試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
境界知能・テスト返却で学力の現在地を知る
【自閉症、不登校】色んな経験をさせたいと思うのは私のエゴなのでしょう
【自閉症、不登校】うちだけ立ち止まっている気がする
【自閉症】トミカ博行ってきました
【自閉症、不登校】特別支援学級(知的)には自閉症児は少なめ?
【自閉症、不登校】外出して気がついた困りごと
【自閉症、不登校】土曜日はイライラモード
【自閉症、不登校】俺のポテコがぁぁぁから始まる1日
【自閉症】悩んでいたこだわりが終了しそう
【自閉症、不登校】運動会は欠席することになりました。
【自閉症、不登校】マイクラに感謝
【自閉症】感覚過敏には辛い時期がやってきた
【自閉症、不登校】放デイどうしよう
【自閉症、不登校】不登校は苦しくて悲しい
【自閉症、不登校】ママ友とランチして判明した事
【母子家庭】キャンプ!100均メスティンで串カツ便利すぎた
【母子家庭ワーママ】帰宅後20分晩ごはん
【お金持ちって?】生まれた時からかけ流しの温泉に入れるってどうなん?
悲報【母子家庭USJ】⑤危険!?ホラーナイトで怪我
【母子家庭食費】2万円はウソ?!節約は必要?
【母子家庭】×小6食費2万円の晩ごはん
小6娘が喜んだ食費2万円【母子家庭の晩ごはん】
低所得【母子家庭】ふるさと納税できない?限度額はいくら?
【母子家庭】起業1年の年収とふるさと納税…
【美容師】離婚ストレスで増えた白髪が黒く戻った話
【母子家庭】USJユニバ④小6娘半泣き?!ショックだったこと
【母子家庭】やらせてよかった習い事ピアノ費用総額
【母子家庭・父子家庭】高等職業訓練促進給付金等事業~WEBデザイナー講座受けてみた~⑤
【母子家庭】払えない!?私立高校入学準備金
【母子家庭】USJハロウィン②フード&アレルギーメニューレポ
にほんブログ村12月27日はダーウィンが乗ったイギリス海軍海洋測量艦が世界一周の航海に出航した日です。この船は五年間かけて世界中をめぐり、チャールズ・ダーウィンのセイン歌論の考えに多大な影響を与えたとされています。ということで、今回は、ダーウィンの伝記も載っている『なぜ?どうして?科学のお話5年生』をおすすめします♪12月27日は何の日? 『なぜ?どうして?科学のお話5年生』今の小中学校には、「朝読書」の時間があるところが増え
今年もあまり絵本を読めなかったけれど、選ぶならこの1冊。 これはすごい! こんなふうになりたいと思った絵本でした。 ころべばいいのに [ ヨシタケシンスケ ]価格:1540円(税込、送料無料) (2020/12/27時点)楽天で購入 にほんブログ村
スロープトイ(ビーズコースター)が登場するビー玉絵本「びーだまふくろう」(ほるぷ出版)読了、読書感想レビューです。くもん くみくみスロープなどで遊びながら読みたい絵本。
「みえるとかみえないとか」 ヨシタケシンスケさく 伊藤亜紗そうだん アリス館 主人公は宇宙飛行士。 いろいろな星の調査をするのが仕事です。 今回調査する星の人は、目が3つありました。 前も後ろも一度に見えるようです。 主人公は目が二つで、後ろを見ることができません。 その星の人々に、気の毒がられました。 でも、彼にとっては後ろが見えないのが当たり前。気の毒がられて戸惑ってしまいます。 考えてみると、今まで訪れた星々にはいろんな人がいました。 足の長〜い人、空を飛べる人・・・ どの人たちもそれが当たり前で、その人たちが使いやすいような環境になっています。 け..
受験生は朝から晩まで お勉強!! お勉強ばかりしていても 順風満帆な点数ばかりが 出るわけではありません 夜の11時 ボロカスな点数が 出てしまいました(T_T) 疲れているのでしょう 『この問題は捨てる』 『この問題は捨てる』 『この問題は捨てる』 と解き直しながら 大声で唱え始めました 明らかに切れ気味です そして眠たい母さんも 『そんなに捨てたら 点数なくなっちゃうね~』 と余計なことを。。。 『ひめちゃんはすべり止めに 行くからいいんだ!!』 何だか盛り上がって きちゃいましたよ~(; ・`д・´) これはあおり倒して ママを怒らせ 涙活に持っていくコース決定です(; ・`д・´) こ…
眠りにつく前のおやすみなさい絵本「108ぴきめのひつじ」(いまいあやの/文溪堂)読了、読書感想レビューです。
ちょっと前に 大興奮のはやぶさ2の おはなしをしました 宇宙や恐竜 火山や地殻変動 などが大好きなひめぐま かたやひめちゃんは 同じ本好きでも 哲学的なものが大好きで 小2でニーチェにはまり 今は嫌われる勇気に感動するJK なのでひめちゃんは 今回のはやぶさ2の帰還には 1㎜も興味を示さず 淡々とお勉強をしていました(^-^; www.himegumatan.com www.himegumatan.com www.himegumatan.com 小さい頃から ひめぐまの趣味もかねて 親がワクワクするのも 大切だと思うので(^_-)-☆ 博物館に 恐竜展 科学館 流星が飛ぶといえば 天体観測会に…
ひたひたとクリスマスの足音が 近づいてきます 今年は街のいろどりが 微妙に地味なのが 受験生がいる 我が家には ちょっとだけありがたい クリスマス 我が家も クリスマス気分を味わうべく 行動を繰り広げ始めました🎄(*^^*) そのきっかけは www.himegumatan.com こちらでおはなしした 六花亭のおやつ屋さんの中に 入っていました コメントで yuccowさん(id:yuccow) 激押し(≧▽≦)のパネトーネ💕 六花亭のパネトーネ美味しいですよ♪毎年12月になるのが待ち遠しいくらい。いつもあっという間に食べてしまい何回も買いに行きます。パパさんとひめちゃんは、ホワイトチョコがお…
ひめちゃんの同級生で 中学時代に 不登校になってしまったお友達 何人かいます今はイジメが原因ではなく不登校になってしまうお友達も多いように思います 進学先は皆 私立の普通科でした 小中学校の子は 小さい学校だったのもあって お顔も見えるので うまくやっていると いいなぁと祈るばかりです ひめちゃんが 進学した高校でも とても意外でしたが 不登校になってしまい 2年生に進級時に 通信制高校に 転校していった お友達がいました もったいないとも 思いましたが 学校に行けず 悶々としている方が もったいないな と思い直しました 1年生の懇談会で 学校になかなか行けないけど あたたかい目で見て欲しいと…
にほんブログ村12月9日は「障がい者の日」だそうです。これは、1975年12月9日に開かれた国連総会で「障がい者の権利宣言」が採択されたことにちなんで制定されたものだそうです。「障がい者」という言葉自体が昨今は使うのもどうかな?と思うし、この日から連想して本を持ってくるのもいいのかな?という気もするのですが、今回は、ぜひいろいろな人に読んでほしい本、先天性四肢欠陥を抱えた乙武洋匡氏の児童書『プレゼント』をおすすめします。12月9日は何
「へんかしら そうかしら」(高部晴市/内田麟太郎/鈴木出版)感想レビューです。多色多版のガリ版原画と同音異義語のナンセンス言葉遊び絵本。
はやぶさ2のカプセル帰還 もうしびれすぎちゃって 興奮冷めやらず(^-^; もう少し おはなしさせてください(*^^*) 完ぺきな状態で 地球に戻ってきてくれた カプセルくん 大気圏再突入の高温で成分が 変わってしまわないのかと 思って調べてみたら 炭素繊維強化プラスチック という樹脂でコーティングして 1万℃にもなろうかという 再突入の際の温度を 樹脂が溶けた時に 熱を吸収する原理を使って カプセルは最大温度50度に 抑えるといいます 『すごいなぁ!! 知恵と 技術と オペレーションに 脱帽です☆』 興味がありましたら こちらの記事をご覧くださいね monoist.atmarkit.co.j…
神奈川県警察作成の防犯紙芝居「さっちゃんききいっぱつ」のYouTube公式チャンネルでの読み聞かせ動画です。横須賀市出身のタレント高崎かなみさんが朗読。NHK「おはよう日本」で紹介されました。防犯意識を高め、自分で自分の身を守る方法。
そんなお悩みを解決します。絵本を定期購読しているくらい、子供も私も絵本は大好きです。でも毎日育児に追われているママは、絵本をゆっくり買いに行く時間もないですよね。選びに行っても沢山ありどれを選べば良いか迷います。そこで今回おすすめしたいのが「絵本ナビ」です本記事の内容・絵本ナビとは・絵本ナビの何が良いの?・絵本ナビって他のサイトとの違いある?絵本の購入に悩んでいる方におすすめの情報が書いてますので、最後まで読んでくださると嬉しいです。絵本ナビとは?絵本ナビとは参加型の絵本・児童書情報サイトで、絵本の試し読みができるのが大きなポイント1700万人も利用しており、子供の年齢別・ランキング・レビュー
はやぶさ2の帰還の様子 みなさまご覧になったでしょうか ひめぐまは 1:00~3:00の中継はLIVEでは 見られませんでしたが 13:30~の 実況ライブ 『カプセル分離・退避マヌーバ』は LIVEでみられました!(^^)! 「はやぶさ2」地球帰還 実況ライブ【カプセル再突入・着陸】は 朝起きてから見てしまいました(*^^*) 宇宙大好きブロガーの まさきりおちゃんが rio-masaki.hatenablog.jp 13:30~から 実況やってるよ~と教えてくれて 昨日のカプセル退避マヌーバは 追っかけ再生的にみました 会議室をスタジオに 作り変えたよ的な 手作り感あふれるスタジオから こ…
女の子の友だち関係、嫉妬、独占欲、友情、グループ問題など普遍的なテーマを描いた「ムカッ やきもちいた」(かさい まり/くもん出版)の読了、読書感想レビューです。
はやぶさ2が明日地球に リュウグウの地面のサンプルを 持ち帰りますね!(^^)! 前回のはやぶさがドラマチックな 展開で満身創痍で 地球に戻ってきてくれたのが 感動的で今回も ワクワクドキドキしています 前回のはやぶさが イトカワから帰還した時は 感動のあまり 映画も見に行ってしまいました 内容は感動とはまた違った 地味な研究の繰り返しで 宇宙の研究も トライ&エラーの繰り返しで 無事に帰ってこられたから 大感動なドラマだったわけですが なかなか 厳しい世界だなと思ったのを 思い出しました でもやっぱり イトカワから はやぶさが帰還した時の感動で 宇宙に興味を持ち はやぶさ2が打ち上げられるこ…
にほんブログ村12月4日は『血清療法の日』です。これは、1890年のこの日、北里柴三郎とエミール・ベーリングの二人が、破傷風とジフテリアの血清療法を発見したとの論文を発表したことにちなんだ記念日だそうです。血清療法は、インフルエンザの予防接種などにも活用されているようです。ということで今回は、穂高順也・作、長谷川義史・絵『注射なんかこわくない』をおすすめします♪12月4日は何の日? 「ちゅうしゃなんかこわくない」最初の
こちらのブログ おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬ を始めて1年半がたとうとしています(*^^*) たくさんの方々に読んでいただいて 本当にうれしく思います💕 ブログの中で わが娘ひめちゃんの使った問題集を たくさん載せております 王道を行くものから マニアックに調べ上げたものまで 小学生から高校受験まで 実際に使って良かったもの そして定期テストには 学校の問題集にかなうものはないなぁ というところまで 教科を問わずご紹介してきました www.himegumatan.com www.himegumatan.com www.himegumatan.com ww…
長男が1歳の頃から始めた読み聞かせ&図書活そのおかげか、長男は本大好きに育ちました 次男も毎日絵本を開くのが習慣になっていて寝る準備が終わると、寝室の絵本棚の…
わたしのわごむはわたさない,子供たちに読んであげたい絵本、大人の自分が読みたい絵本、子供のころの思い出の絵本のおはなし。パネルシアター、手袋人形、落とし絵のおはなし。子供のころからワクワクワクワクしてきたお話の世界を、ご紹介できたらうれしいです。
2020年11月の読書記録。先月は小説が2冊、子どもと読んだ絵本or児童書が33冊、私一人で読んだ絵本が1冊、その他(教材など)が3冊でした。子どもの本は読みまくったけど、先月も自分の本を読んでないなぁ。そろそろYouTubeから抜け出したいのだけど、吸引力が半端ない(;^ω^)今年子どもに読み聞かせた絵本or児童書は、記録を忘れた2月を除いて196冊(通算数ではなく、新しく読んだ本の冊数)。目標の200冊には届きそうです。11月の...
今日は 思春期の乗り越えるために ひめちゃんが考えた 面白い方法のおはなし そろそろ 大掃除をすこーしづつ 始めています リビングやら クローゼットやらを ガサゴソしていたら なつかしいものを見つけました それはひめちゃんの 第2次反抗期に 大活躍された 『ぱんこさん』 ぱんこさんはそのキュートなお姿で ハードな任務を課された エージェント またの名を保険外交員といいます(*^^*) ひめちゃんの反抗期は さかのぼれば 2歳過ぎの第一次反抗期から ずっーと続く おやんちゃお姫さまで まぁ色々なことで 怒っておられました(^-^; www.himegumatan.com www.himeguma…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!