試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
スタバのキッズ体験会に参加
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
宿題の丸つけは誰がする?|小3の話
授業参観でやってしまったこと
最近嬉しかったこと❣ドラマ『対岸の家事』オモシロイ
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
国語の問題が難しくなってきました|小3の話
子どもに伝わらないのは、〇〇が先だったから!
我が家にどんどん増えていくもの
単位よりも時計問題が苦手な娘|小3の話
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
東京まで、「ススス〜」旅
部活ママのリアル。「時間ない!」を救ってくれた”ある習慣”
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
今回は中学受験算数の勉強に役立つおすすめの動画を紹介します。わが家は親が算数を上手く教えられないため、子供の理解度に合わせてプロの分かりやすい動画を使い分けしています。
オンライン英会話は子供に効果なし?の疑問に答えます。実際の効果が気になりますよね。英会話教室に通わせた場合と何が違うの?など、オンライン英会話歴5年の我が家が子供とオンライン英会話を利用してきて、そのメリットやデメリット、実際の効果を解説します。
育児をしているとないがしろにされがちな「1人時間」、でも取れるなら取りたいママさんがほとんどだと思います!そこでパパさん達の出番です!ママさん達に本当の「1人時間」を取らせてあげましょう!喜ばれること間違いなしです!
中学受験の勉強は3年生の2月からが主流ですが、予習シリーズを5年生からはじめても間に合うのでしょうか。5年生から予習シリーズを使った感想と、自宅学習での進め方をまとめました。
中学受験の社会の勉強に役立つ動画とテレビ番組をご紹介します。歴史好きになる楽しい動画や、Eテレおすすめの教育番組、暗記の暗記に役立つYouTube動画などをまとめました
こんばんは、MISTYです♡ 久しぶりのブログになってしまいました。なかなか更新できなくても、日々アクセスいただき本当にありがとうございます。あっという間に新学年になり、もう5月も下旬。お兄ちゃんは4年生・娘は2年生になりました! 学童卒所後の過ごし方 学童を卒所してからは、いよいよひとりの時間も増えてきます。私もいつも在宅勤務できているわけではないので、時には一人でお留守番させることも。 家で過ごすときの注意点(ピンポン鳴っても出ない・勝手に遊びに行かない・火を使わない、など)を確かめあっているおかげか、今のところイレギュラーなこともなく過ごせています。 学童を卒所してから少し時間ができたの…
こんにちは、せーじんです。 今日は、業務スーパーで売っている極上・激ウマスパゲティを紹介しますよ! これです! PASTA VIETRI スパゲティブロンズダイス 1.8mm です! モチモチした食感で、スーパーで普通に売っているスパゲティとは思えません。 これが500g108円(税抜き)で買えるんですよ しかも、原産国はパスタの本場イタリア! もう買うっきゃないでしょ! 業務スーパーさんには足を向けて寝られませんね お値段は頻繁に変わります このスパゲティブロンズダイス、業務スーパーに行くたびにお値段が変わる不思議な商品です。 最初見かけた時は、確か118円+税だったのですが、 98円+税に
PayPay決済で30%還元されるキャンペーンが笛吹市で2021年6月1日より開始されます。地方自治体と一緒に取り組む「あなたのまちを応援プロジェクト」では、前回甲府市が対象でしたが、今回山梨県内で対象となるのは、笛吹市のみとなっています。
2021/3/15のニュースにおいて、BTS(防弾少年団)という韓国(以下K国という)の歌手グループが「グラミー賞」の受賞を逃したと各マスコミがトップニュースとして報じていた。 長崎県出身のパーカッション奏者、小川慶太が参加する米国のグループ、スナーキー・パピーの「ライブ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」が「最優秀コンテンポラリー・インストゥルメンタル・アルバム賞」に輝いた。 しかも上のような日本人にとってめでたい内容は記事の下の方に小さく書いてあるだけだった。 BTS(防弾少年団)の楽曲である「Dynamite」は、普通に日常を過ごしていればテレビやラジオから嫌でも聞こえてくる曲な…
こんにちは、はれるです。 我が家の息子たちの通う幼稚園が登園自粛になり早1週間半。おうち遊びや庭先での外遊びが続いています。こういう時困るのが、子どもたちの運動不足問題。我が家もアレコレと試しながらの日々ですが、最近我が家の年子兄弟(3歳4歳)に効果アリ!な運動不足解消グッズをご紹介したいと思います。親子揃って遊べるものばかりなので、どなたかのお役に立つことができれば嬉しいです^^
こんにちは、せーじんです。 今年もバケツ稲の季節がやってきましたね。 せーじん家でも、バケツ稲を始めましたよ〜。 ちなみに、2020年のバケツ稲スタートの記事はこちら 収穫編はこちらです 届いたセットはこちら JAグループWebページからバケツ稲の申し込みをしました。 申し込みから大体1〜2週間くらいで届きましたよ 料金は無料! でも送料は負担なのでご注意を。 ということで、今年も届きましたよ! バケツ稲セットです。 バケツ稲 セット内容 内容は昨年度と同じですね。 種籾肥料バケツに貼る名前シールマニュアル 今年もやるぞ〜! おお! 植え付ける前に準備しなくちゃね バケツ稲セットは申し込んだら
2021年、ついにドン・キホーテラウンドワン いさわ店が閉店することになりました。現在石和のドンキホーテでは閉店大感謝セール開催中。そこで今回は、閉店の理由やセール品の数々をご紹介していきます。
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 無印のスチールユニットシェルフ(ワイド・小)を姉妹のランドセル置き場にしています。 使ってみてのメリット・デメリットはこち
四谷大塚進学くらぶの1週間のスケジュールと勉強内容・勉強時間をご紹介します。
今回は「中学受験を考えている子におすすめの理科が好きになる楽しい動画」と「中学受験理科の勉強に役立つ動画」の二本立てでお届けします。娘は動画のおかげで理科好きになりました!
こんにちは、せーじんです。 今年も暑くなってまいりました。 せーじん家では、2021年の初かき氷を食べましたよ。 かかったお金は かき氷機(500円:昨年支払い) 製氷カップ(100円:昨年支払い) シロップ2本(350円) 合計 950円(今年払ったのは、350円だけ) かかったお金は、 かき氷うまかった〜 シロップうまかった〜 せーじん家のかき氷機は、ダイソー製です せーじん家のかき氷機は、去年買ったダイソー製です。 流石に100円ではありませんが、500円と非常にリーズナブル! お店で見かけて喜んで買いましたが、、、 実はこれだけじゃ使いにくいんです この製氷カップがないと、ちゃんとかき
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
こんにちは、せーじんです。 このブログでも何回も紹介していますが、せーじん家では毎月ガンプラを買っています。 そして、毎週2〜3人ほど入院患者が発生します。 例えば、現在入院中の患者さんは、このお二人です。 HGUC百式さんと、HGUCジムさんですね。 HGUCジムさんは、こちらの記事で写真撮影した直後、入院となりました。 元気だった頃のHGUCジムさん(中央) リンク リンク いつも何かを壊している、でもこれでいいのだ でもね、せーじんはこれでいいと思ってますよ。 だって、ガンプラは遊ぶために買ったんだから。 大きな子供や大人がガンプラを買う場合は、 綺麗に塗装して、かっこよく飾って楽しむも
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
こんにちは。もう先月の話になるけれど、学習障害で支援級に通う次男の発達支援グッズを作りました。そのことを記録しておきます。 ◆手作り支援グッズ *「ひらがなカード」昨年、次男に持病の合併障害(学習障害)が判明。年中の終わり辺りから「あれ?」と思うことが増えま
四谷大塚進学くらぶのテストの進め方(コース、組み分け、週テスト、提出方法、提出期限など)を詳しく解説しています。
中学受験生に必要な勉強時間をまとめました。アンケートと大手塾(サピックス・日能研・四谷大塚)の学習時間を元にまとめました。
今は通信教育があるので、集団塾なしの中学受験もしやすくなっていますね。ただ、塾なしの中学受験は合わない家庭もありそうです。塾なし中学受験の向き不向きについて考えました。
我が家の3歳年少さんの次男がついにトイトレを開始しました。「いやだ」の一点張りで幼稚園では頑張るものの、家では一切トイトレをやらなかった次男が、今回ようやくトイトレをスタートさせたきっかけや、スムーズにトイトレを進める我が家のポイントを4つほど、ご紹介したいと思います。これからの時期、暖かく洗濯物が乾きやすくなるのでトイトレにはおすすめの季節ですよ^^
こんにちは、せーじんです。 先日業務スーパーに行ったら、見慣れぬラーメンが山積みしてありました。 これです。 これは、黙って見過ごせませんね〜 なにせ、せーじんは元ジロリアンですから ジロリアンとはラーメン店「ラーメン二郎」の愛好家を指す呼び名。熱狂的なラーメン二郎ファン。出典元:weblio辞書 リンク 商品の概要 メーカーの明星食品のウェブぺージで概要を確認しましょう。 商品名明星 チャルメラ もやしが超絶うまい まぜそば ニンニクしょうゆ味 5食パック内容量92g (めん85g) ×5食JANコード4902881072557荷姿(92g×5食パック) ×6入×3ケース=1梱希望小売価格5
a couch potato / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
GW不安と憂鬱でモヤモヤする(;´Д`)
シリーズ、父さんのお土産(*^^*)
NYの季節はイマ!?
(直ぐに話の本題に入る)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(570)
816『シビル・ウォー アメリカ最後の日』→内戦どころかクルマ旅
久しぶりにヘッドスパ
職場の先輩とアペロ
ニューヨークユダヤ移民の歴史がわかる美術館
松井秀喜さんの野球教室
a steal(超お買い得)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(564)
銘竿アルバム05〜デーモン Damon Chateaugay 8.5ft 4wt
初めてのワンオペ
ブルックリン、パークスロープの雰囲気
tacky(悪趣味な)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(556)
こんにちは、せーじんです。 先日、JAに行ったんです。 米と野菜はいつもJAで買ってるんですけど、JAはいいですよ。 地元産の野菜や米を売っているのですが、値段もスーパーと比較してそれほど高くないんです。 同じくらいの値段なら、地産地消したいですよね。 なんか体にもいい気がするし JAで米を買う!予算が少なくてもOK!計り売りがあるからね 何より便利なのは、米の計り売り。 食費の月予算が少ない時は、1kgとか2kgとかだけ買って凌いでいます。 ちなみに、せーじん家でいつも買っている減農薬栽培のお米は、1kg330円です。 5kgで1650円。スーパーのお米とたいして変わらないでしょ? ふと壁を
中学受験で個別を使った体験談と個別のメリット、デメリット、個別に通う前に確認した方が良いポイントをまとめました。
娘は精神年齢が幼いのんびり・マイペースな子です。そんな娘が中学受験の勉強をしていて困っている点、逆に意外とうまくいっている点や、のんびりした子に合う勉強法をまとめました。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 週末、身近でコロナの感染事例があって、ドキッ。 普段から手洗いや手指消毒はもちろん、 子ども達の水筒カバーや巾着袋など洗える物は
産後1ヶ月の間は産褥期と呼ばれる、ママの絶対安静期間です!旦那さんがいかにケアをしていけるかが重要になってきます!我が家の経験を踏まえ、やった方がいいケア方法を紹介していますので是非参考にしてみてください!
こんにちは、せーじんです。 保育園にいくときに、グズる子どもって多いですよね。 会社に行かなきゃいけないのに、保育園に行きたがらない子ども。 もー時間だ!保育園行くよ! 今日は保育園行かない! 行かなきゃだめ!早く! やだ!やだ! 会社を遅刻するわけにはいかないし、時間も迫っています。 親も、落ち着いて話を聞いてあげるなんて余裕はありません。 ついつい声も大きくなってしまいます。 こんなやり取りが、いろいろな家庭で繰り返されているでしょう。 うちの太郎と二郎も、そうでした。 特に、月曜日や大型連休明けは地獄だったね。 子どもがぐずる時はどうする? 子どもがぐずる時、どうするか? いろいろなこと
こんにちは、せーじんです。 今日は、関東最大級のいちご狩り農園、越谷いちごタウンのご紹介です! この越谷いちごタウン、とにかくでかいんです。 出典元:越谷いちごタウンWebページ https://ichigo-town.com/ 広大な敷地は、なんと1.9ヘクタール! 東京ドームのおよそ5分の2杯分です。 なんだか小さくきこえるね その広大な敷地で、6種類のいちごを食べ放題! いちごの食べ比べが最高に楽しかったよ! 練乳最高! (二郎は、ハチミツやジャムをスプーンで食べるほどの甘党です) 越谷いちごタウンに入場!いちご狩りって結構高いですよね 駐車場には誘導のスタッフがいて、案内してくれます。
こんにちは、せーじんです。 今回は、HGのボールというガンプラを作ったので、レポートしていきます。 ボールっていうのは、こんなやつです。 ああ、ボールみたいだからボールね そうだよ!すっごい弱いんだよ! へえ、弱いの? そう、一番弱いの ということで、ガンダム史上最弱モビルスーツ、ボールを作っていきましょう! リンク 教えながら作るのに、ぴったり!HGボールは2つ入り 俺、ボール作りたい!SDなんか余裕だったし! という熱い声を、1ヶ月ほど聴き続けたせーじんは、ついに積みプラを崩すことに。 自分で作りたかったなあ と思って箱を見てみると、、 これ、2個入じゃーん! 自分でも作れる悦びに浸りつつ
工作、それは恐らく最も苦手な分野である 『自分、不器用なもんで・・・』という決めセリフと共に、ありとあらゆる手作りシーンから幾度尻尾を巻いて逃げてきたことか (何故か自慢に聞こえる) そんな私も人の子の親となり早2年超 ...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
離乳食後期から必要になってくるだし!どこのものを使えば安く済ませることが出来るのか?そんなことが気になっている方も少なくはないのではないでしょうか?今回はコスパという視点で紹介しています!是よろしくお願いします!
赤ちゃんが離乳食中期に赤ちゃんせんべいしか食べない、そんな悩みを持った方は少なくないと思います!我が家の息子も実際そうでした!その悩みの原因と対処法を書きましたので、是非参考にしてみてください!よろしくお願いします!
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんにちは、せーじんです。 子どもの成長っていうのは、子どもによってさまざま。順序やタイミングには個性がある。 なんていうのは、よく聞く話ですが、やっぱり標準と言われるタイミングより遅いと心配になりますよね。 それが親心というもんです ちぢれ麺のような頭で評判の長女・花子は、 生まれて8ヶ月たっても寝返る素振りも見せませんでした。 心配したよ〜 ちなみに、この花子の頭とちぢれ麺の記事が当ブログのアクセス数第1位になりました。 何が読んでいただけるのか、よくわからないものですね。 悩む嫁、頑張る嫁 花子が生まれて8ヶ月たったあたりで、 あれ、花子寝返るの遅くない? と心配になった嫁。 母子手帳に
今回は、山梨県のオリンピック聖火リレーランナーや聖火リレーのルートをご紹介!有名人・芸能人は誰が山梨のリレーランナーになっているのか、リレールートや交通規制などもまとめました。
全国統一小学生テストと中学受験向けの模試の偏差値の差と、2021年6月、9月の全国統一小学生テストについて。
自宅学習中心の中学受験でものすごく役立っている算数の参考書を紹介します。親が算数を教えられなくても、このテキストのおかげで自宅学習ができています。算数が苦手な子におすすめです。
中学受験の準備はいつからはじめればいいのか悩みますよね。中学受験の準備でもっと意識してやっておけば良かった…!と思うポイントや、わが家が塾選びで失敗した原因を詳しくまとめました。
こんにちは、せーじんです。 せーじん家で常備しているラーメン、ノンフライ乾麺通称「花子麺」を紹介したところ、 驚くほどのアクセスをいただいております。 せーじんもびっくり そこで今回は、2匹目のドジョウを狙い、 せーじん家でノンフライ乾麺「花子麺」以上に人気がある業務スーパーのラーメンを紹介していきます。 それがこれ、 播州 マルツネ特選中華そば です。 俺はこっちの棒麺の方が好きなんだよ〜 俺は花子麺の方が好き 兄弟で好みが真逆なので、花子麺と共にこのラーメンも必ず買っています。 実は、このラーメンも愛称をつけて呼ぶほど愛されているんです 以前紹介したノンフライ乾麺は花子麺と呼ばれていますが
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村また後程アップします。数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子…
山梨の有名スーパーマーケットランキング2023をご紹介!山梨県にあるスーパーを店舗数の多い順にランキング化しました。さらに、おすすめのご当地スーパーマーケットも紹介していきます。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
中学受験の勉強をしていて低学年のうちにやっておいて本当に良かった!と思うことをまとめました。娘は飽きっぽくて幼いのんびりした子なので、楽しく勉強できるように試行錯誤しました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!