試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【自閉症】悩んでいたこだわりが終了しそう
【自閉症、不登校】運動会は欠席することになりました。
【自閉症、不登校】マイクラに感謝
【自閉症】感覚過敏には辛い時期がやってきた
【自閉症、不登校】放デイどうしよう
【自閉症、不登校】不登校は苦しくて悲しい
【自閉症、不登校】ママ友とランチして判明した事
【自閉症、不登校】支援学校転籍を勧められました。
【自閉症、不登校】不登校になってからやめたこと
【自閉症、不登校】自閉症児との生活は異文化コミュニケーション
【自閉症、不登校】家庭学習はこんな感じです
【自閉症、不登校】平和な日々、けど悩みは尽きない
【自閉症、不登校】調理実習に参加しに小学校へ
【 自閉症、不登校】宿泊学習に心揺さぶられる
【自閉症、不登校】バーチャル世界から現実世界に引っ張る
【自閉症】悩んでいたこだわりが終了しそう
【自閉症、不登校】運動会は欠席することになりました。
【自閉症、不登校】お弁当を食べてくれるだけで嬉しい
【自閉症、不登校】マイクラに感謝
【自閉症】感覚過敏には辛い時期がやってきた
【自閉症、不登校】放デイどうしよう
【自閉症、不登校】不登校は苦しくて悲しい
【自閉症、不登校】ママ友とランチして判明した事
【自閉症、不登校】支援学校転籍を勧められました。
【自閉症、不登校】不登校になってからやめたこと
【自閉症、不登校】自閉症児との生活は異文化コミュニケーション
【自閉症、不登校】家庭学習はこんな感じです
【自閉症、不登校】平和な日々、けど悩みは尽きない
【自閉症、不登校】調理実習に参加しに小学校へ
《軽度知的障害》苦戦した2学期の中間テスト
小学館の歴史漫画「少年少女日本の歴史」レビュー 最新24巻セットは箱入り パノラマ年表(重要年代と現代史の2種類)と早覚え学習カード(重要事項と重要人物の2種類)付き 改訂・増補版~中学受験・高校受験・大学受験に役立つ 22巻『平成の30年』はトランプ大統領のことまで! 別巻1『人物事典』 別巻2『史跡・資料館事典』 1巻から22巻の構成~巻頭と巻末に資料がつまっている 絵柄が懐かしい~親世代の思い出 子どもが読む順番はバラバラ 歴史漫画は何歳からがいい?小1でも大丈夫? わざわざ買う必要ある?電子版や図書館は? お孫さんや甥っ子姪っ子さんへのプレゼントに! 気を使わず、甘えられる親族からのプ…
塾生も受けるテストに小2で初参加 テスト前後~外部生のみの「学力診断無料オープンテスト」と異なる点 会場はお迎えの保護者で溢れている 張り紙で受験番号と教室番号を照らし合わせて入室 外部生はまず、受付で受験番号が書かれた受験票を 頭ごなしに叱るピリピリした先生に遭遇 入り口から出口まで本番の流れを意識したテスト テスト内容は入試を意識したもの 試験結果の速報は浜学園のHPの「マイページ」から 成績帳票と入塾可否の判定証明が送られてくる 受けた人数と最高得点は クラス判定は3種類 国語は漢字と説明文の問題のみ 算数は和差算や積み木の数(きまりの問題)など 他の模試より偏差値が10下がるという噂の…
いつも長期休みの時には、前学期の復習を一通りしています。特に、冬休み以降に新年度に向けて一年間の総復習をすることにしています。なぜ、年度終わりである春休みではなく、冬休みからなのか?その理由について、
クリスマスプレゼントが届いた 大人には届かないの? 算数検定は6級で卒業!5級からは数学検定! 「親子で」区分、卒業かも 6級の内容は小6と小5の問題 数学検定5級から電卓の持ち込み可~子どもはマイ電卓が欲しい! 「かず・かたち検定」からスタート 飛び級し、一度失敗 準会場で初めて受験 検定日が多く自分のスケジュールに合わせやすい 準会場受験は、本会場受験より検定料が安い 準会場は問題用紙を持ち帰ることができない! 親の補助不要・待合室なし 終了時刻より早く終わる~早めのお迎えを クリスマスは幸せいっぱい クリスマスプレゼントが届いた 大人には届かないの? 子どもにサンタさんからクリスマスプレ…
サンタさんからのクリスマスプレゼントの用意はバッチリ 長年使い続けているサンタさんからの簡単お手紙 親族から歴史漫画を持っているかの確認の電話が 毎年本のプレゼントを頂く 小学館の歴史漫画がイチオシだそう 小1から親からのプレゼントもプラス 親が与えたい英語辞典 そろばんセットを検討 体験教室でやる気満々だったから喜ぶはず 初心者向けのそろばんセット 「小学生のそろばんセット」・「カラーそろばん」 「普通のそろばん+そろばんの本」がいい? 家庭でそろばんを習得する本 どんなそろばんがいい?「木製玉23桁ワンタッチ トモエそろばん」? 24日に決定、商品到着は25日 とりあえずのプレゼントセット…
マジカルおさライト 国語算数おさらいカード マジカルすごろくバトル ミクロかんさつスコープ 鬼滅シールで鬼滅スコープに?! ミクロの世界発見ブック テキストにも秘密が! テキスト ペりぺりカードとやったよ付箋シール ひらめき問題 添削テストのおたより欄 添削テスト出すと3色合体色鉛筆がもらえる 保護者通信(答えの本) これからの時代で活躍できる力を育てるためにできること 副教材パック 実力アップドリル2年生(国・算) 楽しい英語2年生~3年生準備号 わくわくサイエンスブック プロペラ紙飛行の工作キット付き 実験をして風を学ぶ 伝記も載っていた 追加受講費無料のオンラインライブ授業登場 冬休み特…
お題「#買って良かった2020 」 タブレット用に購入した安価なキーボードとカバー 子どもには衝撃の強いケースが必要 多角度調整可能手帳型ケース Bluetooth接続キーボードで取り外し可能 子どもの学習用タブレットとしてiPadを iPadしか対応していない学習アプリがある 子どもには3~4万円台の比較的安いものを 授業動画・学習アプリで大活躍 授業動画は立てて使う 手に持って縦向きに使うこともできる タッチペンを収納するところがあるが… タブレットに入れいている学習アプリの一例 大人がたまに使うのにも便利 キーボードがあるから、外出先でさくさく入力できる 年賀状アプリを使って住所入力をす…
1年生の授業が6月から始まって、遅れた分を取り戻すかのように「ひらがな」や「たしざん」などの課題(宿題)が毎日出ていました。なかなか、大変ですね!親も授業に合わせて教えていくのが大変です(笑)毎日、明日は学校探検があるんだ~とか図書室に行.
小学生の頃のさんすうって何とかなってたような気がするけど、特別楽しいとか、得意とかでもなく、好きではない教科でした。好きな科目は、体育と図工でしたから笑さんすうで思い出すこと今思い出すと、親にさんすうを教えてもらった時、わからないので不機嫌
セリアで発見 これまでは無料サイトから印刷したものを使っていた 季節商品?今、買わないと手に入らないかも 子ども向け百人一首~知育カルタのひとつ フリガナ付き 100円で50首、200円で100首そろう 説明書にもう一方の50首が載っている 男女を選ばないかわいいマンガイラスト!あの渋い絵柄ではない 裏面に作者と歌の意味が載っている お正月・冬休みに 子どもがダラダラしている時に頑張ったらあげるプチプレゼントとして コロナの巣ごもりにピッタリ セリアで発見 これまでは無料サイトから印刷したものを使っていた 用事があって出かけた先の近くに、普段行かない大きめの100円ショップ「セリア」がありまし…
中学校に入学する前に、中学3年間の計画表を作りました。 今住んでいる地域は、中1の成績から内申が関係します。 英検などの検定類も加点されるので、 ...
歴史資料をデリバリーして、探究する番組 『歴史にズバリ』という歴史番組収録現場の設定 【東京03】の軽快なトークですすむ スマホで簡単デリバリー・完璧なデリバリーファッション レキデリさんが資料を解説・2人が資料から読み取ったことを整理 テーマ曲はすぐに口ずさめる 《NHK for School》で見放題 資料も保存・印刷できる 放送リスト 資料から読み解く練習ができ、探究心を育ててくれる この番組を知ったきっかけ 食卓で意見を出し合い楽しめる番組 歴史を知らない小さな子・大人にも 家族でアクティブラーニング 「ナイス!」と常に褒めてくれるから自分の考えを言いたくなる 答えをはっきり示さず終わ…
【名探偵コナンゼミ】受講案内が届く 【まなびwith】が進化する 名探偵コナンゼミのサイト PDF版のお試しワークブック教材 ナゾトキ 体験版は1月中旬公開予定 【ナゾトキ×ストーリー】で学ぶデジタル教材 受講の仕方は自由自在 ナゾトキゲームだけ、ワークブック教材だけの受講もOK コスパ重視派にもおすすめ 会費が以前よりぐっと下がる 【名探偵コナンゼミ】受講案内が届く 【まなびwith】が進化する 「まなびwith」会員向けに、「名探偵コナンゼミ」が2021年4月からスタートするという案内が郵送で届きました。 現在、受講している「まなびwith」にもコナンがいましたが、教材には「まなだまくん」…
こんにちは!!ぽんずです(*‘ω‘ *) こちらのブログを見にきてくださり、ありがとうございます。 このブログでは、遊んでみて面白かったゲームの魅力などについて書いております。 本日のテーマ ~『桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番!』の魅力~ 「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」プロモーションムービー // リンク どんなゲーム? おすすめポイント 社会の勉強になる! オンライン対戦に対応! 実は1人でも面白い! こんな人におすすめ どんなゲーム? 元々は”桃太郎伝説”というRPGのゲームから派生した”桃太郎電鉄シリーズ”(以下、桃鉄シリーズ)の最新作。 舞台は日本。社長であるあなたは…
バンダイの遊びと学びのココロを育むファミリーエンタメサイトを発見 「ころがスイッチドラえもん」がきっかけ 授業(動画など)・部活・コンテスト・プレゼントがある 『ワンダースクール』 プログラミング部 6つのプログラミング遊びができる! 「ドラえもん ひらめきパッド体験版」でプログラミング遊び 「すたたんのお菓子迷路」でプログラミング遊び これまでのプログラミング学習遊び関係の記事 今回は、コロナで外出を自粛し、退屈なおうち時間を過ごすことになった子に役立つ、簡単・手軽に無料でプログラミング遊びができるサイトをご紹介したいと思います。 バンダイの遊びと学びのココロを育むファミリーエンタメサイトを…
今回は、BGPの話。。。 Border Gateway Protocolの略で、ビージーピーって読みます。またまた、そのままです笑 // BGPは、組織間を接続される時に利用されるプロトコルで、ISP(インターネットサービスプロバイダ)間の接続部分などに利用されています。 BGPとRIPやOSPFが協調的に経路制御を行い、インターネット全体の経路が制御されています。 BGPとAS番号 RIPやOSPFは、IPのネットワークアドレスを利用して経路制御を行なっていましたが、BGPでは、インターネット全体をカバーするように経路制御しなければなりません。 ISPや地域ネットワークなど、組織を束ねるネッ…
今回は、OSPFの話。。。 Open Shortest Path Firstの略で、オーエスピーエフって読みます。 そのままです笑 // OSPFは、リンク状態型のルーティングプロトコルで、ループのあるネットワークでも安定した経路制御を行うことができます。 OSPFはリンク状態型のルーティングプロトコル OSPFはリンク状態型のプルトコルでルータ間でネットワークのリンク状態を交換し、トポロジー情報を作成します。 ???笑 上の写真で言えば、この飛行機は何番ゲートにいて行き先はどこで、別のあの飛行機は何番ゲートにいて行き先はどこでみたいな情報を個々の飛行機同士で交換しあい、それを全体で管理できる…
今回は、RIPの話。。。 Routing Information Protocolの略で、リップって読みます。 // リンク 早速ちゃいます笑 RIPは、経路制御情報を動的に作成する距離ベクトル型のルーティングプロトコルで、LANの世界で広く利用されています。 経路制御情報をブロードキャストする RIPは経路制御情報を定期的にネットワーク上にブロードキャストします。 ブロードキャストっていうのは、ネットワークにつながっている機器に一斉に通知(送信)するって事です。 送信は30秒周期で、受ける側はこの経路情報が来なくなったら接続が切れたと判断します。 具体的には、30秒周期で5回まで待って、6回…
今回は、経路制御アルゴリズムについて。。。 つまりはどうやって、ネットワークの経路を決定しているかって話です。。。 経路制御アルゴリズムの代表的なものは2つ。 距離ベクトル型(Distance-Vector)とリンク状態型(Link-State)について説明します。 距離ベクトル型(Distance-Vector) ディスタンスベクタ型とも呼ばれ、文字通り、ディスタンス(距離)とベクタ(方向)により最適なルートを決定するアルゴリズムです。 方向っていうのは、前回の大阪の自宅からハワイの目的地に行く経路の例でも述べた通り、 大阪の自宅 ↓ 関西空港 ↓ 成田空港 ↓ ホノルル空港 ↓ ハワイの目…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!