試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
先輩ママ、パパ達から、「新小学一年生で大変なのは、ゴールデンウィークまでと、最初の夏休み」と聞いていました。 …
来年小学校に入学する次女のランドセル探しを、 3月頃からスタートしていました。 ちなみに、長女のランドセルは土屋鞄の牛革プレミアムシリーズ。 カラーはモカブラウンです。 ※入学時の写真です
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 終わるぅー。 GWが終わるぅー( ;∀;) 社会復帰できる気がしないです…。 と
新年度が始まったと思ったら、いきなりピークになっているのがランドセル商戦早すぎ~と思っているうちに気に入ったランドセルは売り切れ、ということなのでしょうね。GWの大型連休や消費税増税などの影響もあり今のうちに買ってしまえ~という家庭が増えているのでしょうね。有名デパートでも、すでに2020年に向けたランドセル商戦がピークゴールデンウィークが山場になるとみて、すでに商品のラインアップを完了売り切れが早そう...
GWいかがお過ごしですか? 私はずっと行きたかった栗原はるみさんのお店に行ってきましたよ(*´∀`) キッズプレートも可愛い あー美味しかった♪ 栗原はるみさんのお店はついでで ほんとはランドセル見てきたんで
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!