試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
シリーズ、父さんのお土産(*^^*)
NYの季節はイマ!?
(直ぐに話の本題に入る)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(570)
816『シビル・ウォー アメリカ最後の日』→内戦どころかクルマ旅
久しぶりにヘッドスパ
職場の先輩とアペロ
ニューヨークユダヤ移民の歴史がわかる美術館
松井秀喜さんの野球教室
a steal(超お買い得)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(564)
銘竿アルバム05〜デーモン Damon Chateaugay 8.5ft 4wt
初めてのワンオペ
ブルックリン、パークスロープの雰囲気
tacky(悪趣味な)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(556)
8時間以上の長距離フライトを乗り切る方法‐8選
くろメロンのイラストfactory vol.22 【東京タワー#01~#10・ニューヨークの夕日 #01~#05】Free material 無料イラスト
マッキーの歌も懐メロになるんかなぁ・・・『LOVE LETTER』
Sakura Days Japan Fair
衰弱させる痛みに苦しむ夫くん
湊かなえ原作の衝撃ミステリー!連続ドラマW「落日」あらすじ・レビューを紹介!
チョコとサンリオキャラクター大賞
【小旅行記】MLS CFモントリオール今年初のホームゲーム!
『EXPO 2025 大阪・関西万博』初日に行ってきた!
関税問題はいつまで?わからん?
WK 14-2025 Workout Journal
2025年第15週目 筋トレメモ
【外食日誌】地元老舗レストラン『Mon Village』
この季節の道路事情
春じゃなかった?!
裏庭の訪問者
2025年第14週目 筋トレメモ
本当に勉強ができない子というのはいるのでしょうか? うちも最初は本当に勉強ができない子だなと悩んだ経験がありま …
2023年のジュニアNISA廃止が決定しました。 ジュニアNISAを活用していた私にとってはビッグニュースです。 さあどうしよう?そうだ、つみたてNISAだ。
何事にもやる気が出ない…原因って何だろうと思ってしまいますよね。 これは子供の勉強でもあり得ることです。 やる …
いざ、最後の審判!! 鑑定を終えて あれから1年が経ちました! 私の中では、すでに結果は出ていましたが、未来のことに対する選択については、どうなるかわからないので、不安でいっぱいです。。。 …誰にも先のことはわからない…。 大切な娘の貴重な青春時代を価値あるものにしたい…。 もう失敗したくない!! だから、またあの方に電話してしまいました。 いざ、最後の審判!! もう私も娘も、A校…と、心は決まっていたのですが、どうしても確認したかったのです。先生に、、、 電話しました。 私 先生、娘と学校見学に行ってきました。 候補の学校が2校あったのですが、娘も私も、A校に心を決めました。 施設はすごく古…
下の子が熱心にギターを弾いています。 使っているのは、上の子が弾いてみたくて買ったものの全く使われず放置されていた安いエレキギター。 弦だけオッ
朝日デジタルに児童文学研究者の松岡享子さんの古いエッセイが載っていました。 1973年に家庭面に掲載された文章だそうです。 サンタクロースが住む「心の部屋」
小学生の社会は苦手だという子が結構いるので、勉強方法に悩む親御さんが多いです。 特に今の小学生にとって問題にな …
小学生のうちは歴史が苦手という子も結構いますが、途中から好きになるというケースもあります。 親としては小学生の …
家庭学習は小学校低学年のうちから習慣づけしておいた方が良いと言われています。 ただ、家庭学習を小学校低学年のう …
家庭学習は小学校低学年のうちから習慣づけしておいた方が良いと言われています。 ただ、家庭学習を小学校低学年のう …
リビング学習が良いと言われていますが、何歳まで行うべきなのか悩むところですよね。 わたしの周りでもリビング学習 …
ここ数年、リビング学習に注目が集まっていますが、デメリットは何と言っても机が汚れること。 リビング学習で集中力 …
中学受験を控えている男子はやる気スイッチが入るのが遅いと嘆いている親御さんが多いです。 中学受験に向けてそろそ …
中学受験はいつから本気で勉強をするべきなのか、少なくとも時期はいつごろまでなのか、わからないでしょう。 また、 …
中学と高校受験どっちが難しいのか、気になりますよね。 中学と高校受験どっちが難しいのかは学校や子供によって変わ …
中学受験を諦めて高校受験に切り替えるのは親の判断しかありません。 中学受験をどうしてもさせたいとつい考えがちで …
中学受験をやめたのは六年生の塾での成績、学校のテストで判断しました。 男子はギリギリからでも伸びると言われてい …
英語に引き続き、大学入試共通テストへの導入ですったもんだしている国語の記述式問題。 なんで導入しようとしたのか、そもそもの出発点てなんだったのかしら?。 先日もPISAの結
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!