試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
楽しむことの大切さ┃子どもの学びに今こそ必要な考え方
子育てを楽しむコツを紹介する『パパの子育て応援BOOK』
久しぶりの平日休み。
2歳差育児がしんどい理由7選。リアルな実体験まとめました
モンスター社員…。お前もな。
新幹線弁当
とんでもねぇ週末
2歳児の自宅保育しんどいのはなぜか。乗り切るコツは?
心が決意を決める時突然それはやってくる
あなたのそれ、全部でてますよ
ベビーバスいつまで?生後半年でも大活躍。シャワー派やワンオペ育児の味方
忙しい子育て世帯の助っ人になるおすすめベビーシッターサービス4選
今日の夕飯☆
最近のミルク事情とユニクロパトロール!
「ワーママ無理だった」私が挫折した理由
画数も覚える量もぐんと増える小学校高学年の漢字。効率良く覚えるために発達障害児息子に効果のあった方法です。
小学生向けのテキスト類 宿題プリントのチェック項目は参考になる! 教育方針がわかる掲示物 人として成長できる指導内容 有名人の名言や論語がズラリ 算数の宿題プリントの進め方6か条 入試直前心得六か条 有名な合格祈願ハチマキに書かれている教育理念 「克己」って? 公開テスト解説動画にハチマキをした理事長が! 今回は、公開テストで有名な塾に足を運んで感じたこと、学んだことを。 小学生向けのテキスト類 希学園の公開テストの話の続きです。 shimausj.hatenablog.com テスト中、保護者の控室として案内していただいた教室に教材や宿題プリントの見本が置いてありました。 テキストはパッと見…
長女が漢字検定を受けるというから驚きました!さんすうは頑張っているので好きなのは知っていましたが、漢字はちょっと苦手でした。友達の影響か?最近は小学校の女子の友達が出来てきたみたいで...
希学園はどんな塾か? 浜学園から独立した噂の塾を見てみたい! 親切丁寧できめ細やか 公開テスト前に送られてくるもの 受験票 公開テストの過去問題 公開テストの受け方についての説明文(本人向け・保護者向け) 当日のスタッフも親切 公開テストの解説授業動画の配信・成績開示は翌々日 公開テストの過去問題集を購入することもできる イメージが良くなった 今回は久しぶりに中学受験塾のことを。 希学園はどんな塾か? 浜学園から独立した噂の塾を見てみたい! 少し前のことになりますが、希学園の通塾生も受ける 「公開テスト」は小2のみ無料だったので、受けてみました。 shimausj.hatenablog.com…
終業式の少し前に、人口密度を習いました。今までは、ミスで間違えたり、応用問題にやられながらも後で考えれば分かる問題ばかりだったんですが。 人口密度の問題は、何度似たような問題を解いても、合っていたり反対で割ってしまったりと理解が追いついていない感じでした。しかし、ある言葉を言ったら魔法のように間違わなくなったのです! 次男のためにもここに書いて、そのうちサイトマップにも書き込んで。いつか次男がそこでつまづいた時に見返せるようにしたいと思っています!!!(それまでこのブログあるの?) 人口密度とは 人口密度とは、単位面積1 km2あたりに住んでいる人の数です。 なので、単純に式は。 人口密度=人…
日本と世界の名作を子どもに知っておいて欲しい! 教養に!~内容を知っておくだけで話題についていける 幼児期の名作シリーズは 小学生向けの名作集は? 『12歳までに読みたい名作100』レビュー 小学生が読む名作のあらすじの本 低学年・中学年・高学年向けに分けて掲載されている 代表的なエピソードが軸になっている 今どきの少女マンガ系イラストでビジュアル重視派にも 古典も海外の作品も! おすすめブックリストは305冊! 数行の名作解説付き 物語を好まない小2男子の場合 読み聞かせから開始!~幼児期を思い出す 1日1話ずつ~100日かかる! 古典に興味を持った 今回は本の紹介をさせていただきます。 日…
子供の身体のために何か習い事を!!と考えたときに「水泳」は候補に挙がる率は高いほうなのではないでしょうか?果たして習わせるべきなのか?どうなのか?結論から言うと水泳はとても良いですが、子供の運動発達には...
子供の成績が勉強の量に対して上がらない、そんなときに。塾では絶対に教えてくれない細かい情報は親がチェックしましょう。考えていても答えは出ません。一人ひとりちがった原因があると思うのです。我が家も日々試行錯誤で子供に合った学習の方法を分析中。
歴史が大嫌いな方必見。歴史の勉強は丸暗記だけでは効率が悪いです。面白くないですし、記憶が定着しません。そういった時、いっけん遠回りなやり方かもしれませんが、記憶が定着し、楽しく勉強もできて、成績も上がる。いいことづくめ。コスパよく勉強しましょう!
1月号は理科ポスター付 学習ペースがつかめてきた 国語以外はひとりでできる 朝学習に定着 読解力を伸ばしてくれる国語 読解のテーマ解説や攻略ポイントが分かりやすい 読解力がつく構成~塾の公開テストに反映された 語句や漢字等は復習感覚で取り組もう 先に学習しておく方が楽! 漢字は無料アプリを活用 語句は楽しくカードや楽しい本でこまめに吸収 難しい受験算数問題は解説動画を活用 社会・理科~興味を持ち楽しく取り組める 4教科分ある映像授業はご褒美に 演習ワークは出来るところまで 「ぐんぐんドリル」と漢字プリントも活用 忍耐不要!~楽しくないと取り組めない・地道な練習が嫌いなタイプに 今回は、進研ゼミ…
学力=勉強時間だとは、一概言えません。 確かに量をこなすことは重要です。 でも、ただダラダラと時間をかける勉強では、せっかくの勉強も身につきません。 効果ある勉強するために、そのプロセス・メカニズムを知っておくとよいでしょう。 勉強は、かけた時間に比例するのでなく、脳が勉強に集中した時間に比例します。 また、効果を上げる勉強法は、3つのメカニズムに分かれます。 ①まずは、何より基本事項をしっかりと確実に理解することです。 スポーツやゲームに例えれば、ルールを覚えることに相当します。 ルールをしっかり理解し覚えなければ、何をしても楽しくはありません。 だってルールを知らないスポーツを見ても、おも…
私も指導者の端くれとして、問題の解説には自信があります。 子供に「この問題、わかった?」と聞くと、決まって「うん、よく分かったよ」と答えてくれます。 でも、その何人かは、自分で解くとなると、なかなかうまく解けないということがあります。 ここには、指導する側の求める理解度と、それを受ける側との理解度にギャップあるのです。 子供が示す理解度には、いくつかのレベルがあります。 ◎レベル1:問題の解説を聞き、うなづいてはいるが、実は適当で、分かったフリ。 これは問題外、要注意。 勉強しろと言われるからしているだけで、問題意識ゼロ。 学校の授業や一斉授業の塾で、見られるパターンです。 何のための勉強・塾…
子供はとてもよく親を見ています。 「子供は親の背を見て育つ」と言いますが、子供への対応で大切なことは、彼らは言葉じゃなくて親の行動を見ているということです。 これは、子供をとらえるときにいつも身に引き締めていなくていけないことでもあるのですが、親が行動で示すことについて、彼らは強烈にインプットして、その通り育ちます。 ですから、親が自分の経験・反省を踏まえ、「勉強しなさい」とか、いくら大切なことを言っても、子供たちは、親の日頃の行動を見抜いていますから、なかなかわかってもらえず通用しません。 自分が子供だったころを思い出してください。 身に覚えがありませんか。 では、どうすればよいのか。 親の…
2年生1学期の課題だったミスや字の雑さ改善 国語の力が目立つ 文を書く力と発言力 論理的思考力がついている 何か特別なことを家庭でしてきたか? 遺伝かも? 親の小学校時代を振り返ると 皆と遊んで人間関係を学んでいる 友だちと遊んでいることまで褒めてくれる先生! 何でも話してくれるタイプの子でなくてもいい 低学年と中学年の違い 給食の配慮がなくなる! 低学年用の給食だった 量の調整は担任次第 指示が一度にたくさん出る! 時間がかかる行動をしていた 普通に「早くしなさい!」とガミガミ叱ってきた方が良かったかも 一人一人、発達は違う~焦らずに 全員がバランス良く発達するわけではない 2年生3学期の目…
中1の娘と小4の息子の2学期と年末年始の様子をまとめておく。例年は別々にするのだが、今年はコロナで書くことも少ないので一つにまとめた。 ◆2学期◆ コロナの第2波が収まったタイミングで2学期がスタート。通常に近い生活が戻ってきたと思ったのも束の間、2学期が終わる頃には第...
こんばんは、MISTYです♡ 学童が大好きな子どもたち わが家のアイドル・小1娘。最近、ダンスをたくさん踊っているようで、特にNiziUの縄跳びダンスがお気に入りのようです。 首をかしげてぴょんぴょん跳ねてダンスする様子がとても可愛らしくって、自宅の Google Homeで Spotify からプレイリストをつなぎ、毎日踊りまくっています。 そんな娘ちゃん、最近大好きなお兄ちゃんと離れて行動することもあり、だんだん自分の世界が広がってきたようです。 もともとハイリーセンシティブな傾向があり、一時期お兄ちゃんと一緒じゃないと不安になってしまう面があった娘ですが、最近では自分の仲良しのお友達と一…
算数が得意な子は、勉強も得意です。 算数が得意な子には、【論理的思考力】があります。 小学生の間は特に、算数が得意な子は目立ちます。 ほかの子に ...
今年の2月からブログを始めましたが、読者の数は137人。もちろん知らない方ばかりです。 ある意味、感謝ですね。。。 プログラミング教育から始まり、ネットワークの色々を語ってきましたが、私自身も勉強しながらの投稿で、新たな発見もありました。 私自身、このブログを通じて自分自身も成長していきたいと考えています。 どうか、引き続き、ご支援頂ければと思います。 現在の、ネットワークって。。。シリーズもまもなく終盤を迎えます。 ネットワークの次は、データベースについて語っていこうと思っています。 できるだけ、どんな方にもご理解いただけるように、身近な出来事と結びつけて解説していきたいと考えておりますので…
こんばんは、MISTYです♡ 書初めをしました 短い冬休み。また緊急事態宣言が出るかどうかというタイミングですが、子どもたちは元気いっぱいです! 冬休みの宿題は書初めと縄跳び挑戦カードくらいで、あとは自分の苦手な分野を自習するくらい。夏休みに比べて冬休みはマイペースに過ごせています。 そんな中、小1娘と小3息子が書初めをしました。小1は硬筆、小3は初めて毛筆です。 左利きの息子、習字も左手で!? 息子は生まれたときから左利きで、お箸や鉛筆、キャッチボールもすべて左手でやっています。保育園時代に右利きに矯正する話もあったのですが、本人のやりたいようにやらせてあげたかったので、そのままレフティに。…
6年生の息子がスタディサプリを始めてみました。今まではスマイルゼミをやっていましたが、わからないところが放置になってしまっていました。この問題を解決すべく、個別塾や集団塾を検討しましたが、高いし週1とかで効果あんの!?と。そんな時思い出したスタサプ。無料体験でやってみた結果、どうだったか?
高野山といえば「ごま豆腐」と、「戦国武将のお墓」(私の場合です)もうかれこれ20年は訪れていないです。家から1時間半程度の場所にあるので行ってみたいな〜とずっと思っていたのですが、やっと行くことに。6年生の我が子がちょうど歴史の勉強をしてい
図書館で借りてきた本「リサ ママへプレゼント」「にかいだてバスにのって」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こぐまちゃんおはよう」「おかしのくにのうさこちゃん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ともだちのつくりかた」「キャベツくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こうじのえほん たてる」「リトルブルー ちいさなあおいトラック」
図書館で借りてきた本「のりものいっぱい!どこにいくの?」「出動せよ!世界の緊急車両図鑑」
転売ヤーのせいで色んなものが定価で買えない…(涙)
『てぶくろをかいに』への愛が深すぎる件
【本の記録】最近は図鑑が好きな子どもたち
「絵本」の時間とその後の影響について
『ねこのケーキやさん』KORIRI著
食われるより苦手という話
秋のアンデルセン公園、アイスチューリップ
【絵本】いろんな経験は今の自分になるプロセスだったお話
好きだった絵本
【かんがえるカエルくん】おそらく読んだことのある絵本たち【アレクサンダとぜんまいねずみ】
大阪城周辺には、歴史学習できる場所がいっぱい!歴史好き、また歴史を学習している6年生の子ども達は必見。歴史が嫌いでも、じわじわ興味がわいてくる場所です。私は歴史が大嫌いでしたが、こういった実物にふれるリアル体験と説明があれば、好きになっていたのになぁと思います。
こんばんは、MISTYです♡ 明けましておめでとうございます 昨年は拙ブログにたくさんのアクセスをいただき、本当にありがとうございます。備忘的に書きなぐっているだけのブログですが、言葉にすることで誰かのお役に立てるなら幸いです。 2020年の振り返り ●1月 2019年の年末で10年勤めた会社を辞めて、異業種へ挑戦しました。 misty-s.hatenadiary.jp 中小企業→大企業へのチャレンジだったので戸惑いも大きかったのですが、その後のコロナ禍でも即座に在宅対応していただいたりと、かなり助けていただきました。図らずもいいタイミングで転職できたことは、自分の職業人生にとって大きなプラス…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!