試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
随筆 てんやわんやの子育て代表
随筆 早起きができない
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
コータロー小学校初登校の巻・・・そして父ちゃんはTikTokを初めた(^^)v
保育園入園&小学校入学の巻 (*^^*)v
ヨモギの育て方♪
中高の入学式でした。と楽天ラストポチレポ!
++新年度 & 国試の合格発表の結果と・・・*++
合格も不合格も良い経験!中学受験
++最後の春休みと あれこれなお話し*++
小1の壁経験者が語る、小学校入学までにやっておいたほうが良かったこと3選
++ホワイトデーと お土産と・・・*++
【6歳娘】発達支援センターで発達相談を受けてきました
++確定申告と・・・*++
プラレールでお相撲!?3才息子の発想力よ。
幼稚園男子って「おなら」とか「おしり」とか大好きじゃないですか? うちの息子も三度の飯より下ネタが好きなのか⁈というくらい、「おなら」とか「おしり」とか大好きです。 今日はそんな男の子が楽しく読めて、親も新たな知識を得ることができる素晴らしい絵本を紹介します。 『おならをならしたい』作:鈴木のりたけさん 「おなら」とか「おしり」が大好きな男の子におすすめ!『おならをならしたい』 作者 ストーリー 息子の反応と私の感想 「おなら」とか「おしり」が大好きな男の子におすすめ!『おならをならしたい』 作者 鈴木のりたけさん 1975年静岡県に生まれる。 1998年一橋大学社会学部を卒業後、JR東海に入…
こんばんは〜 先日、息子と出掛けていた主人が帰ってきて笑いながら言いました。 「息子、めっちゃ発音いいな!」 咄嗟になんのことかわからなかった私。 息子と主人が車で出掛けていたら、前を佐川急便のトラックが走っていたそうです。 佐川急便のトラックを見た息子が「アルファベットが書いてる!S.A.G.A.W.A」と読み上げたらしいのですが、主人曰くWがめちゃくちゃ発音が良くて「ダブリューじゃなくて、ダボォウみたいな感じだった!」とのこと。笑 どんな感じよ…笑 でも普段見ている私も息子の発音の良さに驚くことがあります。 やはり子供だから、考えずに聞こえた通りに発音できるのでしょうね。羨ましいな〜 耳が…
雨が続いて、洗濯物は外干し出来ないし、子供は外遊び出来ない… お母さんたちにとって悩ましい季節ですね。 そんな雨の日は家の中で絵本をたくさん読むっていうのはどうですか? 先日、紹介した『ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ』のシリーズを紹介します。 乗り物好きな子、動物好きな子が楽しく読める『ノラネコぐんだん そらをとぶ』 著者 ストーリー 息子の反応と私の感想 『ノラネコぐんだん そらをとぶ』作:工藤ノリコさん 乗り物好きな子、動物好きな子が楽しく読める『ノラネコぐんだん そらをとぶ』 著者 工藤ノリコさん 1970年に神奈川県に生まれる。 女子美術短期大学を卒業して、絵本作家・漫画家になる。 『…
スピッツ大好き星人のうちの息子。 www.tenyawanyamama.com スピッツが好きで好きで、毎日ひたすらスピッツの曲を口ずさみ、おもちゃのギターを弾いている息子。 しかし、いくらなんでも七夕の短冊に「草野マサムネになりたいです」はないだろう。 それはなれないよ、息子。 お母さん、あなたの夢は応援するし、できることがあるなら何でもしてあげようと思ってるけど、草野マサムネさんになるのは無理よ。 草野マサムネさんはこの世でただ一人だから。 クローンを作る技術はもう既にあるらしいけどさ… 🌻 🌻 🌻 そんな息子、今月末にお泊まり保育があるのです。 それでお泊まり保育に向けて髪を短く切るよう…
こんにちは😃 雨の日が続いてますね… どうやって子供を退屈させないようにするか、家の中で遊ばせて疲れさせるかに頭を悩ませてるお母さんが多いかと思います。 よろしければ参考にしてください☺️ www.tenyawanyamama.com 今日は疲れさせることはできないけど、家の中で子供と楽しめる絵本の紹介です。 『ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ』 乗り物好き・動物好きな子が喜んじゃう!『ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ』 著者 ストーリー 息子の反応と私の感想 乗り物好き・動物好きな子が喜んじゃう!『ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ』 著者 工藤ノリコさん 1970年に神奈川県に生まれる。 女子美術…
息子が大好きなちゃれんじの7月号が届きました。 今月号もとても楽しい内容です。親も一緒に楽しめます! それでは紹介します! かんがえて はっけん えほん 7がつごう 大自然の不思議観察プログラム 最終回 つき うちゅうの ふしぎを みつけにいこう! 年長さんお手伝いプログラム 最終回 じぶんのことをやってから おてつだいをするとばっちり! きみなら どうする?おとまりほいくに いったよ だって ねんちょうさんだもん めざせ!ばっちり はしの もちかた DVD キッズワーク7月号 ならべて4ゲーム かんがえて はっけん えほん 7がつごう かんがえて はっけん えほん7がつごう 大自然の不思議観…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!