試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【中学生の歯科矯正】#3 本格治療まえの歯磨き指導とクリーニング
中2長男と二人で回転寿司☆母は推し活気分で課金(笑)
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
「80点の壁を越える!」中学生の定期テストで確実に得点UPする3つの戦略とは?
初めての高校公開参加と最近のおいしいもの♪
家族で一番忙しい中2娘・食費月8万円 4人家族の晩御飯
セブンの冷し担々麺。と、体育の2事件。
娘のパソコン用のマウスを購入(ヤマダHD株主優待)
中高生 成長期 サプリメント 人気【プラステンアップα】
楽天お買い物マラソン!新しいドライヤーがかなり良い
【7月5日】地震予言に怯える中1娘がしたこと
続!【地震予言②】中1反抗期娘が真夜中にした対策
肉、魚、豆腐のタンパク質おかず。息子の学び
オファー 中学生 硬式テニス
【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
インドで七夕
急遽現れたブラウニーの家
100円マトンチョップ
ムンバイのラピュタの木-Banyan Tree Cafe
ヒンディー語リングを作る-Dell Art Inde
ちょっぴりスパイシーな雪の宿!?雪の花を食す
歯が痛い
インド生活1ヶ月の家計簿(6月)
暑いムンバイにピッタリのお菓子
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
🇫🇷高校留学の国際的な人材とは?点数、偏差値主義の日本とフランスの違い。
本格絶品ハンバーガー店-Veronica's
気になっていた丸っこいもの
絶品アイスだいふくが食べられるお店-Kofuku
🇫🇷フランスの学校義務教育費と国立大学の費用と年数。
皆様は一人になりたいときがありますか?marimoは毎日少しでも一人の時間がないとストレスが溜まるタイプです。子育てしながらも大切にしたいおひとりさま時間をどう確保し、どう過ごすかについて考えます。
あずきの幼稚園も始まりました^^ 今年は8月からなので暑さが心配です。。。 先日の激しい雷雨以降、暑さレベルが一段下がったようなのでホッとしているところ。 今日の朝はムアッとしない心地良い風を感じることもでき、午前中は久しぶりにエアコンを付けずに過ごすことができました。 しかし日中はやはり厳しい暑さでしたね^^; さて、前回の記事でも書いたのですが、今年はコロナで例年通りの夏の楽しみ方が難しいですよね(:_;) ray-koo.hatenablog.com そんな中、我が家は新たなアイテムを購入してしまいました! 組み立て中。 だいずも興味津々( ´ 艸 ` ) さて、これが何かといいますと~…
コロナでお出かけするのもなかなか難しい今年の夏休み。 本当ならあずきを海やプールに連れて行ってあげたいところですが、さすがに怖い。 地元の夏祭りも幼稚園のイベントも、今年はありません。 そんな状況でも、少しでも夏らしいことを経験させてあげたいと思い、家族だけで花火をしました。 家から見られる大きな花火大会が毎年あり(今年はもちろん中止)、打ち上げ花火は見たことがあるのですが、実は手持ち花火は初体験のあずき。 写真だととても楽しんでいるようにも見えますが、、、 実際は線香花火ですらめちゃくちゃへっぴり腰(笑) 怖がってしまって、ほとんどパパと一緒に持つか、パパママがやっているのを見ていました^^…
先日、健康診断を受けて来たのですが、今年からバリウム追加の案内がきました。他にも大腸がん検診もあったけど、バリウムの衝撃が強過ぎて(笑) そう、アラフォーとかぼかして言ってきましたが、アラフォーもなにも、今年の誕生日でまさに40歳になります(^^ゞ バリウムとか、、、先の話だと思っていたのに、いつの間にかもうそんな年齢になっていたんですね。 人生初バリウムです^^; 予約した時から憂鬱(笑) その昔、「食べ物・飲み物ではない何かを飲む感じ」とか「コンクリートを飲む感じ」とか聞いていたもので、恐怖心がハンパなかったです(@_@。 結果、大きなトラブルなく終わりましたが(結果はまだ来ていません)、…
あずきが通う幼稚園も夏休みに入りました。 といっても、今年の夏休みはコロナの影響で2週間に大幅短縮。 梅雨も明けて本格的な暑さも始まりましたので、正直幼稚園児の外遊びに付き合うのが辛いアラフォーママにとっては、短めの夏休みはありがたいかも、、、(^^ゞ 思い返せば、去年の夏休み(あずき年少さん)。 幼稚園から夏休み期間中のカレンダー的な物を配布されまして、「え!?幼稚園でも宿題ってあるのねー(@_@。」とビックリしました(笑) 例えるなら、小学生の夏休みの宿題の定番、「なつやすみのとも」の幼稚園児版みたいなものです。みなさん知っていますか?私は公立校育ちなので、私立ではメジャーじゃなかったりす…
「お家のダイエット」という番組がありましたが、なるほど家の中のものを整理することは人のダイエットと同じ考え方だと思いました。摂取カロリーを減らしたり、消費カロリーを増やす、とは家にとってどうすることかについて具体的に考えます。
当ブログでも何度か書いていますが、私はかなりの低身長です(150cm)。 腕が短いのでトップスも長袖だと袖丈が合わず難しいのですが(手が隠れちゃうよ(:_;))、ボトムスはさらに体型に合う物はもはや絶滅危惧種(-"-) しかもしかも! 体型もさることながら、デザイン?シルエット?的にも悩みが、、、。 私は骨格診断上、ウェーブだと思われます。 自己診断ですが、「THE」という感じなので間違いないかと。 ウェーブに似合う服って フワフワ~♡ ヒラヒラ~♡ ですよねぇ。 フェミニンな服も好きです。 骨格診断など全く知らなかった独身時代、無意識のうちに似合う物と似合わない物を取捨選択していたのか、今照…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!