試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
親御さんからのQ「大きくなったら、やるようになりますよね!」発達凸凹児の場合
発達障害者にオススメの勉強道具をご紹介!
6年間のひきこもりから回復した青年の現在 東大
過集中に過集中を重ねる新年度
中学から不登校の青年支援報告 東大
衝動買いと挫折初回
発達障害児にオススメのオモチャをご紹介!
指示の声を聞くより背景を見てる、突然の声掛けが苦手…(発達凸凹:視覚優位)
予約待ち2ヶ月!初めて幼児発達支援センターへ行く…カウンセリングで聞かれたこと伝えたこと
今週の目標達成率:20250329
しばらくお休みさせていただきます。東大
違いに敏感、セリフや風景をそのまま覚えている…発達凸凹記録(ASD:記憶力)
娘の卒業式。そして私も夫に寄り添うことから卒業します
小さな時から社会常識を身につけさせてください エイジ
生きる理由を探す!
図形が苦手な娘のために|小3の話
【小学生ママ】1年で音痴克服!!自宅でやった練習方法!
小学生と和式トイレ
春だからブログを変えます
勉強ができない子を探す方が難しい
ランドセルカバーの選び方に失敗|小2の話
『ルポ 学校がつまらない』を読んで思ったこと
小2女子✕本6冊|読まずに返却した本2冊
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
小学2年生が描く女の子の絵|小2の話
通知表の評価|小2の話
『聖徳太子の成功法則』から学ぶ!自然の摂理に従う3つの原則
手作りスライムの捨て方を調べた結果|小2の話
小学校卒業式備忘録。親子の服装や迷惑な保護者の話。
子供のマイナンバーカード更新手続き
こんにちは。 カレンダーの歴史⇒2016無印⇒2017能率⇒2018能率⇒2019無印⇒2020高橋。 そして、2021年のカレンダーをセリアで買いました。 なんだかんだで初100均カレンダーです。 シンプルです◎ 今までの能率とか高橋のカレンダーと比べると、確かにうすいですが…。書くときに気を付ければ大丈夫かと。 シンプルでなかなか良い感じです。 100均は毎年一応チェックはするものの、欲しいものがなくて諦めていたので、買えてよかったです。 サイズはA3にしました。キッチンで予定をバンバン書き込んで使います。 余白にメモを書いたりするので、程よく余白があるのもいいです。 2020年の高橋のカ…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 渡米して、早5…
こんにちは👩🏻 今年のクリスマスプレゼントは、私達からは シルバニアファミリーのセット🐰🎁 サンタさんからは、細かい物を色々と🎵 次の機会に少しづつ紹介していこうと思います🎅🎁 遊びたがる娘にちょっと借りて写真を撮ったので、パッとしませんが・・・ 以前から👧🏻「シカさんのお父さんお母さんがいない」と言っていたので、用意していたつもりが・・・よく見たらカンガルー 💧 ちゃんと見ないで買ってしまったんだなぁ(笑) イヤ笑ってられない!! 因みに、リサイクルショップで買い貯めていたものです🎵 シカさんファミリー🦌 我が家は、シカの赤ちゃんシカいなかったので、家族が欲しかった!! シルバニアファミリー…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 以前も何度か書いたことがありますが、次男が通っている保育園では、3ヶ月に一度、保育園での様子を写真と一緒にアルバム形式のファイルで連絡してくれます。 入園から蓄積していき、成長の記録として、卒園時にもらうことが出来ます。 保育園からの成長の記録~次男(年中5歳) - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々 ここ最近ここに書いていませんでしたが、先週ももらって来たので、書こうと思います。 *********** お掃除や布団の片付けなど、お手伝い活動に積極的に取り…
新型コロナウイルスの影響で自宅で食事をする機会が増えている。習い事や教室などで習いたいのだが不要不急が叫ばれている中、外出もままならない。じゃ~いっそのこと通販で習ってしまえば、誰に会うこともなく習い事が習得しやすいでしょ、ということで新年にふさわしく「和菓子体験キット」なるものを挑戦してみてはいかがでしょう。着色料不使用のナチュラル和菓子体験キット和菓子の作り方を「餡作り」「色付け」「成形」など...
定額サービスのサブスク。子育てママにも便利なサブスクですが利用すると節約になるのか気になるところ!実際に利用した体験談を紹介しています。
今年のクリスマスは2人とも習い事があって、慌ただしく過ぎていきました。チーズフォンデュの為にバゲットを用意して。いつもより簡単。子供達へのクリスマスプレゼ...
こんにちは、せーじんです。せーじんは興奮を隠しきれません。2020年12月19日、遂に発売されたんですよ!出典:バンダイホビーサイトhttps://bandai-hobby.net/site/entry_grade/と思ったあなた、お値段にご注目!出典:バンダイホビーサイトしかも、今回のエントリーグレードは、バンダイも相当力が入っている様子。色分けも、動きも、相当練りこんで作っているようです。このお値段で、どれだけのものを作ってくるのか、発売が楽しみすぎる!そして発売へ。そして売り切れへついに発売日になりました!発表から3か月くらい待ちました!ヨドバシ・ドット・コム売り切れAmazon900円
いつもブログを読んでくださってありがとうございます。「メリークリスマス!」の挨拶をまだ皆さんにしておりません。改めまして「メリークリスマス!」。 今日は一人息子のことを書きます。5歳くらいからサンタクロースをあまり信じていないのです。 小学校中学年くらいまでは信じていて欲しいのですが…。
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 2020年のクリスマスプレゼントはこれにしました。 【5歳年長】 IKEA 猫のぬいぐるみ 年長の次女にはIKEAのソフトトイ、LILLEPLUTT リレプルット。 オンラインストアでのお買い物の際にまとめて買っておきました。 素材はポリエステル100% IKEAなので洗濯機で洗えて、乾燥機もかけられるらしいです。やってみたことはないけれど。 ↓IKEAオンラインストアでお買い物 www.minimal-0123.com このソフトトイ、499円でした。お安い…。これには訳があって、この後出てくる「あるもの」を買うために予算を抑えました。 【小3】…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
前回のお買い物マラソンで注文していた来年のカレンダーが届きました♪リビングに飾るカレンダーは統一してなくて毎年迷いながら決めている我が家。今回はこちらを購...
サンタさんにお手紙書くんだ〜と娘がお手紙書いてツリーに差し込んだら舌がベェッと出てるみたいに。笑まるでから傘お化け(´∀`*)まだクリスマス来ない?毎日聞いてきてときどき窓から外を見てサンタさんまだかな〜ワクワクして待ちきれない感じが
リビングにある無印のスタッキングシェルフの文具収納を見直しました^^文具はストックも含めこの2段にまとめています。引き出しの中の仕切りに無印の整理トレーを使っています♪無印 ポリプロピレンデスク内整理トレー2無印
昨日のテレビ『鬼滅の刃』“柱合会議・蝶屋敷編”を見てる途中から何やらせっせと作り始めた娘。甘露寺蜜璃の日輪刀を作ってます。最近ブログが鬼滅の刃づくしですね〜^^; 完成ー!最終的にこんなんなり
いつも長期休みの時には、前学期の復習を一通りしています。特に、冬休み以降に新年度に向けて一年間の総復習をすることにしています。なぜ、年度終わりである春休みではなく、冬休みからなのか?その理由について、
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今396名ご登録頂い
気持ちいいお産を研究中&胎内記憶を伝えるMegumiです妊娠中のことやお産の体験などをお聞きする傾聴セッションを行っていますがその時は慌ただしく時が過ぎていき…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日は小学校の終業式だったので、長男は通知表をもらってきました。 1学期の通知表についてはこちら。 (コロナで色々あって10月になってしまいましたが) yumirizu.hatenablog.com 10月にもらったばかりなので、2学期の終業式では評価が無いと思っていたのですが、不意打ちをくらいました(笑)。 学年だよりとかにちゃんと書いてあったんだろうと思いますが。 そして今回の結果は、以下の内容でした。 国語「よくできる」1項目、「できる」2項目 社会「よ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村夜にまた更新します数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
今年のクリスマスケーキは「フレンチパウンドハウス(FRENCHE POUND HOUSE)」で購入しました。 上品な甘さで、何個でも食べられそうなケーキです。
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 子供たちはもう冬休み! クリスマスもクリスマスイブも、パートがあったので朝からお弁当を作ったり、次女を預けたり。パーティーは無理かもと半ば諦めていました。 前日に買い出しだけはしておいたので、夕方ちょっと寝てから、起きて頑張って作りました。 オーブンでローストチキン いつもパーティー的なメニューは夫が担当ですが、今年は平日だったのでたまには私が作ってみました。やればできる子。 朝、チキンをたれに漬けてから仕事に行きました~。たれはチキンのおまけで付いてたものを使いました。 帰ったら200℃のオーブンで30分焼くだけです。 れんこんとエリンギは、思い…
クリスマス間近ということで母のサンタ業もラストスパート。今年はなんたって生物だからね。通常のモノと違って準備が色々難しいです。母もハムスター初心者ゆえ何を用意したもんかネットで情報収集に追われております。なんでも教えてくれるグーグル先生がいなければハムス
猫ひっかき病とは 猫ひっかき病は、猫にひっかかれた後1~3週間でリンパ節の腫脹や発熱を起こす疾患です。ネコにひっかかれた後にノミなどを介して人に感染します。原因菌はBartonella nenselae菌で、その後リンパ節を介して菌が侵入した場合には、リンパ節が腫れます。 世界中で発生している感染症ですが、日本では秋から冬に多いといわれています。 動物に噛まれた時の対応は下記参照↓ www.kodomococoro.com 症状 症状はひっかかれた3日から10日の間に発疹や水疱ができます。そしてその1,2週間後にリンパ節の腫大や発熱が出現します。子どもでは、必ずしも猫と接触していることはなく、…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今395名ご登録頂い
先日、娘ちゃんの15歳の誕生日でした☆ 夫が、娘ちゃん(中3)のために 仕事帰りにモロゾフに寄って フルーツタルトケーキを買ってきてくれました☆ モロゾフのクリスマス デンマーククリームチーズケーキ
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日の私の記事を読んでくださった方は 「あれ?間違えてない??」 と思った方もいるかも知れませんが、私、大失敗をしてしまいまして、子供たちにクリスマスプレゼントを渡す日を1日間違えて、24日の朝に枕元に置いてしまいました(笑)。 昨日の朝起きた時、 「あ、今日クリスマスだから置いておかなくちゃ!そうそう、夜だと長男が寝ていないかも知れないから、朝に置こうって思ってたんだよね~。」 なんて思いながら、急いでプレゼントを梱包して枕元に置いてしまったんですよ(笑)。…
こんにちは、せーじんです。スイッチを買った目的は、テレビやYoutubeを見ているよりは、ゲームのほうが自分で考えて操作するので頭を働かせる、かもしれないみんなでできるゲームなら、コミュニケーションツールにもなるものぐさ夫婦なので、スイッチでダイエットしたいこの3点です。このお話は、こちらの記事でもしましたね。今かうゲーム機といえば、発売直後で話題沸騰中のソニー プレイステーション5(続に言うPS5ですね)と、子ども受け抜群!みんなで楽しむ任天堂 スイッチ(switch)ですね。みんなで楽しむソフトダイエットになるソフトの2本を買いましょう。みんなで楽しむソフトはどれにしよういろいろなブログや
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 7月にアメリカ…
子どもたちより一足早く 年内の仕事は終了。 冬休みに入りました^^ 今日はサンタの業務です! 先週慌てて注文したプレゼント、 ヒヤヒヤしたけれど 無事、クリスマスに間に合いました^^ 娘の鉄琴と、息子のゲームソフト。 そしてパパには、 サプライズでサーモスの水筒。 それにしても、鉄琴が大きい… 大きさ勝負じゃないけれど 息子の羨ましそうな顔が浮かびます。 ラッピングはダイソー。 大きな鉄琴もどうにか収まって良かった^^ それぞれ、大きさや形、柄も違っていて ぼーっと眺めていたら 幼い頃のプレゼント交換を思い出しました。 各自プレゼントを持ち寄って、 みんなで輪になって座り、音楽が止まるまで プ…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今395名ご登録頂い
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- ここ数日、体に発疹が出来始め、毛のう炎のお薬を塗っていたのですが全然良くならないので、昨日は学校から帰ってきた長男を皮膚科に連れて行きました。 皮膚科の先生の見立てでは、 「アトピーの悪化」 とのことでした。 今度はそっちか・・・本当に皮膚の見立てって難しい。 夏に結構良くなってきたので、今はステロイド(ロコイド)の割合がかなり少な目の下地を使っていたのですが、ここ最近湿度が下がって肌が乾燥し、悪化したのでしょう、という事でした。 少し強めの下地を処方してもら…
こんにちは いつもありがとうございます。 最近は子供が小さいので育児中心で書かせてもらっているプヨコと言います。よろしくお願いします。 昨日見た衝撃的な瞬間…
冬至の日。カボチャは買ってきたのに、柚子を忘れました。ハッと気が付いた時には夕飯時。その為もあって買い物に行ったのに・・・自分にガッカリしていた所へ、お隣...
今学期も明日で終わり。 2年生の息子は プリント類をたっぷり持ち帰ってきて その中に、こんな物がありました。 『うさぎのぴょんたくんが 帰り道をおしえてくれた。』 作者は、自分。 “お話の作者になろう”という授業で、 一から物語を作ったそうです。 書き出しは、 「ねずみのブロスくんと、ミレミーちゃん」 ネーミングがオシャレ^^ ふたりが夢の世界を探すところから始まり、 途中でうさぎのぴょんたくんに出会い 帰り道をおしえてもらう。 そして、くまくんが車で送ってくれて 無事に家まで帰ることができる。 結構長いストーリーで、6ページ分ありました。 夢の世界では パンが食べたいと思うだけで出てきたり …
こんばんは👩🏻 久しぶりに、シルバニアの写真を沢山撮りました📷✨ 大掃除も丸一日かかるの覚悟なので、重い腰が中々上がらない💦 👩🏻「やりだすと今度は止まらなくなるんだよね〜」 👧🏻「そうなんだよね。○○もやりだすと止まらなくなるんだよね〜」 と大人びた発言も可愛い💛 娘のお掃除の様子✨ お人形の声を出す声が愛おしい💛 シルバニアの街の大掃除✨一軒一軒、親子でフキフキしました✨棚の上もピカピカ~🐰#シルバニア#シルバニアファミリー#大掃除 pic.twitter.com/dgGe2AxDzr — シルバニア手作り (@sylvanianteduk1) December 23, 2020 シルバニ…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 リビングに敷いているお気に入りのラグ。 何年使ったか、表面はへたり、 マットを持ち上げると細かい粉が・・・ そろ…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 こんにちは。なつひねです。 最近、上の娘と「のだめカンタービレ」を見ました。 2006年の秋に放送していたドラマなので、キャストも若いし、ガラケーだし懐かしい思い出見ました。 娘は、ドラマを見て千秋先輩みたいにピアノを弾きたい!!と言っていました。 大きくなれば弾けると思っているようで、ピアノの練習をする意欲にはつながらなかったみたいです。 娘の練習や努力嫌いはほっといてもなくなるのだろうか。。。 大きくなったら、かっこいい男の子みたいにピアノ弾きたいな!! あそこまで弾けるようになるには、毎日コツコツ何年も練習しないといけないよ。とりあえず、毎日15分から…
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 最近読んだ本の備忘録。普段本を読まない小3長女が思いがけず、私が読んでる本に興味を示した…。 ピアニストはおもしろい 仲道 郁代 ピアニストはおもしろい ピアニストとしての活動を子連れで行うなど「ピアノ」「育児」など気になるワードがいっぱいのエッセイ。 真面目な本なのかな?と思って開いてみたらけっこう笑いあり、涙ありな本でした。 生い立ちも興味深く、学生時代アメリカでの「芸は身を助ける」のエピソードは泣けます。 ピアノを突き詰めていったら「楽器自体」に興味が行っちゃうところも面白い。東京のご自宅に6台のピアノがあるとか…。 ピアノを弾きながら指揮を…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今391名ご登録頂い
この日曜日、クリスマスより早めにサンタさんが来てくれました。 子供達、不意打ちにプレゼントが並べられていたものだから、最初は状況を理解するのにパニック。だんだんと理解して、サンタさんが来てく
こんにちは。 幼稚園年長と小3の子供がいます。 自由 こどもの発想って自由で素敵ですよね~。 でも幼稚園児の次女に、早く着替えなさい、静かにしなさい、と型にはめてばっかりです。 でもあまりにも型からはみ出た子になるのも、本人が困るかもしれないのでいいのかな。 さじ加減が難しいです。 らいおん そんな次女がオムライスに描いたのは…らいおん。 卵のかたちがひらひらしてるから思いついたらしい。 お昼を作るのに精いっぱいの私には浮かばない発想(笑)テキトーにハートとか描いてしまう 自分にはない発想をしているのを見ると、来年は小学生だし色々教えてあげたいと思う反面、今しかできない、の~んびりした時間を過…
こんにちは、さくらです我が家の小5男子形容するなら、いったい誰の子だろう?ってくらい陽気 で 無邪気ヾ( ゚∀゚)ノ゙私は暗い子どもじゃった。たぶん夫も根暗←…
難易度の高いプロジェクトから、比較的かんたんに実現できそうなプロジェクトまで、『ラズパイの面白い使い方』について、クリスマスに向けた海外の様々なラズベリーパイプロジェクトを厳選してご紹介させていただきます!
るりあま家には20歳までサンタが来るという伝説がある(キリ数々のピンチがあったものの、ずっとサンタはやってきた毎年11月にでかい靴下を下げてはるりあまが「月末までに欲しいもの書いた紙を入れるのよ!早めに入れてあげないとサンタさんきっと困るからね!12月になって紙が消えたら変更不可の印らしいよ!あと書く内容詳しくないとサンタさん迷うらしいからね!」と毎年増える危険な言い回しの注意事項を伝えては、守られ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!