試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
トイレ掃除は外国人夫にお任せ!
【小学生ママ】男の子注意しなきゃ!犯罪の危険性を感じたインスタのDM。
人生2度目の子育てサロンに行ってきた!
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
テレビに影響される女は、
【中学生の歯科矯正】#3 本格治療まえの歯磨き指導とクリーニング
七夕
【子どもの細い髪の毛に】パラパラ落ちてくるおくれ毛やアホ毛対策
ベビーサイン?《baby sign laungage》
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
寝かしつけられる側になった夜
【小学4年生】漢検終わりました
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
株のまとめ【6月分】
我が家は5学年差の姉弟。今春、長男も入学しました。 Z会の8月号でばっちり1学期の復習をして(→★)臨んだ2学期。いよいよ算数ではひきざんが始まっています。 長男はZ会ではじめてひきざんに取り組んだ時(7
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も入学しました。 例年だったらそろそろ2学期?と、いう時期ですが、随分前に2学期が始まっています。 我が家は長女(小6)長男(小1)共にZ会の通信教育を行っているのですが
我が家は5学年差の姉弟。今春、長男も入学しました。 長~い休校の後の分散登校→通常登校。 異例の短い夏休み。 今年はコロナで異例尽くしですね。 今まで過ごしていた当たり前の日々のありがたさが身に沁みます。
子どもを育てる母にとって【靴ひもの靴をいつから履いてるか】は一度はママ友との話題にのぼるテーマ。 ■靴ひもがほどけるから、靴ひもの靴を買ったのに、あまり履かずにサイズアウト。 ■いつもマジックテープ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!