試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
配当金生活への道。トランプショックでも踏ん張ります。
歯の矯正代浮かす為に
栄養士の初任給≦失業手当
やっぱりドラえもんの映画は最強です!
団地:自治会入る入らない問題
3月の配当金はグラフで見てもはっきりわかるくらいに増えました
共働き×食べ盛り×朝食
娘は小学3年生になり、息子は幼稚園の満3歳クラスに入園
共働き×スポーツ少年団×2人
高配当株の現状把握~2025年3月~
珍しく有料のキッズルームで遊び、翌日は無料のキッズルームで遊ぶ
我が家のお米に救世主現る/4月の実現損益途中経過(笑)
40代主婦:働き出して変わった事・変わりそうな事
共働き世帯は認定こども園でも可能か
コツコツ積み上げる単元株への道~2025年3月~
ジレとブラウスコーデ/こどもの日の鯉のぼりを出した
謎の電球の交換事件発生!!
ライラックワンダーの葉挿しと除草剤難民の話。
■(写真)1つ1つ手描きのデザインが素敵なスマホケース*今日の気になるものPICK UP■
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
昨日の結果(メンタルゲーに勝ち、メンタルゲに負けた)マイジャグVにて
溺愛している私のアイシャドウパレット
業スーのもので、気軽に本格トマトソースパスタ作ってみました!!
なんか怒ってる。のと、全く話を聞いてない話。
今日の公園は暑すぎた!
スマホの指紋認証
■(着画)ventblanc 2025SS フレンチリネンカラーレスジャケットお披露目*今日の気になるものPICK UP■
久しぶりの朝一匂わせ投稿 マイジャグ5にて
【子供部屋】子供部屋のカーテンを新調しました
ネット通販ってついつい忘れちゃう
子どもによく飲ませている麦茶。ステインはないのに歯の色素沈着の原因になることもあるようです。
一応見たので内容のご報告っていうほどのものでもないけれども。 てっきりチラリと出てくるのかな?と思ったらそうではなかった。 2021年4月25日午後5時 - こども手話ウイークリー - NHK 2021年4月25日午後5時 ▽苦手なこともあれば得意なこともある…。発達障害ってなに?▽大好きなスケボーで集中力がついた男の子▽自分のありのままを配信する女の子【キャスター】河合祐三子 中学1年生 有山大翔くん(12) 小学1年生のときからスケートボードをしている。 大翔くんには「集中できない」じっとしていられない」など発達障害がある。 スケボーを始めるとだんだん集中..
朝ごはんって準備が大変だけど、それ以上にいいコトだってあるんです!朝ごはんで発達障害児息子のお通じとイライラが改善されたお話です。
詳細が不明なのでちょっと出てくるだけかも知れませんが、情報が急に入ったので一応紹介しておきます。 明日です。 2021年4月25日午後5時 - こども手話ウイークリー - NHK こども手話ウイークリー NHKEテレ1・東京 4月25日(日)午後5:50~午後6:00(10分) ▽苦手なこともあれば得意なこともある…。発達障害ってなに?▽大好きなスケボーで集中力がついた男の子▽自分のありのままを配信する女の子【キャスター】河合祐三子 発達障害 生きづらさを抱える少数派の「種族」たち (SB新書)
症状のない子を持つママは全然知らない「食物アレルギー」。でも数年後発症する可能性は誰にでもあるのです。
それってゴミじゃないの?ってなモノまで拾い集める息子。特性のひとつではあるようですが、それにはちゃんとした理由がありました。
事前に何の情報も入っていなかったのだけれども、朝からテレビで発達障害の子供の話をやっていたようだったので確認してみた。 NHK NEWS おはよう日本 - NHK NHK総合で該当する内容は朝6時16分頃から。 現在「見逃し配信」で見ることが可能な模様。 字幕がなかったし、一部抜粋で紹介。 福岡県の人気ユーチューバー「あっちゃん」ことあすなちゃん(10歳)。 あすなちゃんは自分の発達障害を正しく知ってもらおうと動画を配信。 親子で決めたのは「発達障害について包み隠さず発信する」こと。 およそ1年でチャンネル登録者数が10万人を超えるなど共感が広がっている。 ..
読み聞かせをしようと思っても飽きっぽくて全然できない!そんなADHDの息子でしたが、根気よく続けていたら思いがけない効果が表れてきました。
観葉植物やお花を飾る…。それは小さいですがストレスや癇癪を軽減させる効果ももたらします。植物の穏やかで大きな癒しを生活に取り入れてみました。
品格をあげる努力は自分自身のためでもあり、発達障害の息子が持つことができる「様々な批判へのバリアー」にもなり得ます。
発達障害専門医で初めて「検査」を受けたのは「脳波検査」。それは熱性けいれんを幾度か起こしていたことに関係がありました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!