試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…708
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…14
AIでも小学生の発想力には勝てない!!
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…707
授業参観でやってしまったこと
【全国統一小学生テスト】ただ今、受付中です!
幼稚園とは全然違う。小学校教諭はアベンジャーズ
【キャラメル粒ジャム三つ編みパン】食べにくい理由は。。。授業参観に行って感じたこと。
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…13
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…706
「隕石を見た」と小1君
【北鹿浜公園】乗り物好き集まれ!未就学児無料!小学生も1日遊んで学べる交通広場
【体験談・口コミ多数】GLOBAL CROWNの評判を徹底レビュー|バイリンガル講師で子どもが英語好きに!
心配症ママが息子にGPSを持たせてみたら【みてねみまもりGPS】
断捨離を制す、コトの名言
自閉症が取り上げられた回の「報道特集」を見逃し配信で見ることができます
0418★あまりにも残酷な話なので、気の弱い人は読まないでください / ★アルシオン・プレヤデス102:恐れ、症候群、クリスマス中止、ワクチン、5G、感情的な賢さ、Jバイデン、第3波(2:01:04) / 石破茂さん 堂々と「グレートリセット」【大悲報】グレートリセット=企業社会主義 / 茂木敏充「消費税下げる代わりに年金3割カットね」→統一教会と自民党の関係もしらばっくれていた / 100%シュードウリジン化されたmRNAが潜在的に癌を促進する。ケムトレイル散布を取り締まり /「スラップ訴訟」に対し法整備が急務。今一番の国民敵は自民党増税派に与する野党です😍
0417★★アルシオン・プレヤデス101:インドの寺院・技術、神々、ドワールカー、ヴィマナ、アストラ、マハーバーラタ(1:59:27) / ワープスピード2.0:トランプ政権は、ゲイツが資金提供した自己増殖する鳥インフルエンザワクチンを加速している / 終わりだな:「4Chan」での投稿「Q」のすべてが意図的な情報操作だったことが明らかに / サラッと消費税20%をほのめかす石破(2022年)→消費税は悪税(2012年)→尖閣に自衛隊 / 詐欺師かな?安全性も危険性も分からないなら彼らは必要ないのでは? /「日本初のIR、工事着工へ」ほら、本性を現した。ジャパンハンドラーのドン、アーミテージ死去😍
0416★★アルシオン・プレヤデス100:枕営業 ハリウッド-ボリウッド 小児性愛、悪魔崇拝、児童虐待、アドレノクロム(1:59:53) /「中国に行かないで脅威論煽る人は時代遅れ」 vs「2年住んだが中国はこの上ない脅威」【ハニトラ】/ 90のじいちゃんが働いてる現状!国民負担率が50%位の国は大体無料!スウェーデンと負担率ほぼ同じ / 石破「男女共同参画機構」を新設へ【中抜き 天下り】アメリカで終わったDSを日本では鋭意継続中 / 解散命令が出たが実態は変わっていない【合同結婚式】16歳で参加させられた男性「虐待」だった / ロングコビットと呼ばれる長期的な症例のほとんどは、ワクチン接種による長期的な副作用だ / 強制的に巻き込まれる万博プロパガンダ、気持ち悪い。米国食肉加工業の85%を巨大企業が所有している😍
0414★◆ トランプの関税政策と米中貿易戦争の今後 / ★アルシオン・プレヤデス98:有益なジャンクDNA、12本の鎖・光、オーラ、爬虫類脳・新皮質、エゴ、ニビル人(1:55:45) / 難民と共に【自民党が左翼政党として振り切ってきました】川口市民でクルド人支援者だった! / 今日も、いつまで公共の電波で嘘をつくんだろう? 減税しないで【補助金】な理由 →『中抜き祭り』/ 枝野幸男氏、二度と減税は言わない【減税ポピュリズム】減税派は道路も病院も使うな! / ワクチン死亡認定1000件超えたことは、もっと多くの国民が知っておくべき / 給付金は中抜きの温床です。減税なら中抜きができない。#史上最大の国家汚職、#消費税は特殊詐欺税😍
0413★★アルシオン・プレヤデス97:コロナ第2波・抗議、精神の健康、5G監視、テスラ・フリーエネルギー(1:59:30) / 中国人 日本政府がお金を配る準備をしている→国民の為じゃなくて単純に中抜き&蓄財の為のイベント / 万博控え、神奈川県警「白タク」摘発増加→維新 ライドシェア導入法案提出→ ライドシェア、時代遅れ / 詐欺で有罪「公金だまし取り悪質」→ 【有罪確定、弁護士資格失う】エッフェル炎上に不倫に詐欺か… / コロナ"ワクチン"助成を終了? 「陰謀論」騙す側からしたら便利すぎる魔法のことばだ / トランプ関税政策の全ての計画は事前に公開されていた。大阪万博、ついに隠蔽まではじまりましたか😍
私のASDとは何か、私の視点から考える
はじめまして。「発達障害(ASD)の人生攻略」へようこそ
0412★★アルシオン・プレヤデス96:共産主義の中国、宗教の弾圧、イエズス会・バチカン、臓器売買、AI信仰(1:59:43) / Wikipediaで検索すると‥【朝鮮人虐殺を国会で追及】「戸籍解体講座」選択的夫婦別姓実現を / 減税には財源が無いのに金配る時は有る【還付金利権】財源ではなくて党が割れるから消費減税出来ない / NHKさん、まずは謝罪から始めてください。アイダホ州議会、イベルメクチンの店頭販売を承認 / 日本のアメリカ依存を批判してるんだよ。論点はトランプじゃなくて、日本経済の在り方😍
明日の「報道特集」で自閉症の話が出るようです
0411★コメ高騰に苦しむひとり親家庭 大弦小弦 沖縄タイムス / ★アルシオン・プレヤデス95:再発、NWO秘密計画、ツイッター、タビストック、MKウルトラ、カウンターカルチャー(2:07:37) / 中国 尖閣共同管理宣言準備 漁民装う民兵上陸も【ほんこんさん 「今言わんかい!!」】/「自然換気すれば対応できる」メタンガスが爆発するとこうなる →【着火で爆発を起こす濃度】/ 佳子さん 愛子さん 雅子さん 俺はもう我慢できない もっこりしたよ‥徐浩予すら通名、本名でない / 財源は?現金給付検討 4万~5万円の案【中抜き総経費は最悪で2,480億円】中抜き業者に95万? / 県立民俗博物館「保存資料の廃棄も検討」→ 神社を取り囲んでいるこのソーラーパネルこそ廃止だろうが / 選挙前になると ゾロゾロわいてくる奴ら‥1年も経つのに何故⁈ 今更やってるフリするな。😍
0410★★アルシオン・プレヤデス94:パスツールの不正、人工DNAワクチン、量子タトゥー、ルシフェラーゼ(1:59:52) / 備蓄米3回目放出へ【農家潰し】減反したら補助金、転作したら補助金、輸出したら補助金 / スマートシティしてますね【線状山火事帯】「万博はSDGs、スマート・シティへの布石」/ トランプ発の世界同時株安【謀略に長けた「NISA」メガネ】投資家からは、怨嗟の声 / 世界に日本の人権意識の低さを晒す大阪維新カジノ万博【#ニーハオトイレ】なんでニーハオトイレなの? / そういう煽りはもういいので、社会がムチャクチャになった反省をすればいかがですか? / 税金に巣食う輩達の祭典、それが大阪万博。ヨーロッパにはタルムードの価値観がある😍
0409★★アルシオン・プレヤデス93:抗議・暴動、新常態、破綻、ローン・救済、未払い・債務(1:56:45) / ネオコン利権の運命共同体【東南アジア歴訪へ、脱炭素推進】トランプ「地球温暖化は詐欺だ」/ ワクチン、ワクチン工場推進→ 消費税は社会保障にしか使えない→エボラで緊急事態条項 /【速報】中国 尖閣諸島を共同管理宣言準備、民兵の上陸も検討 → ●●!何か言えよ!/ アマゾン「反ワクチン本」が大盛況。この注射、全然信用されてないんじゃない?/ 皆が株価の下落に注目しているが、原油や金利は大幅に低下した。住宅ローンも低下している😍
好きな言葉
小学2年生の次男は、くもんで英語を学習しています少し離れた場所にくもん教室があるため、私が送迎をしています いつものように、元気に、先生に「さよなら」をした…
20代の娘が3人いる50代母です。 昔、描いていた未来は 娘たちが大学に進学時、あるいは就職時に 娘のうち誰かは 一人暮らしをして家を出るだろうと 漠然と考えていたけれど、 未だに誰一人出ていかない… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まあ、実家暮らしでもいいんです。 だけど、 母の仕事は減るどころか、 娘たちが子供の頃から変わらず。 いや、逆に 子供の頃の方が家事を手伝ってくれていたかも知れません。 素直な子供時代とは違って、 今や家事を頼んでもスルーしたり、 なかなか動かない。 しびれを切らした私が、結局自分でやってしまう…
こんばんはユキです。 七五三は早撮りがお得という事で先日、スタジオアリスで申し込みをしてきました。 そして本日が写真撮りの日です。じーじもばーばも一緒に来てくれました。 LINEで友達登録すると写真撮影できるとのことなので早速登録しました。 ただし、撮影ルームに入ったら写真撮影は禁止です。でも動画撮影はOKだそうです。私にはこの意味が全く分からないです。多少画質が落ちるけど、動画撮影してスクショすれば写真と同じになるのでは? (;・∀・)ドウシテナノ? と思いましたが、撮れるなら何でもいいや。 スタッフの方に着付けから髪型まで全てセットしてもらいました。 まずは和装から 娘が嫁の意見を押し切…
我が家での毎日が 子供が小学校に上がったことで 変化するのかなと思っていましたが なにも変わることなく続いています 変わって欲しいと思ったのは 妻の起きる時間 いつも私が家を出る直前まで寝ている 朝飯は私が作り子供と一緒に食べる 食べてる間も寝ている 寝ているくせに子供が少しもたついてたら 寝床から、なにしてるの!と叱りつける 最低の妻ですよ そんな人間が、小学校入学を機に 変化するかなと淡く期待したのですが そう易々と変わるわけはないのです。 今まで同様の日常 そういう日常が当たり前と妻が思ってるんだから、題名の話になるんですが たまに夫が買い物に行ってくれた! とか たまに夫がご飯を作って…
幼い子供の服は、プレゼントされたり、おさがりをもらう機会が多いです。着まわせないほどたくさんあるのは、もったいないので、適正量を決めて、必要な量以外は人に譲ることにしました。
男性育休を取得するに際して、妻と話し合ったことについて皆さんに紹介できればと思います。 育休取得依頼のハードル
↓amazon★4.5「あまり期待せずに読んだの」ですが(ごめんなさい…)、ものすごく腑に落ちました児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守…
ようやく週の後半戦。 今週を乗り越えると仕事が落ち着く(予定) 忙しすぎると現実逃避したくなり、少し先の楽しみを作ること
こんばんはユキです。 娘の部屋にベッドを購入したのですが、まだ一人では寝ることができないようです。 ベッドに娘が寝てその部屋の床で私と嫁が毎日交代で娘の部屋で寝ている状態です。(8割は嫁ですが・・・) 湿気が多い季節になり、床に敷いている布団が心配です。(;´・ω・) タタンデハイルンダケドネ そこで、楽天でこちらを購入しました。 ロール式 桐すのこマット ★楽天ランキング1位★すのこマット すのこベッド ロール式 スノコ ロール式桐すのこマット シングル すのこマット すのこベッド ロール式 スノコ すのこベッド アイリスプラザ価格:3880円(税込、送料無料) (2022/6/15時…
掃除は、やっぱり簡単に楽にしたいですよね。おススメのらくハピシリーズを紹介します。
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ずれてる、ずれてる~。昨日はむすめの誕生日。小遣いを渡せば速攻で使ってしまう主人が娘に父さん お金貯めて すごい風力の扇風機買ってあげようか?エアコンも扇風機もあるのになぜそこに目を付けたんだ。しかも女子高生が体育館とかにありそうな髪の毛がぼうぼうに...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
JUGEMテーマ:育児にほんブログ 子育て中の親子様へのお知らせ。 その1 赤ちゃんハッピーふれあい編今週金曜日、6月17日10時半から、ららぽーと海老名3階で、助産師ベビーケアステーション 助産師による相談
昨日から明日まであります札幌祭り 円山公園と中島公園で開催されています。 中島公園は19時までの会場となっていまして きのう、私たちは仕事が終わって子供と一緒に向かってみたんですが この有様で 地下鉄南北線中島公園駅の3番出口を出てみると 祭りの入場までに長蛇の列が並んでいるのです この時点で18時 あと一時間しかないのにこんなに待たされる 残り30分ってところでようやく入場できたものの 露店なんかに並ぶことなんてできず こんなんですから 仕方なく帰ることにした 中島公園駅から帰りの地下鉄に乗るのにはどうせまた激コミだろうから ボート池からキタラのほうを回って幌平橋駅から乗って帰ろうとしていた…
息子が買ったガチャの鷹の爪。 ↓ ↓ ↓先月、ダイソーの鉢に植え替えて。 ↓ ↓ ↓息子が毎朝水やりしています。(ときどき忘れてるけど^^;たくましく成長中。)そしてついに一昨日、つぼみがつき始めたな〜
※こちらは、2022年6/15に投稿した記事の再投稿です。 3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子(詳細はこちら⇒コロナの後遺症??体の不調…
おはようございます。7時の今空。弱い雨が降っていました。今日の昼間は雨模様。こんな感じの予報です。買い出しに出ようと思いましたが明日にした方が良いかもです。地面は濡れていますが今は雨は上がったみたいです。梅雨の長雨はうんざりですが、たまの雨は嫌いでは
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 生きていくうえで自宅で暮らすうえで何度経験があるだろう・・・シーリングライトの交換。突然切れてから1か月以上。使わない部屋から持ってきて取り合えずでつけていたライトから新しいものに交換するのに大苦戦・・・この作業 大嫌い( ;∀;)主人に頼んだらこ...
楽天スーパーSALEで購入したイリスハントバーク iris hantverkの鍋洗いブラシが届いてます!初めて使ってからリピート2回目 ↓ ↓ ↓1年に1度買い替えてます♪▽こちらのショップで購入しました!使い心地がよく、食器洗いを手伝ってくれる夫も
起きても頭がぼーっとしたまま、授業中めまいがする、学校に行きたいけれど行けない起立性調節障害は、思春期であれば誰にでも発症する可能性のある病です。【新装版】…
やっぱりドラえもんの映画は最強です!
団地:自治会入る入らない問題
3月の配当金はグラフで見てもはっきりわかるくらいに増えました
共働き×食べ盛り×朝食
娘は小学3年生になり、息子は幼稚園の満3歳クラスに入園
共働き×スポーツ少年団×2人
高配当株の現状把握~2025年3月~
珍しく有料のキッズルームで遊び、翌日は無料のキッズルームで遊ぶ
我が家のお米に救世主現る/4月の実現損益途中経過(笑)
40代主婦:働き出して変わった事・変わりそうな事
共働き世帯は認定こども園でも可能か
コツコツ積み上げる単元株への道~2025年3月~
トランプショックにハワイアンズショック。株価も体調も最悪な日々。
高配当株の半年ごとの振り返り。~2024年9月~
春休みのスパリゾートハワイアンズは、家族連れで大にぎわいでした!
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
息子がオーケストラを始めたのが9月で当時は6歳。まだ早いのではと思ったのだけど(その時の事は↓)本当に成長しました。譜面台一人で組み立てられるのか、チェロを一人で持てるのか、とそんな所からのスタートで(笑)レッスンでは私がメモ取っているけど、オケは行かせてみたらちゃんと自分で楽譜にここはこうする、とか書いていて。 www.ricolog.blog www.ricolog.blog ジュニアオケのメンバーで室内楽も始めたのだけど、こちらもだんだんと上達してきました。昨日はこのオケとはまた別のグループの室内楽コンサートがありました。ちびっこグループだと思っていたら一緒に弾いているのは中学生だし、色…
子どもの行動に、無性にイライラしてしまうことって、あったりしませんか?子どもが同じことをしていても、なぜか、見守れる時と、そうでない時があったりしますよね?(私だけ・・・?ではないはず!笑) そんな時に、まずやると良いこと!今日はそんなことについて書きま
すこしでも、現実に追いつきたい停滞している、成長記録です4ヶ月目授乳:8~9回 睡眠:日中は1~2時間×2回 夜間は4~5時間×2回で夜中は1~2回程度起きます 半分位通しで寝てくれる日もありました(21→6時)うんち:1~2日に1回 便秘もだいぶ改善
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。週2回の通勤が約2時間くらいかかるので、電車で少し読書をするようになりました。この前読んだ直木賞受賞作、中島京子さんの「小さいおうち」がとてもとても良くて。とても心地よく心
ご訪問いただき、ありがとうございます。 ウォーキングついでに、花菖蒲と紫陽花を見てきました。 夕方だったので、少し暗めですが、 花しょうぶ園開園中なので、…
※2022年6/13に投稿した記事の再投稿です。 先日の夕方部活の顧問の先生から電話が 「ちょっと、部活でトラブルがありまして、ご報告をと思いまして連絡をし…
スーパーセールでこちらもポチッとしてました。 こちら↓↓↓ 【楽天1位 10冠獲得!!】【アイロンミトン特典付き】Kocokara スチームアイロン 衣類スチ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 以前 書いたこともありますが捨てれない物・・・きっと使わない物なのにね - ☆↑ これは処分出来たのですが。こちらはそうもいかずじまいで・・・そうこちらで作っちゃいましたよ。改めてみるとボロボロだ(;^_^A絶対に使う事ないはずだから決心し何を作ろうか悩みました。一...
3歳の子供にプレゼントしたいおすすめのプレゼントを紹介しています。また、男の子と女の子別で紹介していますし、男の子と女の子共通で使えるおもちゃも紹介しています。3歳の子供はおもちゃで遊ぶ事で、さらに成長してくれます。3歳の子供のプレゼントに参考にして下さい。
『子どもが、思うような行動をとらない。』・・・あるあるですよね?「親の思うようには育たない」って、思春期ごろの自分を思い返すと、ドキッとしますけど・・・笑。「何歳でも、そうなんだ・・・」って思い知る今日この頃です。先日、思うようにいかない山岡
先日娘の小学校で運動会がありました。私が子供の時は、九月や十月というイメージだったのですがが、今や五月や六月という所も多いようです。なぜなのか気になったのでまとめてみました。また一年生の親として思ったメリットやデメリットについても紹介してい
ブロガーさんに教えてもらったおむつ情報Amazonでグーンプラスが激安です。クーポンコードと3点以上で15%オフ(5点以上だと25%オフだけど場所が)1番安く…
ずーっと気になってたキッチンの食器棚のガラス扉の汚れ。パッと見、あまり目立ちませんが〜アップで見ると〜ここです、、、この茶色くじわっと滲んだ汚れ…( ̄∇ ̄;)ガラスと枠の隙間に入り込んだ汚れで上から拭いて
公園の紫陽花が綺麗に咲いていました^^梅雨の季節はどんよりしがちですが雨露に濡れる紫陽花を見ると気持ちがパッと晴れやかになりますね♪先日、学校から帰宅後にお友だちの家に娘が遊びに行きました。お友だちは男の子
集団塾と個別指導塾。内申対策の違い!【注目アイテム☆PICKUP】↓「毎日ゲーム漬け」「話しかけても無視される」「部屋から出てこない」・・思春期の子への「…
離乳食で使える安心で便利な出汁パックが欲しい!離乳食の味付けに必須なだし。基本通りに素材からとれば時間がかかるし、結構面倒…。そこで便利にだしがとれて、おいしい、そして離乳食でも安心して使えるだしパックや粉タイプのだしを紹介します。\だしに
こんばんはユキです。 娘はトイレに1人で行くことが出来ません。 行けるのですが怖いそうです。「子供あるある」ですね。私も子供の頃は怖がっていた記憶があります。オボエテイルモノハ4ッツホド・・・ 今でも、怖いときありますからね(笑) 少しでも怖いと思ってしまうと後ろが気になったり、鏡を見たくないとか思ってしまいますよね。('ω') ワタシダケカナ? 娘があるとき「おばけみたことがあるもん」とお話ししてくれました。台所で嫁が料理中に肩に乗っていたそうです。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル どんな感じのが乗っていたのかというと・・・ フェレットの風花ちゃんだったそうです。ε-(…
上の子5歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです先日、【5歳】グラグラの歯で食事が進まないという記事を書いてましたがついに抜けましたよ~!(^^)!パンパカパーン!正確に言うと私が歯ブラシでつついて
𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲 𝐛𝐢𝐫𝐭𝐡𝐝𝐚𝐲 𝐭𝐨 𝐦𝐲 𝐥𝐢𝐭𝐭𝐥𝐞 𝐩𝐫𝐢𝐧𝐜𝐞𝐬𝐬! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…
こんにちは、愛花です♪ 小学3年生の息子の個人面談があったので学校へ行ってきました。 小学3年生 息子の個人面談 担任の先生は、4月の保護者会で初めて拝見しましたが、明るくハキハキとした若い女性の先生で好印象でした。 前の面談時間が少し長引いてしまっていて、遅れての開始となりました。 以前、電話で先生から 「良く発言してくれて、クラスを盛り上げてくれています。」 との報告がありビックリしたのですが 面談の中でも 「特に、算数は積極的に手を挙げて発表してくれています。 ただ、発表の仕方が独特で(笑) 私が皆に説明するような口調で話すのが、可愛らしくて笑ってしまいました。」 と、お話しされていまし…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 何かおかしなことで自宅であるといつも主人がやらかしたのではないかと思ってしまう。それは今までの行いの9割がそうだったから。昨日 私は廊下で何度も何度も転びそうになる。ワックスでも私かけたかしら~ってほどにピカピカのつるつるで滑りそうになる。また何かやらかし...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!