試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
お子さんはお母さんの為に頑張っているのに気付かないようです
恒例の丸亀製麺からのカラオケ(テストお疲れさん会)
非認知スキルを伸ばすのには、心の子育てが重要になります
お教室で泣くとお教室合っていないと判断する様です、違いますよ心が一杯一杯なだけです
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第14週目】
【体験談】赤ちゃんの夜泣きを音楽で乗り越えた僕の方法|おすすめの歌と効果
作文が書けない…と涙をこぼした娘
🌙【4児のパパが厳選!】寝かしつけ絵本で夜のルーティンを魔法の時間に!子どもがぐっすり眠る秘密の10冊
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
「うちの子、もしかしてわがまま?」3歳から10歳のお子さんの言動、実は成長のサインかも!
小学生の水筒カバー、すぐ穴が開く問題を解消!!
聞かなければ気づかなかったこと|小3の話
子供の才能を伸ばす親になるための実践ガイド
【元保育士パパが伝授】子どもの教育費、私立高校から大学・就職まで!奨学金も活用した賢い貯蓄と準備の全戦略
【中・高生】夏休みのワンコイン・ワークショップ
【7月のシール】季節を楽しむ感性を
【御礼】6月にたくさんお読みいただいた記事
【ピアノ教室の生徒募集】「選ばれる教室」になるための差別化と集客のコツ
【ピアノ体験レッスン】入会につながる!成功する「やり方」とコツを徹底解説
【ピアノ教室 個人】大手と徹底比較!「個人教室の魅力」で生徒を集めるコツ
【番外編】休日
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
ヤバくない?
可愛すぎる…(*´艸`)
和幸プレ・ピアノコンクール
ピアノが良い影響に。。。
おけいこを決める親御さんへ(講師の気持ちの最大公約数)
「夏が来~れば思い出す~♪」を聴くと思い出す中田喜直先生の秘話
アレルギー&アトピーっ子の息子のご飯記事です。 こんなに食べれないものがあって、「何食べてるの?」と、よく聞かれます。 確かに普通に何でも食べれる…
ご訪問ありがとうございます。5歳と2歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。現在、幼稚園年長の長男。ゆるくラン活中です。コロナ禍がなければとっくに買っていたであろうランドセル。同じ学年のみなさん、もうランドセル買いました?今年購入の場合、ランドセル見に
分散登校2週目が無事に終わってホッとした週末を迎えています。 2週目は、午後登校でした。 午前中、学童を利用することも出来ましたが、息子があまり学童に対して前向きではない為に、利用することなく午後から登校することに。 1週目は午前登校で、学童ではお弁当持参でした。 久々に早起きして慣れないお弁当作りと小学校の準備。 無事に時間に登校するまでは落ち着かない日々でした。 午後登校ではお弁当作りなしだったので、朝は少しのんびり出来ました。 息子も午前中はドラえもんを見たりと楽しく過ごしていましたが、登校時間が近付くにつれて、突然 「なんか、だるい。。」 との具合悪そうな顔をし始めました。 仮病っぽい…
こんにちは。暑くなりましたね。 まだ息子も休校中で主人もテレワークで キッチンにいる時間が多いです~ でも、キッチンにいる時間が1番好きです☺ 良…
半年に一回、この話題 この話題になると平和だなと思う 情報番組で誰かが仰っていました。 情報番組に疎めの私ですら、何人かの顔が浮かびました。 背が低めの女の人、色が黒めの人、背が高めの人、今回グルメの人・・・ 共通するのは「自分本位で相手を満足させられなかった」点だと私は思う。 ーー 色が黒めの人は車の中、でしたっけ、 背が高めの人は女性側が何度か別れたがったが引き止めた?、グルメの人は… 正直、自分がされたらってトラウマ級だし、 それができちゃう無神経さとか、自分本位なところとか、そういうところがダメってことなんだと思いました。不倫はあくまで「無神経さが表層化したきっか
子どものおうち遊びの神アイテム、ぷよぷよボール(ぷるぷるボール)を贅沢に使用してボールプールをしてみました。準備や片付けなどについてもお伝えします
ご訪問ありがとうございます(^^) 私に似て、運動神経イマイチな小6息子。 球技や水泳はある程度卒なくこなすのですが、 腕のパワーを必要とする運動に難あり。 逆上がり、できません。 登り棒、一歩も動けま
ブームが去り、定番として根付いて欲しい『タピオカミルクティー』 本場台湾からやって来た有名店『ゴンチャ』に初めて行ってみました。
COVID-19の影響でいろいろな施設が閉鎖、休館となり、あまりお出かけ出来る場所がなくなってしまった大阪2020年3月。 関空の玄関口『りんくう公園』のマーブルビーチへ行って来ました。
こんにちは。昨日は職場で食事会でした★昼過ぎから出掛けて帰って来たのは子供達が寝てから…ダンナさんも午後から夕飯を作ってくれたり大奮闘だったようです(^ω...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村この記事はすぐ消しますのでイイネ不要です!今晩他の記事をアップ出来たらします数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年…
ゲゲゲの妻です! 長い自粛期間にすこーしずつ文字を練習していた長男5歳。 小学生になるまでにひらがなを書いたり読んだり出来たらいいな〜と思いつつ、本人の興味が出てきたらにしようと思っていました。 何せ我が強く、 我が道行くタイプの子なので… こちらがやらせようと思っても本人に気持ちがなかったら苦労するのが目に見えている…笑 そんな息子も少しずつ文字に興味が出てきたので自粛中少し一緒に練習していました。 そしたらこんな泣けるお手紙を書いてきました!! 不意打ちで母を泣かせる気ですか。 でも最近は全く書いているのを見かけません。笑 …気長に見守りたいと思います。 ↓ランキングに参加しています。 押…
こんにちは。昨日はダンナさんの帰りが遅くなり久しぶりのワンオペお風呂。姫が「あっちー!あっちーの!」と言いながら湯上りにビショビショの裸ん坊のまんま大脱走...
ゲゲゲの妻です。 自粛期間中、家族で名探偵コナンにはまりまくっていたのですが、引き続き我が家でブームが続いています!! そしたら先日本屋さんでこんな本を発見!! 付録に何と…!! 時計型麻酔銃!! ピッと押すと蓋が開いて… 別のボタンを押すと… 方位磁石!! いけてます!!!! ちなみに本の内容も大人が読んでも子供が読んでも盛り沢山でした♡ 気になる方はぜひチェックしてみてください!! // リンク
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
楽天スーパーセール開催中ですね! 今回のセールで購入するものを紹介したいと思います♪ 基本的には、楽天カード5倍デーの5日・10日にまとめて購入します。 楽天スーパーセール お買物リスト ドラえもんにハマっている息子の為に購入。 1600ものひみつ道具が紹介されています! 早速、日曜の朝に届き、息子大喜び♪ こんなに分厚いです! 中身はこんな感じです。 アニメや映画で出てきたひみつ道具を発見して楽しんでいます♪ ドラえもんのハンドタオルも購入♪ 早速、届きました! とってもかわいい♡ 名前タグもあるので、マジックで書けて便利です♪ 娘のオムツもドラえもんです(笑) オムツの絵柄がかわいくて、…
牛乳が飲めるようになる。小麦が食べれるようになる。卵が食べれるようになる。 つまり、アレルギーがなくなる。つまり、何でも食べれるようになる。 肌もツ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在療育園2018…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
『機種代、月額利用料金(1年間)、含めて1円ポッキリ。』(事務手数料は3,300円別途)という極めて驚愕な楽天モバイルキャンペーンの詳細をまとめました!
楽天モバイルの申し込みができない時に、もっとも原因となりやすいと思われる「身分証明書のアップロード」の部分を重点に解説していきたいと思います。
子どもが“時間を意識できるようになる”生活習慣づくり|元保育士が伝えたい声かけと工夫
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
ショックなこと。
こどもの笑顔は万能薬
“役員に選ばれたら責任を果たせ” 保育園の保護者会役員に選ばれた私が感じたこと
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった③
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
食育絵本『どこからきたの?おべんとう』レビュー|元保育士おすすめ!食べ物の旅と“ありがとう”が学べる一冊
元保育士おすすめ!子ども用セパレート浴衣の魅力|夏祭りにぴったりな理由と選び方
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった②
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった①
え〜〜
花束を貰いました
【小学生の熱中症対策】おすすめ暑さ対策グッズと選び方のポイント
今年も頼みました♪♪去年に引き続き宅配クリーニングを頼みました(*^^*)♪今年も クリーニング・プロ・ミツミネで頼みました♪ こちら子育て家庭にかなり嬉しいクリーニングになります♪ その理由はズバリ!! 子どもの服(120cm以下)の服は3点で1点扱いになること!!! これとても大きいです(*^^*)♪♪ 正直 子どもの服はクリーニングに出すのはもったいない、、 と、思っていたので子ども服...
アイスが食べたくなる時期、低カロリーで体に優しい冷たいスイーツのひとつヨーグルトバーク。見た目の華やかさと裏腹にとても簡単に作れるんです。今回は2歳の息子と一緒に作ったのでその様子をご紹介します。
こんにちは、さくらです昨日、我が家の小5男子が、急に ポロポロポロポロ 涙を流して泣き始めて、パッチとジャックのどっちを選んだらいいかわからんのよーと相談され…
土曜日、お昼すぎにめっずらしーくおねんねしました!!!!5時起き生活に戻ったせいかめちゃくちゃ眠かったんですあ、目覚ましはいりません!(笑)大体この時間に起き…
こんにちは。昨日は日曜日、今日は月曜日。。。呟いておかないと毎日お休みだから曜日の感覚が無くなるぅ~(*´ω`*)ゞまぁ~ゴミの日があるから何とかなるけど...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在療育園2018年…
なんで、うちの子は食べられないんだろう・・・ なんで、うちの子は肌が荒れてるのだろう・・・ なんで、うちの子はアトピーってしまったのだろう・・・ なんで、うち…
赤ちゃんに絵本って、いつから読み始めたらいいの?選び方は?おすすめは?息子0歳の頃は、全然わからなかったですが、今は、とにかくなんでもいいから読み聞かせることかなって思います。
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、 風が強く肌寒い土曜日です。 緊急事態宣言が解除され 外出される方
こんにちは、さくらです金曜日ヽ(´▽`)/ダイニングチェストの上を模様替えしました♡ずずずいーっと寄ります(σ* ̄・・ ̄) σ ハイ(σ* ̄・・ ̄) σ ハイ…
こんにちは!オレンジティー(@orangetea_osaka)です(*’▽’) 最近、娘のために子供用のキックボードを買いました。 キックボードといえば、大抵の子は小さなころから乗っていると思うのですが、私の家では、
こんにちは。前回の投稿から日にちが開いてしまいました。(´Д⊂ヽ日々・・・相変わらずバタバタしています(@_@;)でも今週末は久々に夫が2連休!夜更かしできる気持ち?の余裕を感じながら、短い自分時間を堪能しています♪さてさて、前回、長男の人
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在療育園201…
こんにちは。昨日は1日中、雨降りで完全なる【STAY HOME】聞こえはイイけど引き籠りσ(^_^;)午前中にダンナさんが車で○○へ出掛けてみようか?と提...
小学校生活 4日目 今のところ、嫌がる様子もなく登校しています。 初日は、学童のお友達の遊びの中で嫌な思いをしたようで 『もう!イヤだ~!』 帰宅後に何度も連呼していたので、少し心配に。 寝る直前にも思い出したかのように、学童での出来事を話していて、そんなに嫌だったのかぁ。。 と切ない気持ちになりました。 保育園時代では、少人数クラスで男女仲良くてお友達トラブルはほぼなかったので、私自身も戸惑ってしまいました。 www.happymom-life.com けれど、次の日の朝は 「行きたくない」 ということもなく、普通に登校していきました。 我慢しているのか? 本当はそんなにイヤじゃなかったのか…
こんにちは。今日もブログに訪問していただき、ありがとうございます! さて、 息子のアトピーとアレルギーについて① この続きを書きますね。 全身やけ…
カレーにまつわる記念日の一つにカレー記念日というものがあります。6月2日に制定足されたカレー記念日にちなんで家でカレーパーティーをやってみました★合わせてカレーにまつわる記念日もいくつかご紹介します。
夏場に赤ちゃんと一緒にお出かけするときに、気を付けなければいけないこと。日焼けに虫よけ、熱中症…いろいろありますが、やけどにも気を付けなければいけないことをご存じですか?見落としがちですが、気を付けたいやけど、今回はその赤ちゃんとおでかけの
こんにちは。昨日はダンナさんも子供達も早い時間から起きてダンナさんがフレンチトーストを作って皆で食べてました(^ω^;)私は皆が食べてる間に二度寝して。。...
こんにちは、さくらですお庭のアジサイが、咲き始めましたよ+(0゚・∀・) +ワクテカ +もう一息かな(* ̄・・ ̄)┘ムフところでみなさんは、6月のアジサイのお…
子供との会話 ついつい赤ちゃん言葉で 話しちゃうし、少し大きくなっても やさしいことばで、わかりやすく、 ばかり考えて話しがち もう無意識に でも、実際に産んで思ったのは 思ったよ...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在療育園201…
6月スタート。 緊急事態宣言が解除されて、いよいよ小学校も再開です。 約2ヶ月の休校期間になりましたが、思い返すとあっという間でした。 一緒にドラえもん映画をたくさん見たり、事務所で仕事を積極的に手伝ってくれたり、課題を取り組んだり。 事務所の裏にある林に秘密基地作ったり。 1人になる時間はほぼなかったけれど、息子とずっと一緒にいてなんだかんだで楽しい日々でした。 家族経営で、3歳まで事務所に子連れ出勤をしていたのですが、その頃はなかなか大変で(;´Д`) 当時、悶々としていた日々が懐かしく感じるくらい、すごく成長したなぁとしみじみ感じました。 癇癪持ちな息子なのに、この自粛期間は一度も癇癪を…
ご訪問ありがとうございます。5歳と2歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。息子たちとクッキーを作りました。なぜかって。実は遡ること昨年のクリスマス前に買ったこちらを、半年放置していたから(/ω\)賞味期限が切れる前になんとか使えました子どもが休みでなく、
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!