試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
【約束】自分の気持ちにまっすぐなだけ【次男】
【安心】言葉のマジックですね【長男】
【洗車】ちょっとしたアトラクション【子ども達】
【依頼】とうとう、手に負えなくなってきた【祖母さん】
長男9歳(小3)、次男5歳(幼稚園年中)。元気な息子たちに振り回される私、30代 専業主婦です。どうもこんにちは~もうすぐ2月も終わるというのにうちの近所はまたドカっと雪が降ってます。まだまだ冬景色の北海道うちは次男が幼稚園年中児なんですけど、同じ園バスを利用してい
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、災害レベルの雪です(;´д`) 子供たちは楽しそうなんだけどねえ。 学校は休校にな
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 先日ご紹介した姉妹のランドセル置き場。 (撮影時は長女がランドセル持ち出し中) 天板の上はこんな感じに落ち着きました。
学校や幼稚園、会社の書類などを整理する時に便利なA4 クリアホルダー柄物のクリアホルダーだと整理したプリントの中身が見えないので後から確認する時にも透明なクリアホルダーの方が重宝しますね。クリアホルダーを購入する際に意外と気づかないのがクリアホルダーの厚さよくよく見てみると0.2mmやら0.18mmの厚さのクリアホルダーがあり0.18mmのクリアホルダーだとフニャフニャとしており、まとめて整理する時に、ちゃんと立って...
中高一貫校の英語って進度が早い?みんなどれ位入学前に英語の先取りしてるの?中高一貫の英語におすすめの参考書、問題集が知りたい。そんな疑問に答えます。本記事の内容 中高一貫校の英語の代表格「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」「PR
【入園準備・入学準備】レッスンバッグ、シューズケース、きんちゃく袋の”サイズ変更方法が分からない?”、”面倒な方に!!”出来上がりサイズから裁断サイズを自動計算できるようにしています。 良ければご利用ください。
6才というと年長~小学校1年生にかけてのころ。少し文字が多くなり、ストーリー性のあるお話も楽しめるようになる時期です。この記事では、我が家で6才前後で読んで楽しかったおすすめの本を紹介しています。
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ バレンタインデーですね。 先日の公休日、一足先に長女は手作りクッキーを焼きました。 お友達の家でお友達のお母さんと一緒
毎年3月4月は入園、卒園、入学、卒業、進級などお子さんをお持ちの親御さんは「名前」の記入で忙しい思いをしているのではないでしょうか。特に小学校の入学時には「これでもか」ってくらいに何でもかんでも名前を記入しなければいけない・・・上履きやカバン、リコーダーからピアニカ、各教科書にノート・・・と、すべて名前を付けるのには2~3日は楽にかかる・・・私どもは古い機種のラベラーで名前シールを作っていたのですが途...
学校説明会もおわり、入学準備を進める時期ですね^^ 我が家は次女が4月に小学校入学を控えています。 入学式で着る服を、サイズを確かめるためにも着せてみましたよ♪ 少しクラシカルで品のある印
今日は次女の幼稚園で、作品展の準備のお手伝い係をしてきました。 可愛い作品たちをいち早く見れて嬉しい♪ いよいよ行事が少なくなってきて、卒園までのカウントダウンがはじまっています(寂) そ
週末のお茶タイム 今週は、 小学校の学校説明会があり行ってきました! 次女が4月から小学校入学なので、その説明会です。 他の小学校はプリントが配られるだけで、「あとの説明はユーチューブ
韓国学生風の通学リュックが欲しい。ネイキドニスのリュックはどこで買えばいいの?通学に使いやすそうなモデルはどれ? そんな疑問に答えます。本記事の内容:韓国ファッション好きが選ぶ「NEIKIDNIS」を買うなら楽天市場(楽天が販売代行の安心感!)、NEIKIDNIS(ネイキドニス)で通学リュックにオススメのモデル ①容量25L以下/②容量25~30L/③容量30L以上
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!