試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
続!【地震予言②】中1反抗期娘が真夜中にした対策
前編:11回目の引っ越し──再出発を支えてくれた父と、私の覚悟
次男の成長③1人で通院する
【社会考】「困窮世帯」の子どもの食事の質が悪化してるって
次男の成長②特性を自覚さす
バツ2シンママ 反抗期娘の彼氏と対決!?対話!?してみた結果
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
次男の成長①食パンが腰パンでwhy
節約できないワーママ/子の問題は親の問題?
高校では修学旅行を楽しんできた次男。
ワイルドだっただろぉ~
長男、治療抵抗性統合失調症になる②
シングルマザーは危険?!どーする?子供の独立後
どしゃ降り!?【雨の日伊勢神宮】 シンママ子離れ旅行⑤
【母子家庭の父の日②】中1娘の悲しい温度差
✻ブログ名を変えました✻育児まるっと記録していきます◎
【トイトレ疲れた】おしっこが一度も出ない7ヶ月間…3歳10ヶ月でやっと完了!長女の体験レポ
赤ちゃんとの水遊びこれ最強だった!3層構造の神パンツ!!お買い物マラソンポチったもの!
今回ハッピーセット人気無し?!!2歳児と過ごす昼間!
【夏の必需品】お買い物マラソンでポチったもの!
*2025.6 コストコ|久々の平日お出かけ。狙って行った傘がありました~!!*
【小学生の熱中症対策】おすすめ暑さ対策グッズと選び方のポイント
40歳でふと気づいたこと。人生って短い、だから今を大切に。
断乳がきっかけで産後クライシスを抜け出せた話
習字道具って中学でも使うの???小学生の選んだ習字道具!学校用品まとめ!
【楽天スーパーSALE】梅雨・夏の味方!cocaエンボス服&子育てママ厳選アイテムまとめ
親知らず抜歯は必要?→痛くないのに抜く理由と病院の選び方【体験談】
親知らず抜歯【当日】→流れと痛みは?横向・歯茎に埋まった親知らずの体験談
*2025.6 私の必需品|長年の相棒、圧力鍋のパッキン交換*
【断乳後の変化 心と体編】おっぱいケア・生理再開・断乳後の私の変化まとめ
結婚して6年ほど。 子どもが生まれて5年弱。 ずーっと頭にはあったけど、 出来ていなかったことがあります。 それが、 家族アルバムを作ること。 やる気はずっとあったのですが、 腰が重くて。
暖かくなってきた&次郎も大きくなりました♪砂場遊びが大好きな一太郎(*^^*)ですが次郎がまだ、砂を食べちゃう事が多いし冬は寒いので体が出来るだけ温まる遊びを誘うようにしたりしてたことで最近はあまりじっくりとは砂場で遊ぶことはありませんでしたですか最近は暖かくなってきた&次郎砂を食べなくなってきたので久しぶりに砂遊びをエンジョイしてきました(*^^*)温かくなってしたので周りのみんなもたくさん砂場で遊んでいま...
こんにちは。昨日、王子に「いつも○○ちゃん(姫)を迎えに行ってから○○君(王子)のことをお迎えに来てるの?」と質問され…「そうだよ!」と言うと。。。「今日...
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 バレンタインデーですね。 我が家は毎年恒例のこちらのチョコを メンズ3人に贈呈。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 でっかいひよこをいただきました。 みんな 食べるのが可哀想…と言ってなかなか食べず…。
ご訪問ありがとうございます。5歳と1歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。バレンタインデーとっくに終わっちゃいましたけどチョコの話。今年は我が家の息子二人にもチョコをあげました。長男なんて幼稚園入るくらいまでチョコ解禁してなかったのに。やっぱり上の子
先日購入したバレンタインチョコを夫に渡しイベント業務完了。⇩今年もコレ☆ ⇩夫に強請られコレも(~ ~) ゲームソフトは自分で買え◆バレンタインデーと“マスク”のお話バレンタイン当日に実家の母から宅配が届き、子どもたちへのバレンタインチョコが♡毎年恒例の可
こんにちわ~。 今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆ お買い物はやっぱり楽天市場☆ みなさん、こんなものを買ってますよ~↓ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ♪今日は
ブダペスト東駅『Budapest-Keleti』は、国際列車も発着するブダペスト最大のターミナル駅。 列車でハンガリーを旅する方は、この駅を起点にする場合が多いと思いますので、分かる範囲でまとめてみました。
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎"頑張らなくてもラクに片付く"暮らし、はじめませんか?…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。2018年8月の初めに、第二子である「まーちゃん」を出産いたしました。ブログ内で登場するのは、だいぶ先のことになりますが、早く登場させてあげられるよう、更新
男の子も女の子も、みんな大好きなアンパンマン。「3歳」という成長発達段階にあったアンパンマンのおもちゃを6つご紹介します。
先月、ダイソーに買物に行った時に、入口付近に大きく設けられたバレンタインコーナーに釘付けとなった息子。 『 チョコ作りたい!』 と目を輝かせて言ったので、初めて息子と一緒にチョコ作りをすることにしました。 沢山あるトッピングの中から買った商品はこちら! 息子がチョコペンを全種類買おうとしたので、必死で阻止(笑) 厳選して2色選んでもらいました。 可愛らしいピンクとホワイトを選びました。 しかし、ピンクのチョコペンはチョコ作りする前にかにぱんにデコデーションして使ってしまいました(笑) これはこれで可愛くて良し♪ 超簡単!バレンタインチョコ作り 初めてのチョコ作りなので、とにかく簡単に。 板チョ…
気づけば色々できるようになってる次郎この前公園に行った時。いつもは私と一緒じゃないと登らない遊具にも1人で登っていました(*^^*)そして滑り台をしゅゅゅ〜♪一人では滑れないと思っていたらいつの間にか出来るように\(^o^)/さらに一歩も進めなかったアンパンマンの乗り物もしっかり蹴ってどんどん進めるように(*^^*)♪前までは3輪のグラグラが苦手だったのにびっくりです♪またさらにおしっこまで、、なんとおしっこをしたら...
『ドナウの真珠』と呼ばれるブダペスト。 9歳と5歳を連れて訪れたブダペストはまさに、光り輝く魅惑の都市でした。 今回はブダペストの主要な観光名所をまとめました。 ・当ブログは子連れお出かけに特化したブログですので、子連れで行きやすいかどうかを★の数で評価しています。 子連れ向きかどうかを判断するもので、各観光地の価値を決めるものではありません。 ★☆☆:子連れでも行けるが、子どもには向いていない。★★☆:条件付きで子連れでも楽しめる。★★★:子連れ向きです。 実際に訪れた所は、別記事にて執筆しています、ご参照ください。 それでは、順番に見ていきましょう。 1.聖イシュトヴァーン大聖堂 2.セー…
こんにちは。昨日は夕陽が凄く綺麗で王子にも見せてあげたかったけど帰る時に同じクラスの子とホールで遊んでしまい保育園からナカナカ出れず外に出た時には既に沈ん...
月曜は節分でしたね!手作りの太巻きが美味しくて我が家は日、月と2日巻きました!(笑)次男坊の保育園でも豆まきがあって鬼が来るんですがここの鬼、本気で怖いんです…
我が家の長男氏ヒ-トテックのことをなぜかヒ-テトックといいます爆「今日、ヒ-テトック着て行ったで」とか「ヒ-テトック、どこにある?」ってあまりにも自然に言うも…
こんにちは。職場に芸能人が(おしのびで?)来て騒いでたオバちゃん(私と職場の子)テレビで見ているだけだと、特に…だけど(笑)(職場の子は好みみたいで、だい...
写真を撮ったまま放置していた作品をぼちぼち紹介していきます。まずは今年の年賀状。ねずみ年だからやはり『彼』を持ち出してきました。いきなり何も見ないで描いちゃうんだもんな〜。いつもお世話になっている方になぜかお元気ですかと問いかける。これは担任の先生に。『
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ドイツ・フランクフルトからハンガリー・ブダペストへの空の便で利用したW!ZZ AIRについて書きました。
こんにちは。。昨日は一昨日よりも私の熱が上がり…ほぼ1日、使い物にならず (;´д`)ノリビングでゴロゴロしていました(>_<)ダンナさんが王...
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
【大学受験】高3の長男が、最近、担任から怒られたこと。
【40代の私】子育て終了が「ボケの始まり」なのか?会社の先輩に思うこと。
【大学受験】高校3年の長男が作成した「夏休みの学習計画表」
【高校3年・長男】夜更かしすぎる生活の乱れ。私が言っても聞かない。最後の手段。
【高校3年・長男】中間テストの結果と私の率直な感想。
【高校生長男】「身長は遺伝ではない」と主張する友達、その根拠。
【高校生長男】身長が20センチ伸びた時期!身長伸びすぎが原因だった長男の病気。
40歳でふと気づいたこと。人生って短い、だから今を大切に。
【高校生ママ】子供の低身長に悩むママ友のオススメ品。
【40代の私】派遣社員、17年目。契約更新が厳しくなってる。2つの契約条件。
【40代の派遣社員】短時間派遣の私の6月の給料明細。今月も赤字。
白ワイドパンツの落とし穴。低身長ママの春夏コーデ4選と着こなし術
旦那の転職。保険証が無いのに「病院へ行きたい」。解決した方法。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
ご無沙汰しております。 経理関連の仕事をしているので年明けから3Q決算、翌年の事業計画策定と忙しい日々が続いており、久し振りのブログ更新です! 年度明けには本決算があり、GWまで切れ目なく経理イベントが続きますが、合間にブログを更新していきたいと思います😅。 総合商社は10年程前に物流(輸出入)から事業投資にビジネスをシフトして、資源開発やインフラ整備等大型ビジネスへの投資を通じて知見やノウハウを積み上げてきました。そして今、ICT革命に伴う消費者へのパワーシフト等事業環境が大きく変化する中で、投資領域を川下の消費者寄りビジネスへとシフトしていく最中にあります。 インフラ事業のような特に非資源…
よくケンカをする2人、、一太郎と次郎はよく一緒に遊ぶようになってきた一方ケンカを良くするようになってきました。。大体はおもちゃの取り合い。。次いでお母さんの取り合い等。。(どっちがお母さんの近くに座るか、、など笑)まぁ自分の思いをお互いに出して気持ちがぶつかることも大切な事だとは思いますがやっぱり「仲良く過ごしてほしいなぁ〜」と思う気持ちもあります。【次郎って可愛いなぁ〜まだ小さいし助けてあげない...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
私のサロンの裏の人気No.1メニュー妊活エステ・子宝エステをはじめるきっかけとなったのは2014.4.26に開催された「妊娠したくなるお話会」に衝撃を受けたか…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
ご訪問ありがとうございます。5歳と1歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。前回の楽天お買い物マラソンでボロボロになってきていたスマホケースを買い換えました。合わせて、最近キャッシュレス化が進んできて、近所の買い物や公園に行く程度ならバッグや財布はいら
高層ビルの無いブダペストで、ひと際目を引く観覧車【Budapest Eye】 ブダペスト旅行の最終日、締めのアトラクションとして母子3人で行って来ました。 ブダペストの新ランドマーク【Budapest Eye】 【Budapest Eye】アクセス 【Budapest Eye】の料金と営業時間 【料金】 【営業時間】 夜景が綺麗!【Budapest Eye】 ブダペストの新ランドマーク【Budapest Eye】 観覧車に向かって走っている子どもは次男です。 歴史を感じる重厚な建物が並ぶブダペストの街並みに、パッと目を引く観覧車。 2013年から登場したそうですが、夜にイルミネーションが美しく…
みんな大好き!正義のヒーローアンパンマン!アンパンマン大好きな1歳の子どもに最適なアンパンマン知育玩具を紹介します
私はもともとカメラが好きなのですが、私は使い心地の良さから、ずっとOLYMPUSのカメラを使っています。現在私が愛用しているカメラはこちらです。「Olympus PEN E-PL9」。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.M
こんにちは。昨日は、姫の熱が下がらず。。。自宅療養してたけどナカナカ下がらず💦夜になると上がって来てグズグズが始まり座薬を入れて王子は昨日...
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。現状(2019年11月)ひーくん ⇨2歳9ヶ月まーちゃん⇨1歳3ヶ月※この記事は2019年11月時点の内容となっています。ーーーーーーーーーーーーーーーーー
図工で寄木細工を作りました。何を作っても良いそうで、大体の人が花やコースターを作る中、先生だけは剣を作ったとのこと。ブレない。常に我が道を貫く。気づいたらこんなことになっていました。最初からこれを作ったなんて天才か!?と驚いていたら、たまたま余ったパーツ
こんにちは。昨日は前々から予約してた皮膚科に2人を連れて行ってきました。王子は今まで他の皮膚科に何度も行ってるから油断してたけど昨日、行った皮膚科の先生は...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
今年のアートクラブの作品展に出展した作品。『ねずみもち』全く違うもの同士を組み合わせるというテーマを与えられて描いたものだそうです。生きたネズミの頭と餅を組み合わようという発想は常人にはなかなか無いので、さすが先生であるな、日頃からコロコロを熟読されてい
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ブダペストに行く事を急に決めて、出発10日前に焦って探した宿。 子ども2人連れて、5泊しました。 便利な立地で、広くて清潔なお部屋に満足です。 ブダペストのアパートホテル【Nova City Aparthotel】を紹介します。 一番重視したロケーション『Nova City Aparthotel』のアクセス 機能的で広い室内 スタッフ&サービスは最高!料金は? 『Nova City Aparthotel』過ごしやすかったです。 ブダペストの飲み水 一番重視したロケーション『Nova City Aparthotel』のアクセス 最寄りの地下鉄駅『Blaha Lujza tér』から歩いて10分も…
こんにちは。昨日は姫の眼科に朝一番で行ってきました。土曜だし混んでるかなぁ~と思ったけど意外に空いてて私達が帰る頃から混み出したのでタイミングが良かったみ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!