試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
GW不安と憂鬱でモヤモヤする(;´Д`)
シリーズ、父さんのお土産(*^^*)
NYの季節はイマ!?
(直ぐに話の本題に入る)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(570)
816『シビル・ウォー アメリカ最後の日』→内戦どころかクルマ旅
久しぶりにヘッドスパ
職場の先輩とアペロ
ニューヨークユダヤ移民の歴史がわかる美術館
松井秀喜さんの野球教室
a steal(超お買い得)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(564)
銘竿アルバム05〜デーモン Damon Chateaugay 8.5ft 4wt
初めてのワンオペ
ブルックリン、パークスロープの雰囲気
tacky(悪趣味な)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(556)
8時間以上の長距離フライトを乗り切る方法‐8選
サンリオキャラクターズany FAM SALE
コンビミニ20%OFFクーポン♡
【メルカリの不思議】同じ商品なのに売れる・売れないの差は何?!価格?サイズの違い?それとも他の何か?
七分袖 Tシャツ5枚セット ベルメゾン
4/17 09:59までポイントアップ🆙ナルミヤ
PINKHUNT、BABYDOLL 15日は送料無料🈚️
長い目で見たら結局良い。
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
F.O.Online Storeパジャマ全品【送料無料】
15%OFF 送料無料 ベルメゾンパンツ
エニィファムTシャツ♡4/10は送料無料🈚️
ザ・ノース・フェイス ジャケット
メルカリで春物の子供服を出品!アラフィフオヤジのチョイス!果たして無事に売れるのか?
ヤマザキ春の断捨離祭り
BABYDOLLの新作🆕ディズニー🐭
赤ちゃんがいるご家庭の皆さま突然ですがベビー服ってどこで買ってます?わが家は2ヶ月の坊ちゃんなんでおしゃれもヘッタクレも無いのですがまぁ西松屋とか西松屋とか西…
*こちらの記事は2022年3/12に掲載した記事の再投稿です。先週、中学2年の長男が、急にコロナに感染しましたその様子はこちらです↓『ついに中2の長男がPC…
こんばんわ~。 今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆ お買い物はやっぱり楽天市場☆ 今日は 金曜日ですね☆ 私にとっては、 本日 本当にいろんなことが すっきりの
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、お子さんの気持ち理解できますか?なかなか難しいですよね。理解は出来なくても感じ取る努力は必要だと思います。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは
次男が通う公文に、いつもおしゃべりしている小学生男子が何人かいます。 教室内はわりと騒がしいです。 先日、公文にお迎えに行くと、次男が耳を塞ぎながら学習していました。 そんな公文からの帰り道… 次男「お兄さんたちがうるさくて、プリントやるのが遅くなっちゃったよ。」 私「あ、そうなの?でもそれって、騒がしいところで集中する練習になるから良いね!」 「例えば、大事なテストの日に、何かをうるさく感じることがあるかもしれない。周りの人が鉛筆で書く音とか。そういう時に集中力があると便利だよ。」 「あとね、お母さんは仕事で、電話が鳴ったりお客さんが来たりする中で、考えながら書類を作ったりしてるんだよ。集中…
以前、こちらのブログに書いたように中学2年生の長男がコロナに感染して10日間の自宅療養をしています。『中2長男。コロナ「陽性」の症状と出された薬。コロナ感染…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、お子さんをどれだけ信じていますか?言い方を変えれば、どれだけお子さんの事を見ていますか?お子さんの変化を感じるのは、ちょっとした出来事ではないでしょうか?こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ
長男が幼稚園年少の途中から定期購読を始めた、キンダーブック「しぜん」シリーズ。 abcdehon.hatenablog.com この3月、次男の卒園を迎えるまで、実に4年半ものお付き合いとなりました。 4年半、テーマがかぶることはなく、しかも毎年気になるテーマが必ずあるんですよね。 今年度の「しぜん」を、次男が振り返ると・・・ オール5!!!(笑) 「全部5なの?」 「うん、全部面白かったよ」と。 確かに面白かったとは思うのですが、結構適当な次男です。 私の実感としては、「どうぶつのもよう」が大ヒット! 「動物の模様」という新しい切り口で、模様の違いや、模様の意味が、写真からよーく伝わってくる…
我が家の長男と次男は、学年で言うと5学年離れています。現在、6歳と1歳7ヶ月です。周りと比較して、割と離れているほうだと思いっています。2、3歳差が1番多い印象です。我が家の場合は、途中までは(長男が3歳すぎるまで)ひとりっ子のつもりでした
ゾロリや「こまったさん」「わかったさん」シリーズが好きな時期にピッタリ! 幼児から低学年・中学年以上~絵本を卒業し、児童書への移行期に 教科書にも載った「ぼくは王さま」シリーズの寺村輝夫の作品! 名作を生みだした作者の作品 かいぞくポケットシリーズ どんな話か? 冒険ものだけど怖くない!「エルマーのぼうけん」嫌いでも大丈夫! ワクワクする説明イラスト入り!絵本感覚で読める! 魔法の呪文がうまく言えず楽しい! 大きくなっても、疲れた時の息抜きに楽しめる 親が好きだった本を好むとは限らないもの 低学年の頃に好きだったのは「かぎばあさん」シリーズ 小学生の味方、温かいみんなのおばあちゃん 文庫本・電…
*こちらのブログは書いている日と投稿している日が1日ズレてますm(__)m*症状は人それぞれだと思います。あくまでご参考までに。 中学2年生の長男に続いて、…
みなさまのお子様はおねしょしませんか?もうすぐ小2ですが、漏らさない日の方がまれという長男の成長記録を書いてます。デリケートな話題なので本人も気にするし、兄弟がいたらなおのこと何とかしたい問題ですよね。今回は『はれパン』というおねしょパンツを購入してみた話です。お仲間さんの参考になれば嬉しいです。
子育てに行き詰まることはありませんか?引っ越したばかりで近くに両親や子供を預けられる人がいないこともあり、子育てサポートシステムに登録してみました。私と同じように子育てに行き詰まりを感じてるママやストレス発散にリフレッシュしたいママの参考に
実家から花札をもらいました。 じいちゃんばあちゃんが若かりし頃使っていたものです。 ルールを知らないので、図書館で『マンガで覚える 図解 花札の基本』を借りてきました。 「息子たち!遊びたいなら、本読んで覚えてね。」 ついでに、母ちゃんにもルール教えてね(・∀・) マンガで覚える 図解 花札の基本 [ 山本 茂 ]価格: 1408 円楽天で詳細を見る この本、遊び方が12種類も載っています。 札の配り方や並べ方、ゲームの進め方、点数の計算方法が、イラストで説明されていて、とても分かりやすい! 小3の長男にも理解できる内容でした。 そんなわけで、我が家は最近よく花札で遊んでいます。 息子たちがい…
長男の小学校入学へ向けて、自分で目覚ましをセットして起きてもらおう!!とドラえもんの目覚まし時計を購入しました♪♪パジャマ姿の長男とドラえもん時計まあ、それにかこつけてこの可愛すぎるドラえもんの時計が欲しかったのが1番の理由(笑)どら焼きが
暇さえあればYouTubeとゲームをやりたがる息子たちと、もっとアナログな方法でコミュニケーションを取りたい私。だって手先を使ったり頭で考える遊びってとても発達に良さそうじゃないですか?たくさん遊んで笑って親子で楽しい時間を過ごしたいものですね。
先日から、お伝えしているようにコロナに感染した長男。(詳細はこちら↓)『中2長男。コロナ「陽性」の症状と出された薬。コロナ感染で隔離生活スタート。』 昨日、…
カピ子です。控え目にいってズボラです。 片付けとか苦手。締め切りは基本ぎりぎり。間に合えばいいと思っています。仕事はお金もらっていますので、そのあたりはちゃんと取り繕っていますけど。 子どももおらず、一人暮らしだったらゴミ屋敷にする自信があります!(そんな自信いらねー)
断捨離を制す、コトの名言
発達が気になる子の才能を見つける5つのポイント
息子の人生の分岐点になりました
超人気スピリチュアルコーチにお母さんの気持ちが軽くなるメッセージをインタビューしてみた
【自閉児との卒業旅行顛末記①】寝ない息子
【自閉児との卒業旅行顛末記②】秘境駅
コトの料理
勉強でのミスが許せない子に効く魔法のワーク(ワークシートプレゼント)
「手作りジオボード」 目と手の感覚を使ったビジョントレーニング
描写力がこんなに変わる「記憶点つなぎ」
迷路は注意力を鍛える最強の教材
魔法の運筆の指導(動画あります)
私のASDとは何か、私の視点から考える
はじめまして。「発達障害(ASD)の人生攻略」へようこそ
【自閉児との父子家庭:父の思い】早く言っといてよ・・
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、来年の学童保育、確保できましたか?難しいですよね、、、田舎だと学童保育は入りやすく恵まれているのですが長男めっ・・・贅沢なやっちゃ!こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_za
コロナ感染の「陽性」が確定したことはこちらのブログに書きました。(↓詳細はこちらです)『中2長男。コロナ「陽性」の症状と出された薬。コロナ感染で隔離生活スタ…
こんにちは、愛花です♪ コロナの影響で1年延期となった 「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」がついに3月4日から公開となりました! と、いうことで 早速土曜日にドラえもん好きの小2息子と一緒に観に行ってきました。 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021 『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』公式サイト 「ドラえもん」の長編映画41作目。 1985年に公開されたシリーズ6作目「映画ドラえもん のび太の宇宙大戦争(リトルスターウォーズ)」のリメイク作品となります。 あらすじ 夏休みのある日、のび太が拾った小さなロケットの中から、手のひらサイズの宇宙人パピが現れる。 パピは、…
みなさん、こんにちは。 かわいいかわいい我が家の息子くんが大きな病気もせずすくすくと成長し無事ハーフバースデーを迎えることができました。 パチパチパチ! 今年の目標の1つであるハーフバースデーをしっかりするという目標のもと、ハーフバースデーはあの有名な写真スタジオ、スタジオアリスで写真撮影をしてきました。 しかも完全無料です。 プロが撮影するとやっぱり違いますね。 親の方が楽しくなってしまいました! 今回はスタジオアリスも利用する方へおすすめポイントやお得情報をまとめました。 是非最後までご覧ください。
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)2021年11月に、前年年度以来で、週末に限ってこぷぅのコーデを書きしたためようとやる気満々だったの...
昨日、ブログに書きましたが、中学2年の長男のPCR検査を土曜日に予約しました。(詳細はこちら↓)『ついに中2の長男がPCR検査することに!!大変さを舐めてた…
2年目に入った、わがやのシクラメン。お花を咲かせてくれたことが、とっても嬉しい。✨先日あった、4男の保護者会。卒業式のお話しが出ましたが、こういう状況なの...
↓amazon★4.4:レビューより「もう息子も私も限界だと思っていた時、たまたまこの本が目に止まりました。正に私の為の本だと感じるくらい、夜中に一気に読ん…
サピックス新4年生の授業が始まって1か月経ちました。 宿題の量が分かってきたので、スケジュールの立て方を覚え書きとして記しておきます。 1⃣サピックスから帰ったら、宿題を5〜15分でできる量に分けて書き出す。 宿題の内容は毎週ほぼ変わらないので、項目は入力してあります。 塾から帰宅したら、授業中に言われた優先順位(◎・◯・△)や項目ごとのページ数を書きます。 黄色マーカーのところは、音読など親と一緒にやる項目です。 2⃣一週間でどの宿題をいつやるか書き入れる。 通塾日は水金の週2回です。水曜日に帰宅したら国語と社会の、木曜日に帰宅したら算数と理科のスケジュールを立てます。科目と番号(1⃣で書き…
もはや見た目はどれがマワハンガーでどれがニトリでどれが100均で…… どれも同じならやっぱり安い方だよね! そうお思いのあなたに。 マワハンガー歴7年の私が、ニトリと100均の「マワハンガーのそっくりさん」を2年以上使用して分かったその違い
楽天スーパーSALEは年に4回だけの大セール!3月4日(金)〜 3月11日(金)で開催! 狙うアイテム1位■春休みの学童用に「うんこドリル」うんこドリル …
「子ども1人1人との時間ってどうやって取っていますか?」そんなご質問を、先日いただきました!で、ちょうど昨日、子どものうちの1人との「1対1の時間」をとったのです。その時のできごとと、感じたこと。それから、先輩ママから学んだことについて、今日は書きますね(
今日はひな祭りですね。 男の子しかいない我が家では、毎年私の雛人形を飾っています。 雛人形のそばに、次男が保育園で作ったお雛様も飾ります。 飾るのは息子たちに任せていますが、途中、お内裏様の刀で戦いごっこをしたり、お雛様の扇で仰いだり、ぼんぼりが回る仕組みが気になったりして、なかなか完成しません。 お雛様も、息子たちの賑やかな様子を見て、楽しんでるんじゃないかなー(*´∀`*) 次男とちらし寿司を作りました。 Z会幼児コースの今月の体験型ワークの課題です。 『きせつの図鑑』を見て、ひな祭りの由来や料理の意味について話しました。 大人も勉強になる良い図鑑です。 小学館の子ども図鑑 プレNEO 楽…
こんにちは(^^)♪うちの息子2人(6歳と1歳)は、超がつく構ってちゃんです。次男は、よく小石や絵本など(紙を食いちぎって笑)を口に入れてしまうので困っているのですが、次男は私の様子を伺いつつニヤニヤしながら(ニコニコよりニヤニヤです笑)石
我が家に影絵ブームが到来中です。 きっかけはよく分かりませんが、息子たち(小3・年長)が夜な夜な影絵で遊んでいます。 2人で寝室に入り(ベッドマットに影を映し出します。)準備ができると、「お母さん、入っていいよー。」と呼ばれます。 最初の頃は、キツネやイヌの影絵の寸劇を見せてくれていたのですが、最近は進化して… 長男が折り紙建築で作った『東大寺南大門』にハトが飛んできたり、 『東大寺南大門』を大きい影絵にして、人間が入口から入ったり、 バリエーション豊かな影絵ショーを見せてくれます。 折り紙建築で作った世界遺産がいくつも出てきて、ノスタルジックで素敵です。 長男が作った折り紙建築たち↓ 左から…
↓amazon口コミより「笑っちゃうエピソードもたくさんあって、子供も一緒に読んで笑い、親が言っても完全スルーな勉強法も、「ふむふむ」と納得してもらうことにも…
3月ですね〜。昨日は、長男の卒業式でした。 コロナ禍にもかかわらず、式を行ってもらえたことに感謝です。 保護者は各家庭1
次男(年長)がもうすぐ卒園するので、保育園グッズを整理しています。 乳児の頃の連絡帳が出てきました。 つい読んでしまい、なかなか作業がすすみません(*´-`) 連絡帳、毎日書くのを面倒に思っていたので、字も絵も雑ですが(^^;; 後から読み返すと、その時のことを鮮明に思い出せるので、やっぱりいいもんだなーと思います。 子どもと一緒に連絡帳を見ながら、思い出話をするのも楽しいです。 そんなわけで、連絡帳は子どもの様子を絵付きで書くのがオススメです♪ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!