試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ズッキーニとトマトのチーズトースト ☆ 水だし紅茶で おやつタイム♪
羽を伸ばした後は夫を労る♪
暑くて火を使いたくないのでズボラ飯
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
【パネトーネ】扱いにくい国産小麦をどうにか美味しく♪短縮授業の代わりに自主学習なんだけど…
七夕の日おうちごはん
本日限定!!あの絶品パスタがめっちゃお得!!
【シニアの暮らし】生きないと。。
【チョコチャンクスコーン】国産小麦でチョコたっぷり💕妹に勝てない小3王子の涙と七夕の願い。
お昼は「野菜の冷製パスタ」 夜は「豚しゃぶサラダ」で 暑さを吹き飛ばす~♪
暑い季節におろしポン酢は最強!!疲れた体に染み渡る晩ごはん。
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(今日も、ポリープ切除療養食)。。
チョコクロワッサンの朝食
江戸切子の日おうちごはん
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(ポリープ切除後療養食)。。
先日購入したアグリコラですがパーツが凄まじく存在します。 そうなると次は収納方法に目が行ってしまうもの。 今回はネットで紹介してあった方法を実際やってみました。 参考になったサイト 流石老舗ゲームであって色々収納のご紹介ページがありましたが、直近に紹介された以下の方法でとても参考になりました!ありがとうございます。 bodoge.hoobby.net 購入したもの 紹介の通りDAISOで以下を購入 「ビーズケース4分割」×2 「ビーズケース6分割」×2 「CASE AND CASE」×2 ビーズケース4分割の収納 4分割の方は各プレイヤーに渡す「家族」「厩」「柵」のコマを入れました。 家族コマ…
品薄でずっと高騰していたボードゲーム「アグリコラ」が、やっとこさ定価で買えるようになったので購入しました。「マイクラみたい!」というコメントの元、息子と楽しく遊んでいます。 ただ、初見だとかなりルールで覚えることが多く苦戦したので、説明書とネットみながらルールをまとめてみたいと思います。 ゲームのゴール 農地を豊かにしたプレイヤー(農民)が優勝。 畑、作物、家畜、柵、家、家族、カード等豊かさを示す点数で競う 家族を増やすと行動が増えるが、消費する食料も増えるジレンマ 準備 盤面 ゲームボードを中央に置く アクションスペースにアクションスペースカード14枚を並べる タイルを置く 木の家/畑タイル…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!