試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
桜の時期を過ぎても魅力たっぷり!春〜初夏の「高遠城址公園」をゆったり散策
子連れ水遊びの持ち物リスト|夏のおでかけにあると安心な準備アイテムまとめ
【東御市】アトリエ・ド・フロマージュ本店がリニューアル!子連れでソフトクリームを楽しむ
子連れで「臥竜公園」へ|3歳児との春のおでかけレポ
モーリーファンタジー上田店内「のびっこ」で遊んできました|イオン上田の室内遊び場レポ
【万博の教科書】ガチで行ってよかった国別パビリオン10選|2025年大阪万博
伊香保温泉でホッと癒される!子連れおすすめ宿ベスト3
恐竜で遊んで、学ぶ。ワクワクと知的体験のすすめ!群馬県立自然史博物館+もみじ平総合公園の恐竜遊具=一日中恐竜を満喫!(群馬県 富岡市)
「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
自然体験!ザリガニ釣りから調理まで親子でチャレンジ【6歳3歳の反応は?】
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
そよら湘南茅ヶ崎!家族で楽しめる都市型SCを丸ごと紹介【2025年最新版】
親子で屋内プールに!子連れでプールに行くときの持ち物は?
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
ご訪問ありがとうございます♪ 今日もみんな仲良く過ごせるように 是非応援クリックお願いします(*´▽`*) こちらは新しく参加したカテゴリーです! にほんブログ村 ハンドメイドブログ昨日の夜、遂に算数セットの名前付けに挑みました!↓算数セットに入っていたシールです。大変って聞いていた、おはじきの名前付けですが…私的には余裕でした(*...
ご訪問ありがとうございます♪ 今日もみんな仲良く過ごせるように 是非応援クリックお願いします(*´▽`*) こちらは新しく参加したカテゴリーです! にほんブログ村 ハンドメイドブログ入学式用のワンピースを作ります宣言した2月上旬→★縫い始めました報告した3月上旬→★その後、程なくして縫い終わっていたのですが…着せてみると、アレ?なん...
娘がリボン結びを出来るようになりました。↑娘作今まで出来る必要もなかったので特に教えていなかったのですが、入学前にはと思い立ち、教えたらすぐに出来るように。いつの間にか成長していて、ちょっと感激です。そんな感じで、我が家の目下は入学準備。開
ちょっと小腹が空いたとき、一息つきたいとき…毎年癒してもらっている、チョコいちご。例年通りだと、たしか4月末までの発売だったはず。今のうちにもう一つ…なんて思っています。さて、昨夜からはお買い物マラソン。スタートダッシュで成功したもの、じっ
通っている保育園の卒園式が無事終わりました。まだまだ月末までお世話になる予定ですが、すでに教室は新しい年長児さんに譲ったり、小学校まで歩いて通う練習をしたり、まだ保育園児のような・もう小学生のような、嬉しいような寂しいような、不思議な時間です。昨年の春、息子が選んだランドセルも無事届いています。息子が選んだのは、大峽製鞄のランドセル。お気に入りは、白く光る反射板のラインです。たしかに、シンプルな黒...
こんにちは! H&Mに行って次男のアウターを購入してきました。 購入したのはMA-1のフードつき。 お値段は3000円ぐらい。 お手頃で可愛いアウター。 お手頃ならこちらもいいなぁ~
お気に入りの携帯用スリッパを発見。おしゃれで、フォーマルな装いにもぴったりの素敵な携帯バレエシューズです。コンパクトで便利なおまけ付きでこれはキニナル。
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 先日、次女の靴がパカッと壊れました。 しかも両足同時に!ある意味ミラクル!(笑) 私が「これだけ豪快に(しかも両足)壊れ
こんばんは、妻です今日から平成最後の楽天スーパーセール!気になるものもありつつも、参戦しようか検討中です(笑)皆さん、新年度に向けて準備はいかがでしょうか?選ぶにあたってこだわった点はこちら→★いろいろと買いそろえましたが実際のところ、娘は何が気に入ってい
4月の小学校入学を前に、入学準備品をあれこれ購入しています。と言っても、ほとんどがネットショップでの購入。本当に便利になりました。いわゆる「袋物」も、入学準備品をメインに扱うショップの既製品で揃えてしまいました。裁縫は嫌いではないですが、そもそも家にミシンがないし、時間も限られているし。もちろん手作りは素敵だけれど、ちょっとくらい母が楽したっていいかなぁと思います。高学年になっても使うだろうから、...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!