試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
不登校児の勉強がわからない対策│どうやって乗り越える?
共働き家庭は不登校になりやすい?実体験から学んだこと
【実体験】不登校の子どもからゲームを取り上げてみた│その理由と結果【中学1年生】
不登校が原因で家庭崩壊する?離婚危機と夫婦の温度差が要因?
親の心配が作る不登校・引きこもりの例って知ってますか?
【不登校】親と子の気持ちのすれ違い
【母子登校はいつまで続く?】依存を減らし自立を促す3つの方法とは
【全国対応の復学支援】小学生・中学生・高校生の不登校解決に向けたサポートとは?
【不登校からの復学へ】「遊び」を通して心をひらく訪問カウンセリングとは?
【不登校の原因がわからない…】子どもが悩みを話さない本当の理由と親の接し方
5月満席につき空き枠わずか!第6回不登校・子育て無料相談会も間も無く終了!
【復学支援の専門家が解説】新小学1年生に多い「行き渋り・不登校」の対応法とは
【子どもの不登校でお悩みの親御さんへ】ひとり親でもできる復学支援とは?
次男と一緒に勉強した
よく寝ました。
namiにモーニングをオススメされ、子供が生まれて以来いけていなかったモーニングに園のママ友と大人3人+babyだけで訪れてみました。たまプラーザ LATTE GRAPHICたまプラーザのママたちの憩いの場、ロイヤルガーデンカフェの跡地に出
お題「これ買いました」 こんにちは。 さとみです。 1月も、もう少しで終わりですね。 今、我が家では 子ども用の冠婚葬祭用のアイテムを 買い揃えています。 いざとなった時、無いと焦る 子どもの冠婚葬祭用アイテム。 3歳児、未就学、サイズ小さめ。。。 なかなか無いであろうと思っていましたが この時期だったからこそ なんとか揃える事ができました。 そうです! 新学期用のアイテムを買い揃える時期と 一緒だったからです!! 今日、最後に購入した黒い靴。 5軒目でやっとゲット‼️ 女の子用の小さいサイズの靴は たくさんあるのに 男の子用の小さいサイズって なかなか無いんですね💧 最後の一足、16センチ。…
こんにちは。 さとみです。 お家にいる時間が増えると あっという間に時間が過ぎ 今日も既にこんな時間です(笑) 我が家で使っているファンヒーターガード。 前のシーズンに購入! [エントリーでP4倍] ストーブガード 赤ちゃん ファンヒーターガード FTE-580Nストーブ ペット アイリスオーヤマ ストーブガード 安全 ベビー用品 キッズ やけど 四方式 ベビーサークル ペットサークル フェンス ストーブフェンス[冬物家電][CPX]価格: 4981 円楽天で詳細を見る 子どもって、スキマが大好きですよね! 先日、 このファンヒーターガードの隙間から オモチャを差し込んだり ガードの隙間に手を…
コロナが猛威を奮っています…毎日数字を見るたびに、恐々としています。それは何故か?そりゃ〜…ねぇ?皆さんはどうしてますか?ワーママのコロナ対策!+++++++++++++++++++++++++++++++++++ 子どもの学習サポートで 「時間がない」「上手くいかない」と悩むママへ
こんにちは。 さとみです。 今日届いたBenesseさんからの 『こどもちゃれんじ ぽけっと』 2・3歳児用。 2月号。 美味しそうなパンケーキ❤️ 保育園を休んで お家にいる時間が増えると あっという間に 時間が過ぎるように感じるのは 私だけでしょうか(笑) 早速明日はコレで楽しもう! いつも月末辺りに届くコチラの絵本。 もう、1月も終わりなんですね。。。 早かったなあ。。。 応援お願いします。 にほんブログ村
こんにちは。 さとみです。 子どもにも、大人にも 読んで楽しい絵本があります。 おやくそくえほん はじめての「よのなかルールブック」 [ 高濱正伸 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る お家時間が増えた今日この頃 世の中のルールを子どもと一緒に覚えて お家の中でも快適に過ごせるよう 工夫をしてみるのも良いですね。 応援お願いします。 にほんブログ村
新年長さんは力試しの模試を受け始めるころですね。模試の結果は長くても2週間程でわかります。ですが、少しでも早く出来たかどうか、内容が気になるのが親心(笑どんな問題だった?何種類くらいあった?難しかった?行動は?運動は?音楽は?鉛筆持てた?キョロキョロしなか
そろそろお手元に、市町村からの「就学通知書」が届く頃でしょうか?4月まで残り3ヶ月を切りました。入学までにやっておきたいことは?子供は?ママは?直前に慌てなくていいようにやっておく事、オススメの事について書きますね^ ^+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。 さとみです。 今年から 保育時間が変更になりました。 今までは 朝は7時〜夕方は18時までの 受け入れ時間でしたが、 今年から 朝8時〜午後16時までの 保育時間に変更になりました。 パパと一緒に家を出ることも 出来ていたのが、今はそうは行きません。 でも、たっぷり時間はあるので 心に余裕を持って行動できます。 今朝のパパと子ども。 爪切りタイム❤️好きだそうです! 夕方も早く帰って来れるので 親子の時間がたっぷり取れ 私達にはとても合っている時間帯です! このステキな時間も 永遠にあるわけじゃないので 今を楽しみます。。。 っと、 ここまで下書きをしたところで 子どもが通ってい…
こんにちは。 さとみです。 昨日の保育園へのお迎えは 徒歩で行ってきました。 昨日の帰り道。 私一人で歩くと5分足らずの距離。。。 車もよく通るので、雪が圧雪されています。 ツルツルになっている箇所で 滑って転んだり、 ときどき違う道を通ると言ったり、 二人で歩くと 20分くらいで自宅に到着します。 その間、 保育園でどんな風に過ごしたのか どんなオヤツを食べたのか 聞きながら帰ってくるのが 私の楽しみです。 さて、今日は どんな風にお話ししてくれるのか 楽しみです❤️ では、お迎えに行ってきます。 にほんブログ村
我が家へPanasonicスチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ2700」にお越しいただいて約5ヵ月。16万円・・・今考えても、高い買い物だった。しかし、ある一品を作れるがために、決して高くはない値段設定だったのかも、と思わせてくれる料理があったのです!その料理とは!!
こんにちは。 さとみです。 月曜日のお昼過ぎから 保育園をお休みしている我が子。。。 熱は下がったのですが まだ咳があるので 今朝、思い切って今週1週間 お休みをいただく事伝えました。 そんな日に限り 青空も見えたり ひさしぶりに室温も23度まで達したり 暖かい1日でした。 二人でお部屋でたっぷり遊んだら 子どもは夕方16時にお昼寝? それからもう起きません。。。。 夜ご飯も食べずに。。。 実は我が子。。。 お昼寝のはずが、遊び疲れて そのまま朝まで寝ることが 月に2、3度はあります。。。 小さい子どもの事です。 成長の事を考えると 食事を1食抜くということは あまり良くないのではないかと 考…
こんにちは。 さとみです。 今日の12時を少し回ってからの 出来事。。。 子どもが通っている保育園から 電話が来て、 「〇〇くん、今お熱が37.4〜37.5度を行ったり来たりしています。」 私はすぐ 「迎えに行きます(゚o゚;;」 と。。。 その後 いつもの病院に行き 今日はいつもより早めに寝付きました。 昨日、 少し咳をしていたので心配だったのが 予感は的中。 しばらく安静にします。 今朝の登園時の空 昨日、一昨日と、青森県では 新型コロナウイルス感染症患者100例越え。 本日は86例。 気を引き締めていきます。 みなさんも、どうぞご無事で。 にほんブログ村
こんにちは。 さとみです。 去年末、3歳になった我が子。 子どものお風呂に関しては 少し前までは全てパパが担当でした。 12月になってから 寒くなってきたことに加え 親子でのスキンシップのため 一緒に湯船に入るようにしています。 パパと子どもだけですが。。。 なので、乾燥肌のパパのためにも コチラを購入。 グリーンフローラルの香りが良い❤️ パパは気に入っているようです。 ちなみに私はまだ一度も 一緒に湯船に入った事はありません。。。 温泉には入った事あるんですけどね。。。 今期から、私と子どものお風呂時間を 楽しく過ごしているアラサーママなのですが 自宅のお風呂に一緒に入るのは もう少しあた…
こんにちは。 さとみです。 我が家の子どもが通っている保育園で 毎月 【Gakken つながるえほん できた】 を購入しています。 こちらは1月号。 おっと、 先月号を紹介していなかったことに 今頃気がつく。。。 こちらは12月号。 この他にも 定期的に届く本があります。 なのでズラッと4月号から並べると こんな感じ。 もう間も無くで1年分になりますが このくらいの厚さであれば 重くもないので 子どもでもお片付けがしやすいようです! 子どもの絵本のお片付け。 皆さんはどんな工夫をしていますか? 応援お願いします。 にほんブログ村
こんにちは。 さとみです。 昨日は風邪をひいて以来の 雪掻きをしました。 またぶり返さないように 万全な体制で挑む💪✨ 少し前に購入したコチラを着て。 物凄く暖かいです。 雪掻き後室内に戻り うっすら汗が滲んでいても 乾く時に熱を奪われない。 普通の肌シャツは 乾く時に、なんだか ひんやりするんですよね。。。 で、そのまま子どもを 保育園にお迎えに行きました。。。 その後、 昨日は何故か添い寝のまま 朝まで寝てしまいました(笑) よっぽど疲れていたんでしょうね💧 今日は 日中お日様も見えていましたが また降りだしました。。。 しばらく雪は続きそうです。 皆さんも暖かくしてお過ごしください。 超…
新年長さんのご家庭では、受験に向けて必要なものを買い始める時期でしょうか?幼稚園はほぼ制服のところが多いでしょうし、保育園も制服園もありますよね。そんなとき、「せっかく制服が正装なのに、 わざわざお受験服を買う必要があるの?」そんな風に悩んだりしませ
こんにちは。 さとみです。 今日は午後から真冬の雨です。 寒いですよね、真冬の雨って。。。 築30年越え一戸建ての我が賃貸宅。 雨の時は、 きまって結露がひどくなります。 加湿器は常に50%を保つような 設定なのですが、どうしても 窓際の結露がひどくなる。。。 今年元日の様子。。。 雨漏りレベルですね💧 もう、 床が水浸しになるくらい。。。 キッチンのアルミサッシなんかは ビチャビチャです。。。 何も置けないキッチンの出窓💧 しかもよく見ると。。。 朝9時台でこの様子💧 家の中なのに氷って酷すぎる💧 蜘蛛の巣だけ払って 見なかった事にしました(笑) 明日もお日様が顔を見せてくれる事は 無さそう…
明日から冬将軍がやってくるという事で、入試直前の皆さんは風邪をひかないように十分対策をして過ごしてくださいね。小学校受験では幅広い出題範囲で、ペーパー以外にも絵画や運動、音楽等があります。時期がどんどん迫ってくると、膨大な範囲で課題をこなす為/何を優先し
こんにちは。 さとみです。 今年になってからの保育園での 取り組み。 お箸を使えるようにしよう! ・・・うちの子にとっては とってもハードルが高い💧 なので、先ずは お気に入りの箸を探すところから 始めようと(笑) 今日、 近所の西松屋さんで買ってきたのが コチラ! もう、見るなり 「あけていい?!」って!! さすがアンパンマンです。 食いつきが良い✨ ちなみに、 子どもが大好きな食べ物は 黒豆・ウインナー・じゃがチキン。 じゃがチキンとは〜 北海道産の鶏肉に 北海道産のジャガイモでつくった バター風味のサクッと美味しい 一口サイズの食べ物です❤️ どれもコロコロ転がっていくような 食べ物ばか…
眉毛メイクでお悩みはありませんか?自分で眉型を整えるのはとても難しいし、剃ったり抜いてもすぐ生えてきてしまう。毛流れもバラバラで納得いく眉メイクに辿り着くまでに家を出る時間に・・・そんなワーママ必見!今巷で話題のハリウッドアイブロウをホトペ
こんにちは。 さとみです。 今年になってからの保育園での 取り組み。 ボタン付きの洋服の 脱ぎ着を出来るようにしよう! との事でした。 さっそく家に帰ってきてから チャレンジです!! いつも着ている アンパンマンのチャンチャンコの ボタンが外せるか?! ボタンは見えませんが💦 ボタンは3個付いてます。 先ずは1個からチャレンジ! ・・・難しそうなので 半分までボタンホールを通してあげます。 するとスルッとボタンは外れ 袖も短いので 簡単に脱ぐことが出来ました! 見守るのも大切ですが 手をかけ、自信をつける事は もっと大切👍 もう一つの取り組み。 お箸を使えるようにしよう! というのもあるそうで…
小学校受験の問題集をする際には、必ずと言っていい程出てくる「かず」の問題。この時点で、式としての認識はなくても、四則演算が出てきていますよね?足し算「りんごとみかんを合わせるといくつ?」引き算「食べた残りはいくつ?」掛け算「ひとり3つずつなら全部でいくつ
こんにちは。 さとみです。 月はじめ、 我が家の子ども用に 歯ブラシを補充しているものを 今年も紹介していきます。 もちろんいつも通り 特別な感想などはないです。 こんな種類の歯ブラシあるんだ〜 くらいに眺めていただければと思います。 今回購入したのはこちら。 ブラシ部分に凹凸があります ブラシ部分が丸い どちらも ブラシ部分に特徴がある 歯ブラシだったので 購入。。。 本当は ポケモンのシールに釣られ 購入❤️ 「毎月8日は歯ブラシ交換デー」 歯(ハ)のゴロ合わせで 8と覚えておくと 忘れる事がないですね! にほんブログ村
こんにちは。 さとみです。 去年末に3才になった我が子。 やっと読み聞かせをしてあげたい絵本と 絵本の裏に書かれてある 【読んであげるなら〇〇才から】 という年齢と合致しました。 はじめてのおつかい (こどものとも絵本) [ 筒井頼子 ]価格: 990 円楽天で詳細を見る 【読んであげるなら3才から】 【自分で読むなら小学校初級むき】 本についての感想も 話してくれるようになりました。 「お金をコロコロコロコロってなっちゃうからイヤっ」って。。。 「もしコロコロってなってもしっかり拾えば大丈夫!」と、教えてあげるママ。 近所のケーキ屋さんで❤️ さて、 実際にひとりでおつかいに行けるのは いつ…
0705★デマだらけ政党比較表のせいで政治情弱層が騙されまくってる。歴史的に何かが変わろうとしている / mRNA注射の害に関する画期的な査読済み研究ライブラリが公開される / 怖いワクチンはコロナワクチンだけではありません・現実の辛い一例 / イスラエルが戦争に負けた証拠はこれだ / スウェーデン政府が、記録的な出生率の低さについて国家レベルでの調査を開始 / 統計、記録、臨床データを含むCovid血栓注射のすべての証拠を破壊しているフルパニックモードの狡猾なオーストラリア政府😍
【自閉症と成長】かんしゃくを乗り越えた息子の変化と親の想い
0704★妊婦の新型コロナワクチン接種は「推奨してない」だと?! /「子どものデジタル依存は自殺念慮リスクの上昇につながる」という研究論文 / イスラエルのイラン攻撃に協力した疑いがあるIAEAに英情報機関の工作員が潜入 / 日本人はアメリカに属国洗脳されている★従米保守と危険な兆候について★プーチンなどからの指摘 / RFKを狙う陰謀、MAHA支持者間の分裂は戦略的なもの。統計は嘘をつかないが、統計学者は嘘をつく / トランプ政権、ウクライナへの複数の武器輸出を停止。自民党を倒すために参政党に投票するというバカ😍
0703★イスラエルの人道団体が「ガザへ配給する小麦粉の中にフェンタニル様のオピオイド系麻薬を混入」させていることが判明 / あなたのスマートテレビは、電源がオフの状態でも、部屋の中のすべての会話を録音していました!!! / ピーター・ティールは「非準拠」市民を根絶するためのアメリカの「社会信用スコアシステム」を発表 / 最近の支持率調査は不自然だ。反日マスゴミがこうやって宣伝してる時点であちら側の筋書き通り / 恥ずかしいくらいにカッコ悪い。『COVID-19ワクチン推進のための心理操作実験』イェール大学😍
0702★トランプ政権、『コロナワクチン詐欺』を含む米史上最大の2兆円規模の医療詐欺摘発、324人を起訴 / トランプ大統領とマスク氏が全面決裂!友情から全面戦争へ/マスク氏は「アメリカ党」立ち上げへ / ブレイロック医師が警告:政府のケムトレイルに含まれるナノアルミニウムがアルツハイマー病の流行を引き起こしている / ガザの人道支援団に集まったパレスチナ人を大量虐殺・モサドが出資し管理する米国の団体GHF /「残念ながら当初期待していたほどは感染予防効果はなかった」予防接種の神話は真実では無い / アリゲーターアルカトラズ。統一教会同様、すべて改憲派。ところで、以下の話題はどうなりましたか?😍
3歳の誕生日に骨折|活発な自閉症児J君に起きた忘れられないできごと
0701★ドナルド・トランプはジョー・バイデンとともに戦争犯罪者の仲間入りを果たした / イランの最高宗教権威者が「トランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相を暗殺せよ」という宗教命令を発布 / 現在、CDCの「公衆衛生」は米軍によって運営:「ワクチンによる死者は1人もいません」/ もう厚労省も店じまいして逃げ支度だな。逃がすわけねえだろカスども /「1割の善良なバカ」を騙す選挙。ナチスの子孫が西側で指導的地位に意図的に配置されている😍
困った子どもではなくて困っている子ども
0630★★著名人のワクチン接種後の前代未聞の反応や狂気 第四十三弾(8:08) & 著名人達が、ワクチン接種後に副反応や死に見舞われている 第四十四弾(15:31) / 最先端AIが『嘘・陰謀・脅迫』開始/「お前の秘密をばらす」と脅す/専門家「人類の制御を超えるのは時間の問題」/ コロナワクチンとターボ癌 / 火葬場で取り違え?! / 新しいACIPはインフルワクの全民推奨を廃止し、チメロサール含有ワクチンに反対、静かな方針転換 / 国連の暗いスキャンダル。コメ高騰の原因を答えられない農水大臣。参政党のあれ怪文書のようなもの😍
自閉症Jくんの夏 夏
自閉症Jくんの夏 夏
【ブログアプリ・RSSリーダー】初心者向け「ブログみる」の特徴と使い方|無料でブログを効率チェック
甘えなのかSOSなのか
自閉っ子ふーくんのトイレトレーニング事情!
0629★★【超重要】アルシオン・プレヤデス特別版19:COVIDの措置の終焉、ウクライナ‐ロシア、経済危機、グレート・リセット‐NWO(1:13:20) / 医薬品ロビイストだったワイズ首席補佐官の存在感がトランプ政権で高まっている / トランプ氏、イランへの規制緩和発言を撤回。「必要とあらば再びイランを爆撃する用意がある」と述べる / 暴露!イスラエルの権力者による児童性的虐待の被害者が証言、ユダヤ教の悪魔崇拝儀式による性的虐待を暴露 / ビル・ゲイツの健康アドバイスを決して信じてはいけない8つの理由。アルミニウムと自閉症 /「エシュロンリーダー」アメリカに監視国家が到来。政党のファクトチェックは「言論弾圧」の恐れ😍
受験は情報戦とも言いますよね。特に小学校受験については『親の受験』と揶揄されることも多く親がどれだけの情報を得て活かせるかというところに合否がかかってくるといっても過言ではありません。しかし、現在は情報過多の時代。集めようと思えば結構沢山の情報を簡単に集
今年のお正月は家族で中華街のお粥を食べ、動物園へ行き、神社を参拝しました!少し歩きましたが帰省して食べすぎたお正月太り&運動不足の解消にもオススメなのでご紹介します。モーニングは中華街の萬珍樓點心舗でお粥を堪能食べすぎて疲れた胃腸を休めるの
こんばんは。 さとみです。 今日は二十四節気の一つ 寒さが厳しさを増すとされる 「小寒」。 でも、 日中はお天道様も顔を出し マイナスにならない時間帯がありました。 午後4時、 保育園に子どもを迎えに行った帰り道 向こうの空がピンク色に。。。 寒の入りと空の色と、 何が関係してピンク色になっていたのかは わかりませんが、お見せできないのが 残念なほどの、うっすらキレイなピンク色。 我が家の2022年のカレンダーは こちらにしました。 二十四節気はもちろん、 月の満ち欠けが一目でわかります。 月が大好きな子どものために。 皆さんはどんなカレンダーにしましたか? 応援お願いします。 にほんブログ村
小学校受験をしようというお子さんは就学前から、ひらがなカタカナはもちろん漢字まで書けるお子さんがいますよね。「文字が書けないとかなりしんどい?」という不安を持ってしまう事もあるかもしれませんね。今日は小学校受験に関する文字練習についてです。+++++++++++++++
今週のお題「買ってよかった2021」 あけましておめでとうございます。 さとみです。 本日、御用始め。 保育園は、通常保育でした。 今までは 朝は7時〜夕方は18時までの 受け入れ時間でしたが、 今年から我が家の子どもは 朝8時〜午後16時までの 保育時間に変更になりました。 今日は帰ってきてから まだ正月休みのパパとタップリ遊べて 大はしゃぎの子ども。 年末31日に届いたBenesseさんからの 『こどもちゃれんじ ぽけっと』 2・3歳児用。 1月号。 楽しそうに凧上げ❤️ しまじろうとみみりんは フワフワした雪の上で 楽しそうに凧上げをしています。 私たち家族が住む地域は今日も雪。。。 凧…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!