試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
そら先輩も怒るわ
「次は当てるぞ」と言ってる
【ラク家事】ズボラミニマリスト主婦が手放して3つの暮らしの手間
鹿でした
万博 念願のアメリカ館で初体験したこと
今日のイチコ
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
子どもが寝た後が勝負!AIで叶える“効率いい夜家事”
地雷系カップルとは名ばかりの
ディズニーのメリー買ったよ
今日のイチコ
【無料ぬりえ】夏の夜を彩る花火のぬりえ|浴衣カップルと打ち上げ花火【大人も子どもも楽しめる】
【無料DL】風鈴の涼やかな音が響く神社の参道ぬりえ|夏の風景イラストで涼を感じよう
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
【無料】夏祭りのぬりえ|神社と浴衣の子どもたちの風景|大人の塗り絵素材
中高生 成長期 サプリメント 人気【プラステンアップα】
楽天お買い物マラソン!新しいドライヤーがかなり良い
【7月5日】地震予言に怯える中1娘がしたこと
続!【地震予言②】中1反抗期娘が真夜中にした対策
肉、魚、豆腐のタンパク質おかず。息子の学び
オファー 中学生 硬式テニス
【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
教育費貯金を死守したい
悩ましい中1女子のお小遣い事情
ライバルたちのその後2025 中学生 硬式テニス
娘へのプレゼント。(コタ株主優待2025年3月末権利)
【共働き家庭向け】中学生男子のお弁当1週間|冷凍食品×のっけ弁で無理なく続ける!
【中学1年定期テスト】親は何をする?親も反省…
子どもが夢中!タブレット学習デキタス【デキタス】
給食なし!中学生置き弁当 と iGrowの新機能
// こんにちは。マダムあずきです。 【今朝の猫さん】 きーたんに遠慮して近づかないボンたん(後ろ) 一人で家にいて、ゆっくり本を読むのが好きです。 (理想イメージw) 季節は秋じゃなくて春だし、そもそもこういうステキ主婦ではないw その時々によって選ぶ本で 自分がどういう状態かってけっこうわかるもの。 小説を選ばないときって、ワタクシ疲れていることが多いようです。 マダム子と本屋さんに行ったときにパッと目につき購入。 // リンク 前作は読んでおらず 最初はマダム子が大人になったら・・・?と思って手に取りましたが 読み進めていくうちに、自分と重なり。 さらにワタクシもそうですが、うつの底から…
// こんにちは。マダムあずきです。 🌸時差がある話ですが🌸 一昨日寮へ送りに行った息子は明日終業式(白目)— あずき (@azuazuazukina) 2021年3月23日 少し前、卒業式がありました。 例年だともっと早いそうなのですが休校期間があったためこの日になったとのこと。 そして来年度は休校はないという前提で年間予定表が来たので 来年はもう卒業しているんだ‥しみじみ 寮の玄関に行ったら、3年生の靴が無くなっていたのが寂しかった😭←こういうの弱い お部屋を退去後の処分品や処分するお布団などが一か所にまとめられていました。 今の2年生は、1年生の時はコロナで休校中で卒業式に出席できず 今…
こんばんは。マダムあずきです。 先日やっと床が見えた玄関は マダム子の帰省により あっという間にこんな事態です🏠 _(:3 」∠)_ でも。これはまずい(ノД`) 明日から洗濯大会と靴👟洗い、 新年度に向けて持っていくものと置いておくもの、 制服洗ってズボンの丈チェックして短ければ裾を出して‥ しかし今日はもう疲れたので明日からがんばります_:(´ཀ`」 ∠):
こんばんは。マダムあずきです。 今日は金曜日ですので 寮へ迎えに行きました。 いつもの金曜日ならその後に買い物して帰宅する →夕飯の支度と洗濯大会スタート という流れなのですが 寮から出てきた息子氏第一声が「ラーメン食べて帰ろう🍜」ろいうわけで、ラーメン屋さんなう。高校生っちゅうのはおやつにラーメン食べても太らない生き物(うらやましい)— あずき (@azuazuazukina) 2021年3月19日 早いもうきた🍜いただきます。 pic.twitter.com/UeG297f1ee— あずき (@azuazuazukina) 2021年3月19日 急遽ラーメン屋さんへ。 さらに最近通っていな…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
// こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com ギャー😵特別児童扶養手当の書類に療育手帳いるんだー😩寮へ持っていっているのでどうしましょうか(ノД`)先週読んでおけばコピー取ったのに。(普段からコピー持っておけばいいのに、困ってから慌てるズボラ母)本人いないときに手帳使うことなんてないから油断していた😩— あずき (@azuazuazukina) 2021年3月9日 修学旅行の健康調査票(?)と口座開設の書類は終わらせることができました。 一番最初に終わらせたかった特別児童扶養手当が不完全燃焼ですが(; ・`д・´) // マダム子に診断名がつき…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
// おはようございます。マダムあずきです。 今日も書類まで到達できませんでした(´-`)明日こそ一番最初のタスクに追加するぞ。— あずき (@azuazuazukina) 2021年3月8日 確定申告と戦うズボラ ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 先日やっとポストに投函しました。 確定申告終わったぞー(゚∀゚) // 就学奨励費とは ↓ www.mext.go.jp 今年度の就学奨励費の締め切りがお迎えの日なので その時に事務室へ提出!と予定をたてていたら azuazuazukina.hatenablog.com ギリギリ(というか過ぎて週明け。事務の方に相談済)…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
// こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com いろいろあって すったもんだでしたが 本日(昨日の今日ですが)マダム子が無事に寮へ戻って行きました\(^o^)/よかったよー 年に数回、週末を寮に残っていい日というのが設定されているのですが そういうとき以外は金曜日~日曜日の昼までは寮は施錠されます。 一人でも残ることで、緊急で呼び出しがかかる先生と 暖房やボイラーをつける必要もあるし 食事もなんとかしないといけなくなります。(給食はないので厨房もしまっているし調理員さんもいません。まず食材…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!