試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
保育園おかたづけアイディアがいっぱい
幼稚園の支度がラクに!子どもが自分で準備できる引き出し収納
4児ママ、ラクする春休みの昼ごはん
学年末、子ども4人の作品収納は〇〇化でスッキリ!
順調に成長していたはずの4歳娘が幼稚園に行けなくなった話
ママ感動!新1年生がロジカルに考えられるワケ?
PTA役員に指名されやすい人ってどんな人??
5歳、まだ夜はオムツ。でも、焦らなくて大丈夫と思っている!
ずっとイヤイヤ期な4歳息子、初めての発表会
【入園準備】年少・年中・年長の水筒はどうする?成長に合わせた選び方
バレンタインデーに初めてのラブレター!
4児ママ納得のランドセル&変化に驚き〜汗
6歳息子の初めてのバレンタインデー
冬の電動自転車、バッテリー落ちる問題
幼稚園入園で作った手作りグッズ公開!費用は?何個作った?制作時間は?
8番らーめん期間限定メニュー 野菜柚子おろしらーめん食べてみた
断捨離失敗談!卒業式直後に捨てて後悔したもの…
全部ダイソーで買えますよ~
ロピアで買ったごちそう!とスイーツ
汚部屋からの家具救出【本気片付けシリーズ】
10年分、捨ててやりましたヨ!!(感涙)
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
ランドセルカバーの選び方に失敗|小2の話
『ルポ 学校がつまらない』を読んで思ったこと
【春休みの一コマ】入学準備と新しい習い事スタート準備と書道教室の展示会(*^^)v
小1男子、「やりたいことができないのはなんで?」
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
【かもめ食堂のシナモンロール】小2男子が作りました♪ワーママのハードな習い事送迎の例(笑)
小学2年生が描く女の子の絵|小2の話
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、先日娘の1歳のお誕生日を迎え、お祝いをしたので、その様子を紹介していきたいと思います! 娘が生まれてはじめての1歳のお誕生日、とっても素敵な1日になりました♪ 無事に1歳を迎えられたことを本当に嬉しく思います。 お誕生日ケーキ 1才からのレンジでケーキセットを使用し、当日の朝に作りました♪ 1才からのレンジでケーキセット↓ ◆【ポイント5倍】ピジョン 1才からのレンジでケーキセット 95G価格: 390 円楽天で詳細を見る ケーキの中には、バナナといちごとキウイ(少し)と黄桃を入れました!外の飾りつけはいちごにしました♪ 数字やハッピーバースデーの…
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、私が大好きなすみっコぐらしの絵本の中で、1番お気に入りの1冊を紹介したいと思います! 絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち 絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち 著作:よこみぞゆり出版社:主婦と生活社 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(ar…
こんにちは!『のんびり』と申します。 今回は、私の趣味であるすみっコぐらしのぬい撮りを紹介します! 「ぬい撮り」とは、ぬいぐるみと一緒にお出かけし撮影したり、家の中でも様々なシーンで撮影して楽しむものです♪ 雪山ピクニック この写真はぺんちゃん(ぺんぎん?)とぺんちゃん(本物)が雪山でピクニックしている様子を撮影しています。 こちらは私の車の上で撮影しました! 今年は雪が沢山降り、車にもこんもり積もりました! 雪山の様に見えたので、寒さにも強そうな2人のすみっコちゃんを連れていきました! 楽しそうな写真が撮れました♪ 夕暮れの公園 こちらはしろくまちゃん、たぴちゃん(イエロー)、ねこちゃんが公…
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、私も愛用している大人気キャラクターすみっコぐらしのクッキング抜き型を紹介します! すみっコぐらし クッキング抜き型 ・送料無料 サンタン すみっコぐらし クッキング抜き型セット SG-0106[定形外郵便、送料無料、代引不可]価格: 780 円楽天で詳細を見る ・最安値 P すみっコぐらし クッキング抜き型セット 1706 サンタン SG-0106価格: 704 円楽天で詳細を見る こちらの抜型の種類は、ねこちゃん(ねこ)、ぺんちゃん(ぺんぎん?)、とんちゃん(とんかつ)、しろくまちゃんの4種類です! 箱推しで特にねこちゃん推しの私は見た瞬間に即買…
おはようございます♪ 年の瀬ですね~!! 先日クリスマス会&娘の誕生日会をやりまして、 今年のテーマはユニコーンのゆめかわパーティーでした。 その時に作ったとかげのドームケーキを紹介します♪ 市販のスポンジで簡単に作れて、 中には娘の大好きなフルーツがたっぷり入ってます♪ 簡単手作り すみっコぐらしのとかげのケーキ
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
Twitterでマックのハッピーセットのおもちゃが、【すみっコぐらし】だと知り、用事の便に行ってみました。説明にもあるように、大人でも買えます。😊🍔2022年1月7日(金)から🍟マクドナルドの #ハッピーセット に #すみっコぐらし が登場✨第1弾も第2弾もみのがせない、か
おはようございます♪ もう12月ですね!! 毎年ほっかほっか亭さんで12月に入ると すみっコぐらしのお皿が必ずもらえる キャンペーンが開催されます。 今年ももらえるようなので、 パーティーの日に合わせてオードブルを頼んで 今年もすみっコのお皿をゲットします!!! 先日予約したのですが、既に完売しているものも。。 すみっコぐらしダイカットプレート2021 ※ほっかほっか亭HPより
おはようございます♪ クリスマスも終わって、もう年末です。 今年は家にいる時間が多いので ゆっくりできると思いきや、 色々やりたいことがあって逆に忙しい^^; 娘が12月誕生日なので、 12月は特に色々あるのです。。 クリスマスパーティは簡単に終わらせて、 そのあとの長女の誕生日パーティも 簡単に済ませちゃいました! 娘の大好きなすみっコぐらしをテーマにした 誕生日パーティーです♬ 簡単すみっコぐらしパーティー★
おはようございます♪ 年末年始、 今までにないほどのんびり過ごせています。 何もやらない贅沢です。 12月末にやった娘の誕生日会、 すみっコぐらしパーティー↓ の時に作ったしろくまドームケーキを 今更ですが覚書の為にも作り方を書きます! 市販のスポンジで簡単に作りました♪ 中には娘の大好きなフルーツがいっぱい入ってます♪ 簡単手作りすみっコぐらしのしろくまケーキ
おはようございます♪ またひな祭りのことです。 ひな祭りのお菓子と言えば ひなあられ、桜餅、ひし餅、三色団子 等あると思いますが、 愛知県には「おこしもの(おこしもん)」という 独自のひな祭りの祝い菓子があります。 本来は木型を使って作るおこしものですが、 うちには木型はないので すみっコぐらしのクッキー型で おこしものを作りました。 クッキー型で簡単おこしもの作り
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!