試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
武道・武術/ハラスメント注意喚起について
大阪市立小学校個人情報漏洩事案発生
城陽市のPTAで負担が少ないのは古川小学校区と寺田西小学校区
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市が損害賠償
城陽市最大のPTA課題は入会届の整備
ラインオープンチャット「PTA問題を考える会」
城陽市の歴史/城陽市の学校の歴史
城陽市でも問題に PTAは学校とは別の団体
日本PTA全国協議会 会員100万人減
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
城陽市PTAの歴史
うちの地域は、今月おわりから段階的に学校が始まります。長かったぁ~、七子です。 でも、振りかえってみると、これで良かったこともありました。 予想外にできていない…… 予想外にできていない…… 学校で勉強しているから まだ一年生だから難しくない 先生からとくに話をきいていない そんな感じで、なんとなく大丈夫と思っていたら、、 ぜんぜん漢字かけなぁ~い! 学校での指導では、子どもひとりにかける時間はそんなにありません……。テストでよほどひどい点数でなければ、先生からの指摘もないままです。 ちょうど休校のあいだに宿題で復習がたくさん出たので、知ることができました。 やっぱり、書いて使って、そうじゃな…
こんばんは、七子です。 緊急事態宣言が解除され、ちまたでは解放ムードが漂っていそうですね。うちはビビりとのんびりで、いままでと変わらずやっています。 時間もあるしこの機会に、息子にお手伝いしてもらおうかなと、いろいろやってみました。 あさがおの水やり、ゴミ出し、洗濯干し、たたむの、など。食器洗いや、電子レンジの使いかたも。 カンタン朝食にしたら楽ちん! パンやコーンフレークなら、自分で出して食べるようにいいました。お皿にいれるだけなら、息子にもできる。 休みはあさ5時から起きることもあるので、おなかがすいてるなら先に食べていいよ!(で、母は寝かせておくれ……) そしたら、もう楽ちん! と、のん…
GWが終わって、、 みなさん、いかがお過ごしですか?ご無沙汰してます、七子です。うちはみんな元気です。 もう忙しくって、、Switchやるのに!! 小学校は5月末まで休校になっています。勉強もいままでは各家庭で復習でした。連休明けから、やっと新学年の宿題がはじまります……もちろん親主導ですが。 我が家はまえに記事にしたように、わたしがつくった宿題一覧表とか時間割などで、勉強に取り組む姿勢はなくさないようにしてきました。 www.rainbowshow.net www.rainbowshow.net めっちゃがんばってるやん! って誤解されるかもしれませんが、日にトータル2時間あるのか??という…
私が規則ただしい生活なんてできないので、、ダメ母七子です。休校になってもゆる~くやっていました。 朝ドラ見たあとTVがつけっぱなしになっていると、息子も毎日が休日モードに……。 人間、だらけるのは早い。 学校によって違う対応 子どもに勉強させるって、、 自分で考える? 納得できる? もちろんご褒美も忘れない さいごに 学校によって違う対応 ママ友の情報では、ほかの小学校では先生が時間割をつくってくれているところもあるらしい。HPで公開してるのでみたら、ホントだ! そのまま使おうと思ったけれど、息子には無理そうでした。 子どもに勉強させるって、、 しかも「やらせる」ではなく「やる」 自主性をもと…
きのう5月10日が母の日だったんですね、七子です。 出かけるのはスーパーくらい。最小限の時間で、必要なものをだけみて、さっと帰る。TVも見る気もおきないし、息子のゲームにとられるし。 世の流れとは切り離された感……。 そんな昨日、あ″あ″~、昼ごはん どうすっべ~? とキッチンに立ったとき、ソファに寝ころんでスマホをいじっていた旦那がいいました。 「あー、今日もしかして、、母の日? じゃない?」 父のとなりにいた息子が 「えぇ~! ちがうよ、ははのひ もう おわったよ!」 まだ昼ですけど。 ……で、会話が終わりました。 アーソウカ。 デ、ヒルゴハン ハ ワタシ ツクル アルネ? 感謝のことばも…
もう忘れられてしまったでしょうか?七子です。自粛生活が続いたままですね。ストレスいっぱいのわたしと対照的に、息子は元気いっぱいです。いつもの、たわいもない日常をお届けします。--息子がね、「生まれてこなきゃよかったぁ〜」って。歌うんです。……どう思います??先週TVで見た、クイーンの「ボヘミアン ラプソディ」の日本語訳。氷川きよしさんがカバーされたのを聞いたのです。それを歌うんです。なぜか「ママ〜、生まれてこなきゃよかったぁ〜」をリピート。そして、にこやかにオヤツを要求。それを、まいにち何回もくり返されている母の地獄絵……この子を産んでしまってよかったのか??まぁいっかー、、注記:息子はクイー…
お久しぶりです。 人間って、無いなら無いなりに過ごしますね。 見れない書けないが続いて、 それならそれで生きていこ〜の心境地に。 こんな状況なので、せめて華やかになるように息子の誕生日に花を飾りました。 それがとっても癒されたので、また買いました。 これ¥200、もう5日目です。 ちょっと心が疲れてきた人にオススメします。(^_^) はてなの修正は絶望的です…… OSを最新にしないと何もしてくれないと言われてしまいました。 なんだかやる気をなくしてしまい、、。 1年契約をしたところなのに、、 心が荒みます。 さて、 -- 息子は元気いっぱい。 どんどん勉強時間が減り、やるのは国算プリント各1ま…
こんばんは、七子です。 TVの再放送をたのしみに、溜まった録画をDVDに焼いてせっせとHDDの空きを作っています。 こんなときだからこそ、少しでも楽しみを。 わが家はマイペース息子のおかげで笑いのある生活を送れています。 そんな息子なのですが…… ある日、洗濯したあとで昨日のくつ下が出てきました! お父さんの! ふだんは息子が叱られているのですが、珍しくお父さんが忘れたみたい。 洗濯のひと仕事を終えてからの、また出てきたときのガッカリ感…… しかも強烈なヤツ! 怒り心頭のわたしの言葉でもお父さんはフンともしません。 なので、いちばん効く方法にしてやろうと、 「おとーさんに、怒っといて。 洗濯カ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!