試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【大波乱!】ポノ爆発!ひいき反対軍団の乱
お子さんは、お母さんに愛されるために頑張ってますよ
お子さんの心を考えて関わっていますか? 愛情が伝わる様に接していますか?
0歳〜3歳の子育てや教育が大事です
子育て しかり 方:効果的な叱り方で親子関係を深める秘訣
愛情あふれる「子ども の 怒り 方」を見つける!適切なしつけのポイントとは?
子どもを育てる費用を徹底解説!計画的な資金管理の秘訣
《今出来る子》じゃなくて《後伸びる子》にしたい
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第2週目】
子供に関する雑事で時間がとけていく|小3の話
浜松西教室は土曜日・浜松北教室は日曜日にレッスン開講します
よくそんな長い時間勉強できるなぁと
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
「大丈夫、大丈夫」それは子育て指導ですか
優秀なお子さんにするには心を育てる子育て指導が欠かせません
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
マスクが手に入らないので手作りすることに。マスクの形って色々ありますよね。平型・立体型・プリーツ型…それぞれどんな機能があるの?作り方の難易度に差はある?使う生地の量は?色々気になる事があったので調べた上で3種を作ってみました。
1歳0ヶ月の記録 日々大騒ぎです。 またもやシモなお話になってしまってすみません。 うちのちびにんは便秘赤ちゃんなんです。。 10ヶ月で卒乳してから水分量が減ったせいか大を出す時スムーズにいかず雄叫びをあげることが増えてしまった! 水分あげるようにしてるつもりだけど授乳してた時に比べたらどうしても少ない。 水分増やすように幼児用の野菜ジュースをおやつに与えてみたりして少しよくなった気もするけど解決には至りません。 毎日ではないけど調子が悪い日は漫画のように泣き叫ぶのでかわいそう。。 オットが休みだった場合2人がかりで応援! おしりを広げて出やすくしてみたりワセリンを塗った綿棒で刺激などして奮闘…
1歳0ヶ月の記録 育児あるあるあるかな? 寝返りできるようになってから仰向けを嫌がるようになり、オムツ替えはスタンディングスタイルです。 それにともないパオーンリスクが高まりました。 なんにしても前と後ろ同時に対応できないよってお話。 パオーンされるがまま、なにもできないちょまてよ案件でした。
外出自粛が要請され、お家時間が増えました。最近家庭ゴミが増えているのは、それらが影響しているかもしれないとのこと。家の時間が増えると必然的に物が増えやすくなります。今回は安全なスペースを確保するためにも物を減らすための工夫2つをご紹介します。
0ヶ月 出産直後のお話 出産が身体に与えるダメージは大きいということは事前にいろんなところから情報を集めて当然理解してのぞんだわけなんだけど、足のむくみがこんなにひどくなるなんて聞いてないよ〜! 出産当日はそうでもなかった記憶。 むしろ、あら久しぶりに足首のくびれができてるんじゃない?なんて思ってた。 しかし、翌日歩くのもしんどいくらいにむくんでいてびっくり! 今思うと出産直後に着圧ソックスを履いておけば良かったのかもしれない。 食事の時に少し話した3人目出産と言っていた方はソックスを履いていたから経験で知っていたのでしょう。 私が知らないだけで常識だったのか…? むくみの情報はうっすら頭にあ…
0ヶ月の記録 いざ!母子同室で育児のはじまり… 母乳って産んだらすぐ出るものじゃないんですよね。。 なんか甘くみてた。 産んだらそれなりに出てくると思い込んでいたけど入院中少ししか出てなくて、授乳後にミルクを足す混合を指導されたのですがやってみたらパニック! ギャン泣き赤ちゃんに母乳をあげても出ないからギャン泣き止まらず、めちゃくちゃ赤ちゃんにあおられながらのはじめてのミルク作りは焦る焦る。 作り方なんて簡単なんだけど焦ってるから… ミルク何杯いれたっけ??? 手の甲にミルクを出して温度確認して熱い!と叫び。 流水で冷ましたらぬるすぎ! こんなにぬるくしちまって大丈夫なの???ねぇ??←誰への…
0ヶ月の記録 出産直後の気持ち… 10ヶ月待ちわびた我が息子との出会いは不思議な感じ。 ずっとお腹の中にいたからまさに一心同体の身で知っている人であるはずなのに、出てきたらはじめまして!!!感がすごかった。 自分の一部みたいな感覚だったけど違うんだなと当たり前かもしれないけどそんなことを実感。 産後に撮る写真は酷い顔になると他の方の体験談で知っていたけど陣痛は突然だし見た目気にする余裕がない、あるわけない(笑) 徹夜明け、出産明け、生まれたて、それぞれの疲労が刻まれた記念すべきはじめての写真になりました。 ところで、生まれて一番初めに抱っこしたのは助産師さんのぞいてオットなわけなんだけど、産ん…
外出自粛、接触削減と言われている今、少しずつ家でできることを考えています。今回はドライクリーニング衣類を家で洗濯すること。これは数年前から続けています。marimoが愛用するハイベックがとても優秀なのでご紹介します。
衣替えをするとき、服の見直しはしますか?ただ入れ替えるだけではなく、ひと手間かけて見直しをしましょう♪シーズンが終わる服のサイズ、汚れを見て減らせる服は減らす。そしてコツは始まるシーズン。こちらも見直すことで色んなメリットがあります^^
少ない服で過ごしていましたが、外出自粛等でオフの時間が増えると服が回らなくなってきました。今回は小学3年生の娘と子供服をお揃いで購入。160cmまで展開がありがたいGU。サロペットで春を楽しみます♪
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!