にぎやかな女です。今年もあと1ヶ月半…ということは1ヶ月ちょっとであのお方の出番ですね。そう、サンタクロース。早めに子たちのほしい物をリサーチするが…3番目の子の反応は早かった。大好きなポケモンのソフトがもう少しで発売されるので
こんにちは。にぎやかな女です。3番目の子(小1男子)の生活環境を整えるべく、部屋の大改造を行いました。3番目の子の部屋のビフォー当初は3番目の子の部屋を作った当初はとてもキレイでした。それが半年間で…ひどいでしょ…物の管理ができない上に物が
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 今週はずっと市役所試験対策で 記事を書いていますが 意外にアクセス数も伸びており嬉しいです。 こういう、俺の生き様を見てもらう 的な記事の方が ウケがいいのでしょうかね それこそがブログですよね アフィリエイトで商品紹介するのもいいけど わたしはこっちのスタイルの方がいい そういうわけで市役所試験の面接対策を 考えているわけなんですが 志望動機は昨日考えましたのでまあいいとして こんどは どういう貢献ができるか というところですよね いわゆる…
ご訪問いただき、ありがとうございます。週2~3日、ウォーキングしていますが、秋の深まりを感じますね。5月 『細く長く楽しく!続けられるように』ご訪問いただき、…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 旅行中に友達からの電話。私 結婚したよ~ 再婚ね~ みんなに久々に会いたいから段取りして~って言ってやりました。なんで私よ・・・あんたがしてよと・・・私はとりあず定期的には皆とぼちぼちと会っているから(*´Д`)この会はその久々の子のなのです。↑ あとから気が付いた(;^_^A皆の連絡先イマイチ分からないとのことで。↑ 知らない時点で会いたい?旅行中だか...
oniyome2021.hatenadiary.com oniyome2021.hatenadiary.com oniyome2021.hatenadiary.com いよいよ、「最後の砦」とうわさされている浅田レディースクリニックの門をたたくことになります。
今日も良いお天気暖かい一日になりそうです姫殿、バイトには行きましたが今日はお弁当無し今日は仕事終わり、夕方早めのごはんの約束。中学時代の親友級同級生。お昼休憩は時間が決まっていないので、万一、ランチ時間を大きく過ぎると早めのディナーが食べられなくなる!か
広告 // 子どもが4歳から始めたBMX。 2年間、子どもの手を守ってきてくれたグローブ。 CHAVEZ のサイクリング用グローブ。 薄手でフィット感も良く気に入って使っていましたが、、、 CHAVEZ TOKYO(チャベス トーキョー) LIGHTNING GLOVE BLACK 2歳〜4歳 ランバイク サイクリング 自転車 幼児 キッズプロテクター グローブ CHAVEZ TOKYO(チャベス トーキョー) Amazon ほぼ週末はBMXを乗り込んで頑張ってきたのでこの通り。 ボロボロ、、、 買い替え時かなとも思いましたが、まだまだ大切に使いたいのでお直しをしました。 裏から当て布をしてチ…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。ハロウィンが終わりましたね、次はクリスマスですね。ハロウィンイベントは我が家ではまったくしませんでしたが、娘と自転車ででかけると、「あ、あそこにハロウィン、あそこにも!!」と娘は街や住
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!