試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
公園で見かけた「ほしい」気持ちとドネーションの話
2歳男の子の育児あるある|登って転んでイヤイヤ期!珍事件まとめ
雨デーとお掃除Days??
イギリス気分 in California!“ガストロパブ”でパブ飯に舌鼓♪
『育児記録まとめ』海外子育てのリアルを綴ったエピソード集
【兄妹ケンカばかりの毎日だけど】親の見ていないところで「しっかり者のお姉ちゃん」してた話
夏といえば茄子!アメリカでも茄子!焼き浸しがめっちゃ美味かった件。
「勉強しなくてごめんなさい」と言った娘。子どものやる気を尊重するために親ができること
「育児してるつもりだった」僕が気づいたこと
不器用パパ、今度は“ひらがな”に挑戦。海外子育てにおける日本語教育の壁
5歳の誕生日。「遊べるおもちゃ」より、ユニコーンのぬいぐるみを選んだ日。
さて、お肉でも焼きますかね〜。独立記念日は裏庭グリルで!
【体験談】2歳の息子の腕が外れた話とカナダの病院の優しさ
子どもが虫を怖がる?親の関わりで“ちょっとずつ”変わってきた話
子どもにゲームやらせる?やらせない?5歳&2歳育児中の我が家の考え方とルール
【親必見】子供の素行調査でわかる本当の姿と対処法
ブルーベリー狩り①食べごろのブルーベリーは?
七夕の孫ちゃんの願い事は
森ひろたか|父親と息子の週末カフェ|珈琲の香りと静かな会話
森ひろたかの自己紹介とプロフィール|親父と息子の生き方
一人暮らしの初期費用で払ったのは
収穫祭③最後はカレーライスとお土産
夫婦で固まったランチのお会計
【追記あり】息子のトラウマと家族の成長
収穫祭②イヤなことは仕方ない
暑い時には熱い物を。夏本番…母親も成長する暑い夏…これが現実だ·*˖· ҉\(๑′ᵕ‵๑)/‧҉
肉、魚、豆腐のタンパク質おかず。息子の学び
八景島シーパラダイス
驚愕!息子に偶然遭遇Σ( ̄□ ̄ )
本契約前の支払い?
このところアーサーの活動が活発になって来た様で、最近は目覚まし時計よりも早く起きる様になりました。単に俺が熟睡していて、気づいていないだけかもしれないけれど、気が付いたらアーサーが布団から脱走していた!!なんて事もしばしば増えてきました。「脱走して何をしているのか?」と思って様子を見ていたりするのだけど、上を向いて指をしゃぶりながら「あぅあぅ」と言っていたり、近くに置いてあるオモチャを触って一人遊び...
最近、歯が生えはじめた息子。気持ち悪いのかおもちゃをカジカジしたりヨダレを飛ばしたり。今日は離乳食(お粥、ほうれん草の白和え、ポテトサラダ)を食べた後、ミルクを260ml飲むほどの大食いっぷり^ ^…なのはいいんだけどなぁ~この足‼️行儀悪くないですかねぇ(¯―¯٥)その後は大きい方をしてスッキリしたのかニコニコで奇声(ア”ーーーーーッ‼︎)を発し寝返りしながら暴れて暴れて(*´罒`*)暴れすぎて気持ち悪くなったのか何やら...
時が経つのは早いもので出産してから半年が過ぎました。毎日息子に離乳食を食べさせたり遊んだり話しかけたりと育児を楽しんでおります。息子の寝ている間に掃除洗濯を済ませ夕飯の準備、細かな家事をしているとあっという間に夕方になっています。特にこれといって変わって事はなく普通に日常を過ごしています。でも今日は朝から嬉しい発見がありました‼️息子の口をのぞいて見ると小さな可愛らしい歯が顔を出してた(^^)♪✨最近よだ...
アーサーが誕生して、今日で半年が経ちました。夜遅くに緊急帝王切開で無事に誕生して、保育器に入れられていたのを見たら、若干泣きそうになっていました。それからNICUで一週間程すごしていたので、親子一緒の時間が面会時間の数十分。しかし、産後二日はKが動く事が出来なかった為、三日目にしてようやく会う事が出来た時は、目を潤ませていました。(俺は産れた日の次の日から面会に行っていました。)帰宅して初めての育児が始...
先日イオンで離乳食を購入して、さっそくKがアーサーに離乳食を食べさせてみたとの事…。まずは、おかゆと人参スープを適量器に移して、「お湯で少し薄めて食べさせてみた」らしい。結果は「人参スープは美味しそうに食べて、「もっとちょうだ~い!!」みたいな表情をしていたのだけど、おかゆをあげた瞬間渋い顔をして、吐き出した…」と言っていた…。「まぁ、初めての食事だからそんなものなのかな?」と思っていたけれど、「食べる...
毎年の様に書いているかも知れないけれど、今年ほど一年があっという間に過ぎていった年は無いかも知れません・・・。とにかく色んな行事や節目になった事が多かった一年だと思います。ブログに書ける事で言えば三つ。・自宅購入・アーサー誕生・俺とKの挙式披露宴アーサー誕生に関しては、昨年秋に妊娠が発覚しての延長線上になるかも知れないけれど、昨年のクリスマスにKがインフルエンザを発症してしまい、妊娠初期だったのでど...
昼食タイムを済ませて、少し用事を済ませ何時もの様に買い出しへ行って来ました。食材の他にも色々と買うものがあり、色んなテナントを回っていたら、アーサーがご機嫌斜めモードに・・・ʕʘ‿ʘʔ「何事だ?」と思いながらもよくよく考えてみたら、気がついたらミルクの時間を少し過ぎていました・・・(^◇^;)(それは機嫌が悪くて当たりまえだ・・・)バッグから哺乳瓶とお湯の入った魔法瓶、固形ミルクを取り出して哺乳瓶に入れてみた...
昨日買い出しに行った際に、アーサーの離乳食を購入して来ました。「本当は手作りしてあげた方が良いのだろうな〜」とKは言っていたけれど、やはり味付けの感覚が自分たち大人の分量と違うらしいので、「自分で少し食べてみて味を確認してみたい」と言っていました。お昼に早速あげてみたらしいのだけど、コーンスープには強く反応して「もっとちょうだ〜い♫」という感じでアクションしていたらしいのだけど、おかゆをあげてみたら...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!