試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
【楽しみ】子ども達に楽しみな日を贈呈します【ラッキーデー】
【不満】変わらなければいけない家族【次男】
【決断】子ども達にとって辛い日となりました【最悪】
【友達】あなたのお子さんは友達って知ってますか?【長男】
【電話】電話対応できますか?【長男】
【入れ替わり】兄弟が入れ替わっていたら・・・【兄弟】
養育費受け取りは子どもの権利〜養育費未払いで困った時に請求する方法
【合格】そろばん検定4級合格しました【次男】
【布団乾燥機】これからの時期に必須アイテムですね【冬】
【茶色】ある日のパパの晩ごはん【パパ】
【遅いはず】気を抜いたあなたが悪い【長男】
【忘れてた】家族総出で忘れてた【家族】
【くつ下】靴下に意思はございません【子ども達よ】
【事故】起こるべきして起きた【次男】
【日本一】横浜DeNAベイスターズ【長男】
令和元年5月11日(土)に第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会を開催しました 感覚統合ブース(キッズスペース)では、プチプライスのクッズをご紹…
令和元年5月11日(土)に第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会を開催しました 今年も大人気だったパシフィックサプライ㈱さんのブース。 た…
令和元年5月11日(土)に第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会を開催しました 福岡県で子ども用の『車いす』『装具』と言えば、㈱有薗製作所さん…
令和元年5月11日(土)に開催した第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会。 バギー&座位保持装置 福岡県シェアNo.1を誇る㈱きさく工房さん …
令和元年5月11日(土)に開催した第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会のご報告です 今年も視線入力ブースを担当してくださったのは、福岡市立特…
令和元年5月11日(土)に第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会を開催しました 今回ご紹介するのは、松尾清美研究室のブースです 第1回イベントに…
令和元年5月11日(土)に開催しました第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会では、住まいの相談コーナーを設置!! ご協力くださったのは、…
令和元年5月11日(土)に開催した、第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会のご報告です。 介護リフトをお持ちくださったのは、㈱モリトーの竹田淳哲…
令和元年5月11日(土)に開催した、第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会のご報告です。 今回ご紹介するのは、ご来場の皆様に『まさか!?』と驚かれ…
令和元年5月11日(土)に大野城まどかぴあで第2回 重症児の家族が育児を楽しむための支援機器会を開催しました 総勢193名の方に、ご来場いただきました ご来…
視線を読みとる機器(視線入力装置Tobii Eye Tracker 4C:トビー・アイトラッカー・フォーシー)を使うためには、専用の無料ソフトをパソコンにイン…
Sound Moovz(サウンド ムーブズ) リストバンド型のデジタル楽器ですスマートフォンもしくはタブレット端末で①サウンドムーブズのアプリをダウンロードし…
ご来場の皆さまからいただいた感想 企業の方の努力が伝わり感動しました!福祉用具の市販の大切さを知りました。全て私たち医療従事者が手作りして、企業や工房の売り…
平成30年5月26日(土)に開催したイベント報告です。 テクノツール㈱ の 田代洋章さん が体験の機会をくださったMOMO(モモ)は、腕の動きをサポートして…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!