試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
信じられなくらい変な転び方をする息子と、ドラマ「ひとりでしにたい」感想。
宿題が嫌すぎて荒れまくる息子と、とにかく疲弊する40歳。
小4息子の憂鬱とハッピーな言葉。
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
親子の会話を変える:夜のデジタルデトックスの効果
♡第40回 はまなすマラソン♡
12週間チャレンジ第1回7週目の反省と8週目(目標)
小4男子の理解できない行動
小学生への性教育どこまでどうする?➀
【小学生次男】友達からのメッセージに「超ポジティブ思考!」
12週間チャレンジ第1回5週目の反省と6週目(目標)
スーパーセール7〜9店舗☆20%offシリカ水在庫復活!ガサツ男子でも畳める折り畳み傘
午前中だけになった小学校の運動会のリアル。正直な感想と服装・持ち物まとめ
【子連れハワイ】2歳と4歳でベビーカーはいる?抱っこ紐は?
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
効率的に頑張ります。
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
【山本二三展レポ】子連れ旅でも1人美術館!旭川おすすめの公園&グルメを紹介
京都鉄道博物館🚃
【想像以上!】大阪万博「クウェート館」の見どころと混雑状況|中東の文化と未来技術を体感!
【子連れ家族に安心】群馬県・伊香保温泉の源泉かけ流し宿「一番湯の宿 伊香保温泉 ホテル木暮」
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
【旅の裏技!】Googleマップ「マイプレイス」で、旅行がもっと楽しくなる秘訣!
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
娘の急な発言にハプニング!?釜山1日目旅程【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑪】
ホテルエピナール那須のアレルギー対応はすごい!ブッフェメニューの原材料一覧、特別手配料理いろいろ
【子連れで旭川観光】親子で大満足!男山OTOKOYAMA SAKE PARKが想像以上に楽しかった!
ホテルエピナール那須のレストラン【菜す乃】のアレルギー対応「低アレルゲンメニュー」は過去1番
転職経験者の、りょうた(@waradeza)です。 仕事辞める勇気がないときのステップは3つです。 仲の良い同僚や先輩に
無料でピアノ解体ショーに参加できるイベントに当選! 会場到着 資料とプチプレゼント 会場展示物 「ピアノ解体ショー」スタート! 解体しながら、ピアノの解説! 実際に触らせてくれる! ハンマー部分 鍵盤もひとり一本ずつ 弦の鋼部分 響板 ピアノ楽器店の調律師さんらしいアドバイス 騒音問題が気になるなら 上の蓋を開けると良い音が 何で消毒するとよいか 調律師さんの演奏 ミニコンサート この年齢の子どもがいるからこそ参加できたイベント 無料でピアノ解体ショーに参加できるイベントに当選! 我が家にあるのは、電子ピアノですが、 shimausj.hatenablog.com 息子の新しいピアノの先生はグ…
47都道府県を2歳児が覚える!? 大人でも、覚えてる人は覚えてるけど、知らない人は知らないですよね。 我が家の長男は、2
我が家の楽天SPUポイントは?我が家はもともとアマゾンユーザーでした。しかし、楽天ポイントに惹かれて、お買い物マラソン期間中はしっかり買い回りし、ポイントを稼ぎます。楽天経済圏に入り、楽天が提供する様々なサービスをつかい、それを紐づけすることで、楽天市場でもらえるポイントが倍増していきます。我が家の場合(ポイントの倍率を表記しています)楽天会員 1倍楽天モバイル 1倍(本体も使用料も無料のキャンペーンをしていたので、2台目として楽天スマホを持っていますが、一度も使ったことはありません)楽天ゴールドカード 4倍(年会費 2200円)楽天証券 1倍 (月1000円ほどのポイント投資をしています)楽
我が家には今年誕生した0歳児がいます。私たち夫婦にとっての第一子で初めての子育てです。必要なものはたくさんありますが、楽天お買い物マラソンも始まるので、楽天市場を利用して購入しているものを紹介しようと思います。イスト今回は投資から少し離れて
ご訪問ありがとうございます。5歳と2歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。先日、次男の幼稚園の入園願書を出しました。優先枠もあるし、先生も知っていて安心できるので長男と同じ幼稚園にしました。3月生まれだからか幼稚園入園が信じられないくらい早く感じる(最
子育てに大切な絵本。同じくらいなのは図鑑だと思います。長男は図鑑を見ていろんなことに興味を持ち、吸収していきます。
息子は卓球部。毎週木曜日は定休日。10/1は木曜日。 仕事から帰宅した私。すでに、中学校から帰宅し、くつろぐ息子 ↓お安くなってますね↓【数量限定価格】【高品…
我が家で、ディズニー英語システム(DWE)のフルセットを使ってみた感想です。現在は、正直、教材を全て使いこなせてはいません。でも、2歳息子の英語力は、「明らかに身についてる!」と思うことが、多くなってきました。なので、ディズニー英語システムは、ぜひおすすめしたい教材です。
こんにちは、MISTYです♡ 家を買い、離婚して、引っ越しをして。ここ2年でめまぐるしく人生が変わったのですが、もうひとつ変えたいものがありました。それは、仕事です。 ワーママのズタボロ期 むかーしむかし、MISTYもいつかは専業主婦♡などと夢見ていた時期がありました。つらい思いをしてまで働きたくない。いつか辞めてやる。私が辞めたって、旦那が養ってくれる。 …そんな、どこか生ぬるい覚悟で仕事に向き合ってきたかもしれませんが、シングルになってからは「子どもたちを食べさせなきゃ!」と一気に働く戦闘モードに切り替わりました。 離婚前からずっと働いていた中小企業では、それはそれは色々な役割を負わされて…
この記事をかんたんに書くと… 小学校1年生~中学校3年生までの算数や数学を今年度は無料で受講できる 東進オンライン学校を受講するには「東進講座受講」アプリが必要 Androidスマホとパソコンを使って、Fire HDに「東進講座受講」アプリを入れる 2020年初めには、コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発出され、子どもの授業が2ヶ月ほど遅れてしまい、学力の低下などが心配になっていました。子どもも
自分をコントロールして欲しい! 「大人になってこまらないマンガで身につく『自分コントロール』」 しっかり学んで4つのアプリをインストールしよう!方式 自分を振り返り書き出すことからスタート 朝、すぐに起きるワザを科学的に! 場所アプリ 時間アプリ 一日の計画表 長期的な計画表 しぐさアプリ ことばアプリ 子どもが自分で自分をコントロールする気持ちになった! 夫は、子どもに「こうしなさい」と叱るのではなく、本を渡し自分から学びとってもらおうというタイプで、子どものために本をよくかりてきます。 自分をコントロールして欲しい! 自分で上手に時間を使って欲しいと感じた時は、次の本を借りてきました。 /…
子どもの寝相の悪さってもう一種の芸術技!というほど動いていて驚きますよね。夏場はおもしろいな…と笑って過ごせますが冬の寒い時期になるとそういってはいられません。布団から脱出して、お腹を冷やさないかな?風邪をひかないかな?心配になりませんか。
昨夜、息子が、「これ、どうやるの?」と聞いてきた。それは、シャーペンの芯の入れ方そっか、小学生までは、えんぴつだったもんね。シャーペンの芯の入れ方は知らないよ…
うちの子供たちは、まだ携帯やスマホはもっていないのですが、コロナ休校にともなう小学校中学校のICT化に対応するために、6月に子供用のタブレットを買いました。そのタブレットでLINEをできるようにして、今までは、私は元旦那(パパ)とだけLINEしてました。それが、今週
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 本日2本目の記事です。 今日、セブンイレブン受け取りで セブンティーンをゲットして
受付の前に長い列!場所取りに破れる 子どもの顔が見られる本部席周辺は人気 かけっこで1位に! 瞬足効果? 去年はフライングされた上、誤判定で2位 今年は2位を大きく引き離して1位 走るの大好きっ子 今どきの小学生は正しい走り方をマスターしている! ダンスは完全に覚えて決めポーズ! ダンスが苦手だった子が! 自信満々でキレのある動作に Eダンスアカデミーの影響? 5・6年は運営のお手伝い タブレットで撮影する係の子も! 児童もグラウンドでの応援は短時間 教室で他の学年の様子を動画で見学しながら、感想や絵をかく! 運動会開催に感謝 子どもの運動会に行ってきました! 受付の前に長い列!場所取りに破れ…
9月のシルバーウィークは3泊4日で青木湖に行ってきました♩ 2日目 末っ子と湖上に出たところ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!