試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
虫歯の果てに抜歯した話とその経過
保活で後悔しない! 保育園見学のメール例文とチェックリスト集
フランス夫へ、手作りパンのレシピを聞いたら…
2児の母が徹底解説!シェフの無添つくりおき口コミ&レビューブログ
【一時帰国2024】双子連れワンオペ飛行機:関空ートロント直行便
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
スッピンでも平気になった最大の理由
楽しみがないワーママ必読! 自分時間を取り戻すための3ステップ
ホットクックで作るほうが美味しくなる料理3選
なんちゃって丁寧な暮らしに一人悦に入る
【一時帰国2024】日本滞在最終日: 両親とランチ
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
久々のクラス懇親会で言われたこと
やりたい仕事とできる仕事は違うという話
【一時帰国2024】姫路名物
コロナですね。そして、雨ですね小学1年生の次男。家にいてばかり。それでは、「脳」が活性化されないんじゃない!? ということで、近所に散歩へ。ただ、散歩にいくだ…
「朝の時間を充実させたい!」「1日の良いスタートを切りたい!」でも現実は・・・「なかなか起きられない」「だいたい3日坊主、習慣にならない」「早起きしても、気づいたら時間が過ぎていて、何もできない」そんなことって、あったりしませんか?そんな時って、自分1人
こんにちは☀2歳男の子のママかりんとです専業主婦で2人目妊娠中.∘思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘ 過去アメトピ掲…
「時間がない!」で、あきらめてしまっていることって、ないですか?仕事でも、自分の時間でもどちらでもなんですが、本当はやりたいのに、チャレンジしたいのに、「時間がないから」できない。そう思っていること、あったりしませんか?日々、家事、育児、仕事に追われるマ
中学2年生の長男。2学期になり、「引き取り訓練のお知らせ」を持ち帰ってきた。 コロナ渦でもやるんですね ↓売れてます♪24種類から選べる割れチョコ♪【予約販売…
家で仕事や家事・育児をしていると・・・「集中しすぎて、気づいたら晩ご飯の時間! ヤバい、何もできてない!」とか、逆に、「うーーーんと唸って考えていたら、もうこんな時間!アレも、コレも、やる予定だったのに〜!」なんてこと、あったりしませんか?自分のことにも
こんにちは☀2歳男の子のママかりんとです専業主婦でただいま2人目妊娠中.∘思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘ 過去ア…
夏休みも明けて、学校がスタートしてます。小学1年生の次男の学校は、通常通り、オンラインではなく、「登校」してます。今のところ、1度も遅刻はしたことありません。…
超、にぎやかだった夏休みも終わり、今日から新学期が始まりました!幼稚園も小学校も半日でしたが、2時間ほどの静かな時間…この少しの時間が、私にはすっごく大事で、そしてこの時間が、大事なことを思い出させてくれました!今日はそんなことについて書きますね(
こんにちは☀2歳男の子のママかりんとです専業主婦で2人目妊娠中.∘思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます ୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘ 過去アメトピ掲…
私の住んでいるマンション。張り紙が出されました「上階からの音について。住居者の方より表題についてご相談がありました。上階の床を叩く音や足音が最近ひどくなってお…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!